かさこ たかさんから取材依頼のメッセージが届いていたので下記の返信をしました。(興味ない方はスルーして下さいね~!!ご迷惑かけたくないので)
---
かさこさん、早速のご連絡ありがとうございます。
かさこさんが懸念しておられる「音楽が金持ちだけが楽しめるものにしたくない」そんな時代はいまだかつて(中世ヨーロッパ貴族の話等は別。音楽が大衆化して以後)ありませんし、これからもありえないでしょう。殊更それが大衆音楽である以上は。何故そんな時代が来るとお考えなのか全く理解できません。まさかダウンロード一曲100円から無料化にすら向かっているこの時代が金持ちの為の時代に向かっているとはお考えではないでしょうから。
逆に言えば、こんな時代1曲を10万円で売るアーティストが出てきたって一向に構わないわけで、それですら「金持ちだけが楽しめる」方向に向かうとは言えないでしょう。
僕がFBにそれ以後書いた一連の文章をお読み頂ければ自明とは思いますが、音楽そのものの善し悪しに予算などもちろん関係ありません。ただ、より良い作品としたい時の手立てとしてコストがかかることはある訳です。それは一義的に制作者(アーティスト)の自分達の音楽に掛ける意識とビジネスとして或いは趣味に投じる金銭的意識次第になります。
これはライブの場合でも同様で、もっといい楽器が欲しい、もっと衣装に金をかけたいとなれば同じでしょう。
さて、取材依頼とのことですが、目的は何でしょう?個人的なご興味でしょうか?
「ブログを書いた意図、誤解されている部分、予算がない状況で日本の音楽業界がどうあるべきか、直接お話聞かせていただけませんでしょうか?」
とありますが、意図や誤解されている部分はご自分で読み取って下さい。わからないことは何でも人に聞くのは子供のすることです。わからない言葉、考え方があればググって下さい。
「日本の音楽業界がどうあるべきか」は僕にすべき質問ではありません。僕は音楽業界にあまり興味は持っていないスタンスですので。僕自身は音楽を作ること、その作り方・作られ方、使われ方くらいにしか興味ありません。
話しを戻しまして、取材依頼がご自身の興味レベルであるなら当然そんな取材はお断りさせていただきます。
通常取材をお申し込みになるなら、その使用目的(雑誌なのかWEB媒体なのか)等を先に連絡いただけるものと考えますが。ご興味頂けたことは嬉しいのですが、残念ながらとても常識を欠いた取材依頼としか受け取れません。
またお考えお聞かせください。
このメッセージを僕のFBに投稿いたしますので、もしコメントありましたらそこで公開やり取りをしてみるのもいいかと思いますが如何でしょう?他の方々にも有益な話にもなるかも知れませんし。
↑に対して
取材依頼したらレコーディングで忙しいというわりにマメにフェイスブックで擁護コメントにコメント返し。深刻に暇なのかな。自分で誤解があるっていうんだから誤解は何ですか?って聞いてるのに、ググれだの人に聞けだのまもとま返信できないのかな。私から彼にメッセージしたわけではないし— かさこさん (@kasakoworld) 6月 21, 2012
もうちょっとまともな批判はないのかな。佐久間信者には。やれ誹謗中傷だ、親の顔がみたいだ、2ちゃんレベルだ、曲解だ、誤解だ、読み取れって。具体的な批判がほとんどない— かさこさん (@kasakoworld) 6月 21, 2012
ああ、こんな感じのやりとり、武雄市あたりで見たわー 超見たわー 自分の意に沿わない意見は全部馬鹿扱いって世界共通ですね。
ついでに
BLOGOSはそんなにPV欲しいんですか。
ライターを知的職業のように思っている人は多いのではないでしょうか。 しかしライターは肉体労働です。 原稿のマス目を意味のある文字でひたすら埋める。 それがライターという職...
ライダーを英雄のように思っている人は多いのではないでしょうか。 しかしライダーは肉体労働です。 倒すべき悪をカッコいい暴力でひたすら殺す。 それがライダーという職業の実...
http://anond.hatelabo.jp/20120625015108