「ポロシャツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポロシャツとは

2008-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20081103134806

綺麗目のビジネスにもカジュアルにも使えるパンツドレスシャツ+それなりの靴なんかでも十分だと思うが。

カジュアルファッションたって、チノパン、革靴、ポロシャツで十分じゃね?

夏ならいいけど冬は長袖ポロは止めたほうがいい気が。

それどこのゴルフ場みたいになっちゃうよ。

というか普段綺麗目のビジネスカジュアルで過ごしているなら、シャツを替えるだけでぜんぜんOKだよね。

たとえばスーツだって、いわゆるビジネススーツではなく、カジュアルにも使える色のスーツパンツドレスシャツ

を合わせるのもいいんじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20081103125825

非常に少ない。

男性社会人カジュアルファッションスポーツアウトドア除く)は需要が少ないんだろうか。

まず、アウトドアとかスポーツのあれって、ファッションじゃないから。いやまぁ、コーディネートとか言っているけど基本的には他人と同じ服を着る安心感、つまり志願制服みたいなもの。無難さのきわみ。きちんとした歴史のあるフォーマリティってのもあるけどね。乗馬とか。

日本男性社会人は、高度成長期頃に平日働いて休みは死んだように横になる姿が完全に定着してしまった。一億総社みたいな感じで。ごろ寝する奴にファッションは根付かないよな。

アメリカ人あたりは、どこに行っても短パンとTシャツだと笑われている。が、クリスマスパーティーとかコンサートドレスアップしていくから油断できない。要するにドレスアップできる場が用意されていて、その場の一員として楽しむことを知っている。こういうのも「空気を読む」ことだと思うが、そういう点で日本人は本当に空気を読むのが下手。割と高めのレストランで酔って大声出すような土民が今でもたくさんいてうんざりする。

愚痴になったが、カジュアルファッションたって、チノパン、革靴、ポロシャツで十分じゃね?

2008-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20081031230122

大丈夫か?増田に書き込めている、ってことは大事にまでは至らなかったと思うが、何はともあれお大事に。

http://anond.hatelabo.jp/20081031181901

深夜帯かー。コンビニとかか?募集かけてないんだよなーw

つーのも、話を聞くと、オーナー自身とか家族(息子)なんかがやってるっぽいんだよね。

「深夜で人雇うとどうしても高くなるから」って言ってた。

増田、ちゃんと敬語面接受けてるよね。服装も小綺麗にして。

待てえw 確かに31歳職歴なしの低学歴男だが、そこまで酷くねえよw

ポロシャツジーンズ面接行ったとか一度もねえしw ましてや親が付いてくるとかじゃねえw

スーツイオンの一万円スーツ)着たり、短時間バイトでも小奇麗なもの着て行ってるぜ。

たしかに敬語の使い方(尊敬語、謙譲語の違い)とかは間違ってるかもしれん。

それでも自分なりに必死になって丁寧に喋ってアピールしてるんだぜ。目も見てるぜ。この細長い目でなw

でも、志望動機について話した後の「どうしてちゃんと働いてこなかったんですか?」や学歴の部分でいろいろ突っ込まれてアウトw

今の時代、バイトでも圧迫面接っぽいもんがあるんだぜえーw 終わってるぜ、俺w

2008-10-14

襟首の計測が必要な服に関して

http://anond.hatelabo.jp/20081014180749

襟首周りのFIT感に自信が無いならそれこそ通販ポロシャツで買って

そのまま百貨店スーパー紳士服売り場に行くんだ。

売り場には大分トウが立った感じだが、フレンドリーなおばさんが居て、

少々汚い首筋でも(勿論風呂に入ってから行って欲しいが)ちゃんとサイズを測ってくれる。

で、何枚か試着させてくれる所もあるから、見た目が悪くなく、苦しくないサイズをちゃんとメモる事。

どうせ紙にメモっても無くすから、携帯メモの一番分かりやすい所に入れておくべし。

その時肌の色との相性も見る。色が濃い人は暖色系を着ると暑苦しい感じになったりするとか、

そういうポイントも店員によったらアドバイスをくれる。

おばさんがフレンドリーじゃなくて、感じが悪くても凹むんじゃない。もう二度と行かなきゃいいだけだ。

ちなみに売り場では計測のみにすること。

「別のお店でもちょっといいのがあって…(ここで溜める)もう一回検討したいんで見てきていいですか?

もう一回戻ってきますんで」

と言えば、引き止める売り子はまずいない。勿論この売り場には戻らなくてもいい。戻ってもいい。熟考時間を設ける。

そんな客はゴマンといるので売り子の方も別の日になったら忘れてる。

計測方法じゃなくて買い方講座になった気もするが、まあいいや。

本気で計測したい方のためにちょっと検索してみたんで

http://www.furushohonten.co.jp/shirt/size.html

とかお勧めしてみる。

2008-08-03

高校生ファッション

とても暑いですね。

Elasticさんで脱オタクファッションガイドの続編みたいなものが何個か紹介されてて、僕も書いてみようかと思いました。

高校生って大学受験があるからベイトができる訳でもない

大学に入ってバイトするとしたら 今高価な物を買う必要はないかな

・夏が終わればH&Mがくる

ってことであんまり購買欲がなく 夏なのでアメアパのTシャツとかユニクロポロシャツを買ったきり何も買ってません。

diorとか見てやる気奮い立たせ将来のために勉強するしかないんでしょうかね...

2008-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20080731131714

学生のころ、「オシャレ」とか「ダサい」とか「センス」という言葉が好きになれなかった。

どうみても人によって言葉意味が違っているのに、皆この言葉を使って服装の順位付けに躍起になっていたのがどうにも理解できなかった。

「オシャレ」でなければいけない、という風潮が周りに存在するのは感じるけれど、

肝心の「オシャレ」という言葉が一体何を表しているのか、考えれば考えるほどわからなくなった。

だから「オシャレ」をしようという気は全く起こらず、服装はもっぱらユニクロで速乾素材の服を好んで着ていた。

機能的かどうかが服や鞄などを選ぶ唯一の基準だった。

社会人になり、たまたま本屋で手に取った Men's Ex という雑誌を読み、ジャケットスタイル

(正確な名前があるのかは知らないけど、ジャケットドレスシャツスラックスを基本とするスタイルです。下がジーンズだったり、ジャケットは着なかったりもします)に出会った。

衝撃だった。そこには今まで周りの学生たちが執着していた「オシャレ」という不思議尺度とは無縁の世界が広がっていた。

ジャケットスタイルスーツスタイルには、「良いスタイル」とは何か、に関して比較的明確なルールがあり、

ある程度詳しい人間同士であれば、色調、素材感、着丈などがどうあるべきかについて、かなりの精度で合意を得ることができる(もちろん着る人の体系、髪の色、肌の色などによって変わる)。

スタイルに関するセオリー確立されているということだ。

今の自分の服装の問題があるとすればどこか、具体的な言葉で説明することができるし、

より「良い」スタイルにするためにはどうすればよいかも説明ができる。

もちろんジャケットスタイルの中でも流行存在するし、人によってあえてセオリーから「はずす」ポイント存在するけれど、

「オシャレ」という言葉を使って会話を試みていたときのような気持ち悪さはほとんど存在しなかった。

皆が同じ言葉で会話をしているという感触があった。

それ以来、雑誌ネットの記事を読み漁り、今ではオフでもジャケット羽織り革靴を履いて出かけるようになった(夏はポロシャツ一枚)。

自分のように何をするにも理屈が欲しい人やにはジャケットスタイルはとても適していると思う。

勉強したり、実際に服を選ぶのがとても楽しい。超オヌヌメ

「センス」って何だ?という人も、そういうややこしいことは考えなくてよくなる。

興味が出た人はとりあえず本屋に行って雑誌でも読んでみてくれ。

p.s.

ジャケットスタイルというと組み合わせが非常に限られていてどれも同じ服装のように見えると思うかもれ知れない。

確かにこの手のスタイルに興味の無い人間からはそう見えるかもしれない(都市迷彩と表現されているのを見たことがある)。

でも、実は(靴や鞄を含めた)素材や色の合わせ方を考えると、色々な組み合わせがあるのだ。

そしてこの組み合わせを考えるのが実はなかなか楽しい

組み合わせによってはとてもちぐはぐな印象を与える服装になるし、

逆に調和のとれた組み合わせを見つけたときは感動すら覚える。

制限の強いゲームの方がそうでないゲームよりも楽しいことが多いけれど、その一つの例だと思う。

2008-07-31

ユニクロでつくる女子目線コーディネイト

http://anond.hatelabo.jp/20080729144704

投資額半端じゃないし/どうせなら「今週のユニクロ広告に載っている服で脱オタファッションをコーディネート」とかやってくれないだろうか。

ということでつくってみたよ!

ユニクロで作る女子目線コーディネイト

とりあえずすぐできて、こざっぱり見えるかんじにしたよ!

¥1,990-

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/050457

この中からどれか

カラーブタンクトップ

¥500-

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/178592-67-003

カラークルーネックT

¥500-

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/179768-79-003

合わせ方はたとえば

ポロが黒×インナーグレイ

ポロが紺×インナーピンク(もしくは薄いブルー

みたいな感じで

もちろんポロを1枚で着てもいいとおもいます!

この中からどれか

ウォッシュノータックチノ

¥2,990-

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/129050-31

スリムフィットストレートジーンズ

¥3,990-

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/138260-65

こんなかんじかな!

靴は白か黒のコンバースがいいよ!

計算してみると…

ポロシャツ ¥1,990-

インナー ¥500-

チノパン ¥2,990-

で合計¥5,480-

これにコンバーススニーカーで1万円もしないとおもいます!

インナーを2枚とか、ポロシャツを2色まとめ買いしてもいいかも!

すごくおしゃれではないけど(ごめんね)

ちゃんと洗ったこれらの服と、

風呂に入ってさっぱりした身体があれば

だいたいよいとおもいます!

2008-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20080729144704

プリントTシャツ諸刃の剣って・・・

そりゃ、変な漢字入ってるTシャツとかPIKOって入ってるのとかならそうかもしれないけど、

元増田の言ってるようなのはいたって「普通に使える」アイテムだと思います。

Tシャツ諸刃の剣だったら、全部のアイテム諸刃の剣ですよ!

あと、ポロシャツの襟立てるのはギャル男とそれを見て流行勘違いしてる人だけじゃないかなー

正直ダサいです。

他は同意です。

ただ、カワイイ系は最初のうちは女の子に手伝ってもらった方がいいですよ。

男にカワイイなんて言われても嬉しくないでしょ?

女子目線でみるとこうなった(都度追記)

http://anond.hatelabo.jp/20080728045912

個人的な好みでつくってみました。

というか昔、オタの恋人にこんなんして選んだなーっと。

なので最先端のおしゃれ!

ってわけじゃないけど、そこそこ

気を遣ってるくらいにはみえるかと

※補足0730

コメントとかで「なるほど!」とおもうことが

たくさんあったので、ちょいちょい追記していきます!

わたしが実際元オタ恋人にこういうのを見立てたのは

5年以上前の話なので、すごく勉強になる!

みなさんありがとう

カジュアル系な彼に

これはありですね

丸首だとちょっとかわいらしく見えてしまうのでVで

アメリカンアパレルでもGAPでもよろしいが

安いTシャツは安く見えるので、ここはひとつ

いいものを買っておいてほしい

なのでわたしはアメリカンコットンを推します

http://www.beyes.jp/shop/epicuria/818631.php?no=25

アメリカンコットンのVネックはかえってセンスがいるからあまりオススメしないなあ。体型細い人ならバーバリーあたりの方がきちんと見えるので良いかと思われ。

確かにバーバリーTシャツプレゼントしたら

とても喜ばれたのでこれも候補に入れたいです!

ブラックレーベルおすすめ

http://www.burberry-blacklabel.com/

ちくび透けないように買うときは服の内側に手の平さしこんで

肌色の透け方をよくチェックしてね!

諸刃の剣なので控え目な方がよいかと

なのでわたしは

ポロシャツ」を推します

色は黒か紺

間違ってもパステルブルーなんて

休日のお父さんみたいな色は選ばないでくださいね

厚手のものをぜひ

襟はほんの少しだけ立て目でお願いしたい

フレッドペリーでもアーノルドパーマーでもラコステでも

なんでもよろしい、もちろんユニクロでもよいです

http://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/Mdrypolo?gclid=CJqvk_Wp5JQCFRNPegodyxbGSw

ちなみに前後の丈は同じ長さのものが素敵だとおもいます

※補足

プリントTが諸刃の剣」って言葉足らずでしたね

なんでそう思って外したかというと、選ぶ人のセンスに依存するし

いつまでもオタクなんて流行らないことしてないで、リア充体験したくなってきた!

けど服をどうしたら良いかわからない、、、なんてやつにオススメする

のにはちょっとハードルが高いかなあという気がしたからです。

もちろん似合ってて素敵な人もたくさんいるけど、

ここでチョイスを間違って「なにあれw」になって

「やっぱり俺はオタでいい!」なんてことになると

悲しすぎるので、あえて外したのです

この次のステップでならぜひ!

個人的にはアーティストTシャツの素敵なの着てる人には

センス良い+趣味あうっていうので一気に興味を惹かれてしまいます☆

太目の子はボーダー柄とかいいってね

たしかに!

キャラクターによっては太めボーダーTがいいと思います!

赤白だとうめずかずお先生になってしまうので、

紺×カーキとか、白×薄いブルーとかがすてきですね!

男性的にセントジェームスってどうなんだろうか

女子目線でいくと「かわいい!」って思えるんだけどなー

でもこれも好みかもしれませんね!

下に着るよう、ならOK

かわいいめいきたいなら明るめの色を

かっこいいめでいきたいなら渋めの色を

とはいえ濃すぎるものアレなので

紺、カーキ、白黒とあわせるとして

・かわいい

濃いめのピンク(×紺)

オレンジ(×カーキ)

紫(×白や黒)

・かっこいい

水色(×紺)

黄色(×カーキ)

白か黒(×黒か白)

みたいな感じで

これはもうそのへんの駅ビル

洋服やとかに飛び込んで買えばいいとおもう。

「そのへんの駅ビルの洋服やとかに飛び込んで買えばいい」駅ビルにある気軽な店は女子向けが中心。

そうなのか!

じゃあ駅ビルとかじゃなくてもいいです!

えーっとなんていうか店にこだわらないで買っていいよ!ってことです!

※補足

「じゃあどんな店のことさしてんだよ!」って自分で思ったのでここにあげておきますね!

単なるTシャツとかタンクトップとかならこういうとこで買えばいい!お店リスト

ジーンズメイト

http://www.jeansmate.co.jp/

ライトオン

http://right-on.co.jp/index.html

ユニクロ

http://www.uniqlo.com/jp/

これはこの通り、厚手のものがおすすめ

間違ってもチャンピオンのワッペンがついてるのとかはNG

シンプルにいってくださいませ

これはこれでよいと思いますが

ブーツカットがあまりきついと中性的な感じになるので

タミオ系男子を愛するわたしとしてはストレートで行って欲しい

ただデニムに関しては履いた感じがすべて!なので

ブーツカットストレートを試着して、

自分が気に入った方をチョイスしてください

ユニクロでおK

長めで裾あげしてもらうのもいいけど

かかと側がズルズルしないように注意してくださいね

ブーツももちろんあった方がいいけど

いきなり数万の出費はきつかろう…と思うので

スニーカー1足、余裕があればもう1足、みたいに買い足せばよろしい

白ならコンバース、黒でもコンバース

レザーのもかわいい

ちょっとがんばれるならブランキーニのブーツとかをはいてほしい

http://www.zeel.jp/feature/brand/0703branchini1.jsp

ブランキーニのブーツ薦めるならブッテロとか他にも候補あるでしょう。

ということでブッテロをしらべてみたよ!

http://www.navyblue-online.jp/shopbrand/013/P/?gclid=COaSqLO25pQCFQdIegodz29BSg

どちらも6??7万円台で買えそうなので、

スニーカーの次に考えてみるのもいいかも!

  • かばん

ポーター無難でしょうけれど

メッセンジャーバッグかわいいよ

ポーターなら無難タンカー

ぜったいにブラック

http://zozo.jp/shop/yoshidakaban/goods.html?gid=133619&cid=384&pno=1

メッセンジャーならフライターグがいいのでは

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc/sv2/fA/g0/sitemFREITAG

なんてしないほうがいい!

だったらかっこいい時計をしてください

ただ今まであまりおしゃれに興味がなかったのに

いきなりすごいの付けるとびっくりしちゃうので

ふつうにG-ショック

http://g-shock.jp/origin/

データバンク

http://time-stock.sunnyday.jp/detabank1.htm

このへんはホントに好みで選んでいい

その時計をなんで買ったか?気に入ってるか?

が話せればそれでよし

BEAMS腕時計コーナーにでもいって

いいな、と思ったものを買えばそれでいい

せいぜい5万もしないで買えるんだから

Gショックデータバンクっていいのかなぁ。小学生のときの持っていたけど・・・・。

これはわたしの好みですごめんなさい!

逆に素敵!って思っちゃう。「なつかしー!」って盛り上がるし。

今の若めカジュアル男子はどんな腕時計してるんだろか??

おしえてほしいです!

  • 最後に

女子目線で素敵だなーと思うのは

過度でなく華美でなく清潔感があるけど

「ここが好きなんだよ」って言える服を着ていること

服はシンプル、小物はこだわる、って分けるのがいいかも

ただ小物(主にアクセサリー)にゴチャゴチャこだわると

女々しく見えるので、1点、腕時計とかペンダント1つだけとか

レザーのブレス1つだけとか、コレはというものを探して選んで下さい

お店にいくといろんなお洋服があって店員さんにいろんなこといわれて

うわーってなってしまうこともあるかと思うのですが

「迷ったらシンプル」「迷ったらシンプル

と唱えて乗り切ってください!

使える通販サイトをのせとくね

実際に買うにもいいし、こんなのもあるんだーと眺めるも良し

小物程度なら挑戦してみるのもよいとおもいます

ZOZO TOWN

http://zozo.jp/

BUYES

http://www.beyes.jp/

ZEEL

http://www.zeel.jp/select/

STIEL

http://stile.jp/

UKism

http://ukism.net/

Tokyo Life

http://www.tokyolife.co.jp/index.html

通販サイトの下三つは脱オタにはマズイよ。30代服オタ気味の俺が使うとこだぞwCommentsAdd Star

そうか!そうなのか!

でもプレゼント用の小物とかここで買うと

わりとハズレがないので

やっぱりのせておくよ!

ファッションの初めての一歩を踏み出す為のまとめ(なるべく安く)

ファッションって気になるけど、なかなか一歩が踏み出せない人の為のステップです。

とりあえず気が引けない程度の格好になれる事を目標としています。

初めての一歩を踏み出すには、夏という季節はかなりチャンスです。夏であれば薄着なので、服と服を合わせて・・・とかをあまり考えなくて良いからです。

服を買おう

何はともあれ、まずは服を買います。ユニクロへ行きましょう。ユニクロなら、セレクトショップのように劣等感を感じなくてすみます。

パンツ

パンツは、ジーンズを買いましょう。ジーンズは何にでも合うし、毎日履いてもあまり変に思われたりはしません。

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/132521-68

このあたりの比較的色の濃いジーンズが良いと思います。何にでも合いますし。約5000円。

適当なサイズを手に取り、試着室の辺りにいる店員さんに、「試着してもいいですか?」と尋ねれば、誘導してくれます。

試着では、実際に履いた際のウエストの大きさをチェックします。その際のポイントは、

  • 腹じゃなくて腰で履く。

です。スーツなどはおへそに近い部分を規準としますが、ジーンズなどは腰骨あたりで履く感じです。

履いてみて、ちょうど腰骨に引っかかっているようなサイズが良いと思います。もしもサイズが小さかったり大きかったりした際には、試着室近くの店員さんに、「ワンサイズ大きい/小さいのが履きたいのですが・・・」と聞けば、親切に取ってきてくれます。

ちょうどいいサイズの物が履けたら、試着室の外に出て靴を履いてみます。で、靴を履いた状態でどんな感じか確認します。

丈が長いようであれば、すそ上げをお願いします。だいたい、外に出て靴を履いたら、店員さんが勝手にやってくれるケースもあります。

「どのくらいの長さにしましょう?」と聞かれた際には、「普通くらいで」と答えればOKです。

トップス

ユニクロトップスを買う場合には、シンプルな物のみにするのが良いと思います。いわゆる、ユニバレになってしまうので。

今回は、さわやかな感じで、ポロシャツTシャツを買います。

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/136459-00-004

ポロシャツの色は好みで良いと思いますが、今回は爽やか・清潔感を重視で白にします。サイズはぴったりのサイズで。サイズを選ぶ際には自分の身体に当ててチェックしますが、二つのサイズで迷った際には小さい方を選びましょう。大きいサイズを着ると、とたんに野暮ったくなってしまいます。

次にTシャツ

http://store.uniqlo.com/jp/CPaGoods/044677-65

色は黒、サイズはポロシャツと同じサイズで。今回はこの二つを重ね着します。ポロシャツの下にTシャツを着るメリットとしては、

  • シャキっとして見える
  • 汗をかいてもTシャツが吸収してくれる

といった点があります。ポロシャツを何度か洗濯をすれば、それだけ着古した感じは出てきます。その際に重ね着をしていると、ダルダル感があまり出ません。これは、Tシャツ×Tシャツの重ね着の場合にも言えます。洗濯で多少首元が伸びてしまったTシャツでも、重ね着をするとあまり目立ちません。(あまり首元が伸びると、さすがにカバーしきれないですが)

二つ買って3000円位でしょうか。

とりあえず、服の買い物は終了です。お金に余裕があれば、レザーのシンプルベルト等を買っても良いかもしれません。

http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/136700-38

靴を買おう

次に、靴を買います。靴は、定番物が良いかと思います。今回はオールスターで。

http://item.rakuten.co.jp/z-craft/1018-0001/

色は、生成のホワイトホワイト辺りが良いです。足元が白だと見た感じがスッキリします。ジーンズの色も濃いので、なおさらです。オールスターは4000円程で買えると思います。汚れたらちゃんと洗うようにしましょう。清潔感が違います。

髪を切ろう

髪型が違うだけで、人の印象がまったく違います。髪がボサボサだと、せっかくの爽やかな服も台無しです。

美容院に行きましょう。ハードル高いと感じるかもしれないですが、大丈夫です。服装は清潔感があるし、店員さんは思ってるより優しいですよ。あっちも商売ですし。

予約

まずは、どこの美容院に行くかを決めなければいけません。「美容院」でググれば検索サイトがたくさん出てきます。近所で適当に選んでも問題ないでしょう。

電話をかけます。緊張するかもしれないですが、頑張って下さい。

カットの予約をしたいのですが?」と言います。希望日時などを聞かれるので、希望を伝えましょう。

スタイリストのご指名は?」といわれるかもしれないですが、「特にないです」と答えれば大丈夫です。

あとは、名前を伝えて完了です。お疲れ様です。

美容院へ行く

美容院に初めて行く際には、扉を開けて中に入るのに躊躇するでしょうが、勇気を出しましょう。

「○○時に予約をした××です」と伝えれば、案内してくれます。

「どんな感じにしますか?」と聞かれるので、希望があれば伝えましょう。希望がない場合には「サッパリしたいです。長さなどはお任せします」と答えればOKです。自分はよくやります。

切ってもらってる最中は、基本的には美容師さんと話をするか雑誌を読むかですが、どうしてもハードルが高い!って言う人は、小説か何かを持って行っても良いと思います。これもよくやります。

最後に、カットが終わってセットをしてもらう際に、どのようにセットすれば良いかを聞いておきます。「どんな感じでセットすれば良いですか?」って聞けば教えてくれます。聞かなくても教えてくれる場合もあります。その際に、美容院で使っているワックスを買いましょう。「ワックスが無い(切れている)ので買いたいのですが」といえばOKです。

カットワックス代で、高くて10000円程でしょう。

第一歩を踏み出しました

晴れてファッションの第一歩を踏み出す事に成功しました。おめでとうございます。

まわりの人からは、良い意味で「普通」に見られているでしょう。劣等感を抱く必要もありません。

合計で22000円程になりました。初期投資としては安い方ではないかと思います。

サイズが適切で、清潔感があり、派手すぎない服装が良いと思います。

ここから自分の好きなスタイル等をさがしてみると、より楽しくなってくるでしょう。

2008-07-27

非モテであるために

あれはいつごろのことだったかな。たしか、大学二年の……夏、そう、ちょうどこんな季節じゃなかったか。

あのころ

僕は純正非モテで、学校も苦労して入ったけどすごく面白くなくて、サークルもなんかうすっぺらいやつらだな、ぐらいしか感じなくて、ひどくやさぐれていた。

丁度、ゼミ選択が来年にあったから、いろいろ調べてみたりとかしてるうちに、文系ポスドク現実なんかもちょっとずつ理解して、研究の夢が凄まじい音を立てながら雪崩落ちたのもひとつの原因だったのかもしれない。

とにかく、僕はそんな状態で、ひとり部屋にひきこもって、ずっと安売りのアクエリアスなんかを飲んでた。

カーテンはずっと閉じたまま。部屋にともる明かりはPCディスプレイだけ。そんな生活だった。

そんな僕が、あのときはてブホッテントリに上がっていたこのエントリを見たのは単なる偶然だったのかもしれない。

いつものようにOperaスピードダイアルに登録してあったニコニコ動画を見る前に、ちょっとチェックして、僕は、衝撃を受けたんだ。

そこにはまさに僕がいた。

このリスト

  1. 「だって俺だけベリーハード設定なんだもん。残機も回復アイテムもないし敵は鬼のように強いし、やってられないよ」
  2. 「女と付き合う(結婚する)ことでかかるコストはこんだけ、対して見返りはこんだけ。割に合わなすぎる!」
  3. 恋愛至上主義社会に組み込まれたが最後、俺たちは搾取され捨てられるだけなんだ。そんな社会に参加したくない」
  4. 「でもイケメンじゃないし」「でも結局イケメンじゃないから相手にされないし」
  5. 「俺のことなんかほっといてくれ」
  6. 「結局○○ですね、わかります
  7. 「○○や△△の良さが判らないような人種なんて・・・」
  8. 「女は信用できねえ!」
  9. 「女は怖い生き物だ、嘘つきだし○○だし△△だし□□だし・・・」
  10. スイーツ(笑)

http://anond.hatelabo.jp/20080726155322

は、完全に僕の口癖だった。

ひとつ付け加えるとするならば(このために僕は特定されてしまうかもしれないけれど)僕は「恋愛は性欲と友情の合力で、馬鹿どもはそれを勝手勘違いして、崇拝しているにすぎない」って思ってたところだろう。

それにしても、これは、ひどく衝撃だった。

自分の気持ちが暴かれた気がしたんだ。そして、僕は、この試験期間と残りの夏休みを有意義に使う算段を建て始めた。

僕がとった戦略を、ちょっと説明してみたいと思う。

基本は単純だった。

  • 常に笑顔を維持する(誰に対しても)。
  • コミュニケーション意図的に図る。
    • できれば笑わせる。
  • 相手が女子の場合は徹底的にほめる。
    • ぶさいくとかそんなことは問題にしない:風評が大事なんだ。
  • 否定の語句を口に出さない。
  • なるたけ自己を主張しない。
    • 相手に話させれば勝ち。それだけでひとはきもちいい。

これだけ。

ああ、あと、適当に服には気をつかった。

成人式のために買っていたスーツを着て、僕は適当に買った雑誌を参考に、高い服を買いまくった。

ポロシャツで\15,000ぐらいしたのはほんとうに辛かった。

それで、Built to spillやSpoonCDが何枚買えるんだ。

そして、具体的な戦略に話を進めていこうと思う。

基本の戦略を守ったところで、コミュニケーションを行う相手が見つからなければ話にならないから、僕は、当時の環境を悪用する手段をとった。

試験期間を有意義に使う

試験期間は、基本的にひとりぼっちである非モテにとって苦痛の期間だった。

エレベータで一緒になったときに(僕の大学は山の中腹にあって、エレベータなどの移動手段なしには移動が辛い)、リア充とおぼしき男たちが、「試験期間なんて友人の量の差だよなー」なんてことを言ってたけれど、実際そうだと思う。

なぜひとりぼっちだと辛いのか、というと、ノートコピーがもらえないからだ。

試験過去問なんかも、友人のネットワークを介して回る。

きちんと出席なんてしてない上友人もいない非モテには、そういう意味で辛いのだ。

だけど、僕はこれを悪用しようと思った。

ようは、試験前に、30分ぐらい早く行ってすわり、ぼくは勉強ができそうな人(できれば女子)におもむろに話しかけるんだ。

そして、基本の戦略を守りながら、「前回のノートないんだ」「貸してくれない?」って依頼する。

ノートも借りれて、女子とのコネクションも作れる。割と良い案だったと思う。

何回かは失敗したけれど、六割以上では快く貸してくれることが判明した。

僕はそんなにかっこいい外見をしていたわけじゃなかったからこのぐらいだったのかもしれない。

が、何人かの女子も「試験情報共有しない?」みたいな提案にも乗ってくれて、そのあと友人として連絡をとってる人も少なからずいる。

あと、けっこう男のほうが拒否る。

とりあえず。

ここで、コミュニケーションというものは、そんなに難しいものではなかったことが判明した。

というのも、僕はもともと関西人で、無理やりハイテンション状態を維持すれば、土曜の昼に小学校から直帰して毎日食い入るように見つめていた吉本新喜劇リズムコミュニケーションをとることができたから。

女の子を笑わせることすら、修練を積んだら出来るようになったし、自分がこの娘の笑顔を作ったんだ、と考えて、少し誇らしい気分にもなったりした。

ほんとうに楽しかった。今でもそう思う。

メール電話はちゃんと返す

これは結構重要なことだった。

初めの試験の話で、何人か連絡を取る友人ができた。

何人かの女子は、これを自分が怠ったために連絡が遠くなった。後悔した。

作業に熱中している際に邪魔されるのは非常にうっとおしいことだ。だが、それで、相手が「つながっている感」を感じてくれるなら、そんなに悪いものではないかな、と思った。

当時は女子にだけ、この戦略を僕は適応した。だが、あとで気づいたが、男子にもこの考えは蔓延していたのだった。

メールは十分以内」どこかでそんなものを読んだように思うが、一度男の先輩に普通はそうだろ、なんでお前は・・・なんて、切れられたことがあった。

ふざけるなこの馬鹿、と思ったが、笑顔を守った。

サークルに顔を出す

これも、後々考えればわりと重要なことだったように思う。

回生、ということもあったので、サークルによく出席しているのは、三回や四回の先輩が多かった。

そこで、僕はできるかぎりコミュニケーションをとることを意識した。

そうすると、もともと捨てるものも無かった僕は、何かに愛着を抱き、それを守るためにキモチワルい行動をすることもなかったので(たとえば、特定の女子にたいする愛着とか)、わりと気に入られることができるようになった。

二ヶ月程度はかかったように思うが、それだけの見入りはあった。

合コンとか飲み会とかにも呼ばれるようになり、先輩の顔を立てて適当にちょこちょこ動いていると、また声がかかるようになった。

また、その合コンから、初めての彼女が僕にも出来ることとなる。

当時考えた戦略というのは、こんなところだったと思う。

今羅列してみれば、まったく練られていない、そして何がしたいのかも見当たらない、と、ダメな点は多々出てくるが、それは当時の若さに罪をかぶせ、不問に付そう。それに、それでも十分に効果はあったから。

友人、というコネクションが出来れば、非コミュの鎧はすぐに剥ぐことができた――そんなことすら、考えないでよくなるんだから。

そして、人生初の彼女というものも、それを起点にできることになる。

それからは早かった。

大学在学中に、いくつもの女性と閨を共にした。そのうちの何割かには振られたが、そのうちの何割かは振った。

就活は穴場だった。可愛い子がいっぱいいて、内定が決まっても受け続け、友人みんなで可愛い子がいるところの情報を回しあった。

こいつだけは大事にしたい、俺が幸せにしてやりたい、と思った女性に振られたときは悲しかったし、

逆に自分がそう思われていてうっとおしくなって振ったこともあった。

だけれども。

今、自分に何が残ったのか、と考えると、どうにも胸が痛い。

僕は何も残してはこなかった。彼女達にも、何も残してはやれなかった。

また、彼女達が、僕に作ってくれたものも無かった。

マフラーは6本。指輪は無数。ジッポーは3つ。セーターを編んでくれた裁縫が大好きな子もいた(そしてマフラーの半分は彼女の手によるものだ)。

だけど、僕の心の奥底に何かを作ってくれた娘は、結局誰もいなかった。

その理由は、彼女たちとのコミュニケーションが、とても上辺だけに終始したためだ。

僕は、やはり愛というものが、性欲と友情の合力であり、その生物学的に正当な劣情を、美化するために名付けられたものだという直感を拭い去ることはできなかった。

ポップ・ソングは今でも恋愛を歌っている。

それを僕達が聞く時、僕達はいったい何を思い浮かべる?

――歌手か? 俳優か? アニメーションか?

私は、自分自身の思い出じゃないかと思う。そして、その思い出は、否応なく美辞麗句デコレーションされている。

その時感じた感情は「レンアイ」に昇華され、まるで崇高だったもののように扱われる。

僕が出会った女の子達は、皆心のどこかでそういう慰めを得ていた。

だからこそ、終ぞ彼女達の中では、僕という像は、僕ではなかったように思う。

彼女達は、僕というレンズを通して、違う像を心の中に結んでいたのだ。

レミオメロン劣化コピーであり、くるりボーカル劣化コピーであり、ジャニーズ劣化コピーであり、TMレボリューション劣化コピーであり、そういう僕を通して、彼女達の理想像である幻想を。

非モテを語るあなたたちは気づくべきだ。

自分自身が作り出した、その鎧があなたの動きを緩慢たらしめていることの無意味さに。

非モテを批判するあなたたちは気づくべきだ。

自分自身の、その見えない鎧――レンアイという言葉で、または、空気を(読む|読まない)という言葉で、あいまいさを作り出し、そのあいまいさの中で自分自身を安住させていることの空虚さに。

そろそろ夜明けが近づいてきた。

願わくば、あの、昔のホッテントリエントリから長々とはてな匿名ダイアリーで続き、otsuneid:fromdusktildawnによってかき回され、ダンコーガイとココロンの参入を許し、はしごたんやハーブマイスター2008年増田論客としてデビュー)の人生をひっかきまわし、id:jkondoid:naoyaの不和までを生み出し決別させ、2012年現在に至るまで終りなく争われたあの……不利益な議論が終りを告げ、

非モテ軍とスイーツ軍の和議が、この美しい夜明けのようにもたらされんことを願って、私はここに筆を置こうと思う。

2008-07-18

僕が考えたあの人のお昼休み

目の前の牛丼の並を眺めながら、俺は自分がすっかり年老いてしまったことを改めて思い知らされる。昔はもっと自分に食欲があったはずだよな、と思いながら紅生姜に箸をつける。箸を持つ手の力も衰えた。まあ、人生というのはそういうものなんだろう。毎日平日、決まりきったスケジュールを繰り返すうちに人は簡単に年老いていく。

俺の昼休みは他の人間よりも少し早い。正午を過ぎてからがお昼休みという感覚は失われてしまった。今日これからやるべきことを振り返る。職場では慣れない空気に緊張して固まりきっている新人が今頃スタンバイしているのかもしれない。俺はずっとそういう奴等に言ってきた。「反省するな」。その時その時の出来ることを普通にやっていれば身体が慣れてくる。仕事は頭で覚えるもの、勉強して覚えるものなのは確かだ。でも実地で経験を積んでみないと分からないことは一杯ある。いちいち後悔して萎縮しないで、どんどん自己主張していけ。ここまで真面目なことは俺のキャラクターとは違うので言わないが、勘のいい新人ならすぐ分かるはずだ。

そう言えばここ最近あいつらを食事に誘っていない。家に招いて俺の手料理カミさんと一緒に食べてもらおうか、と思う。

自分のやっていることがどれほどの意義があるのか俺にはよく分からない。何か特別なことをやってのけようという気はさらさらない。ただいつもと同じように、やれることをやるだけ。肩の力を抜いて、特別なことをしようとせず進行するスケジュールに従ってその場その場で調節しながら、俺が前に出て行くのではなくてあいつらを見守り、フォローする。そんなことを俺はもう20年以上やってきたのかと振り返って考えてみると、まあ何だってやっていれば何とかなるもんだよな、と思う。

感慨に耽り過ぎたようだ。そろそろ職場に戻ろう。

そして職場の控え室で俺は、トレードマークサングラスを取り出す。このサングラスも何代目だろうか。今日着ているのはオレンジ色のポロシャツと白いチノパン。安上がりな衣装だ。俺が目立ってはいけない。脚光を浴びさせなければいけないのは、これからを背負っていくあいつらなのだから。

出番が来たようだ。ADに呼び出されて俺は舞台袖に立つ。

テーマソングが鳴り響く。今日リラックスしてこの時間を楽しもう。


How Do You Do ご機嫌いかーがー ご機嫌ななーめはまーすぐにー

2008-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20080628011905

http://www13.atwiki.jp/datuota-2ch/

http://www.oxiare.net/

上2つのサイトとりあえずオススメしておく。

自分もファッションに気を使うようになって苦労したから気持ちはわかる。

結構参考になるサイトだから、お洒落初心者(?)には良いと思う。

オタ系ファッションに多いのは、サイズが合ってないということ。

これを改善するだけで結構変わる。

あとは、変に気取った柄物や、変わったデザインのを着ない。

じゃあどんなものが良いんだ?というのを学ぶのが雑誌じゃないだろうか。

何も、雑誌に載っているのと同じのを買わなくても良い。

雑誌の中で良さそうなコーディネートを見つけたら、それになるべく近くて、予算で買える範囲内のを探してみる。

重要なのは、とりあえずトップからボトムまで一式でそろえることじゃないだろうか。

あとはそれに合いそうな、他の服を雑誌とかを眺めつつ探す。

それの繰り返し。

とりあえず、ボトムは2、3本あれば着まわせるから、トップスお金をかけると良い。

例えばこれからの時期だと、毎日Tシャツ1枚とかではあんまりだから、ポロシャツや半そでシャツを集めてみるとか。

あとは、1セット、これなら勝負できる!みたいな服をお金かけてでも持っておくと良いんじゃないだろうか。

元増田でいえば、TAKAQで買った一式かな。

これがあるといざと言うときに重宝する。

ああ、服だけじゃなくて、髪型も重要だ。

結構お洒落の支配要因的には大きい。

今まで床屋だけだったって人も、一度美容室に行ってみると変わるかもしれない。

こんな感じにしたいって要望があるならそれを伝えれば良いし、口で伝えるのが難しければ写真でも持っていってみる。

人によっては、髪質なんかでその通りにはいかないこともあるだろうけど、きっと美容室の人がこんな感じになりますけど良いですか?みたいに聞いてくれると思うから心配しなくても良い。

でも、店によってDQN店員しかいなかったりするから、友人が行ってるところを聞いて参考にしたりすると良いかも。

とりあえず、自分が調べてきて実践してみて良かったことを中心に書いてみたがどうだろう。

周りのお洒落さんたちの服装をよく観察して、どんな感じにしていけば良いか勉強して、急に変えようとせず、あとは少しずつお金との折り合いをつけて揃えていけば良いと思うよ。

偉そうに書いてみたが、実は自分もまだまだそんなにお洒落じゃないんだがね。

日々勉強

2008-05-18

脱ヲタ出来たのでまとめる。

多分出来た。

(※脱ヲタ=服に気を遣うようになった、程度だと思ってほしい。ヲタ趣味は捨てないほうがいいよ。捨てる方がださい)

サイト(某書籍)と多少かぶるかも。

以下、夏限定だからあしからず

(季節だけでまるまる一エントリーとっちゃうからね)

いかに「普通」「おしゃれに無関心ではない」ようにに見えるかをとことん追求したので

普遍性」という面では全く持って負ける気がしない。

残念ながらカジュアル限定なのでそこは勘弁してくれ。

「街を普通に歩ける」

「後ろ指指されない」

「『いつも●●着てるよね』と言われない」

違和感のなさ」

あたりが重要だと感じたからほんと初歩の初歩だと思う。

で、これからまとめるにあたって「アイテム」だの「トップス」だのといった用語は避けて書く。

どうしても使う場合はgoogle画像リンクを張る。

ポイントをまずまとめる。

  1. 眉毛と髪型を最初になんとかしろ(これが一番重要)。眼鏡は俺は掛けないからよく分からないすみません
  2. 「靴と服」もしくは「靴とカバン」の色を近くしよう
  3. 靴・帽子・カバンはそれぞれ3種類くらいあれば面白くなる
  4. 色・模様・形状・素材・大きさの5要素で服もズボンも出来ているのでそれぞれができるだけかぶらないように買う。特に「色」。
  5. 上半身に着る服とズボンの大きさはジャストサイズと細めを
  6. 合わせにくい色例えば真っ赤(黄・青)は難しいからやめとけあとピンク
  7. 背筋は張る・すり足で歩かない

有線度を不等号使うと

1>>>>>2・3・4・5>6>7

て感じかな。

1は最低条件。

これは自身の経験から確信を持って言えるが、2・3・4・5さえできれば

誰かとすれ違いざまに「キモ」とかつぶやかれなくてすむ。

では個々を。







1.眉毛と髪型を最初になんとかしろ(これが一番重要)。眼鏡は俺は掛けないからよく分からないすみません

靴はコンバースオールスターでもいいけど、かぶりやすいのでもし気になるなら個人的にはアディダスのカントリーあたりを勧めるからそれ履いてオサレっぽい美容院行け(まともな靴持ってる奴はごめんな)。会話絶対きょどるけど気にするな。行かないと一生そのままだからな。俺が保証する。普通茶髪(染めてると分かるくらいの)にしてもらえ。黒髪は痩せてて綺麗な肌じゃないとほんときつい。

あ、太ってる奴いたらごめんな。痩せてから読み直してくれ。実はダイエット経験もあるんだが食ったもののカロリーを「必ず」記録するってのを習慣化すると自然と「間食しなくなる」からな。あと朝>昼>夕と食う量減らしてな。夕食は野菜スープ大量に食って茶漬け一杯。数ヶ月で10キロ勝手に痩せてたからな。間食したらアウトな。あ、話がそれた。





2.「靴と服」もしくは「靴とカバン」の色を近くしよう

そのまんまだな。

ならなんでもいけるはずだ。カバンも同様。

あーそりゃ例外もあるからね。

例外だらけで経験で痛い目みたりしないと覚えないのが面白い。

紺とか紫のスニーカーは案外難しいからね。でも基本はそれ。






3.靴・帽子・カバンはそれぞれ3種類くらいあれば面白くなる

そのまんまだな。

もう全部スニーカーでいいよ。

買うのは白(レザー)と白(キャンバス地)と黒(バンズのオールドスクールとかいいんじゃないかな)

まあ、「白系二色+黒系」とあればかなり着回しが効く、

かつ白系も素材(もしくは大きさ)を変えると幅が広くなる、て感じかな。

余力が出来たら茶色とかグレーもあるとオサレっぽいよ。

例で挙げたのは定番も定番、「似合わない奴はいない」レベルの神靴だけだから

履いてる奴も多いでしょ?

だから、もしかぶるの嫌ならかぶらないの買えばいいと思うよ。

それだけでオサレっぽいからいいと思うよ。

帽子はキャップキャスケットニット帽で色はグレーとかカーキとか茶色とか紺とかヒッコリー模様がいいと思うよ。キャップメッシュキャップもあればいいと思うよ。だいぶ疲れてきたよ。

カバンショルダーメッセンジャー)が無難にいいと思うよ。

白っぽいのと黒っぽいのがあればいいと思うよ。

茶色で革製とか超かぶりやすいから要注意だからファッション誌の特集とか読めばいいよ。

ファッション誌なんかをイケメンの店員から買うのは難しいと思うからおばあさんかおっさん店員のいる店で買おう。デイリーヤマザキとかマジお勧め。あ、ファッション誌はできるだけ早い段階で買った方がいいな。普通スマートクールトランスとファインボーイズあたりが内容・表紙の買いやすさともにいいと思うよ)

クールトランスがわりとカバン特集よくやってるかな。

カバンだけで一エントリー書けるから後日書くかもしれないと思うよ。





4.色・模様・形状・素材・大きさの5要素で服もズボンも出来ているのでそれぞれができるだけかぶらないように買う。特に「色」。

色は夏なら薄いほうがいいかな。

かといって白が増えすぎるとツマランので近い色を色々買うといいと思うよ。

以下、あくまで夏の色です。

(このエントリーは全体的に「●●も●●で合わせたら●●だよー」とかいう意見がいっぱいあるだろうけどごめん細かく書くと本みたいになっちゃうからしんどいからやめるよごめん!例外も多いけどまずは基本を熟知しないと違和感のある色合わせ・サイズ合わせしてしまうから危ないんだよ俺がそうだったもん)


あ、ズボンはね。

普通に街歩いてて「一番よく見る」「一番違和感がない」のをよく観察して似たようなの買えばいいよ。

迷ったらそこらへんのジーンズ屋で「リーバイス501の細めのやつもしくは505ありますか」と言えばいい。

よく分からなかったら「普通」「細め」「派手ではない」あたりを強調しておこう。

あえて言えば一つはワンウォッシュでもう一つは「軽め」の加工が入ってるやつにしよう。

どっちも細いほうがいい。最初は。スキニー(めちゃくちゃ細い)はやめとけ。

ちなみにストレートタイプふつう)な。

他は冒険しないと覚えないかもな。それについては後日書きたい。

反響があれば。ないなら書かない。

で、これらの要素をできるだけかぶらないように買うのが面白いし難しい。

そりゃね、

白だけで「ラグランのやつ」「ボーダーのやつ」「ストライプのやつ」

グレーだけで「ラグランのやつ」「ボーダーのやつ」「ストライプのやつ」

て揃えられたらいいんだけど金あればね。ないなら違う色を新たに買うときに形状とかも変わったのを買う、とかするといい。

めんどかったら全部「ふつーのTシャツ色違い・模様違い」とかでいいよ。






5.上半身に着る服とズボンの大きさはジャストサイズと細めを

まあ、上述の通りだな。





6.合わせにくい色例えば真っ赤(黄・青)は難しいからやめとけあとピンク

まあ、すげえ目立つのな。どうしても。

その色に全体が食われてしまうのな。

「赤がうるさい」なんて俺は個人的によく使うな。





7.背筋は張る・すり足で歩かない

貧相だからな。

あと暗い表情をしないことも付け加えておこう。かといってニタニタはきもすぎるのでしない、

つまり楽しい予定があれば自然といい顔になるがそれを「意図的に」作ることもできる。

まー俺も一人を楽しめるようになってからだな表情が明るくなったのは。

ファッション自体が楽しくなればそうなるから好循環なんだけどね。



ちょこっと追記した。

最後に一つ。

すごい残酷だけど、人間の顔には「高級感」てのがあって、

高級感のない顔がちょっときれいめな格好すると必ず違和感を感じるから注意な。

フォーマルな場なら仕方ないんだが、普段着では顔にあったもしくはキャラにあった服装を模索しておこう。

アメカジは超当たり前だけどおすすめ

よくわからんならググったら腐るほど出てくるからな。

個人的には「その人にあった格好」をしてるのがオサレだと思う。

あくまでカジュアルな場だけどね。

2008-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20080508053151

そういう体格の人は、スーツ着ると似合うんだよねー(挨拶)。

たぶんポロシャツとか、開襟シャツ系似合うんじゃない?

髪型も大事ではあるんだけど、いきなりオッシャレーな服買うよりも、

相手がスポーツマンさんなら、デパートスポーツ服売り場で買ってみたらどうかな。

それかキャンパー用のオシャレなヤツ。

ズボンジーパンは避けて(野暮ったく見えそうなので。実際は増田が見て決めてほしいけど)、チノパンとかはくと似合うんじゃないかなあ。

うちの職場に元ラガーマンがいて、すごくがっしり体系なのだけど、帽子とかかぶっていてすごくオシャレなんだよね。言ったことないんだけど。

つーかうちの職場はオシャレレベル高すぎなんじゃー!!

2008-02-27

Scrub for the freedom.

射精に関するチラ裏。長いよ。

射精神話:出されるだけの女たち - 手記

d:id:nichijo_1の元エントリで問題にされている「射精=イク」なのかどうかは、「イク」の定義が難しいので置く。

オーガズムの有無を論ずる前に、セックスについて語る前に、射精そのものについて、もっと語られなければならない。

射精快感度を考える際、古き良き歓楽街の、客引きのオバサンの

「お兄さん、ちょっとスッキリしていきなさいよー」という台詞のうちの「スッキリ」という言葉がそれを見事に表していると思う。

何からスッキリするのか。ここは「感じない男」を参照したい。

まさに男は射精によって「男という性に対する自己嫌悪感」からスッキリと逃れるのである。

女子高生のソックスに、近所の奥さんの胸元に、コンビニの店員のお姉さんのポロシャツの脇からちらちら見える白い布地に、

d:id:soulfireの胸に……そういったものにいちいち一喜一憂する、そんな、男に特有の欲望からいっとき自由になる、

唯一の手段が射精だ。

ライヒの言う「嫌悪感をともなう排泄」というのは、それが一種の排泄行為であるというのはその通りだが、正確でない。

ライヒなんて全然読んでいないのだが、放出嫌悪感を伴う、という言い方は、嫌悪の対象から自分自身の性、

男性自身を切り離しているところに違和感がある。また、単純な女性嫌悪と受け取られる可能性がある。

そうではなくて、いわば(男という)性に対する嫌悪感そのものを放出する行為が射精なのだ

「性への自己嫌悪感を精子とともに排泄する行為」が射精である。

しかも、男性の場合はそれがまさに性行為そのものであるところに、男性の性の複雑さがある。

射精する前の自分」と「射精した後の自分」、どちらが本当の自分なのか、どちらが本当の「男性たる自分」なのか、

それに答えることは難しい。

(しかし決して、幸せ射精がない、というわけではない。)

つまり、射精快感は、満足感や充実感と似てはいるが、異なるものだ。

満足感や充実感は、その射精に、何らかのヒトやモノといった存在を介して様々な意味付けをすることで、初めて得られる。

決して射精そのものから満足感や充実感が導かれるわけではない

しかしどん射精にも「解放感」だけは存在する。そして射精快感は一瞬だが、解放感だけはその後も持続するのだ。

その「解放感」は「敗北感」や「諦観」に近づく場合はあっても、「解放感」というだけの快感はある。

だからどんセックスでも女性は「出されるだけの女」とか卑下することはないが、その場合、

男性はあなたから解放されるためだけセックスをしているという、より残酷な可能性がある。

極論する。男は快感のために射精するのではない。自由を手に入れるために射精するのだ。

何から?男から、女から、そのセクシャリティから。

2008-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20080107225734

時かけアニメ版映画主人公真琴の着ていたのが紺ミニスカート+白ポロシャツ裾だし+紺ハイソックスだったんですが、上映始まってしばらく時代設定がわからんかったんです。

靴が気になった。ローファーだとちと微妙だが、スニーカーならありかと。でも私が女子高生だったのは5年前のことなのでもう古いか。

当時は、膝下スカート(紺プリーツ限定。チェック柄でこれしてる人間を見たことない)+オーバーサイズのカーデに、ルーズ+スニーカーか、黒タイツ+ローファー(踵は踏む)を合わせるスカート膝下連合と、膝上スカートハイソ+ローファースカート膝上連合が二大派閥だった。ミニ+ルーズ+ローファーはちょっと姿を消しかけていたような記憶

個人的には長いスカートに黒タイツ+スニーカーが好きだった(見るのも着るのも)。でもオーバーサイズが某お嬢学校発祥とは知らなかった。どっちかというと、お嬢な子はミニスカ(チェック柄)+ハイソ+ローファーだったので意外だ。

ちなみに神戸の話。

滋賀県が全国で最もスカート丈が短いという話を聞いたのだけど、これは今でもそうなんだろうか。去年旅行で行った時の体感では、確かに短い子が多いなあ、という印象だったけど(そもそも兵庫県がながすぎかもだが)。

真琴制服姿ってたぶん普遍性があるというか、5年後10年後にみてもそんなに古くさく見えないと思います。

でもぜんぜん「今」じゃない。

「今」は地域性のほうが時代よりも大きい差なので、普遍的な「今」の制服、というのは難しいんじゃないかなーと思った。個人的な感覚でいうなら、アクティブな子という設定(見てないので知らん/しかし広告から受けるイメージは活動的)なら、紺ミニスカ+ポロシャツ裾だし+ハイソ、という組み合わせは結構合ってるんじゃないかと思う。足元どうだったっけ…

2008-01-07

女子高生スカート

ここ数年長いのが流行

もちろん膝上十数センチの子もたくさんいるけど、スカート膝下カーディガンもシャツもオーバーサイズ気味でぞろりと着るみたいなのが多くなっていると思っていたが、どうもこれは関西限定らしい。

正月テレビでゆーてたが、神戸あたりのお嬢様学校が元らしいです。

制服の着こなしって地域性とか流行があるとおもうんですが、

時かけアニメ版映画主人公真琴の着ていたのが紺ミニスカート+白ポロシャツ裾だし+紺ハイソックスだったんですが、上映始まってしばらく時代設定がわからんかったんです。

同級生とかがでると、今風の女子高生スタイルなので10年前とかが舞台ではないということがやっとわかりました。

一緒にみていた女性も同じようなことを感じたそうです。

彼女の男友達で、重要な役割を果たしている千昭と功介がシャツの前を開けて中の色の付いたTシャツを見せるという格好だったので余計わからなかったんですね。

このスタイルも今の男の子はあんまりしてないと思います。

細田監督はこの映画主人公と同じ世代の子たちに感情移入して好きになってもらいたいとどこかで語っていました。

監督がみてほしいと思っている女の子たちっていうのは今も昔もそのあたりすごく敏感で、制服の着方とか選び方でそのひとがどういうキャラなのかということを細かく感じ取るんですね。

そして自分との共通点を見つけ、親近感を覚えて共感するんです。

真琴制服姿ってたぶん普遍性があるというか、5年後10年後にみてもそんなに古くさく見えないと思います。

でもぜんぜん「今」じゃない。

真琴と同じ世代の女の子感情移入してほしいなら、真琴は別の格好にした方が良かったかもしれません。

2007-08-06

ホテル

いんたーなしょなるな高級ホテルでひとり

たばこも吸う

ぼうしもこってる

きょうはさんぐらすに、うすい水色のポロシャツに、質実剛健のこうきゅうぶらんどとけいに、あうとどあぶらんどのさふぁりはーふぱんつに、白いさんだるをはいてびーちでいぬ散歩をたのしんだのだ

ふりすびーをなげると、いぬはかろやかにとびはねるのだ。なみのように。

ゆうごはんをたべながら、ためいきをつく。まいにち。

虹をみた。乾いた岩山の向うはドシャ降りの様相だった。

それでもかまわず、きょうは

ひまなのであさから新聞を読んで、coffeeをのんで、あわただしい人たちをながめた。

さて、たまには

漕いだ、泳いだ、走った、寝た、喰った、喰った、寝た。

これがしごと。

2007-07-25

昨日の謎なできごと。

昨日の話なんだけど、朝8:00過ぎくらいに家を出たら、隣の隣の家の前(うちはマンションの3F/1Fあたり3戸)に40-50前後の男の人が四五人たむろってたんだ。みんなポロシャツ+スラックスワイシャツ+スラックスな感じで、クールビズというよりはゴルフの格好って感じだった(ちょう偏見)。手ぶらの人も何人かいて、一人は黒いブリーフケースというの?四角い持ち手のない鞄を小脇に抱えてた。玄関のドアを開けたときにちょうど彼らは到着したところだったみたいで、私が興味津々でゆっくりと鍵を閉める横で、おもむろにドアを叩きながら呼びかけだした。

「○○さん、○○さん」ドンドン「○○さん、○○さん」ドンドン「○○さん、○○さん」ドンドン てな感じ。

チャイムあるのに何で押さないの?とか、大人の男の人がこんだけ束になって訪問って何事?留守っぽいのになぜ諦めないの?、という疑問が頭の中をぐるぐる。その異様な空気に押されつつも、普通にその脇を通って会社に行った。彼らは私が離れるまでずっとドアを叩き続けてた。

借金取り?借金取り?という考えしか浮かばなかったんだけど、他に何があるだろう?(執拗にドアを叩いてはいたけど、そこまで強い叩き方でもなかったし、声を荒げてもなかった)

分りますか?

2007-06-17

ファッション脱オタはなんで面白くなさそうなのか?

今さら感ありまくりだけど脱オタについて

結論だけ先に言っちゃいます。

はともかく男のファッションてのはけっこう幅がせまい。

格好というか価値観がほぼ一つだから、

その価値観のなかで優れているか劣っているかの優劣ゲームなっちゃう。

だから、その価値観に合わない、のれない人にはファッションつまんねー、だるいなっちゃう。

だから脱オタする人は、ほどほど服に手間とお金をかけてそれ以上はやるべきじゃあないと。

(ほどほどの具体的な内容?それは他の人任せ)

今日服を買いにでかけたんだけど、お目当ての品は大はやりのポロシャツではなく

ノースリーブTシャツと半そでのブルゾンというすごいマイナーなアイテム。

で、案の定どこにも売ってませんでした、ぢくしょー!

で、買い物して気づいたんだけど、ほとんどのお店は似たような型の服しか

置いてなかったんだよねー、ポロシャツとか半袖シャツとかVネックのTシャツ

流行だからそういうのしか売れないんだろうけど、流行の力はおそろしい。

まぁ売ってる物だけにかかわらず、男のファッションって女と比べて服の型が少ないんだよね。

たとえば男の場合、下半身の服といえばズボン、つまりジーンズカーゴパンツおまけでスラックスくらい

女の場合、これに加えてスカートやらホットパンツやらレギンスやら色々種類があるんだよ。

ここで服の型のコーディネートを考えた時、上半身下半身・足元と組み合わせるとして

男はそれぞれ3種類、女はそれぞれ6種類として考えたら

男のコーディネートは3×3×3で27種類

女のコーディネートは6×6×6で216種類

まあいろいろとムチャなところがあるんだけど

女に比べて男は格好(スタイル)の種類が乏しいって言いたいんだよ。

だからみんなと似たような格好しかできない、というかなってしまう。

そこで個性なり優劣なりをつけようとしたらどうなるか?

服そのものは大ざっぱに考えると、型・色・素材・形状の4つの要素に分けられると思うんだ。

型ってのは上で話したように服の基本の型のことね、ポロシャツとかTシャツとかタンクトップとか。

色ってのは言うまでもなく白とか黒とかのこと。

素材は綿とかポリエステルジャージによく使われてる)のこと。

形状はシルエットのこと、ジーンズだとストレートとか足元にいくにつれ細くしぼってるテーパードとか。

さてここから、男の脱オタとからめて考えていくけど、

脱オタした人が、せっかくだからかっこよく見せれる服っていうか人と違う服を買おうかって店に行きます。

ここで服を選ぶときにそれぞれについて考えていくと、

●型はさっき言ったように流行のせいであまり選択肢がない。

●色も女性がいろいろゴールドだの青緑だの紫だの着てるのに比べたらすごい少なくて

白・黒・ネイビー・ベージュブラウンくらいが選択肢

(他の色の服なんか着たら、男のクセに○色?その色は変だろーとたたかれること多いからね)

同じ白でも素材によってすこし違う見え方がするけどそれはあとで。

柄ですか?色と似たようなものです。

●形状はものすごく着る人の体型を選んでしまう。

たとえばスキ二ーって形のジーンズはすごく細くて、デブはもちろん普通の人でも

腿が太い人や足が短い人には穿けないもしくは似合わない。

背が高くてある程度やせてないと選択肢は少ないんです、はい。

●で、残るは素材となるわけ。素材についてはけっこう色々あって、

服の表示で「綿」て書いててもピンキリがあって珍しいものや色がすごそうに見える高級な素材ってのは

ほとんどが高い服っていうかブランドものになっちゃうんだよね。

Tシャツについてはユニクロがいい素材を使っているけど他のアイテムについては差は歴然だと思う。

荒っぽいけど、ふつうの男がいい服買ってかっこよくなりたいと思ったら、

素材と付加価値であるブランドでしか差をつけることができないんだよね。

その片方である素材もブランドによって差がつくので、結局はブランド次第となってしまう。

そのブランドの服ってのは、一般の服に比べておもに今言った素材、そして形状と値段が大きく違う。

デザインも違うだろ、ですか?ここまで話に触れなかったけど、

デザインは型と似たようなもので、ブランド発表した服のデザイン

(下々の服メーカーがパクりまくって作っちゃうから、デザインで差はつかないと考えています)

複雑な形状の服を着れる→体型のいい人

高価な服を買えて着れる→金持ってる人

なんやそれ!早い話が、スタイル抜群で金持ちが勝つんじゃねえか!

そのとおり、オタクの人がファッションの世界をのぞきこんだら

流行その他のせいで選択肢がせまくて、スタイルと金銭がなきゃ面白みがでてこないジャンル

そりゃつまらないわ。こんなジャンルに金と手間をあまりかけても仕方ない。

勇気が行きすぎると無謀で、足りなさすぎると臆病なように

ほどほどでいいんです。

さて、ここからは服オタクの人向けに対して。

今まで言ってきたたことについて穴がありまくりじゃねーか!

アンチ流行派の人もいるし、古着もあるし、服飾志向と服装志向とかあるじゃねーか!等

まーそのとおりですが、自分が言いたいのは

「服の型の少なさと使える服の色が少ないのはガチだろ」

ってことです、形状(シルエットやサイズ)についても色々あるんですが割愛して。

大きく見た目を変えることができるこの2点のバリエーションが少ないのはキツイ。

ビジネスシーンがジャケットのセットアップ・革靴は黒と茶

という型にはまりすぎなこと象徴されるように

メンズ文化は服の選択肢がせますぎで、自由度なさすぎ。

もう少し使える服の型や色が増えれば、目に見えてコーディネート技術がついてきたり

いろいろなコーディネートができて方向性が多様になり少しはマシになるはず。

たしかに流行の力には逆らえないけど、画一化から少しは離れられると思う。

めっちゃ古いたとえですが、レディスをスーパーファミコンとしたら

メンズはネオジオ。なんだよ!ソフト高いし格闘ゲームばっかじゃねーかよ!

しかもソフトでけーから、数を増やすとかさばってスペース取りすぎるだろ!

格闘ゲームマニア以外はイラネ!みたいな。



それにしても、インターネットが一般に広まれば、ブログみたいにいろいろな形で情報発信する場が増えるから、

価値観がさまざまになって、大きなムーブメント流行)はなくなるだろう、って文を前に見たけど、

なんのことはない。ぜんぜん価値観多種多様じゃないやん、と思うのは自分だけでしょうか?

もし最後まで読んでくれた人いたら、どうもありがとうございました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん