「四槓子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 四槓子とは

2023-12-20

anond:20231220192853

弱者男性さんよ、奇跡とは起きないか奇跡なんだぜ…。

オレは昨日の麻雀オーラスで、四槓子を上がれば逆転できる状況だった。

だけど結局は、無理だったよ。

まーあり得ないってわかってたんだけどヨォ。

運は不平等神様のこんちくしょうめ。

2023-06-17

女は「槓」が嫌いなんだろ?

暗槓も明槓も槓ドラも嶺上開花三槓子四槓子水族館も何が楽しいの?ってなってんだろ?

だって実際に行ってもカップルとか仲良さそうじゃねえもん

女「ぎゃああああああああああ!」

とか興奮してはしゃいでるところ一回もみたことねえもんマジで

どうよお前ら

anond:20230617140826

2021-03-10

anond:20210310170545

そっかあ、なるほどありがとう

 

https://www.mahjong-saikyosen.com/rule/

大三元大四喜もわかるけど、四槓子の4組目を大明槓させたらパオというのは、ひどいなあと思う。前二者とはいささか事情が異なるよね。

さっきもサンカンツの例で書いたけど、何を鳴かれたらカンになるかなんて知り得ないじゃん? ほぼ予見不能じゃん?

大三元大四喜最後の1組はそれがパオ対象であることが明白で、役満放銃もしくはパオというかたちで自分責任をとることを覚悟して打ち込むものだけれど、四槓子の4組目なんてただの事故じゃん。

ションパイだって立派なヒントだ、という理屈かもしれないけど大三元大四喜ほどの明白さはないよね……。

2021-01-03

タイムフライヤーねえ

鬼滅の刃の盛り上がりも一段落した感のあるこの3が日。

しかしながら、鬼滅の刃については原作TVアニメもノーチェックだった上、仕事で代わりがいないクソみたいな状況と、高齢家族がいる=映画館コロナを拾うわけにはいかないことから個人的にはスルーせざるを得ない事情があり、今の所は完全に他人事


から仕方なくというわけではないのだが、ずーっと食わず嫌いしてきた君の名は。今頃やっと見た。

ちなみに天気の子は「敷居が低い」と判断映画館リアルタイムチェックした点で、間違いなくキモオタ側の人間感想ということで一つ。


いや、本当に驚いた。間違いなく凄い作品

最初の30分くらいはちょっと見ていて恥ずかしかったけど、それを差っ引いても一見価値があるだろう。

アニメを見慣れていない人にとっては純粋驚愕の内容として素直に感動できると思うし、自分みたくアニメを頻繁に見ていた人にとっても、展開・画作りともに「ああなるほど、魅せるねえ」と唸らせ、惹き込ませる内容だったかと。


しかしながら一番驚いたのは、新海誠という作家から君の名は。みたいな作品が出てくる事で、それ自体奇跡に感じられた。

しょーもない例えで恐縮だが、麻雀で言ったら四槓子和了ったみたいな話というか、後にも先にもこの人からこんなマスターピースが生まれることは二度となさそう。

というのも、これは見くびり過ぎかもしれないが、過去作品から逆算(?)すると、新海誠という作家感性君の名は。みたいな作品は、どう考えても生まれようがないからだ。

実際、後年上映された天気の子の方が往年の新海作品っぽいというか、新海誠の原点

(=その昔、某評論家からポストエヴァンゲリオン症候群」と揶揄されたセカイ系や、ゼロ年代に一部オタクの間で熱狂的に支持された泣きゲー系譜)

に忠実だったと思う。

それ故に作品の格としての天気の子は、君の名は。から段落ちると言わざるを得ないのだが。

言い換えれば、セカイ系泣きゲーの要素からB級以下の部分を削ぎ落としたというか、本当に色んな人から共感を得られそうな部分だけを抽出して組み上げたのが、君の名は。なのだろう。

しかしながら、そんなことを新海誠本人だけの力でなし得たとは到底思えず、なにか別のアクションがあったのでは?と感じている。

それこそジブリ宮崎駿に対する鈴木敏夫みたいな名プロデューサーがいたとか?


さて、世間コロナで色々大変で、未だに収束の気配はない。

まあ、ワクチンが出回るまでは家に引きこもって楽しめることをやるしかない。

君の名は。今頃見た理由でもあるが、その流れで鬼滅の刃についても、原作電子書籍で全巻読破してみてもいいかな?と思っていたり。

VTuberばっかり見ているのも飽き気味だし、それはそれで肩凝るので。

2016-07-20

[] スーカン

四槓子(スーカンツ)とは、麻雀における役のひとつ役満。暗槓・明槓を問わず槓子を4つ作って和了った時に成立する。

天和九蓮宝燈と並び、麻雀で作ることが最も難しい役とされる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%A7%93%E5%AD%90

2013-08-30

改変テンプレじゃないけど

http://anond.hatelabo.jp/20130825152923


親父が麻雀で似たようなこと言ってたわ。

中学で手を出し、高校九蓮宝燈四槓子天和経験したので、大学院時代無駄に先輩風を吹かす間抜けな上級生をハコにして凹ますツール程度にしか思ってなかったんだと。

そんで、あんなのは確率とか運の要素が強いか博打とあんま変わんない、大した遊びじゃないと、いつも最後はそんな事を言って昔話を締める。

本当にゲームらしいゲームは、プレイヤースキル100%で殴り合える囲碁将棋であって、その中でも特に好きなのはスケーラビリティ(?)を感じる囲碁らしい。


しかしこの話をいつも聞いて思うのは、そういう意味不明武勇伝をひけらかす親父は今も昔も結構イタい人だなーって事と、日本のほぼ最高学府おいても、大してレベルが違わないくせに先輩ヅラする恥ずかしい奴が普通に居るんだなーって事だけどね。

なんつーか、麻雀以上にしょーもない事実だわ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん