2020-06-10

乙女ゲーム」と聞いて想像するものが人によって違う話

オタクがする女性向け作品の紹介で「乙女ゲームではないこと」が売りとして挙げられることが多いとの話題を見かけた。

かに乙女ゲーム」のタグが付けられた瞬間、sageても許されるような風潮を感じることは少なくはない。

乙女ゲーを筆頭にギャルゲーBLゲー等の恋愛ゲームが好きなオタクとしては、「乙女ゲームじゃないから!」等の言外の「乙女ゲーム(笑)」な軽視に辟易しているが、本当に乙女ゲームを軽視している層の他に、ユーザーと非ユーザーの間で想像する「乙女ゲーム」が別物のため生じる誤解も感じている。

女性向けゲーム乙女ゲームだと誤認している

男性キャラクターが多く、主なターゲット層が女性に設定されている作品は広く「女性向けゲーム」と呼ばれているが、乙女ゲームとは限らない。

イメージ的には下図。

女性向けゲーム

├ 育成ゲーム (刀剣乱舞あんスタ!!、A3! 等)

恋愛ゲーム

| ├ BLゲーム (学園ヘヴン好きしょ鬼畜眼鏡 等)

| └ 乙女ゲーム (アンジェときメモGS薄桜鬼 等)

└ その他

例外もあるが、大まかな定義は下記。


話題ツイステッドワンダーランドあんスタやA3形態が近いため育成ゲーム主人公キャラクター交流することはあっても恋愛には発展しないため)に分類されると思われるが、公式サイト配信サイトにて表記確認できないため、ユーザーによって解釈が異なる場合がある。

二次創作の影響を受けている?※追加分

コメントを読んでる内に気づいたが、二次創作をそのままゲーム本編の内容として受け取っている層もいるのではないだろうか。

上で例に挙げた育成ゲーム乙女ゲームではないが、二次創作では主人公キャラクター恋愛成立しているIF創作もよく見かける。未プレイでは二次創作の内容が本編に沿っているかIFなのか判断ができないため「恋愛要素の話や創作をよく見る」印象から女性向け育成ゲーム全般恋愛要素あり=乙女ゲームだと誤認している可能性がある。

ターゲット層が違う作品を一緒くたにしている

テレビCMで見るようなイケメン壁ドンしてキザな台詞を言うもの想像する非ユーザーが多いと推測するが、一般的想像されがちなアプリ乙女ゲームは、オタクではない人をターゲットに開発されている。


やっぱり、30〜40代女性が多いですね。よく「オタク向け」だと思われているのですが、ごく「ふつうの人」があそんでいるんですよ。

ただの「いい人」はゲームでも現実でもモテない。1本で1億円を稼ぐ「恋愛ゲーム」の裏側と、モテる二次元キャラの法則をアリスマティックが語る。

もちろん、ユーザー想像する乙女ゲームにも上記のような要素は含まれるが、それが売りとなる作品は多くはない。そのため「乙女ゲームではない」の指す「乙女ゲーム」と、ユーザーが愛好している「乙女ゲーム」は別物の場合がある。

分類としては同じ乙女ゲームだが、言うなれば、同じ「読書」でも「小説好きと漫画好きの指す本は違う」のような感覚ユーザーである

オタクに貴賤なし

乙女ゲーム」と聞いて想像するものが人によって違うからと言ってどれがマシ等の評価は誰にも出来ない。また、興味がない人から見たらどれも同じだろう。

ただ、乙女ゲームに限らず「興味がないからどれも同じ」な思考停止に「そうじゃないんだよなぁ」と歯痒い経験をしたオタクは少なくないはずだ。多少なりとも共感があるなら、乙女ゲームではないことを売りにするときに「乙女ゲーム(笑)」が含まれていないか考えてもらいたいし、その「乙女ゲーム(笑)」のどのようなところが「(笑)」なのか掘り下げてもらいたい。

軽視するつもりがない場合は、できれば「乙女ゲームではない」ではなく「恋愛要素がない」「異性から言い寄られない」「チヤホヤされない」等と具体例を挙げてほしい。なぜなら、乙女ゲームに馴染みがない層が想像するよりもはるかバラエティ豊かで、異性から言い寄られなければチヤホヤもされない乙女ゲーム存在するから。(恋愛要素がないと乙女ゲームではないため、恋愛要素は必須条件)

乙女ゲーム市場は小さく、滅多に話題にはならないが、偏見を吹っ飛ばすような名作も数多くある。恋愛主題にしている作品もあれば、他の主題過程恋愛を育む作品もある。名作ではなくても個人感性合致する作品もあるはずだ。

漠然とした偏見で誤解したままだと勿体無いから、乙女ゲームプレイしてみたら楽しいよ。



追記

ある程度乙女ゲームに興味を持ってる人の目に止まったら僥倖程度の文章だったため加筆。既知前提で書いてしまって申し訳ない。

強要する意図はなく、ユーザーと非ユーザーで言ってる「乙女ゲーム」が違うことも結構あるよなぁ、これを読んでもし何か思うことがあれば考えてもらえたら嬉しいなぁ話である。本件は単なる分類として使用する「乙女ゲームではない」には言及していないため悪しからず。

ブコメでもすでに言外の軽視や『「乙女ゲーム」と聞いて想像するものが人によって違う』が見えて興味深い。

余談だが、乙女ゲームキャラ×自分として夢的に楽しむユーザーもいれば、キャラ×主人公としてCP的に楽しむユーザーもいる。(中には自分×キャラ主人公×キャラキャラ×キャラの人もいる)いわゆる夢女子けが楽しめるようにできている作品ではないから、やっぱり漠然としたイメージだけで語るよりは、触れてみたら意外と面白かったりするよ。

追記2】

ターゲット層と相互的な敷居の例として純文学ラノベを挙げたらアプリ乙女ゲームsageているとの意見があったため、誤解を招かないよう修正しかしながらいちノベルゲー好きとして純文学ラノベ上下がある見方には疑問が残る。無意識の軽視についてより考えていきたい。

  • とりあえず はめふらは割と好きだ。 …いくら何でも持ち上げすぎだろと感じることもあるけど、うんまあ

  • 女性向けの文化が男性に見下されがちなのは乙女ゲームに限った事じゃないからなあ。 少女漫画、少女小説、女性向けの映画やドラマetc、全部内容もろくに知らない男性から見下されて...

    • 恋愛ジャンルの作品って基本的にハマらない人にはバカバカしく見えちゃうんだよね男性向け女性向け問わず で、女性向けはジャンルとしては恋愛ジャンルが多すぎるから全体として蔑...

  • 乙女ゲーは全くやったことがないしゲームも1年に2本か3本買う程度だが、挙げられてる点は何も誤解してないな 誤解してる奴がそんなにいるんだろうか

  • 乙女ゲームはsageても許されるような風潮謎だよな 男オタに限らず女オタもsageるし 他人の性癖を笑うな

  • やっぱり、30〜40代の女性が多いですね。よく「オタク向け」だと思われているのですが、ごく「ふつうの人」があそんでいるんですよ。 恋愛アプリってオタク向けじゃないのか 意外...

  • ギャルゲーでも見下されるし、その辺は性別関係なく差別はあるよな。 一般人からすれば「いい年して恋愛(小説|漫画|ゲーム)(笑)かよ」だし。 今更、人間ドラマが好きなのだー!と叫ん...

  • 一般人がターゲットだからこそカプ厨のオタクに小馬鹿にされてるのでは 自分×あたしを臆面もなく楽しめることへの呆れとか嫉妬とか

    • だな 夢女子との相性はそこそこ良さそうだけど、夢女子ってあんまオタクっぽくないし

  • 美少女ゲームだとユーザーと一般人で意味が異なるのは ギャルゲー→基本的にテキストウィンドウと選択肢だけで進むADV/ときメモみたいなやつ、好感度あげる キャラゲー→アニメの...

    • ときメモもギャルゲーだが むしろ元祖扱い(正確にはそれ以前にもあったんだが、大ヒットしてギャルゲーというジャンルを世に知らしめたのはこれ)

  • 育成ゲームと書いた所、押しを応援するゲーム、としないとニュアンス伝わらないんでは?

  • 刀剣乱舞、あんスタ!!、A3!を乙女ゲームと言ってる人 異性と喋ったから付き合ってるのか!?と茶化す小中学生レベルの感覚じゃないか?

    • 美少女ばかり出てくるソシャゲはエロゲ扱いされてるから それと同じような感覚だろ

      • エロけりゃ恋愛要素なくてもエロゲだけど、恋愛要素なきゃ乙女ゲとは言わないやん

    • 普通に全部恋愛ものだと思ってるんじゃないの しかし刀剣はストーリーすら存在しないとは知らなかった キャラと設定さえあればあとは二次で補充して流行るのか

  • 余談だが、乙女ゲームはキャラ×自分として夢的に楽しむユーザーもいれば、キャラ×主人公としてCP的に楽しむユーザーもいる。 いやいや、この部分を「余談」にしてはいけないで...

    • 増田は乙女ゲームの誤認について話してるんだから 乙女ゲームの楽しみ方が違う話は余談で合ってるんじゃね? 言ってることはわかる

  • 乙女ゲームsageられるよな ギャルゲーもsageられるし、みんなホントは恋愛が嫌いなんか?って思う時ある ちなみにおすすめの乙女ゲーム ジュブナイル好き   →黒蝶のサイケデリカ ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん