まず前提として最低限共有してほしい。女にとって性犯罪は子供の頃からずっと、すぐ隣にある現実なんだ。ネット上の議論のネタなんかじゃない。ランドセル背負ってる頃から「いたずら」され、電車に乗る時は痴漢を気にして、どんなに気をつけても通りすがりに自転車で胸を揉み逃げされたりする。それが当たり前の日常。
だからこそ、望まない相手からの性的な視線には敏感になる。ならざるを得ない。だって相手が「ただ内心で狙ってるだけ」なのか実行に移すタイプなのかなんて分からないのだから。もし実行されてしまえば、恐怖や屈辱を味わうのは自分だ。望まぬ相手から、あるいは望まないシチュエーションで、エロい目で見られることは、性犯罪への不安と地続きであり、とても不快で怖いものなのである(こう表明すると、内心の自由に踏み込む気か、と怒られることがあるけれど、そんなことは実際誰にもできない。表明しなければ、不快であることすら分かってもらえないだろう。さらに不快な状況がもたらされることは想像に難くない)。
たいていの人は、日常にそういう不快感を持ち込みたく(持ち込まれたく)ない。でもしばしば、意図せずそれは起こる。服装にどんなに気をつけても。ブコメで勝ち誇ったように「どんな服装してもどうせエロく見られるんだから」と言っている人たちがいるが、そんなのとっくに知っているのだ。それでも不快なものは不快だから、せめて痴漢に遭いにくい(と言われる)格好を選んだり、ブラが透けないように、下着の線が出ないようにと工夫するしかないのだ。時に自由にオシャレしたい気持ちとの綱引きで、各々の許容ラインが決まる。「だらしない」「職場、学校に不適切」という評価との絡みもある。かなりデリケートで、個々人の「お気持ち」が渦巻く作業だ。
タイツは、そういう意味でわりと「安全より」の選択というイメージが大きいように思う。特に透け感がないものとカラータイツは「色気がない」から。実際、今回の企画でカラータイツの絵はほぼなかったようだし、透け感のある、ストッキングでは?的なものが多くモチーフにされていた。
今回、キャンペーンを通じて企業のしたことは、「タイツ」はこんなにフェティッシュな欲望の対象になってるんですよ!と、大々的にユーザーに知らしめることだ。「タイツ」に向けられるエロい視線を暴いた。とても上手いイラストで、絵師の拘りが十二分に表現されたもの、そしてそれにつけられた興奮するリプライの数々で。
結局どんな格好をしてもエロく見られる。そこからは逃げられない。そんな不愉快な現実があるとして、なぜ女性の肌着のメーカーから、突きつけられなきゃいけないのだろう。激烈な反応を示した人が多かったのは、単なる「不快なお気持ち」でなく、不安を誘ったからだと思う。
するべきこととまるで逆だろう。
無関係の外野に、ではない。せめて女性肌着メーカーくらいには、「エロく見られたくない相手/時には見られたくない」という女性の「お気持ち」に寄り添って欲しいと切に思う。
「女」とかいう極大主語でアイデンティファイするのをいい加減諦めろ
女だからって自他の区別がつかないのはそんなに悪いことですか?
自閉症の患者の家族にも同じこといえる?
自閉症って雄が大半らしいね。生まれつき動物として欠陥品が生まれやすい性別
面白いよね。 ふだんは男性と女性が対立すると配慮されるのは女性なのに、自閉症が出てくると立場が逆転する。 男性だらけの自閉症に女性のほうが配慮しなきゃいけなくなって、配慮...
>> ふだんは男性と女性が対立すると配慮されるのは女性 << どこの惑星の話だ
タイツメーカーの今回の件で、実は性的なアイテムだったということが可視化されたことで、危機管理できるわけで 性的アイテムなのに本人だけそう思ってない方が危険な気もする どち...