「リットル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リットルとは

2009-04-27

昼に2リットルコーラ買ってきて今飲み終わった

コカコーラZEROだからデブまっしぐらない

かつてのダイエットコーラと比べて本当に味がコカコーラに近くなったと思う

2009-03-18

最近来たスパムメール晒すぜ

◇恋心◇より

あそう はなこさん

└年齢:(22)歳

[-タイトル-]

第92代内閣総理大臣は知ってますよね?あの「頻繁」を「はんざつ」と読み間違える人…

*■身分証提示■ちあき人生最後さん

└年齢:(22)歳

[-タイトル-]

いよいよ明日は手術です…でも今まで貴方が私を見守っててくれたから…絶対に死なないです…行きます。約束

  • 寸感:しらんがな

*■身分証提示■ちあき人生最後さん

└年齢:(22)歳

[-タイトル-]

今、頑張って2リットル座薬を飲んでます…本当に辛いです…

> ざざい 【座剤/▼坐剤】

> 医薬品カカオ脂などの基剤に混ぜて一定の形状に成形し、肛門または膣(ちつ)に挿入する固形の外用剤。内部で溶けて効果を発揮する。座薬坐薬

*■身分証提示■ちあき人生最後さん

└年齢:(22)歳

[-タイトル-]

ゲストさん…昨日の手術は成功しました…麻酔がやっと切れました私…生きて帰ってこれました!ありがとう

  • 寸感:座薬を飲んだから手術する羽目になったんですね、解りました。

*スナイパー不二子さん

└年齢:(29)歳

[-タイトル-]

愛の矢はあなたのハートに狙いつけてます・・・そして

  • 寸感:不二子ちゃんは弓使いじゃないおっお(ω^^)

*「なみ28歳」と「ゆりえ39歳」姉妹さん

└年齢:(99)歳

[-タイトル-]

初回だけ、こちら姉妹2人で伺っても良いですか?もちろん抜駆けアリでのお誘いです♪

  • 寸感:年齢99歳わらた。

*別に・・・のエリコさん

└年齢:(29)歳

[-タイトル-]

見た目は沢尻エリカに似ていると言われますけど、別に…とあしらうことは無いです(汗)

  • 寸感:旬が過ぎてますぜ。

*礼子様さん

└年齢:(40)歳

[-タイトル-]

面白い名前ゲストってキレたセンスしてるわね。

*景子2ラウンドKOさん

└年齢:(41)歳

[-タイトル-]

2度会うと惚れてしまう癖…それ故の名前です。まずは1度、本日中に逢いませんか?

  • 寸感:この人は博愛主義者なんだろうな。

最近

「ずれたTバックを元に戻してよ!!」というサブジェクトメールがよく来る。

上の全部バルクに振り分けられてるんだけど、あの手この手でよく考えるなぁ。

2009-03-02

http://anond.hatelabo.jp/20090114035316

高校生の頃、雨で親が仕事休みの日に何気なく「学校まで車で送って欲しいなー」的な事を言ったら

「お母さんが一日約○時間、月○日働いて月給○万円でしょー?

時給で換算すると○○○円くらいで、お前を学校まで送って往復すると○○分くらいだから約○○○円でー、

うちの車が1リットルあたり○km走るでしょー、お前の学校まで往復で○kmくらいで、

ガソリンは1リットル○○円だから、全部で○○○○円。出すならいいよ。」

って言われたのを思い出したwww

「どんな親だwww」と思ったが、あんな親で良かったと思っている。

2009-02-25

いわゆる景気の実感

2004~5年頃は物価下落だデフレだと大騒ぎしていたものだが正直実感などわかなかった。あちこちで値下げしましたとか、新価格とか宣伝されていたにも関わらずだ。2軒隣のガソリンスタンドで1リットル79円になった時ですら”物価の下落”というものに感慨は無かった。

しかしあるとき、近所の個人でやってる小さなパン屋 -およそ世の中の喧騒などとは良くも悪くも無関係マイペースの典型のような店- が、何の予告も告知も無く黙って10円~20円値下げした。

そこは大いに宣伝して良い所なのに、頑なに沈黙を守るあたりがいかにも”屈した”感じがして、いつもであれば「あ、値下げしたんですね。」なんて気軽に話しかけることも出来たであろうが、それすら許さないこの重苦しい雰囲気に遭遇してはじめて「これがデフレ圧力か・・・」と実感したものである。

その後はつい2年ほど前までの戦後最長の好況などと言って製造業がヒャッハーしていたが、当然ながら自分にとっては実感などまったくなく、むしろ「好況って何すか?食えるんすか?」ぐらいの勢いであったし、続いて資源高騰によるインフレ圧力で物価高騰だと大騒ぎになったが、これも100円ショップに行けば大抵の物が揃うので2軒隣のガソリンスタンドで1リットル163円になった時ですらまぁ、こんなもんかぐらいにしか感じなかった。そこへきて毛唐どもがサブプライム破綻 -言ってみればアメリカ中央銀行と金貸しがつるんで(注1)起こした債券版の豊田商事事件(注2)- で首が回らなくなり危機的状況だと大騒ぎし、巷では期間工が期間が来たのでサヨナラされて問題になるという異常現象が起こったにもかかわらず特に景気の実感などわかなかった。

しかし先週、通勤途中にある数年前に建ったばかりのとあるお宅のBMWと大型バイク2台が日産モコと自転車1台に変わっているのに気づいたと同時に「これが不況というものなのか・・・」と、なんとも言いようの無い寂寥感に襲われ、不況をようやく実感したものである。

幸い、自分給料はまだ下がってはいないが、それ以来いつそうなるものかと気が気でない。

 

 

 

注1 当時のFRB議長であるグリンスパンは公然と推奨していたため、去年議会に呼び出しを食らって謝罪させられた。

注2 実際、ありもしない商品を売りまくっていたと言う点で。

2009-02-22

ある都心在住はてなーの年間自動車経費

http://anond.hatelabo.jp/20090222184603

最近緊縮財政により車を手放したので説明してみる

2.0lのハッチバック

スピード狂だし、趣味として贅沢に乗ってはいるがスポーツカーではない

年間 約125万円

言いたいこと

趣味として乗っていたのでこれくらいかかるのはしかたがないと思う。

駐車場代が鼻血が出そうな金額だし

都下で実用車としてケチるところをケチれば年間80万位にはなるだろう。

だが、ケチるにはそれなりの知識と労力が必要だし

そこまで手間をかけるなら不要と言うことで手放した。

車の維持費が都心家賃より高いというのはバカげている。

都心なのでデートに車なんてありえないし、酒を飲んだら運転できないというのもマイナスだ。

スーパーまで歩いて10分だけど、米酒の重量物はすっかり通販専用になった。

スーパーだとうまい米や酒がなかなか売っていないからね。

自動車業界に関して

最近の車は日本道路事情から見て完全にオーバースペックPS3のようなものだ

メーカーはそれを無視して車をどんどんでかくするから走りにくいことこの上ない。

1.5tを超えたデブデブスポーツカーに魅力を全く感じない。

次に買うとしたら疾走感的に軽ターボかなと思うんだけど、DS的に

だけど軽を運転するとやたらDQNオラオラしてきて不愉快な思いをする。

趣味娯楽としての車ははっきり言って終わっている。

おまけ

今では疾走感が欲しくなったときは自転車に乗っている。

と言うかスポーツバイクを買ってから全く車を運転しなくなった。

これが車を手放すことを決意した最大の理由。

ある都下在住はてなーの年間自動車経費

まずこのへんの記事から。

http://anond.hatelabo.jp/20090221231111

http://d.hatena.ne.jp/katzchang/20090222/p1

どのくらい車の維持費がかかるかを2chからのコピペ

1500ccクラス自家用車の年間維持費の一例

自家用車維持費 合計  822,380円/年

これを私の例で計算してみたくなった

そんなに金をかけてる覚えがないからである。

ある都内通勤都下在住者の、1600cc自家用趣味車の年間維持費の一例

自家用車維持費 合計  312,960円/年

総評

ざっと月2万6000円。このくらい趣味に使うのは普通だよな?

趣味じゃない奴にとっては確かに高すぎるかもしれないが。

車があることのメリットデメリット

これは一般論でなく自分の考えなので反論は受け付けない。

自動車税の決め方が理不尽

関係ないけど、車齢13年以上で自動車税割増は理不尽だと思う。

物を大事にするのは偉いことだってばっちゃんが言ってた。

それにこの1台スクラップにしたら環境負荷ガソリン何十年分になるだろうか。(断言してもいいがこの車を引き取ってくれるのはスクラップ屋しかいない)

http://anond.hatelabo.jp/20090221231111

> ・自動車税 34,500 円 (1リットル超1.5リットル以下)

> ・重量税 18,900 円 (1t~1.5t)

> ・任意保険 15万 円(新規27歳未満、対人対物車両)

> ・自賠責保険 18,980 円 (普通乗用車)

ん? \19kって軽自動車じゃないかな?? 手元でももう一度調べてみよう…。

どうせ一人(か二人)しか乗らないんだから、みんな乗用車やめようぜ。時代は維持費の安い貨物だトラックだw

流石にトラック冗談にしても、ライトバン/1BOX系の車種はオイシイ。車自体はそんなに安くないしデザイン何それな機種ばっかりだけれど、丈夫で長持ち。14~15年は使い倒せるのが魅力。将来高級ミニバンでも買い足すつもりでいれば、その頃でも乗用のポンコツと違って恥ずかしくなく、電柱こすっても気にならない便利なゲタ車になってとっても重宝するよ。

それでも苦になる見た目は、ディーラーオプションエアロパーツとか、樹脂黒色バンパーが気に入らなければカーコン倶楽部とかで同色塗装とか10万円くらいの予算であれこれ工夫を楽しむべし。

初回2年/毎年車検(乗用車より短い)

自動車税8000円/年

重量税8800円/年

自賠責ちょっと高い(条件により1k~2k/年くらいか)

任意保険は運転者年齢条件(30歳未満不担保とか)つかないので、30歳未満にとっては格安リスク分化保険以外では、貨物には年齢条件付かないのです。

車検…乗用に比べたら激安。ディーラーサービスを安くこき使いましょう。代わりに毎年なので用品店ではタイヤ・オイル替えしなくなって、タイミング車検時に整備全部やる感じに変わってくる。

2009-02-21

若者の車離れ

地方だと車必須というけれども、地方都市、徒歩圏内にコンビニスーパーがあるなら車はいらないと思う。

俺みたいにド田舎育ちからすると、コンビニなんて2km以内にあれば、スーパーだって5km以内にあれば十分すぎるくらい便利だ。

生鮮食品以外はamazon無印良品ネットストア、ユニクロオンラインストアツタヤオンラインでだいたいはまかなえる。

デリヘル風俗嬢だってデリバリーできる。

どのくらい車の維持費がかかるかを2chからのコピペ

1500ccクラス自家用車の年間維持費の一例

車両費用 20万 円 (160万円の車を8年償却で年間経費を見る)

自動車税 34,500 円 (1リットル超1.5リットル以下)

・重量税 18,900 円 (1t~1.5t)

自賠責保険 18,980 円 (普通乗用車)

駐車場代金 20万 円 (大都市郊外:月1万6千円)

任意保険 15万 円(新規27歳未満、対人対物車両)

ガソリン代 13万 円 (1万キロ、13km/L、170円/Lとして)

消耗品費 2万 円 (タイヤ、オイル、バッテリー等の交換費用として)

車検費用 2万 円 (1年分積み立て)

予備費 3万 円 (小部品消耗品、整備費、修理代、洗車代、駐車料金、高速料金罰金等)

自家用車維持費 合計  822,380円/年

車がないデメリットっていうと、そうだなぁ、飲みに誘われないな。

代行で帰るっていうのが常識なので、バスで行ける場所でバスが走ってる時間内でしか行かないって宣言してる俺は誘われない。

習い事とか、サークルは無理だ。

デートは車が常識らしいので、俺は女性デートに誘ったりできない。

言い換えれば、交際(男女交際に限らず)は希薄になる。

およそほとんどの欲、食欲も性欲も物欲も自宅で満たせる時代になってしまった。

田舎出会いがない」っていうけれども出会いがないっていうよりも、外にでなくても快適な生活が整ってしまった気がする。

都会の人と同じだけの娯楽を楽しむためには、車という足を手に入れて街に出るか、あるいは通販を利用するかであって、街に出たところで所詮は地方だしって思っちゃう俺みたいなのが増えてるんじゃないかと。

追記

地方だと駐車場代がタダみたいなもんなんで、20万浮くと思う。

車検費用は1度目ならそんなもんですみそうだが、回数を重ねるうちにもっとかかるような気もする。

予備費の駐車料金ってのは出先での駐車料金ってことなんだろうか?高速料金と合わせて旅費に計上すべきだよね。

消耗品費も予備費で二重計上されてるけれども、まあ2万じゃ足りない気がするからそんなもんかな。

とはいえ、車両価格を維持費に計上すれば、60万は下らない感じがする。

車検費用ケチれる!保険ケチれ!などいろいろ意見はあるだろうけども、まあこんなもんかと。

60万って額は、5万のアパートに1年住むのとかわらない。

車を買って遠距離通勤するくらいなら、職場から徒歩通勤できる距離に部屋を借りてもいいのでは?

っと思う。

節約できる時間交通事故リスクを考えたら7万くらいまでなら家賃を出してもいいのではとも思う。

車体価格と同じくらい改造に金をかけるとか、30にもなって1500ccは恥ずかしいとか、田舎だとそんなことを聞くけど、なんだかなぁって思う。

彼らは金はないけど楽しそうだ。

2009-02-19

おいおい

http://www.chosunonline.com/news/20090217000035

KTX欠陥工事:欠陥品の枕木フックボルト韓国

 韓国高速鉄道KTX)の第2期工事区間である大邱釜山間のレール敷設工事で発覚した枕木の亀裂は、専門性のないメーカーとずさんな現場監理による「共同作品」だった。軌道分野での経験者が一人もいない会社不良品生産し、現場監理業者は外国技術を盲信するだけで十分な役割を果たせなかった。

 枕木を製造した慶尚北道尚州市化西面の「チョノン・レールワン」社は 2006年12月、コンクリート製品メーカーの「チョノン工業」社と、ドイツの「レールワン」社の合弁で設立された。事実上KTXの第2期工事のために設立された会社で、軌道分野での施工実績はまったくなかった。

 現在、約60人の社員が在籍しているが、軌道分野での経験を持つ社員は一人もいない。品質管理担当する6-7人の管理職でさえ、建設現場コンクリートやセメントを取り扱った経験はなかった、と会社側は話している。イ・ハンセ工場長は「社名を明かすことはできないが、全羅道のある業者が製造したフックボルト(枕木を固定する部材)の納品を受け、これを使って枕木を製造し、施工会社に納品しただけだ。亀裂が見つかっていなければ、今も(設計図に示された)防水材が使われているのか、吸収材が使われているのか分からなかっただろう」と釈明した。

 一方、工事現場の監理を担当した韓国鉄道技術公社は「枕木を製造した会社にはドイツ技術者たちが常駐しているため、製品品質を疑うことはなかった」と語った。部材の監理を担当したチン・ヒョンムン課長(51)は「枕木の製造工程だけを監督していたため、枕木に使われるフックボルトに問題があるなどとは考えもしなかった。亀裂が見つかるまで、フックボルトドイツ製造され、枕木に取り付けられたものとばかり思っていた」と述べた。

 これに対し、軌道関連の会社は「外国技術にばかり依存し、専門性に欠けていたためにこうした事態になった」と指摘した。防水材として使われる半固形状の圧縮用潤滑油(50ミリリットル当たり250ウォン=約16円)は、吸収材に使われるスポンジ(1個当たり50ウォン=約3円未満)より5倍ほど高いが、単価が非常に安いことから、コスト削減のために不良品生産したという可能性は低いという。軌道関連会社のある関係者は「この業者が、大邱から蔚山までの131キロ(上下線の合計)の区間(第4工区)で、枕木に吸収材を使うことによって節約できる金額は約4100万ウォン(約260万円)=差益 200ウォン(約13円)×20万6514本=にすぎない。コスト削減よりも、経験不足がゆえに起こったトラブルだ」と話している。

 一方、監督官庁である国土海洋部は、枕木に亀裂が入っているのが見つかってから1カ月以上も報告を受けていなかった。同部とKTXを運行する韓国鉄道公社は「手抜き工事の実態について、専門家との合同調査団を派遣して調査を行っていく予定だ」と語った。

これ、もしそのまま開通してたらとんでもない事になってたんじゃないのか。最高速度で走行中にボルトがはじけ飛んだりしたら…

2009-01-29

http://guideline.livedoor.biz/archives/51162009.html

適量って確かに料理初心者のとき理解できなかった。

料理できる人にはこの「分からなさ」がピンとこないだろうが、

醤油:適量(or適当、など)」と書いてあった場合、超初心者

「適量ってどのくらい?適当でいいの?でも醤油リットルもいれたらさすがにダメなわけだよね?でも、じゃあ、どのくらいまでなら入れていいんだ?200cc?100cc?大さじ1?それとも小さじ?それとも一滴???全然わからん!!!」となるんだよwマジな話。

だから相場くらい超初心者本には書いておいてやったほうがいいと思う、「大体このくらいでいいだろ」という感覚が分かるようになるまではさ。

醤油:適量【(薄味)小さじ1<――>大さじ1(濃味)】」

みたいな感じで。だったら初心者も小さじ1をとりあえずいれて、あとは徐々にいれて調節、みたいなことができる。

料理できない奴ってのは本当に出来ないからな。俺もそうだったが。湯をわかすことすら出来ないやつとかいるんだよ。家庭科時間はどうしてたのか、ってよく言うが、家庭科なんて所詮グループ調理だから、大抵グループの中で料理がそもそも趣味で得意な子とかが一人さっさかやっちゃうもんなんだよな。料理できない生徒は、そのリーダー格の子の言う通り、なんか洗ったり、ちょっとじゃがいもの皮むいたり、とかそういうことしかやらない。

2009-01-28

エブリタイム・ツーアウト・ツースリーな日本の作法

ハドソン川の奇跡

サレンバーガー機長が讃えられている。

 

われわれ乗組員は、訓練していたことをただ実践しただけです

 

素晴らしい。

 

ところで、交通事故を起こして、

パニック起こして、被害者を引きずってしまう連中のためにも、

免許教習では実際に人形を轢いてみて、

事故を起こしたときにどのように行動したらよいかの訓練をしたらどうか?

低速で轢くと、巻き込むということに気がつくだろう。

 

パイロットは、エンジン爆発という墜落必至の場面であっても、

被害を最小限に食い止めるよう訓練をする。

 

なぜ、自動車の運転手もそれをしないのか。

だが、この国で起こった議論はこれだ。

 政府は27日、飲酒運転など悪質運転への行政処分を厳格化することを柱とした道路交通法施行令の改正案を閣議決定した。今年6月1日から施行される。

 酒気帯び運転のうち、呼気1リットル中のアルコール濃度が0・25ミリ・グラム以上の場合、違反点数が13点から25点に引き上げられ、過去違反歴がなくても一発で免許取り消しになる。同0・15ミリ・グラム以上0・25ミリ・グラム未満の場合は6点から13点に引き上げ、免許停止期間が現行の30日から90日に。飲酒によって正常な運転ができない「酒酔い運転」も25点から35点に引き上げられる。

 悪質な事故などで免許取り消しになった後、運転免許証の再取得が禁じられる欠格期間の上限も5年から10年に延長され、危険運転致死罪は8年、同致傷罪は被害者の負傷程度に応じて最長で7年になる。酒酔い運転による事故も、2~5年から3~7年に引き上げる。いずれもひき逃げが加われば最長の10年になる。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090127-OYT1T00364.htm

日本には、建設的な意見など、何一つない。

常にツーアウト・ツースリー。

事故は起きたらそこで終了。

 

受験も、就職も、恋愛も、

全てがツーアウト・ツースリー。

失敗したら

首括って死になさい。

 

それが、この国の作法。

 

サレンバーガー機長の言葉を受け取れる人間が、果たして、どれだけいるのか。

2009-01-18

http://anond.hatelabo.jp/20090118005759

そのワインに合ういいツマミを見つける。

私は家ではあまり飲まないし、飲んだとしてもそんなに量を飲まない。

けど、モツ鍋にハマってしまった時は、気付いたらビールを1リットルくらい飲んでることがあった。もちろん一人で。

モツ鍋ビールって黄金コンビ!!と心底思った。

ワインだったらクラッカークリームチーズが好き。

いろいろ試してみるといいと思う。

2009-01-03

●3-01 [小3目標70%]デシリットル2112[27] 198 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:20:34.65 ID:N8oX0/X9 でしりっとる

●02 さんづくり[多分けかざり][3] 245 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:21:42.93 ID:tSjlkgbc さんづくり

●03 2657球根[27] 344 :The King Of 2channeler(2ちゃん王様) ◆KINGv8V.1M :2009/01/03(土) 19:26:13.28 ID:9iEo95qs 球根

●04 2853[22]v 397 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:27:33.56 ID:tSjlkgbc v

●05 3126反復横とび[22] 472 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:29:44.49 ID:b5gojdqH 反復横とび

●06 3603場[13] 545 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:32:00.19 ID:bgij+NGC

●07 白地図 3802[19] 636 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:36:37.14 ID:b5gojdqH 白地図

(こっち・そっち など 注ぐ 4本)

●4-01 [小4目標60%](風の力で)発電4203[20] 804 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:40:48.98 ID:b5gojdqH 風力発電

●02 差4628[17] 907 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:43:00.22 ID:eSz76ImY

●03 明後日4558[22] 16 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:46:51.81 ID:oW6ZhHe+ 明後日

●04 5041シリウス 等[3] 66 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:49:25.15 ID:hpK5K2HZ シリウス

●05 5134 240(度)[28] 132 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:51:07.39 ID:N8oX0/X9 240

●06 こやり5632[13] 168 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 19:52:19.29 ID:POdd+Yon こやり

●07 訓(読み)5746[30] 365 :The King Of 2channeler(2ちゃん王様) ◆KINGv8V.1M :2009/01/03(土) 19:57:19.46 ID:9iEo95qs 訓読み

(ぐりとぐら 2 1/4 稲穂からもみをとる)

●5-01 [小5目標50%]0136三角州(|デルタ)[15] 488 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:00:15.95 ID:AdzCgPJd 三角州

●02 折れ線(グラフ)0550[20] 584 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:02:11.07 ID:FFWtidDN 折れ線グラフ

●03 暑さ寒さも)彼岸(まで0737[21] 743 :The King Of 2channeler(2ちゃん王様) ◆KINGv8V.1M :2009/01/03(土) 20:06:16.22 ID:9iEo95qs 彼岸

●04 1004[25]水草(藻でも正解扱) 848 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:08:29.79 ID:POd +Yon 水草

●05 季節風[モンスーンでもOKかと]143 79 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:10:46.18 ID:bgij+NGC 季節風

●06 坊っちゃん[20] (きびしめ?) 232 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:15:55.12 ID:bgij+NGC ぼっちゃん

●07 1858底辺×高さ [12] 347 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:18:07.17 ID:bgij+NGC 底辺かける高さ

(たまどめ 1.2 しんにょう)

●6-01 出島 3208[19] 708 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:30:44.79 ID:2Zr7Aa9R 出島

●02 353 四(方)八(方)[29] 813 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:32:48.54 ID:POdd+Y on 四方八方

●03 3747さんようちゅう[11] 921 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:36:40.05 ID:FFWtidDN 三葉虫

●04 394薩長(同盟)[20] 226 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:38:41.00 ID:FFWtidDN 薩長同盟

●05 4239酸素 [8] 385 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:41:07.77 ID:POdd+Yon 酸素

●06 90立法センチメートル [25] (きびしめ)506 :名無しさんズームイン!:2009/01/03(土) 20:43:21.54 ID:8Fs6bM/Y 90cm3

(*** 省略 DACB)

●10 今こそ)別れめ(いざさらば 5106[18] 719 :The King Of 2channeler(2ちゃん王様) ◆KINGv8V.1M :2009/01/03(土) 20:48:53.57 ID:9iEo95qs 今こそわかれめ

http://anond.hatelabo.jp/20090103203152

計算中

2008-12-14

灯油ガソリンスタンドで買った

http://anond.hatelabo.jp/20081214153011 のつづき。

どうやらほんとに買えるらしいので、午後5時に家を出発して近所のガソリンスタンドに徒歩で向かう。

…当てにしてたスタンドはもう潰れて無かった。アイスバーンで死にそうなの、早く灯油を入れたい。早く灯油を入れたい。

さっぽーろは夜の5っじー……他のスタンドってどこだっけ。

結局逆方向に歩いて到達。が、ポリタンク持って近づくと、ガソリンとか軽油はあるのに灯油価格の値段表示が無いことに気づく。もしかして扱ってない店舗とかあるんだろうか、と不安になって、とりあえず迂回する。寒い

1丁目ぶんくらいぐるっと回って再度アタック店舗の上のほうに「灯油 40」の表示を見つけて、とりあえず灯油を扱ってるらしいことは確認する。でも40ってなんだろう。値段なら嬉しいんだけど。

外にいた店員のにーちゃんがこっち来た。

「っさいあせー」

ちゃんと喋れバカ。

「っあの、この、この、これ」

ちゃんと喋れバカ。

灯油ですか」

「…灯油です」

 

ということで、10リットル満タンにする。10リットルなのは、北海道コンビニで売ってるサイズなのでいわゆるハーフサイズのポリタンクだから。

しめて760円。あの店舗の上のほうに表示されてる40はなんなんだ。

帰り道、そういえば店員のにーちゃんは回り道する前からずっといたな、と思った。…まあ、防寒着を着てポリタンク持った人が近づいてくれば灯油買いに来たと思って待機するわな。もしかしてずっと待機してたんだろうか。悪いことしたなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20081214153011

GS灯油ポリタンクに売ってくれるのは全国的に当たり前のことじゃないの?!

ガソリンや軽油はそんなわけに行かないけど、灯油は売ってくれるよ。

ホームセンターで売ってる場合もあるし、

巡回販売のミニタンクローリーが住宅街を回ってる場合もあるよ。

あと、灯油ポリタンクは18lなので、基本は18リットル単位で販売だよ!

もちろん10リットル指定でも売ってくれるだろうし、

満タンにして重たいなら、あえて10リットルで買うのもアリだけど。

灯油ガソリンスタンドで買う

ソリンスタンドに歩いていって「っさいあせー」とか車に向かって言ってる兄ちゃんにポリタンク差し出して

「っこっこっ、ふー、こっれにと、灯油10りっとるいぇてください!」

とか言えば買えるの? っていうか落ち着け

てか、ガソリンスタンド一般人向けに灯油売ってるってそもそも本当?

ああいうのって車で来た人用のサービス価格な気がしてならないんだけど

ちなみにポリタンク自体はセイコーマートで買ってる

10リットル入れ替えで1150円もするから、できれば安いとこで買いたい

2008-12-06

モッタイナイ商品サンケイスーパーに行ってきた

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081205-OYT1T00444.htm

普段から使っているスーパーではないのだけれど、自転車で行ける距離だったので行ってきた。

概観

ダイエーなどのチェーンに比べたら若干安っぽいカンジ。

でもまぁ、普通スーパーでした。

客層

15時くらいにいったが、おばあちゃんや主婦など。

普通スーパーらしい客層。

2階建てなのだけど、エスカレーターはなかった。おばあちゃんは元気に階段登ってた。

陳列

若干圧迫されるカンジ。

通路が若干狭く、棚は高め。

ドンキホーテに通じるものがある。

取り扱い商品

失礼ながら、2流メーカー商品が主戦力というカンジ。

余り聞いたことがないメーカー製品がとにかく安い。買ってないから味はわからないが、普通にうまそうだった。

有名どころだとサンガリアが安いドリンク系に結構あった。

1流メーカー普通のお値段で扱ってます。

価格

他店のスーパーとそこまで違いはないカンジ。

ただ、目玉商品と思わしき商品が、頭ひとつ抜けて安い。

たとえば、近所のスーパーでは、三ツ矢サイダー1.5リットルは安いときでも158円くらいだが、ここは139円だった。

賞味期限

まず、期限ぎりぎりの商品は1階にもあった。

売れ残りというとメーカーイメージを損ねる可能性があるので商品名は出さないが、70%くらいの割引で売っていた。

そして、モッタイナイ商品。これは2階の片隅にひっそりとあり、初見では見落とした。

2階にあるというニュースを確認して、もう一度見に来て発見したカンジ。

また、一目見て賞味期限切れとわかるコーナーになっている。

気づかないで購入するということはほぼ有り得ないと思われる。

これは投売り価格のようで商品によってまちまちなのかも。

購入品

まずは、賞味期限ギリギリセール

500mlペットボトルドリンク賞味期限2009年1月28日まで。49円なり。

近所のスーパーで売ってたときにも1個買ったが、多分味は変わらないカンジ。

この商品、ちょっと気に入ってたので纏め買いしてもよかったかも。

つづいてモッタイナイ商品

果汁が入ったグミで、グレープフルーツ味。賞味期限2008年9月20日まで。28円なり。

若干表面が粉っぽいカンジだったが、賞味期限が切れていない商品を食べたことがないので比較できず。

普通に美味いグミだなという印象。

もう1個モッタイナイ

500mlペットボトルで、果汁30%のオレンジジュース賞味期限2008年11月14日まで。42円なり。

好きなメーカー商品だったので迷わず購入。

オレンジジュースなので成分が下に沈殿していたが、よく振って飲んだ。

やはり普通に美味い。

総評

賞味期限が短い商品はそもそも陳列されてなかった。

2年切れていた商品は軽く探したがなかった。おそらく、そういう商品が残っていたこともあったという話なのだと思う。

みんな、家で放置されたものを発見したときに、胃の中に処分してしまうレベルの経過度だと思った。

騙されて買ってしまうような陳列方法でもなかったので、騒ぐこともないと思う。

品揃えも豊富で、目玉商品は安いので、たまには、自転車走らせて買出しに行こうと思えた。

今回のことで、ちょっとお得なスーパー発見できたのが意外な収穫となった。

TVでも安売りで有名という話だけど、TV見ないので知らなかった)

2008-11-06

紙パック1リットルジュース

半分までコップについで飲んで、もっと飲もうと思って紙パックを傾けたら入ってた虫がどぽっとか言って流れてきた

…惜しい、生きて泳いでる

おー、泳いでる泳いでる

引越し用意中なのでどっかから入って部屋の中で落ちたのだろう

パックの口閉めておけばよかった

まだ泳いでたので2階の窓から捨ててあげた

衝撃で死んでなければ生きてるはず

口つけて飲もうと思ってたんで、それが回避されただけでもよしとしよう…

2008-11-05

水が美味しい

凄く美味しい。

今日職場で1リットル×2も飲み干した。

端的に書くと、胃がおかしくて固形物入れると何か気持ち悪い。

病院行った方が良いのかなー。

でも、あれだよ、喰わないと痩せるよ。水ダイエットお勧め

りばうんど?しらね

2008-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20081028201151

まさか阪急より南で採水しているとは思わなかった。

ほんとだ、それは意外!

2005年西区に新工場六甲工場)を建設し、2リットル入りの製品はこの新工場で採水からボトリングまで一貫して生産するようになっている。

ん?2リットル入は西区で採水してるってことは、源泉が違うってことだよね?

この違いって聞き水できるのかしら?

ついでに西区ってもはや六甲山じゃないような・・・と思って調べてみると、

http://housefoods.jp/data/factory/factory/factory05.html

兵庫県神戸市西区井吹台東町7丁目5番1号

ちょっと、西神って・・・。

ハウス食品公取委が排除命令、「六甲のおいしい水」に景表法違反

http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/575342/

そりゃそうだ。

ミネラルウォーター不思議

http://anond.hatelabo.jp/20081028194546

関係ない話だけれど、なんで六甲のおいしい水ってエビアンあたりよりも高いのだろう。

製造コストってせいぜい工場運営コストと輸送費ぐらいしかかからなそうなのに。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E7%94%B2%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E6%B0%B4

泉源神戸市灘区篠原南町6-1-25で、六甲山系の花崗岩層をくぐり抜けた水であるが、採取地が住宅地の中(周りはマンションダイエーグルメシティ灘店)と意外な場所にあるため写真週刊誌で記事にされたこともある。この土地は以前、六甲牧場という1879年明治12年)創業の小規模な牛乳飲料メーカー現在存在しない)があった工場跡であり、六甲のおいしい水は、そこにあった井戸を基礎として採水し、トレーラー奈良工場(大和郡山市)まで運ばれてボトリング(瓶入れ)されている。

ミネラルウォーターの作り方としてはやや特殊(普通採水地でボトリングまでを行う)ではあるが、2005年西区に新工場六甲工場)を建設し、2リットル入りの製品はこの新工場で採水からボトリングまで一貫して生産するようになっている。熱を加えない「フレッシュ無菌パック製法」を採用している。なお、500ミリリットル入りの製品現在でも奈良工場生産されている。 

まさか阪急より南で採水しているとは思わなかった。

今は庶民にとって最高のシチュエーションだろうが

何故株価が下落するぐらいで新聞テレビ被害者面するのか。マスメディアがもし都市市民の味方なら鉦や太鼓で喜ぶべきだろう。貧乏な庶民が天下国家を憂いてる場合じゃねえだろ。母ちゃんは給料袋でしか評価しねえよ。正しいポジションに立て、惑わされるな!

言い切ってしまえば指標の集合でしかない株式相場暴落したからなんだというのか。そんなもの日経平均が100円をつけても資産の無い都市市民に影響なんか絶無だ。

そんなことより重要なのは円高だ。

ドルが50円台になればなにが起こるか。オレンジジュースが1リットル50円とお高級な六甲のおいしいトンネル浸透水より安くなる(※現在100円ローソンではオレンジジュースが100円/lで売られている)。吉野家は並200円でキャンペーンで150円になるだろう。でもマクドナルドはテラマックの登場で単品メニューで1,000円超えして100円マックは廃止され500円マックというくだらないセットメニューが用意されるかもしれない、死ねばいいのに

要するに現状維持でも給料が倍になるのと同じだ。なんだこのシャングリラ、ウェルカムトゥ黄金のジパング

思えば80年代末にはNIES(新興工業国)製品という名で電化製品食品の値下がりが起こり90年代農産物自由化と円高で生活コストが下がり、90年代末には半額バーガーに代表される広範なデフレで、2000年前後にはユニクロに代表される中国製品による相場下落が起こり消費が振興された。

まさに不景気とは富裕層企業)の資産が溶かされてその富が様々な下方硬直性により庶民の口に入る蜜月なのだ。

崩れ去れ日経平均、地を這え地価、いざ立て庶民は千円札掴んでユニクロに走れ。

ビバジャスコイトーヨーカドー西友の参戦はまだか!

2008-10-09

コカコーラカルビーポテトチップスは強いなぁ

今日イオンで見たんだけどさ

コカコーラ1.5リットル178円  トップバリュコーラ1.5リットル148円

カルビーポテトチップス65グラム99円  トップバリュポテトチップス65グラム88円

これでも高い方を買う人は多いよな

やっぱりまだまだブランドの力が強い

景気もそんなに深刻じゃないという事だろう

2008-10-08

田舎は暮らしにくいし都会の何倍もお金がかかる

転勤で人口5万人くらいの市へやってきた。配布されている広報を見る限り、大体男が2万、女が3万ってくらい。

休みの日に早速周囲をぶらついてみたのだが……これが驚くくらいのド田舎!いや、この地方への転勤が決まってから覚悟はしていたのだが、俺の予想を遥かに上回るほどのド田舎

本屋がねえ、映画館がねえ、開業医がいねえ、コンビニまで歩いて15分、ネットADSLが一番早い…ざっと何も考えずに書いただけでもこんな感じ。まあ、それでも今いるアパートネットさえ整備できれば何とかなるかもしれんが、一番辛いのが交通手段だ。俺は車を持っていない。今までの勤務地では電車バスなどの公共交通機関が発達していたので、車を買う必要がなかった(普免は持ってる)。ところが、ここでは車がないと本当に身動きが取れない!バスは一時間に二本走っているが、8kmくらい乗ると500円とか600円取られる。市内でも少し開けた地域へ出るためには12kmくらい乗らなければならず、運賃が900円近くかかる。往復で1,800円。前に住んでたところじゃ、バスは指定区間をどれだけ乗っても200円だったぞ。運行本数も桁違いに多かった…。電車は走っていない。

地元スーパーへ買い物へ行く。アタック1.0kgが498円!?はあ?イオンで買うと298円だぜ?コカ・コーラペットボトル1.5リットルが298円!?イオンで買うと198円だぜ?何でこんなに高いの?ほとんど定価じゃねえか。…そう、定価だ。前に住んでいたところは、広大なイオンショッピングセンターまで無料バスが運行していたから買い物自体に困ることはなかった。更には、そのイオンから5kmも離れないところに同じイオン系列スーパーがでーんと構えていたりと、もう意味が分からないくらいにスーパーが乱立していたから、惣菜や魚なんかが安くなる時間を狙って買いに行ったり、折込チラシを見て生活雑貨を安い日に買い込むなんてことで出費を抑えることができた。今住んでいる市内でイオンが出店している地域まで買い物に行くためには、バスで片道880円…。結構大きな出費だ。ネットを整備したら、多分買い物はすべて通信販売で賄うと思う。

家賃も高い。俺が住むアパート(1R)は家賃45,000円。共益費別途で3,000円。前の勤務地で借りていたアパートは同じ1Rで家賃・共益費込みで32,000円…しかも水道代は3,000円で固定。転勤の際には会社が部屋を探してくれるのだが、こんなところしかなかったのか…。しかも光熱水費は実費。いくら住宅手当があるとはいえ、もうちょっと安いところを探してくれ…。そして給料上げてくれ…。思えば、前の勤務地は大学生短大生が多かったから、物件情報を見ていても割と安くてしっかりとした部屋が多かった。

地元の人たちに話を聞くと、俺が住んでいる地域は市内の中でも一番のド田舎らしい。なんてこった…トホホ。でも、一番開けているようなところへ行っても、あまり変わらんような気がする。若いヤツなんか見かけないし。ジジイババアばっかり。スーツ着てるとかなり浮く。

俺は新しい土地へ行くたびにその土地のハローワーク求人票を見る変な癖がある。そこで暮らしている人たちがどれくらいの給与帯で暮らしているかが、何となくだが分かるからだ。で、今住んでいる地域の求人票を見てみたが…まず求人自体がない。あったとしても「給与14から18万」のレベル。賞与もねえ。こんな賃金で暮らしているの?まあ、零細企業が多そうな地域ではあるが……。俺も安月給だが、ここの住人たちよりはまだマシってことなのか。

しかし…地域の給与が安いくせにこんなに物も家賃も高くて、生活ができているのか?娯楽だとカラオケボックスシダックスのようなチェーン系ではない)を見つけたが、平日の一時間で500円とか高過ぎだろ…。他にもっと安い店とかあるかもしれないけどさ…。稼ぐ金は少ないのに、出て行く金は半端じゃねえくらい多い田舎…。ここの人たちは一体どこで遊んでいるんだ?息抜きひとつ出来ないんじゃねえか?

今度は飲食店を巡ってみようと思う。ただ、ここまでで言えることは、「田舎物価も安くて暮らしやすい」というのはまったくのデタラメということ。都会で安アパートを借りたほうが、交通インフラも発達していて動きやすいし、息抜きも容易だし生活の出費もまだ抑えられると思う。

とりあえず、本社の人事には転勤希望を出しておいた。

10月8日 21:14 訂正:はてブコメで「コカ・コーラの値段がおかしい」というご指摘を受け、スーパーへ確認に行きました。手書きのPOPに298円と書かれておりました。お詫びして訂正いたします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん