最近、インディーゲームを作る人とかお絵かきする人とかといったような、会社がお金をかけてコンテンツを作って売り出すというのとは違って個人か多くても数人程度の人達が手弁当でコツコツとやっていてそれがうまくいって今はそれで食べていけてます、みたいな例が結構出てくるようになったと思うのね。
これ自体はとても良い事だと思うし、実際そういう記事を読んでるとこの人達がこのまま良い方向に行くといいなぁ、と思うわけ。
そうなんだけども、そういう記事や話題を見かけた時、「じゃぁ俺はなんで報われないんだ」みたいな気持ちが少しづつ育ってしまっている感じがしていて困っている。
なんでかっていうと、俺は俺で個人でアプリを作って何年か前から公開して使ってもらってる感じの事をしているんだけど、食べられるような収入どころか、投じているお金だけで考えても赤字になってて、さらに投じている時間まで考えるとなんでここまでやるのか全然わからんというのが正直な所になってて、そういう状況からするとこう、うまく行った人達は良いなぁ、俺は辛いだけなんだよな、「お金ない助けてって言ったらパトロンができた」ですって?凄いな。俺も似たような事を言ったことあるけどその時はAmazonギフト券1000円分しか貰えなかったよ、とかそういう感じでいちいち比べてしまっているわけですよ。
まぁ、記事になったり話題になったりする人達はそれこそ成功例なわけなので、失敗例であるところの俺の現状と比べたらそりゃ惨めにしかならないのは明らかなんだけども、そういう記事を読んで鬱々とした気分が育ってしまうというのはなんというか「よくない」よなぁと思うわけ。
昔はそんな事気にしてなくて、ただただアプリを使ってもらえているというだけで嬉しくて、「これこれこう駄目なので星1つです」みたいなレビューがついても、「なるほどそこが気になって使えない判断をしたのか。じゃぁこう直したらどうでしょ?」みたいな気分でゴリゴリとアプリを改良していってたのよ。星1つレビューでもレビューがついたことが嬉しいとかそんな感じ。
他に、「変な動作をします」とのお問い合わせを受けて、「どういう事ですか?」と返信してそれへの返信を貰って、「あぁ、これはこの機能を使えていないのだな」とわかってやり方を説明する、みたいな事を毎日何回もやるために時間が奪われてしまうので、そういう人を減らすために そもそもその変な動作ができないようにする、であるとか変な動作をしてもそのまま設定画面に遷移できるようにUIを作り直したりするといった形でお問い合わせを受ける回数をへらすような努力もしていったりして、アプリ自体は良いものにしていってると思ってる。
で、そういう事を何年もしていると、俺は使わないような機能だったり、実装がとても大変な機能だったり、サーバ運用が必要になってコストがかかってしまう機能だったりといったような、実装しにくい機能を要求するようなお問い合わせばかりが残る事になってしまって、これらを実装するのはそりゃ望んだ人は嬉しいんだろうけれど、俺は全然うれしくないし、実装にかけるコストに対して俺の楽しさが少なすぎる、というような状態になってしまった。
でも、それでも、使ってくれている人達はそういう事を望んでいるんだと思うので、できるだけそういう事までできるようにとほぼ中身を総入れ替えするような大修正をやったのよ。
まぁそこまでやっても解決できていない問題はあるわけなんだけども、それはしょうがないとしてもかなりの未消化のお問い合わせが解消できたと思ってたわけね。
でも、実際はそうじゃなかった。確かにその大修正で喜んだ人は居たけど、そういう人は俺の所に問い合わせてくる事はなく、ただ自分で喜んだだけで、俺からはほとんど観測できなかった(まぁ少しは居たけど片手で数えられる位だ)。で、そうではない人が激増した。今までのお問い合わせの数とは比べ物にならないくらい、「前はできていたアレコレができなくなった」であるとか、「新しく実装されたアレコレは俺の思っていたアレコレではない」であるとか、「アレコレができるようになったけど使ってない。何故なら〜」であるとか、それはもうなんというかお前らそれだけ文句があるなら自分で作れよとしか言いようがない位の数のお問い合わせが寄せられたわけよ。
で、まぁ、それらはなんとか修正したり返信で納得してもらったり告知文に出して納得してもらったりして今は沈静化してるんだけどもさ、それだけやっても後からあとからよく思いつくよねアプリのアラ探しが仕事なの?と思いたくなる位には大量にお問い合わせが届くわけですよ。
で、もうさ、お前らのためにタダ働きするの疲れたよという事になってるわけ。で、今そういう状態にある俺が「一人でコツコツやってうまくいきました」という人達の記事やら話題やらを見かけると、「じゃぁ俺はなんで報われないんだ」と思ってしまうのはどうしようもないという気はするんだけど、でもそれってただの僻みだよなぁ、この成功した人だってこの記事や話題では触れられていない様々な努力をして今があるのだし、もしかしたらたまたまうまくいったという幸運な事もあったかもしれないし、俺にも同様な成功が得られるなんてことは無い方がより自然だってのは頭ではわかるんだよ。
そりゃ、見る人によっては「お前それは駄目だろ」みたいな事しかしてないんだろう。俺にはそういう成功例の人達みたいな道を選び取るような商魂たくましさがなかったのではないかとか、そういう理由付けはきっとできるんだろう。そういうもんだというのも頭ではわかってるつもりだ。
でも、けど、それでも、俺はアプリを使ってるユーザには真摯に対応してきたし、それを誇りに思ってしまっていて、それが故に、これだけユーザに尽くしてきたのにAppleに年間で払うデベロッパ登録料すらも払えないくらいのAmazonギフト券しか貰えてない現状なのはどうなんだという気がしてしまうわけ。
はぁまぁでも、完全にただの僻みなんだよこれ。うまくいってない人がうまくいってる人を僻んでるだけ。うまくいかないのの理由はたくさんあると思うけど、単に僻みなんだよ。なので増田に書いた。あってよかった増田。
最低でもアンリアルライフくらいのゲーム作れなきゃ個人ゲーム開発者とは言えないからね
そっかー。個人ゲーム開発者の人は大変だね。
お前は何なんだよ
なんかteratermの人と似ているな。15年間開発してたけど問い合わせ対応に疲弊して引退したってやつ。teratermないと生活できないし感謝してるけど、一度も感謝を伝えたことないわ。感謝...
それこそAmazonギフト券の番号をお問い合わせ窓口に投げ込むのでもいいと思うんだけど、アプリになってないと駄目なのかな。 俺は作る気無いというか金銭のやり取り関係のアプリにな...
そんな雑な送り方でもいいのか。アマギフは小銭単位でも変えるみたいだし送ってみるわ。