2019-05-21

anond:20190512210330

スポーツ業界はどこも共通ですがやたら赤字事業が多いです。

社長がそのスポーツを好きだったり、持ち合いでチームを作ったり、、と有志が気持ちで回している団体が多いため収益化している団体のほうが希少です。

そのため、私の観測できる範囲同業者を見てみると大体6割くらいが赤字です。レッドオーシャンですね。

社長レッドオーシャンてそういう意味じゃないっす

わかりやす質問として、私は「自社の官報をよんだことがあるか?」と尋ねます

社長、ぜったい「官報」って言葉を何か間違えて覚えてるっす


社長、俺は意識高い人のことバカにするやつ嫌いだからあんたのことバカにしないけど、でも2、3助言があるっす


1.言葉は人に使う前に辞書で調べろ

これは社会人以前にネット煽り合いですらマストっす

新しい言葉仕入れた時に「かっこいいか何となく理解ですぐ使う」ってやると

必ずなんか間違った意味で使っていて、馬鹿にされたり陰で眉をひそめられたりするっす

それに自分自身も新しい概念をきちんと消化できずに手持ちの概念の延長で処理しちゃうから勿体ないっす

辞書引いたり検索したりして用法をきちんと押さえるのは学習の基本っす


2.言葉に振り回されるな

社長仕入れ概念言葉を人に自慢することでいっぱいいっぱいになってるっす

言葉を沢山仕入れるのはいいことだけど、そういう概念だけで経営はできないっす

スポーツ業界はとくに、志も能力も低いポンコツ野郎大勢居るっすけど

KPIとかい概念を知ってればそいつらより上かというとそれは一概には言えないっす


そういう概念を知らないけど高卒からすごい仕事に厳しい姿勢持ってやってる人とかいるっす

そこを「KPI」とか「損益分岐点」とかでマウント取る癖つけてると人の美点も見えなくなるっす

ていうか20台前半からそんなことばっかり考えてるとそれはただの財務経理屋みたいになるっす

その手のうんちく合戦経験ではおれはすべての面で社長マウント取れるけど、そんなの人の優劣じゃないっす

経営者が本当に見るべきはそこじゃないのにその話ばっかりしてるとこに危うさを見たっす



以上です。責任借金するリスクを負っている人間に対して雇われごときが同列と思ってしゃべりかけないでください。

自分が雇われている理由法人存在する意義、利益の最大化することの意識もつこと、それらが出来ていな人間起業家は見下しているので気を付けましょう。

社長社長は何か自信が欠如しているんじゃないっすか

若くして起業したんだという自意識が強すぎて周囲を見る目がすごく貧しくなってるっす

自身の無さを攻撃性にしてしまうと味方になってくれる人が激減してしまうし自分思考も狭まるっす

その状態のまま行くとせこい商売悪辣商売しかできないと思うっすよ

記事への反応 -
  • 大阪でスポーツ業界のスタートアップを経営してる20代中盤男性です。 同業者に無責任な人間が多すぎるのでエントリを書きました。 同業者にやたら赤字の事業が多い スポーツ業界は...

    • スポーツ業界はどこも共通ですがやたら赤字の事業が多いです。 社長がそのスポーツを好きだったり、持ち合いでチームを作ったり、、と有志が気持ちで回している団体が多いため収...

    • 私は以前、近い地域のスタートアップで働く社員でしたが、書かれた内容に概ね同意。 経営者が非常に素晴らしい方だとしても社員の意識が低いスタートアップが多すぎるので、今はス...

    • 言わんことはわかるが、気持ちが理解できないのは理解しようとしてないだけだろ。 全員が自分と同じ熱量じゃないってわからんのか? まぁ、向上心がない人と組みたくはないよな。...

    • 会社員なんか金が欲しいだけで 責任なんてあるわけない

    • 官報とかレッドオーシャンとか何言ってんだこいつ

    • まさにこの記事に俺が軽蔑する適当労働者のクソコメントが付きまくってて笑う。 一生匿名ブログで他人にケチ付ける人生は楽しいか?

    • 途中まで、ごもっともなんだけど 「自社の官報をよんだことがあるか?」 ってどういう意味? 自社の官報公告?

    • よーわからんが、 >そして赤字の団体はほとんどがしっかりした収益基盤をもつ会社の一部署としてスポーツ事業を運営しています なら、余計なお世話では 企業の社会的責任の一環に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん