2013年02月07日の日記

2013-02-07

http://anond.hatelabo.jp/20130207150813

横だけど、そこにむしろ知性は必要ないんじゃないか

例えばアトムドラえもんの解剖図とか見るといろいろぶっ飛んでて大人は「ひゃーっw」ってなるけど

子どもらは普通に素直にのみ込んで「すっげーっ」ってなるわけじゃん

まりこけおどしに本当にこけおどされるのは

子どもの素直さ柔軟さもなく

かと言って勉学で鍛えた知性があるわけでもない

単に複雑な文章を読めるだけのちからや積極性のない

怠惰なオトナだけなのでは

そういった「怠惰なオトナ」を何人取り込んだところで

ジャンルの隆盛にはあまり関係しないように思う

増えるのは消費者であってジャンル者ではないんだから

http://anond.hatelabo.jp/20130207150917

そういう点は、ある。

というか、それがはてダより増田が気楽な理由だな。

http://anond.hatelabo.jp/20130207150827

萌え美少女で売ってない事

物理的にもライトじゃない(煉瓦本)し

そんなに文体ライトでもないし

いずれもライトノベル必要条件ではないと思うけど

http://anond.hatelabo.jp/20130207150555

蓄積されない評価のもとでなら実験的にいろいろ試せて便利じゃん♪

http://anond.hatelabo.jp/20130207145440

一番の相違点は萌え美少女で売ってない事

例に挙げたシリーズに出てくるか? 萌え美少女が?

挿絵どころかそもそも美少女自体の圧倒的少なさと脇役感がひどいぞ

あとそんなに文体ライトでもないし京極堂と森ミスに至っては物理的にもライトじゃない(煉瓦本)し

つーか逆に「ラノベに近づいたミステリ」の実例と根拠を出せよお前は

http://anond.hatelabo.jp/20130207145338

からSFはそういった難しい単語クリアできるような「頭のいい人間」だけが楽しめる高尚なジャンルじゃないし、

「難しそうな単語」が出てきただけでノックアウトされない程度の知性は要求されるよ

バカは「難しい単語」が出てきた時点でそれが実際にはハリボテの「難しそうな単語であることに気づく前にノックアウトされるから

http://anond.hatelabo.jp/20130207150228

匿名では、負の評価も蓄積しないが、正の評価によるバイアスも掛からない。

自分の議論の能力のものへの評価ということになる。

これは恐ろしいこととは思わないか


思わないとしたら、まあそっちの方が増田適応した人間なのだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20130207145701

HNすらもない場所では、意見を述べたところで、その(正と負)評価が蓄積されるわけでもないし、

度胸とか言われても説得力ないぜ

どうも増田場違いらしく…ちと場所移動考えますわ。

http://anond.hatelabo.jp/20130207145010

自分の生み出した意見というだけで、自分との同一性を感じるのは稀な事ではないと思うよ。

自分には自分が書いた意見だと分るのだから匿名か否かは重要ではない。

君が不幸自慢をおちょくってるのも、不幸自慢を受け入れられることで満足感を得られる点を突いているのだろう?

(`・ω´・ c)

(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ

SFファンというのはSF作品が好きな人のことで

SF者ってのは懐古主義者のことです

http://anond.hatelabo.jp/20130207143603

それでは聞くけど、その辺の「キャラミステリ」が「ラノベに近づいたミステリ」でないという根拠は何?

腐女子向けとラノベは背反で、腐女子方向性が向いていればラノベではないと?

http://anond.hatelabo.jp/20130207144841

難しい単語が出てくるだけで、

見かけ倒しで本当に倒されてしまう人たちがむしろ世間の大部分であるという事実

想像できないあなたがバカだってってんだよ。

からSFはそういった難しい単語クリアできるような「頭のいい人間」だけが楽しめる高尚なジャンルじゃないし、

衰退したのもたぶんバカが増えて誰もとっつかなくなったからとかそういう理由じゃないと思いますよ^^;

って言ってるんですけど。

世間の大部分の知能レベルとかってそもそも問題と関係ないでしょ。

求む365日同じメニュー食べて満足できる人

http://anond.hatelabo.jp/20130207144611

>とにかくここら辺はSFじゃない他のジャンルだ、って線引きが既にあるでしょ?

線引きはいろいろあると思いますがどこで引いた線の事を指してるのかがよくわかりません。

銀色恋人』はラノベすれすれだとかそういう話ですか?

http://anond.hatelabo.jp/20130207144331

いやいや。

難しい単語が出てくるだけで、

見かけ倒しで本当に倒されてしまう人たちがむしろ世間の大部分であるという事実

想像できないあなたがバカだってってんだよ。

そんな人間みたこともないくらい周りはエリートに囲まれて生活してきたなら別だが

http://anond.hatelabo.jp/20130207144413

匿名だろうがHN実名だろうが、自分意見の評価は気になるものじゃないの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん