2017-12-17

から医者を目指す人の気がしれない

将来どうなるかなんて、ほとんどの人にはわかりませんが、医者だけはやめとけ、と言いたいです

お金儲けたいのに今から医者を目指すのなんて情弱じゃね?とすら感じます

しかしたら不治の病を研究して治したいとか、医者になって医者AIを発展させる側なのかもしれませんが

予言しま

医者に行く事自体が減るようになる世の中になります

医者病気になったら必要とされる職業ですが、そもそもAIが日々の体調を調査、及び管理し、医者に行く事自体が減るようになる世の中になります

個人マネジメントしてくれるAIが一人に1つついて、朝起きたら、家庭用のAIセンサー睡眠時間、体温、脈拍をチェック

また家庭用のCTができれば、それで体内まで毎日検査して日々の違いをチェック

体重脂肪筋肉等もチェックして食事運動アドバイスをしてくれる

もちろん寝る時の部屋の温度も調整してくれるので、寝冷えもない

そんな未来が来るんですよ!SFでよくでてくる感じの未来ですよ!素敵!

---

まあそこまではないとしても、現状、医者の診断って

1 症状がいつおきて、どんなかんじた伝える

2 聴診器で何か聞いてる

3 診断する

こんぐらいじゃねーすか

1 の症状なんて そもそも医者に行く前にWEBベースでの問診に答えればいいだけだし、問診なんてAIチャットボットでできるし

2 の聴診器で聞くのなんて、それ用の機械つくればいいだけだし

3 診断なんて、入力にもとづく判断なので、そんなのはしろAIの得意分野ですよ

1,2が入力で、3が出力

ただそれだけなんですよ

---

インドのDocsAppしってますか?

https://www.houdoukyoku.jp/posts/15647

問診→診察→処方箋発行→薬の宅配OK

スマホだけで完結するんですよ

医者の居ない地域のためのアプリだったのが、便利すぎて既存医者領域侵食してきます

だって「早い」し「安い」、つまり便利だもん

(※個人的には、採血キット送られてきても、自分採血は嫌だな)

日本語のできる医者がいるなら俺もやってみたいぐらいだし

これが、今は人間医者が診断してますが、これがAIにとって替わられます

絶対

だって、そのほうが安いし、正確だし

人間医者って、名医ややぶ医者がいるように個人差あるけど、AI医者基本的に同じAIなら全て同じ能力

やぶだったら全てやぶ医者

毎日何万件も診察してて、データを日々アップデートしてるんですよ

そりゃ人間に勝てるわけないじゃん

1人5分の診察を1時間やって12人、1日8時間やって96人

1万人になるのに約100日ですよ

それを1日で万単位の診察するAIに勝てるわけがない

---

てきとー検索してたら富士通に下記のサイトがありました

AIがお医者さんに医療診断をアドバイス、これから医療AIでどう変わる?

http://journal.jp.fujitsu.com/2017/11/29/01/

トップレベルプロ囲碁棋士を打ち負かして有名になったAlphaGoにしても、囲碁において最適な次の一手を打つだけのシステムに過ぎず、他に何かできるわけではありません

これねー

富士通も、まあ汎用AIの開発はまだまだ先だと考えてたんだろうけど、でも下の記事をみてください

AIアルファ碁」を改良、将棋チェスでも最強

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24325500W7A201C1FF1000/

最強囲碁AIアルファ碁ゼロ」、将棋チェスマスター

https://www.technologyreview.jp/nl/deepminds-groundbreaking-alphago-zero-ai-is-now-a-versatile-gamer/

まあ汎用AIができましたって記事です

さすがgoogle強い

酒飲みながらなのでgdgdですが、まあ若者医者やめとけよって話でした

じゃあ何を目指せば儲かるかといえば、わかんないけどとりあえずAIを基本としてそれを他の業界に展開できるような仕事ならあと50年はいけるんじゃないかな?

金融AIとか、医療AIとか、農業AIとかあるけど、データを取るのが難しい業界ほど時間はかせげると思うよ

---

つーかねー

年々増えてく老人の医療費を、AI医者にすれば、かなり削減できると思うんだよねー

しかネットを整備すれば過疎地域カバーできるし

医療費が減れば今の若い世代負担が減って、生活も楽になるはずなんだよね

俺は年収500万だけど、厚生年金健康保険あわせて年間90万ぐらい払ってて泣けるわ(毎月6万、夏冬のボーナス20万もってかれてる)

家が欲しいけどこれ、嫁も子供も居るし、これからもっと高くなる事を考えたらローンなんて怖くて組めない

全じゃないくていいから、希望する国民に定期的にレントゲンCT実施して、AI医者のための基礎データになるようにならないか

そしたら今やってるあんまりおしろくない保守仕事すっぱりやめて、AI医者業界に粉骨砕身の覚悟でがんばります

大学受験東京に行くか、地元医学部行くかで悩んで東京にしてちょっと後悔してたけど、まさか医者AIができる世の中まで生きられるとは思ってもなかった

やっぱり世界はすげーなぁ

安定な仕事より、もっと先端な仕事たかったなぁ

という酔っ払いの戯言でした

  • 頭が悪すぎて乾いた笑いが出て来る増田

  • 今受験生で医学部目指してる人は、ちょっと動揺するかもしれないのでフォロー 日本の今の老人がいなくなるまで人間の医者の需要はありまぁーす! だから受験勉強がんばって医者に...

    • 需要というか、医学部の偏差値が上がったのは健康保険制度ができた後なので国が滅ぶ直前まで安泰。 戦争になっても安泰で、末期に衛生兵にされて狙われやすいことくらいか。 まあ他...

  • 医者を目指す人の気が知れないとは全く思わないが 機械に弱い人はこの先医者やるの辛そうとは思う

  • そんな素敵なAIを開発したり適切に管理するためにはやっぱり医者が要る

    • そうだね ちゃんとそれは書いた もしかしたら不治の病を研究して治したいとか、医者になって医者AIを発展させる側なのかもしれませんが

  • CTはレントゲンとは比べ物にならないほど被爆量が多いので、特に悪い所がないのにあまりにしょっちゅう撮るのはお勧できない まして毎日なんて論外だ

  • https://anond.hatelabo.jp/20171217013541 今朝、こんなニュースをみてしまった AIが医師に「圧勝」の衝撃 医療は変わる?医師の見解は https://news.yahoo.co.jp/byline/mamoruichikawa/20171217-00079287/ 優...

    • 医者ほど時間が自由でお金が儲かって尊敬される仕事はない 警察官僚とかキャリア公務員になったら過労死リスクがある割に自分より頭悪いドクターより給料安いし尊敬もされない 何よ...

    • ブコメで誰かが指摘してたと思うが 病理標本を主に見てるのは医者じゃなくて検査技師で 病理医の仕事は技師が予めチェックして怪しい所に印付けた所を確認するだけ なのでAIにとって...

  • https://anond.hatelabo.jp/20171217013541 今から医者を目指す人の気がしれない この増田の言うように確かにAIの技術の進歩っていうのも一理ある。 だけど「将来的に日本の医者の需要が減る理...

  • 今から医者を目指す人の気がしれない https://anond.hatelabo.jp/20171217013541 医者になるやつの気がしれないの続き https://anond.hatelabo.jp/20171219000743 上の日記は近い将来、AI医者にとってかわられ...

  • インフルエンザを診察するAI開発 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1809/18/news018.html いいね! こういうのを待ってた もっとやって欲しい! AIでも診断できるものならAIに任せて、人間の医者...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん