2016-01-09

考え事が趣味です。とかいってムカつくだけ。

まれから何十年たって、ここ数年やっと自分趣味は考え事だとわかった。

目に入った風景や人の服装などの些細なことから無限に考え事ができる、気がついたら何時間も経っている。

別に私だけじゃないと思う、そうしてる人はたくさんいると思う。

しかし、口に出して言う人は滅多にいないように感じて、そのせいで珍しい趣味なのではと思うことも多い。

最近よく考えるのは、人から見た自分である

正直自分のことが好きな私にとって他人から見た自分というのはとても大事なところである。好きと言っても、私は普通の人である自覚はあるし、美人だなとか賢いなとか過大評価はしておらず、ただ大事にしようと考えた延長線上が好きであっただけだ。もちろんきちんと身だしなみを整えたら他人から見てもそれなりになるとも思っている節もあるが。

さて他人から見た自分であるが、見た目や服装もそうだし、行動や歩き方もきになる。自分の事を気にする分、他人のことも気になるのだが、まあそれは置いておく。

私は自分のことが好きであるから否定されるのが嫌いだ。

例えば、自分Twitterを利用しているが、〇〇したいとつぶやいたとする。するとそれをやめてほしいのか、そんなことをするなんて信じられない、と返事が来る。

意味がわからない。

するなんて一言も言ってないし、して欲しくないなら嫌だと言えばいいのに、何故信じられません、ドン引きです、常識ありますか?と説得力のかけらもない返信がくるのだろう?一度や二度ではないのです。

私がそれをしたくてたまらない人だと短い文章から判断して、思い込み批判している。正直、あなた考えが足りないんじゃないかと思うわけで。

〇〇したいと思うことが可笑しいというのなら、それは人の思想否定してるわけで、宗教的というか、なんというかうまく言葉が出ないが、兎に角。同じ人としてどうかと思うわけだ。

140文字しか書けないツイッターでは、沢山の考えや思いが凝縮されて、流れてくる。本当の意図が伝わりづらかったり、わからないことも多いと思う。でもなぜ勝手思い込み一方的批判出来るのだろうか。

私が〇〇したい。の一言には、「とてもやりたいからモラルを気にせずやります!」ではなく「楽しんでいた人を見かけたので、自分も可能なら出来たらきっと楽しいだろうな」の意味がこめてある。

私に直接感想を言えるなら確認したらいいのに。

してもいないのに、「相手が可哀想では?」

可哀想だと理由を相手のせいにしつつ、「ドン引きです」

ドン引きですといいつつ、「相手も本当に楽しめる覚悟があるなら良いです」

ただお前が嫌なだけじゃねーかよ。

理由は抜いて、嫌って感情を相手に伝えるのがこんなに下手な人が信じられないが現実にいる。

Twitterつぶやきを読むくらいですから相手は知り合いです。知り合いが自分の嫌なことをしようとしていたら、私も嫌ですわかります。する前に止めたくなります

でも、そうやって相手に自分の思い通りになってほしいなら、そのやり方はおかしい。

何かをしようとしてる人を止めるなら、まず本当にやる気があるのか確認してからでも遅くは無い。思ってるだけでやってもいないその人に、常識ない、と伝えるだけなのはその人を否定しているだけ。何も産まれない。ああ、相手へのヘイトが生まれるか。

好きな自分をしてもいない事で他人否定される。しかも、しようともしていないのに説得させにくる。

好きな自分否定する、私はそんな相手が嫌いなんだろう。思った事を口にするのは勝手だが、同い年に近いその人には思いやりも考えも無いなんて、信じがたい事である

〇〇したい。

まずきっかけを思い返し、やりたいか否かを判断する。

そこでやりたい気持ちが強い(この場合は0%でなければやりたいである)なら、自分自身環境を振り返り、行うにあたって問題点一般論をあげ、改善方法を出し、現実に可能な事かどうかを判断する。

また、他人場合なら、といった仮定も必ず同じように考える。

そうする事によって一般的にどれだけの人がやっているのか、良しとしているのか判断が出来、また周りから視線予測できる。

他人からみた自分が気になる私にとっては大事なやりとりだ。

やらない方が良いと思う場合もあるし、改善方法によってはやりたいと思う場合もある。

その過程を過ぎて初めて、〇〇したい、と口に出している。

それを知らない他人からすれば気持ちわからんでも無いが、でもやっぱり人を否定するには短絡的ではないか。自分好き嫌い押し付ける=人を否定する。という考えが甘いのではないか。

何故急にこんな事を言い出したかというと、実際何度もこんな事があり、もう我慢ならなかったのである。滅茶苦茶腹がたつのである。浅い理由否定され、的はずれな説得をされることが。

私はこの考え方がオンリーワンだと思いたくない。

もっと相手の思考を読み取るべきだと思う。

同じように考えてる人、います

  • 考え事が趣味な割に、人に考えてる事伝えるのも下手だし、相手の考えを考えるのも下手だね。

  • 相手の中ではあなたという存在のイメージがすでに確立されていてそこから逸脱した行動を許容できないのです。そんなことする人ではない。つまりアイドルはうんこなんてしない論法...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん