2018-04-14

多くの宇野ゆうかが思い違いをしていること

http://yuhka-uno.hatenablog.com/entry/2018/04/13/202154

差別を取り巻く問題で、多くの人が思い違いをしていることが差別される側に、「差別について抗議する時は、差別する側を追い詰めて刺激しないような、優しい言葉遣いで、わかりやすく話せ」と求めてしまうことだ。「でないと、話を聞いてもらえないよ」などと言って。しかし、被害者本来加害者に怒って当然なのだ。怒って当然なのに、怒ることを抑圧されてきたのが、差別される側である。周囲が被害者の怒りを抑圧するのは、二次加害になる。

思い違いも甚だしい。

誰も差別された人が怒ることについて抑圧はある。

だがその抑圧は特別ものではない。

差別者に対する特別な抑圧があると主張するのならばそれを説明するのは宇野ゆうかの責任だ。


宇野ゆうかが勘違いしていることは三点ある。


ひとつ。そういう態度の人が話を聞いてもらえないのは別に差別関係ないこと。

ひとつ。怒る権利があるのは差別された人だけで宇野ゆうかにはその権利はないということ。

ひとつ。まずいじめてた当事者本人に言えということ。


当たり前。

それがありなら、怒る権利がある人が怒って喚き散らすのはすべて認められなければならない。

まともな社会人ならそんなことは不可能だとわかるはずだ。



他の件はしらないが、この件に関して宇野ゆうかが指弾するような抑圧などどこにもない。

差別されてる人であろうがなかろうが

ただ怒って何言ってんのかわからん状態の人の話は聞かない。話ができる状態になったら聞く。

それとも宇野ゆうかはそういう人の話を日々丁寧に聞いているのだろうか。いないはずだ。


その話者がどういう属性やどういう事情を持っているかは、自分安全が確保されてから考える。

そういう態度の人の話は聞いてもらえないのは別に差別関係ない。

その状態だったら聞かないってのを勝手に抑圧って読み替えてるのは宇野ゆうかの側。


差別されている人たちが、自分たちだけは怒ってる状態でも話を聞いてもらうべきと主張するのでああればなにか理由があるはずだ。

差別されてないから「怒って当然」ではない宇野ゆうかたちは、怒らずに冷静に説明しなさい。

立証責任は主張している宇野ゆうか側にある。 それをさぼってる。



それどころか、現実的には怒ってる人に耳を傾ける人は結構多い。

そのことをこそありがたいと思うべき。

それを当たり前と勘違いし、そうしない人間加害者と呼び、当事者差し置いて暴れまわる。

当事者でも宇野ゆうかのふるまいに迷惑をしている人がいるのではないか




こんな簡単理屈が分からないのは、自分たちは差別された人間の代弁をしてる特権階級だという勘違いがあるからだ。

そんなルールはない。求めることは自由だがいまのところはない。

非実在ルール勝手に主張して、勝手に人を加害者扱いして自分正義面。 

ばかげている。

それを支持するのは、特権階級を気取りたい理屈度外視した人間だけ。


マジョリティは「過激派」に揺さぶりをかけられない限りは「穏健派」の言うことすら聞かない

これも嘘。 嘘じゃないなら過激派定義自分に都合の良い恣意的もの。 

夫婦別姓問題について議論提起しているサイボウズの人を見習え。

もっといえば、過激派がそうやって喚いた結果良くなった事例をあげろ。

そうやって自分のものいいを正当化できないと困るんだな。

自分の思い通りにならないのはどう考えてもお前らが悪いってわめきちらすような状態から卒業しろ

差別被害者特別視しすぎるから、当たり前のことが見えないんだ。


>周りの人もしていたからと、特に考えなくいじめに参加していた子供に対して、頭ごなしに責めずに話を聞いてやり「それはダメなんだよ」と教えてあげるのは、周囲の大人の役目であって、その子いじめられていた子供にそれをやれと言うのは、筋違いなのだ

そりゃそうだ。しかし「頭ごなしに責めずに話を聞いてやり」を実際に要求してるやつをつれてこい。その人が何と言ってるか出してみろ。

まず間違いなく宇野ゆうかがさんざん歪曲してる。

そうじゃないというなら実物を持ってこい。あくしろよ

記事では原田なにがしがそうだと言いたいようだが、後半部分は言いがかりにもほどがある。

一休みたいなとんちやってる暇があったら、実在する目の前の悪と戦ったほうがまだまし

  • 怒ってるから聞かなくて良いよね~と言い逃れしたいクズは死ねよって話でしょ?あたってんじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん