「デスクトップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デスクトップとは

2008-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20081125151612

写真加工は普通だよー。た,たぶん。わかんないけど…つうか基本的にPC趣味なんだと思う。あの人らは。いや,家PCなんて全部趣味みたいなもんじゃないか?家で仕事してるならともかく。

写真加工する人がデスクトップにする!っていうのはあれだ。ディスプレイの広さ。解像度とか。

一応ノートも提示するんだけど(自分としては嫌いじゃない。好きでもないが)説明にバイアスかかってるのもあるのかも。どうなんだろうなぁ。

あと知り合いは一度はノートを買った経験がある人が多くて(カメラ好きは機械好きだしねw)すぐ壊れたとかあんまよくなかったという経験があるからなのかも。完全な初心者じゃないのでサンプルとしては適切でなかったかもしれん。すんません。

仕事なら確実にデスクトップだね。これだけは絶対に譲らん。

http://anond.hatelabo.jp/20081125143949

写真加工自体わりと趣味的かなーと思ったが

そうでもないんかな……。

サブノートとかの発想でなくノートパソコンに優位性を感じる層は

周りを見てると結構少なくないと俺なんかは思うよ。

単純に場所取らないって言うのと、取り回しがしやすいってのは

確実に一つメリットだし。

「持ち出そうと思えば持ち出せる」という安心感に金払ってる部分はある気がする。

実際に持ち出すかというと多くの場合そうではなくって、

デスクトップで良かったんじゃみたいな話にもなりがちだけど。

簡単なレタッチと、ビジネススイートメールウェブブラウズなら

困らないしね。他の増田も書いてるとおり。

知り合いから相談された場合で、セットアップだのにフォローが必要そうな場合も

ノートを俺は薦めます。これは「もってこい」って言えるからなんだけど。

ただ、割と出張のおおい職場なんだけど、年末PCリース更新

みんなに希望取ったらデスクトップ派が多かったんだよなぁ。

確保出来るなら作業領域は欲しいらしい。

http://anond.hatelabo.jp/20081125144053

そうなの?

カメラやってる人が多いからかなぁ。

うちの姉なんかもこないだBTOでどうしてもノートがいいというので選んであげたけど(普段はケータイブラウジングオンリー。高いからやめろと言ってるのに…全く…)もともと音楽好きな人だったのでニコ動に激ハマりして今では投稿までしてる。音楽に関してはプロだからいいけどネットに関しては素人だから怖いですよ…いろいろと重いソフトを買ってしまったようでやっぱデスクトップにしておけばよかったと後悔してるみたい。

でもケータイブラウジングは相変わらず。パソコンだと情報量がおおすぎて流し読みになってしまうそうだ。ケータイブラウジングとか正気の沙汰じゃないと思ってるんだけどあれぐらいがいい人もいるみたいねー。

http://anond.hatelabo.jp/20081125142227

そうなの?私の周りじゃノート派は少ないなー。便利だよってすすめても持って出かけないし。。とか壊れやすいし。。とか言う人が多い。どっちでもいいから同じ性能なら安い方でっていう人も多いかな。ノートであるプライオリティってあんまりなくない?特に女性だと軽量ノートPCでも1kgを切るくらいじゃないと持ち歩きは無理だし。

自分は家のメインマシンと持ち歩きようの軽量サブノートを持ってるけど,ケータイブラウジングしちゃうような人はデスクトップで全く不自由しないんだよね。逆に動画とかをよく見たり(しかも落として着たりせずに高画質のをウェブ上で見たりする)フォトショとかは使ったりするのであまり低スペックなのはいやらしいし,遅いのと切れやすいので無線LANである必要もない。あとフリーズが耐えられないらしい。詳しくないからこそ,なのかもしれないけど。まぁ確かにHDDの書き込み時間による遅延とか割り込み処理がとかそういうの知らなきゃアナログと同じ感覚を求めてしまうのはわかる気がするんだけどさぁ。

基本的にはBTOすすめるんだけど,それでも微妙な場合なんかは自作したりあるいは安いの買ってきてカスタマイズしたりとかしてる。自作ブームは終わったねぇ。確かに。サポートがなぁ。

2008-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20081123030838

エクスプローラの起動に関して、以下の条件を満たしたいのではないかと予想しています。

私個人は、キーボードからエクスプローラーを起動するので、上記の予想が正しいのかは不明だけど。

2008-11-21

ブラックスクリーン」に非難殺到

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITbp000021112008

この認証プログラムインターネットを通じてOS自動更新する際に組み込まれ、クロと認定されるとデスクトップ画面が一時間ごとに真っ黒になる。いわゆる「ブラックスクリーン」という警告措置だ。

 この強硬策に対して、中国ユーザーが一斉に反発した。サイバーテロと呼んでいるユーザーさえいるほどだ。

増田でしかdis文書けないビビりとしては、

これだけ図太い神経持ち合わせてる人達が少し羨ましい。

2008-11-18

たぶんしってるとおもう

14年か15年前くらいだとおもう。高松のちいさなパソコン専門店IBMのAptivaというPCを衝動買いした。それがぼくのPC生活の始まりだった。30数万円して、そのうえデスクトップだった。でかかった。

当時はテレビCMでさえ、インターネットという言葉はとくに目にしなかった。ぼくはインターネット、という言葉は知っててもそれがどんなもので、どんなことができるのかほとんど無知だった。

インターネット接続にはダイヤルアップという方法があるらしく、マニュアルを片手に、帰省していた姉といっしょに接続を試みた。どうやらクレジットカードが必要らしく、当時クレカを持っていなかったぼくは一時的に姉のカードを借りて接続を試みた。

契約はすんなりと終え、ガチャピーピー、ファックスのような音がパソコンから聞こえる。静かになって、そこからなにも始まらない。姉とぼくのふたりは???の中にしばらくいた。ただ1分数十円というお金がこの間もかかっているということだけはわかっていたので、もったいない、と思い、とりあえず切断した。

いろいろ試行錯誤して、インターネットをするには接続とは別にインターネットエキスプローラーというソフトを立ち上げなくてはならない、ということがわかった。

次は接続ののち、IE(当時はこんな略しかたさえもちろん知らない)を立ち上げた。Yahoo!が開いた。とてもシンプルなページあった。検索、というボタンを押すのに、キーワードがいったいなんだったのか記憶がない。そこからなにをしたのか、記憶がない。ゆいいつ、姉ががっかりしていたのだけは覚えている。インターネットってべつになんかができるわけじゃないわけね、そんなかんじの振る舞いを姉はした。

あれから10年以上インターネットをしているわけだけど、今やネットは生活にはなくては困るくらいに利用している。かりになかったとしても、たぶん、そんなに困りはしないんだろうな、ともおもったりする。

今日、昼のきゅうけいのときにふと思ったのは、インターネットはあらゆるものをShareする場所なんだな、ということだった。情報・知識をShareして、データShareして、そして、ぼくだけじゃないだろう、人は人生の一部までもShareしている、ネットを使って。ぼくの恋愛のいくつかはネットなくしては語れない。なければぼくは仙台にもいかなかっただろうし、誰かの手を握ることもなかったとおもう。

ネットのまえにいる時間が減って感じるのは、いつでもつなげられるという安心感さえあれば、とくに今つながってなくてもいいな、ということ。これまでは何かのきっかけにネット存在していたんだけれど、これからはそのきっかけをここに依存することはそんなにないだろう、と。

向こうから舞い降りたり、転がっていればわからないけど、きっかけをこちらから探しにでかけることは、たぶん、ない。

書店への出かけ方も知っていれば、本の選び方も知っている。そんなかんじで、人生の選び方も少しだけれどわかってきたような気がする、やっとこの年齢になって。

2008-11-13

彼氏が必死に改変コピペしてた。別れたい

PCの前で必死に考えてた時を見られてなんか恥ずかしいww

あわててデスクトップ表示ちゃうしww

男にはせめて独自の文章を作って欲しい・・・

増田とかに必死に書かれたら・・・・もう最悪ww

せめて普通VIPスレ立てるぐらいはして欲しい。

常識的に考えてはてぶ欲しいだけなんです!

はてぶ0でスルーされた時の恥ずかしさとか分かる?

あのね?もう10〜20くらいの改変コピペがあるわけでしょ?

それぞれ必死で色んなネタ使って考えてるわけじゃない?

みんな普通にはてぶコメントはてなダイアリーネタ書いている訳でしょう?

こんな改変コピペ増田に昼休みに必死で作ってたら大恥かくでしょうがww

彼氏軽自動車に乗ってた。別れたい…

http://anond.hatelabo.jp/20081111000645

2008-11-08

彼女PC買い換えの必要性を説きたい

社会人になるお祝いに贈った物を未だに使っている。大事に使ってくれているのは嬉しいんだが、そろそろ買い換えを促したい。

OSWindows2000(自宅に転がってた未開封の奴)、CPUがAthlon1600+、メモリ256MB、HDDが40GB、光学ドライブCD-ROM、常用しているブラウザはSleipnir1.66(作者がPCを盗まれる前から使ってる)。ウィルス対策ソフトはNAV2004で、OfficeはWord2000とExcel2000だけ。おまけに液晶ディスプレイは15インチXGA解像度。

購入した当時の時点ですら見劣りするスペック(その代わり格安)だっただけに、いい加減色々と新しくて静かなやつに買い換えさせたいんだが、「別に不便じゃないからいいよ」となかなか乗り気になってくれないんだよなあ。

俺自身はデスクトップ派なんだが、この際MacBookでも何でもいいので、とにかくそれなりのスペックの物にリプレースさせたい。せめてWindowsXPがラクラクと動いて、YouTubeニコニコ動画が快適に見られる程度のものを。購入資金を折半してもいいんだけど、PCなんて、当人が欲しがっている状態じゃないとプレゼントするのもはばかられるシロモノだしね。

2008-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20081027101442

だが待ってくれ。

ならば、なぜ「諦める」選択をした者を叩くのか。

服を買うことが出来る者からの上から目線には反吐が出る。

そりゃオイラは自作PC組めますよ。DELLとか酷いのになるとNECとかのデスクトップをつかってて、デフォルトの常駐ソフトがいっぱいで「このPC重くてさぁ」って言ってる素人を見ると「pgr」とは思うけど、上から目線で「ショップの店員さんとの会話を楽しめば・・・」なんて言わない。

そもそも、ショップの店員にくだらない話を振るのはヲタショップでは御法度

知らないフリは一番良くない。

そのへんの感覚の違いかね。

あ、最近は服を知っている人に連れて行ってもらって買ってもらいます。オイラは棒立ちしてるだけ。

相手はオイラの金で嬉々として服を買って楽しそう。

代わりにPCの相談を受けると、逆にオイラが嬉々としてヨドバシやら秋葉に連れて行って引きづり回します。

お互いwin-win関係

2008-10-25

無職25日目

起床。求人に1件応募する。

洗濯する。ここ2日天候不順だったので、洗濯機は一杯。

嫁さんが知り合いの結婚式に行くので見送りに新宿へ。

途中郵便局に寄り、ねんきん特別便の返信を投函する。

朝食をはなまるうどんで食す。かけ大。

所持金が少なくなってきたので銀行へ。

預金額の桁が1つ減っていて憂鬱になる。

どこかへ寄る気にもなれず帰宅の途につく。

最寄り駅近くの書店に立ち寄るが特に何も買わず。

帰宅後、小説を書こうとするがネットを見てしまって手がつかないので、古いノートPCを持ち出してそちらで作業することにする。

しかしOTTAVAくらいは聴きたいと思って弄っていると、ドライバ更新やらWMPの登録、再起動などでひどく時間がかかる。1時間半くらい。

なんとか準備を終えて作業を再開する。

デスクトップでやるより捗ったが、気分は鬱々としてくる。

戯れに義妹にメールを送る。返信がこない。

以前の職場から離職票が届く。

洗濯物を取り込み、畳む。

mixi日記を随分書いていなかったのを思い出し、増田に設定してみる。

がらくたストリート」に倣ってチャーハンでも作ろうと思う。

2008-10-23

自分も同じような音が出る

http://anond.hatelabo.jp/20081023202723

windows xpソニーデスクトップなんだけど手を触れてないのに突然ピッと鳴る。

三日に一度くらい。

古いパソコンのビープ音みたいな音で、一瞬だけ鳴る。

関係あるかわからないけど、フロッピードライブはないしCDドライブも使ってない。

マウスクリックしてない時に鳴る。

なんなんだろう?

http://anond.hatelabo.jp/20081023223226

いや、タスクなんかはほとんど削ってある。テレビ自動録画なんかも使ってない。不思議

http://anond.hatelabo.jp/20081023225343

すごい親切にありがとうbeepまでたどりつけた。

それにしても、どうして鳴るのかわからないというのが怖い。

2008-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20081021170952

その場合って、ログイン先のアカウントごとに、

(localではなくserver側に)デスクトップの状態や設定が保存されるんじゃないんですか?

NTドメイン/ActiveDirectoryだけでは、

デスクトップ環境サーバでの集中管理まではできない。

IntelliMirrorやターミナルサービスなど別の機能が必要になる。はず。


ただ、よく考えるとNTドメイン/ActiveDirectoryの場合は、普通

個々のPCに、ユーザ別のフォルダ環境が作成されるから

権限があれば他のユーザ環境もいじれるとは言え

やっぱノーパスワードな公算の方が大きいかも…

経理部一般社員アカウント」など個人じゃなくグループに対してID振ってる、てのも一応ありうるかな

まぁどっちみち現時点ではノーパスワードと確実に決め付ける材料はないかな。

http://anond.hatelabo.jp/20081021164521

さっきの増田です。

その場合って、ログイン先のアカウントごとに、

(localではなくserver側に)デスクトップの状態や設定が保存されるんじゃないんですか?

NTドメイン/ActiveDirectoryとかってユーザ側の立場でしか使ったことがないですけど、

単純にID/PASS認証のみを集中管理するのみの機能として使う場合もあるんでしたっけ?

増田は前述のような、各個人のデスクトップやらIMEやらの設定も含めて集中管理して

くれる機能だと認識していました。ですので、元増田の端末が他人に触られたとしても、

別人のIDで認証して、かつその設定が読み込まれているのならば、

デスクトップの状態など、元増田の個人設定には影響しないんじゃないの?と思うのですが。

人のパソコン触る時はさー

昨日1日私用で会社をお休みして、今日出社したら。

同部署の女子が

「昨日パソコン借りました」

との事。

どうやらわたしのパソコンにしか入ってないソフトを使ったらしい。

うちの会社ではそういう事は多々あるので、それに関しては特になんとも思わなかった。

さて自パソコンを立ち上げてみると、デスクトップアイコンの位置がおかしい。

それはいいとして、Photoshopとかの小窓の位置がおかしい。

あと窓の大きさもいつもと違う。

エクスプローラーの窓の大きさも違う。

IME言語バーが無い。

挙句の果てにはタスクトレイ内の並びが変わっていて、よく見たらアプリケーション立ち上げるとタブがでるやつが表示されなくなってた。

FireFoxがセーフモードで立ち上がった痕跡もあるし…

パソコンを使った女子に「どうしたの?」と聞いてみると、

彼女は「えへへ★なんでしょうわかんないです??」と笑顔で答えるのみだった。

位置やなんかは自分で直せばいいし、壊れたり無くなったりといった実害があった訳じゃない。

それにすごく細かいことだから、彼女に文句つける訳にも行かない。

ひとりもくもくと自分環境に戻しながら思ったのは、人のパソコンはそのまま使って欲しいなぁという事でした。

間違ってないよね。間違ってないよね。

2008-10-17

http://anond.hatelabo.jp/20081017124307

いや,「適度な」大きさのノートが求められてるってだけでさ。

俺のライフスタイルに15型ワイドがあわなくて

適度な大きさが13型ワイドだっただけだよ。

それでも,オフィス系を使っていて不便はないし。

年に1回,どこかに持って行くかもしれない。

ってくらいの人にとって適度な大きさは15型ワイドかもしれない。

「もしかしたら持ち運ぶかも知れない」と大抵の人は思うだろうし。

部屋の中だけでも簡単に持ち運べるのに魅力を感じる人は多いと思う。

例えば,冬はこたつに入ってネットサーフィンとかさ。

でも,今なら安いデスクトップUMPC買ってもノートと同じくらいだろうから,そっちにするかな。

http://anond.hatelabo.jp/20081017114711

それはデスクトップノートを両方持ってる人の考えでしょうね。

1台しかパソコンがないと

ノートで全部する必要があるから,

ノートには適度な大きさが求められるんじゃないかな?

俺はノートしか持ってないけど。

前は15型ワイドで3kgのほぼデスクトップノートを使ってて

スペックはいいけど,持ち歩くには重いし,バッテリーが2時間持たなくて不便だった。

デスクトップとほぼ変わらないくせに,拡張性がないという中途半端さ。

壊れたので買い換えて

今は13型ワイドで2kg以下のセミモバイルノート使ってる。

普段は家で使うけど,たまーに外に持って行くにはぴったしだよ。

持って歩ける重さとバッテリーの持ち(約5時間)がある。

家では,外付けキーボードマウスを付けて,

さらにノートパソコンホルダーっていうのかな?

それにノートを載せて,疑似デスクトップ風に使ってる。

http://anond.hatelabo.jp/20081017114332

いやだから一般人デスクトップと化したノートPCテレビ見たり映画みたりするんだって。

文書編集なんてやるやつはごく一部なんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20081017110631

最近の一般社会では、ノートPCをかつてのデスクトップのように据え置きで使う人間が極めて多い。

家庭向けデスクトップ市場はほぼ死んだと言っていい状態なわけ。

結果的にノートPCが巨大化するという本末転倒っぽい状況にある。

2008-10-13

web系って動けばいいからいいよね

というようなことを何度も言われた。

テストフレームワークの説明。

本人は読む気もなかったので読ませたコードコンプリートの一部分だけ読んで覚えた

疎結合疎結合の連呼。関数を分割して他と関連づかない様にするのがいいと言うが、

関数オブジェクトを他の変数に持たせてあちこち橋渡しをしすぎて

結局密結合。あれこれ関数を見ないと動きがわからない。

集合を作成するのに専用の型があるのにそれを使わない。あるよ、と指摘するとweb系って動けばいいですからね。

ステートメントの使い方が間違っていて動かないのにそれを指摘すると

web系は動けばいいですからね、と言われる。

あげくの果てにソースを見ればわかるよ、と言われて

お、処理系内部のソース見るのか、と思ったらただモジュールの内容を見て

「なんとなくこれじゃないですか?」と言われた。

web系は動けばいいですからね、というのをここでも言われた。

何系とか関係ないと思い込んでいる俺としては、話していて疲れるからだ。

web系の人間FreeBSDが使えないから駄目と言っていたが

普段からFreeBSDデスクトップ用途に使っている貧乏性な俺はweb系ではないのか。

web系って運用構築の人も含めているのか?CやC++

フレームワークを構築していたりする人たちもその人にとってはweb系で、

とにかく駄目らしい。Boost使うのもweb系の特徴と。

極めつけは、「web系は人の作った物を使い回して動けばいいですからねー」

だった。意味がわからなかった。

人を追い込んだり、文句言う時に勝手属性付けてしまうというのは

究極的に頭が悪い。絶対に悪い。何が気に食わないのかさっぱり分からない、そういう人間は。

以上のことは本人にも伝えた。ばれてもいい。知らん。二度とつきあうつもりもない。

2008-10-09

ブクマしたことで満足している人達

PHPを使ってミニブログを作るチュートリアル:phpspot開発日誌

これが120ブクマされてる。

内容は、たったこれだけ。

Create a Basic Shoutbox with PHP and SQL - NETTUTS

PHPを使ってミニブログを作るチュートリアル

簡単な掲示板のようなShoutBoxというものを作るチュートリアルです。

PHPソースコードSQLHTMLマークアップCSSの作成の流れも分かります。

PHP初心者の方はトライしてみましょう。

関連エントリ

* jQueryを使ったブラウザ上で動作するLeopardデスクトップの構築

* Ajaxベースクールショッピングカート作成

* 超クールログインフォームを作成するチュートリアル


一番大事なのは紹介されているページである、

Create a Basic Shoutbox with PHP and SQL - NETTUTS のはずだ。

かしこのページをブクマしてるのは24人しかいない。

結局何もやらない人ばかりブクマしてるんだな。

phpspotの本文中3行はブクマコメントに書いておけばいいことだし。

ブクマ件数は10月9日20時頃に参照した。

http://anond.hatelabo.jp/20081007135743

同じ金をだすなら1つ2つ上のスペックデスクトップとかミドルタワーとか、もしくは2つ買ってしまうとか出来る。ディスプレイもいらないし。

別に高いスペックは要らないのでノートでも5万くらいのでいいのです。

もう一つは、なんでウィンドウズ?それもhome

サーバならGUIなんてお飾りだし、無駄に容量食うし、わざわざお金出してXP homeにする意味がわからない。ミドルタワーに2003の方がまだわかる。

2003serverでもいいんだけど、それがセットで売ってないんです。

バラで買うと高いし。

ミドルタワーとか寝てる横で稼動させたくないのです。たぶんうるさくて眠れない気がする。

あと、VC++は外せないのかな?LAMP的にPHPのかわりにGCCじゃ駄目なのかな。

gccでもいいような気もするけど、サーバ管理用にGUIとか書きたくなったときに困るかなと。

家にVC++があるってのもあるし、慣れてるから。

つか、取っ掛かりはLAMP的なレン鯖が安いし楽だと思う。

レンタルサーバーってexeとか動かせるもの?

しかし、将来的に茨の道になりそうな気がするんだよな。

それはそうかもとは思う。2年先とか3年先にはいろいろ問題発生するかもだけれども。

2008-10-07

[]http://anond.hatelabo.jp/20081007013951

一つは、なんでノートなの?と思う。

あまってるノートを自分用サーバってのはわかる。静かだし消費電力少ないし。

しかし、新規に買うとなると、何を言っても高い。同じ金をだすなら1つ2つ上のスペックデスクトップとかミドルタワーとか、もしくは2つ買ってしまうとか出来る。ディスプレイもいらないし。

もう一つは、なんでウィンドウズ?それもhome

サーバならGUIなんてお飾りだし、無駄に容量食うし、わざわざお金出してXP homeにする意味がわからない。ミドルタワーに2003の方がまだわかる。あと、VC++は外せないのかな?LAMP的にPHPのかわりにGCCじゃ駄目なのかな。つか、取っ掛かりはLAMP的なレン鯖が安いし楽だと思う。WinVC++でやりたいなら仕方ないけど。

しかし、将来的に茨の道になりそうな気がするんだよな。

とかとか気になる。

逆に、ここ数年MS万歳な環境でやってます、とか、前はそんなんでした、なんていう個人の方とか、いたりしませんかね。LAMPの話は良く聞くけど、MSなのは商業しか聞かない。

2008-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20081003115426

いつもエロ関係を収集していると

ファイル名にそういう単語が付いてたりして

保存先のフォルダってそういう単語が並んでたりするんだよね

で、女友達来てる時に何気なく名前を付けて保存ってやったら

そのいつものフォルダが出てきて、そういう単語のファイルだらけ

本当に0.2秒ぐらいでデスクトップクリックした

たぶん気付かれたけど流してくれた

感謝してる

2008-09-30

表情筋を使わなくなった

最近、表情筋を使わなくなってきてやばいなー、と思う。

風邪か何か知らないけど、ここ2週間くらいずーっと他人とまともに話をしていない気がする。

あ、いや、してるか。日曜にとても気の合う友人が家に訪問してきて、延々とヲタトークしてた時は割りと表情動いていたと思う。

でも、平日はずーっと無表情で職場仕事デスクトップに向かい、ソースコード書いてる。無茶なスケジュールを組まされた案件ソースコードを、ただ書いてる。時折、他案件の相談とかも舞い込んでくるんだけど、その受け答えがクソ面倒なのね。あー、うぜぇって単純に思う。仕事に関する話じゃなくても、職場で話しかけられると何であろうがとりあえずうぜぇって思う。自分の頭の向いている方向以外の話をするのが、とにかく面倒。

なんだろう、この感覚コミュニケーション能力が一時的に欠如しちゃってる。表情を動かすのが辛い。すべて面倒。寝るのも、飯食うのも、立ち上がるのも、考えるのも。すべての行動に、鎖がまとわりついているかのような感覚がある。

物理的なすべてが面倒なんだけれど、キーボードマウスだけは脳直結で動作する。うん、なんて都合のいい。

生きる目的も、やりたいことも、能動的な何もかもが薄れてきてるから、いつでもボールを追って車道に出た子供かばって死ねる体勢はできてるよ。ハードディスクの中身を見られたって、死んだあとなら問題あるめぇ。いくらでも蔑み馬鹿にするがいいよ(死んだ後限定)。というか、そういう正義の死に方をしたいね。

あと、苺ましまろアニメを見てた時も表情緩んでたと思う。よし、ロリコンの俺死ね。でも死ぬと親が悲しむから、死ねない。父親も母親も早く死ねば…、いや、この俺が命令する!「生きろ!」長生きしろや二人とも。これは何人たりとも破れない絶対遵守の力だ、わかったな。あー、つまりは死ねない死ねない死ねない。十字架背負わされてるよ。

ちょっと気が楽になった。ありがとうマスダマス。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん