「スタータースパイス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スタータースパイスとは

2022-12-10

anond:20221210165612

カレーの味はするという意味で間違いなくカレーなんだけどスパイシーではない」

ということであればその通り。

その場合ホールシナモンカルダモンクローブ香りを増強することで解決すると思う。

(スタータースパイスとして最初に油で加熱する)

2020-08-05

爆速サブジスパイスカレー初心者向け)

https://anond.hatelabo.jp/20200804205523

とりあえず、マスタードシードやヒング使わなくていいです。それだけでハードル上がる。

材料

初心者キャベツオススメヤキソバに入れるときみたいな感じで太めの千切り。ドサッとひとつかみ。

まな板使いたくなきゃ、スーパーで売ってるカット野菜野菜炒めミックスOK

冷凍ミックスベジタブルもいい。

スタータースパイス

クミンシードカルディに売ってる)ティースプーン1杯

鷹の爪1本(輪切りじゃなくてホールの方です)

パウダースパイス

ターメリック ティースプーン半分

カイエンペッパー(一味とうがらしでOK)ティースプーン半分~辛いの好きなら好きなだけ

コリアンダー ティースプーン1杯

・塩 適当

・油 多め(最低でも大さじ1は使って下さい)

【作り方】

・多めの油、鷹の爪フライパンに入れて弱火。

クミンを数粒入れて油の温度確認。入れたクミンからシューッと泡が出て来る程度に油が温まったらOK。残りのクミンを入れて香りを出す。

※炒めすぎNGクミンは焦げやすい。温度確認で入れたクミン同様、クミンが泡立ってほんのり色づく程度でいい。

野菜を入れて炒める。

・塩少々、パウダースパイスを加え、全体になじませる。

※ココで塩を入れすぎると取り返しがつかない。ここでの塩は野菜の水分を出すためのもの、程度の認識で。

・蓋をして、弱火から中火で加熱、蒸し焼きにする感じ。

・味見して塩を追加。野菜が蒸されてしんなりした状態塩味を決める

・完成

注釈

サブジは基本「クミン野菜を味わう料理」だと思います

上記レシピパウダースパイスを全部省いて野菜クミンと塩だけで炒めてもけっこう美味いです。

ホールクミンはあると何かと使い勝手がいいです。ラム豚肉との相性もいいし。トマト料理に使ってもいい。

スパイス沼にハマってくると、空炒りしたクミンで淹れた「クミン茶」とか飲むようになります

唐辛子2種類使うのは、ホールは「香り付け」、パウダーは「辛味つけ」のため。

鷹の爪ホールのまま使うとそれほど辛くならないです。

サブジは「クミン野菜を味わう料理」なので、個人的にはカイエンペッパーをあまりたくさん入れないほうが好きです。

味見して「辛味がほしいな」と思ったらあとから足してOKです(うどんに一味いれる感覚で)。

今回使うスパイスで唯一、カイエンペッパーはあとから足して問題ないスパイスです。

ターメリックは独特の土臭さ、渋みや苦味のあるスパイスで入れすぎると失敗しやすい。

が、この土臭さがないとカレーとしては物足りないので必須

油溶性スパイスで他のスパイス食材の風味と油をなじませるために使うものです。

当然、油と相性が良い野菜ナスとかニンジンとか)とはすこぶる相性がいいです。

コリアンダーカレーベースになるスパイス

逆にこっちは入れすぎても失敗しにくい。味見して「カレー感足りないな」と思ったら追加してみてください。

が、沼にハマってくると「コリアンダーいかに減らすか」に心血を注ぐようになります

香菜パクチー)の種を挽いたものです。

ちなみに、サブジ作るとき野菜と一緒にパクチー刻んだのを炒めるとより「っぽく」なります

サブジ作ってるとホントカレーって炒め料理だな」ってのを実感します。

いつもの野菜炒めに飽きたらサブジでも作ってみて下さい。

インドで使う肉って、基本鶏とマトンの2種類しかないですが(豚や牛食う地域もありますが)、野菜は星の数ほどあります

でも基本、使うスパイスクミン唐辛子コリアンダーターメリックの4つ。覚えておくと便利です。

2020-08-04

スパイスカレーの罠とインドのベジタブルディッシィズ

今日だけで2つのスパイスカレーエントリを見た。

https://anond.hatelabo.jp/20200804004750

https://anond.hatelabo.jp/20200804130231

この流れに冷や水を掛ける意図はないのだが、私はインド料理は豆・野菜料理が美味いと思う。

今日話題になった増田はいずれもチキンカレーレシピシンプルさや調理時間の短さを中心に論じたものだ。

一方、インド料理には多数の豆・野菜料理があり、その中には非常にシンプルで美味いものがある。

これほど頻繁にインド料理話題になるのにもかかわらず、ほぼすべてが肉を使ったカレーに関するもので、

魚、豆、野菜を使った料理言及されることは滅多にない。

私はこれを「スパイスカレーの罠」によるものだと考えている。

この罠の話をまずしたい。ただし断っておくが与太話だ。

そしてその後いくつか簡単に作れる野菜を用いたインド料理を紹介する。

先に料理名を挙げておくとサブジ、ポリヤル、アヴィヤル。

クートゥ、ラサム、サンバル辺りも美味いが豆を煮るのが少しハードルが高いかもしれないので省く。

スパイスカレーの罠

スパイスカレーの罠、それは様々な場所に張り巡らされている。罠はインド料理に興味を持つ人を対象に据えられており、

それにかかると様々なインド料理を作りたいと思いつつも、ひたすらに肉を使った同じようなカレーを作り続けてしまう。

こう言われて思い当たる節がある人もいるのではないのだろうか。

私はかつてこの罠にかかっていた。インド料理に興味をもち、毛色の違ういくつかのレシピ本を買い、基本的スパイスを揃えた。

本をめくり、近所のインド料理屋では見たことのない料理や、レシピから味を想像することのできない未知の料理を眺め、

いつか作りたい。そう考えた。しかし結局のところ私は鶏、豚、羊肉でいわゆるカレーを作り続け、次第に飽き、

結局賞味期限の切れた多くのスパイスが残った。

何故このような事態になったのか、それは断定できる類のものではないが、

いくつか原因となりそうなものは思い浮かぶ

カレー以外の料理を食べる機会がない

大抵の人がインドカレーと初めて会うのはインド(もしくはネパール料理屋だろう。

ターリやミールス提供する本格的な店も多数あるだろうが、それはインド料理屋全体から見たら少数で、

多くの人にとっては名店でもない、いわゆる普通インド料理屋が出会いの場となるだろう。

カレーを1つ注文するとナンサラダがついてきて1000円弱というような店だ。

そうして食べるカレーは、これまで食べてきたルーを使ったカレーとは異なり、

スパイスの鮮烈な香りがあり、焼きたてのふかふかとしたナンをつけて食べると、間違いなく美味い。

こうして一部の人インドカレーの虜となり、店に通いだし、いつしか自分で作ることを志す。

しかしここに罠が仕掛けられている。この手のインド料理屋はメニューほとんどがカレーなのだ

メニューには様々なカレーが並んでいて、説明書きによれば具材スパイスの使い方が異なっているとのことだが、

実際食べて見ると確かにそれぞれ味は違うが、根っこの部分では似たような味がする。

こうしてインド料理といったらこういう味のするカレーという図式が脳内に知らず知らず構成されてしまう。

無論、レシピ本を開けば様々な料理が載っているのだからそちらに目が向くのではないかという考えはもっともだが、

しか自分の中に確固とした目指すべき像があると、正解の味を知らない、想像もつかない料理を作るのはハードルが高い。

カレーはたくさんできてしま

インド料理屋で出てくるカレー銀色の小さい器に盛られていて、

あれはカロリーや油の量からしてもあの程度に収めておくのが健康的だが、自分で作るときにあの量だけ作るのは難しい。

余程小さいフライパンを使わない限り、調理しにくくない分量で作ると優に3人前近くはできてしまう。

これは健康無視すれば特に無理なく食べきることのできる量だが、米飯もしくはナンと共に食べるとすると、

もうこれだけで十分満腹になるほどの量にはなる。するとせいぜいこれに付け加えてもサラダぐらいのもので、

要するに他のちょっとした小鉢を作る必要はなくなる。

こうして種々のレシピ本に載っているメインを張るほどではない料理は作られる機会を失う。

無論複数人食卓を共にする人にとっては無関係だが。

野菜を用いたインド料理

いくつか容易に作れる、野菜を用いたインド料理を紹介する。

サブジ

サブジ野菜の蒸し焼きでじゃがいも人参大根といった根菜からブロッコリー

カリフラワー、インゲンキャベツなどかなり幅広い野菜が使える。

スパイスの使い方は野菜に合うように様々に変えるのだが、

とりあえずここでは細かいことは気にしない。

材料

野菜(好みだが、ある程度細かいダイス状に切る)

スタータースパイス

マスタードシード or クミンシード (両方入れてもいい)

・ヒング(なくてもいい)

パウダースパイス

ターメリック

カイエンペッパー

レシピ

・油(多め)をフライパンに熱し、スタータースパイスを加熱する。

・刻んだ野菜を加え、油をなじませる。

・塩、パウダースパイスを加え、全体になじませる。

・蓋をして、弱火から中火で加熱

・完成

要するにターメリックカイエンペッパーをまぶして蒸し焼きしただけの料理で、

味もそう予想を裏切るものではない。

ただ実際食べて見れば塩味スパイスの風味が加わるだけで十分に美味いことが分かると思う。

・ポリヤル

サブジを作り、完成し火を止めた後にココナッツシュレッドフレーク状のココナッツ製菓材料売り場にある)をドバっと入れてかき混ぜたら完成。

ココナッツトロピカルな風味とわずかな甘みが予想以上に仕事をする。

・アヴィヤル

ココナッツヨーグルト野菜を煮た酸味のある料理

米飯によく合う。一度食べて見ないとこれの美味しさは分からない。

材料

野菜サブジと同様に色々使える、たくさんの種類を入れた方が美味い)

ヨーグルト

ココナッツマサラ

ココナッツシュレッド

クミンシード

青唐辛子獅子唐でもいい)

パウダースパイス

ターメリック

カイエンペッパー(なくてもいい)

レシピ

フライパン野菜を入れ、わずかな水を入れて煮て火を通す。火が通った時にほとんど水が残らないぐらい。

ココナッツマサラをつくる。ココナッツシュレッド、水、クミンシード青唐辛子ブレンダーで回す(ブレンダーを使うのを回避たかったらクミンシードの代わりにパウダーを使い、青唐辛子適当に刻んで混ぜればいい)

・煮た野菜ココナッツマサラ、塩、パウダースパイスを加え、少し煮る。

・火を弱め、ヨーグルトを加え、温まったらすぐ火を消す(ヨーグルトの分離を防ぐため、分離してもどうということはない)

・完成

よくインド料理必須パウダースパイスターメリックカイエンペッパークミンコリアンダーといわれ、その風味の強さからクミンコリアンダーあたりが重要視されていると感じているが、ターメリックカイエンペッパー想像以上に役に立つスパイスだ。今回記したレシピのようにスパイスの種類を絞った料理を作ってみるとそれがよくわかると思う。

ただ今回紹介したレシピはいずれも簡略化したものもっと様々なスパイスを加えるなど、工夫した方が美味く仕上がるだろうことは断っておく。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん