2024-05-25

   意見書

   ペガサス浮間舟渡田辺迷惑をしていると主張するが次の理由で認められない。迷惑をしているという期間も支離滅裂である田辺は、昼間にレストランに行っているが、16時ごろに

   スクーターで帰ってくる。自身はどこの部屋に住んでいるかからないが、仲間が右の4階に住んでいる。荒川緑道にいる者は、2月10日から4月4日まで地方に帰っていてそこにいないので

   外形から見ても田辺迷惑を受けたとは考えられない。さらに、4月6日以降、休み休み対象者は来ているが、ペガサスから4人の若者が出ていたことは一度もないし、この5年間に

   おいてこの4人の若者が出てきたことは一度もない。よって5月23日午前2時30分になって初めて出てきたことも不自然で認められない。田辺は、我慢していた、警察関係者に見えていて

   怖かったので出て来られなかったともいうが、1年前には戸田の方から別の3人が出てきたこともあり、インターネットスマホ匿名性を巧妙に利用し連絡を取り合って誰が出て来るかを

   操作している可能性があり信用できない。最初通報臨場した警官器物損壊の訴えに対して捜査をすると上司女性警官から処分されるおそれから難色を示し、犯行現場まで行く間も

   やる気がなさそうに歩き、被害者をなめた態度、現場でも破壊された拡声器を探すため河の方を探すふりをして発見できなかった。破壊された拡声器のラッパの破片は草むらの中にはまっており

   本体は草むらの中に横たわっていたが、それすら発見できなかった。被害者は23日はその場所に来なかったので、田辺タバコの吸い殻と、鋭利な棒をそこに置いている形跡がある。

      被害者精神障害または別の理由から荒川緑道に立っているときにその場所からペガサスマンションをみることは出来るが、その場所から見ただけではそこに誰が住んでいるのかおよそ

   理解できないと考えられる。志村警察署の者は、いつもどおり被害者がそこに行ったんですねといって被害者がいつもどおりそこに行っていることを知っているものの、2月10日から4月4日まで

   地方いたこからその間は物理的にそこにいるはずがないことも理解している。

    ペガサスマンションは、階層によって、パジャマを着た4,50代男性ベランダに出て来ることもあれば、15時ごろに堤防からみると、2階に老夫婦食事をしているなどして、どのような者が

   そこに住んでいるのか判然としないというほかない。表札には、森脇・・・といった氏名が並ぶが、田辺という表札、ポストはない。

    個々人の認識状態に、Grobal Linear Functionが強制されているため、別の時間帯、別の日に同建物をみても様々に見えるようにしてあり、何らかの高度科学技術を用いている可能性が

   高い。令和4年6月8日にユナイテッド不動産作成したハザードマップではこの一帯が赤く塗られており、舟渡2丁目は危険であることを示唆しているがここで何があったのかをいう者は誰も

   いない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん