「栄花物語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 栄花物語とは

2021-02-20

古典文法ガッツリやる意味はなんなんだよ

古典教養になるってのはわかるんだけど、それなら現代語訳をメインで読んで原文はチラッと見る程度でいいと思うんですよね

今年の問題みてみたが、やっぱり文法事項をガッツリ聞いてるじゃないか

「えまねびやらず」の解釈として最も適当ものを選べ

こんなのができるようになる意味、あるか?

現代語訳読んだらほぼ誰でも解けると思うんすよ、古文 だから原文を出すことで試験として成立するようにしている

その構造が虚しすぎるんだよな

そもそも出題されてるのを原文と呼ぶことには違和感がある

栄花物語」で画像検索して出てくるような、俺のごときパンピーにはほぼ読めねえ、ミミズののたくったような文字 あれこそが「原文」だろ

現代文字に直されて、お行儀よくプリントアウトされた「原文」を読むことに果たしてなんの意味があるんだよ

そこまで手を入れるんだったらもう現代語訳すりゃいいだろ

あと、昔の日本教養うんぬん言うんなら、時代がすげー偏ってるのはどう言い訳するんだ

江戸時代あたりの文章とか、「読みやすすぎる」みたいな理由あんまり出題されてなかった記憶があるのですが……

どうなんだよそれ 読みやすさとか関係ないだろあくま教養と言い張るんならよ

受験科目になってしまったが故に異形の変貌を遂げ、教養にもならねえし実用することもできない謎の科目になったか批判されてるんじゃないのかよ

俺は古文のものじゃなくて、受験が悪いと思うね

テストに出る・入試に出るから大事、出ないからどうでもいい そういうクソみたいな価値観が幅を利かせてるのがヤバすぎる

もっと余裕を持てないのか……と言いたいが、囚人のジレンマというやつなのでしょうか

古文、クソだって絶対

ステキ文学作品解釈して、いにしえの時代を生きた先人たちに想いを馳せる……みたいなことにはまったくなってないからな

「ぞ・なむ・や・か・こそ已然形!」「ありをりはべり、いまそがり!」などの不気味な呪文を暗記するゴミ教科だったぞ 少なくとも俺の記憶ではそう

俺はあれ嫌だったか文法は捨ててカンで解いてたんだけど、中身はわかっても細かいところで地味に失点するんだよな すげー嫌ですよあれ 本当に嫌いになる

古文のものは悪くないが、教科としてのいまのあり方は間違いなく悪いですって、絶対!!!

2016-11-03

こんな大河ドラマを観たい

これまで取り上げられたことがない人物時代を中心に。

天智と天武

天智・天武の生涯を通して「日本」が作られるまでの過程を描く。主人公柿本人麻呂あたり。

平安京

国家の一大プロジェクトとしての平安京造営を、蝦夷討伐や藤原種継暗殺などを交えて描く。主人公坂上田村麻呂あたり。

応天門

藤原良房による権力掌握の過程と、そのクライマックスとしての応天門の変を、スリリング政争劇として描く。

栄花物語

藤原氏同士の権力争いや後宮女房たちのエピソードなどを交えながら、藤原道長気宇壮大な人物として描く。

曽我兄弟

北条時政を中心とした鎌倉幕府の創立とその後の政争を下敷きに、曽我兄弟仇討ちを描く。

花の御所

足利義満主人公として、その半生を追いながら、南北朝後半の動乱と室町幕府絶頂期を描く。

九州三国志

二階崩れから島津征伐まで、九州に鼎立した大友龍造寺島津の三氏の戦いを群像劇として描く。

田沼白河

老練だが開明的な田沼意次と、それに反発する若き天才松平定信、二人の愛憎とそれぞれの改革を描く。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん