「しでん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: しでんとは

2023-12-08

anond:20231208112952

スク水しでん(一般向けに描いたのすらスク水描いてて筋金入り…)

イマラチオぽんこっちゃん

tsf谷口さん

ギャルエンジェルコミックスレーベルあたりにそういう先生いた気がしたけど思い出せないぞ…

2022-09-03

鉄道各社の驕り高ぶりを許さな

俺は都民

都民ならわかると思う

JRしでんのクソさが

一般人急行特快内回り外回りがどこに行くかなんてわかんないんだ

それを常識でしょ?みたいに途中駅の行き先がまったく書いてねえ

路線図はいつ作られたかわかんねえのしかねえ

JR路線図は主要な駅しか書いてねえ

舐め腐ってる

2022-06-16

うめのあめ

って書いて

「つゆ」って読むのは結構キラキラネームセンスだよね

梅干しデンカを「つほしでんか」って読むとか

恋は雨上がりのようにを「こいはうあがりのように」って読むなら

まだしも

まだしも?



追記

タダシクハ「こいはユアガリのように」でした

関係者各位に深くお詫び申し上げます

2021-08-15

なぜ内地では部落蔑称になってるのかマジで意味分からんべな

村落、集落部落、ほぼおんなじだべさ
いやお前らさ日本語わかるっけ?オラの村さ来てみぃ?
爺様婆様の言葉遣いさ聞ぃたら部落部落ってなんまら言うべぇなぁ?

内地のことはさほっとんどわっかんねっけどさぁ、内地はそこに城さあれば部落あったって聞いたことあるべな
穢多非人だがなんだが小中学校で習った気さしたけどさぁ、正直オラたちじゃ実感ないもんよぉ

オラの家さ先祖代々アイヌ系でなぁ、TVとか観てっと差別だ何だ言うけどさぁ、周りの村の衆さもさおんなじアイヌ系の家でさぁ、オラの村さ差別する人居なかったみだいなんだぁよねぇ

就職差別さあったとか聞くけどさぁ、オラの村って農家漁師ばっかだからさぁ就職とか有っで無ぇのよなぁ
もっつろんさぁ差別されたアイヌの衆とか居だんだろうけど、村の爺様の話聞けば「○○の部落の連中ははんかくさい」だの言うもんねぇ

何でも爺様の爺様世代さくらいになると男衆はたんぱらなの多がったみたいでさぁ、部落間の喧嘩というか実質殺し合いみたいなの頻繁にあったらしいんだべな・・・喧嘩とか言ってんけど部落間の紛争戦争っしょ・・・
TV観ててもアイヌ同士の何かそういうの触れねんだわな、アイヌは素朴じゃなきゃいけねぇみだいなイメージっての?そういうので脚色してる感が当事者としてはなんまら有んべな

ていうかアイヌ系のなんちゃら協会開拓期に内地から来た家のやつが所属してアイヌ名乗ったりしでんだけどアレ良いんだべか?
そういうの見てると協会に参加さ求められてもうっさん臭くって関わりたくないべな

槍が振れね、弓も打てね、鹿さばけね、何なら先祖道産子でね
内地部落穢多非人問題さもこんな感じなのかねぇ?

はんかくさいやつが混ざってると折角の集まり当事者から疑われてダメになるっしょやね

2020-09-19

anond:20200919160945

普段ならそうするんだろうけど、気のいいときかに間違って折り返しでんわしたりするからなあ

2020-05-31

anond:20200531083634

ちょっと分からんこともないけど、それ言ってる人によって変わるんじゃない?

いかにも乗ってましたよ、って人の「しでんかい」のイントネーションよりも

いかにもオタクっすよ、って人の「しでんかい」のイントネーションが正しかったとして

どっちが好感度いかって言ったら前者じゃん。

三峰の「こがたん」のイントネーションにはちょっと引っかかるもんがあるけど、あっちのが正解だろうな、って思えるのと似てる。

2020-02-06

anond:20200205214939

元増田の言ってる的外れ・鸚鵡返しでんタイプはその流れを繰り返して悦に入るから十万ボルトはこうかがないんだ

2019-03-18

ジャイケル・マクソンが南京に行ったのです

しでんなー

2017-11-05

今朝の朝日新聞

奄美でワニのあかちゃんが見つかったってニュース

子供の頃に読んだ「しでんたまご」っていう絵本思い出した

今思うとあれはかなり不思議で不気味な絵本だった

まあ絵本なんて意味不明ものほとんどだけど

2017-04-25

保育園時代は8時半くらいに寝てた

たまに寝る前の絵本やらが長引いて9時のドラマが始まってしまうとなんかすごく悪いことをしている気分になったもの

早く寝たくないからできるだけ長い絵本を選んでた

そのときに選んでた定番はカガカガっていうやつで、キモくて全然面白くなかったし好きでもなかった

あ、でもカガカガが自分のしっぽを焼いて食べるところはうまそうで好きだった

あとかこさとし系だな

からすのぱんやさんとかだるまちゃんとてんぐちゃんとか

なんでかっていうと、あれ小物がたくさんでてくるから、どれがいい~?みたいな話で読み聞かせ時間引き延ばせるんよね

小物がたくさんでてくるといえばタイニイ・トゥインクルのふしぎな ともだちもだな

いろんなサンタやらプレゼントやらが出てくるから時間稼ぎにはもってこいだった

好きな絵本よんでもらえばよかったのにねえ

地味に好きだった絵本は、しでんたまごとかかなあ

今思うとカガカガはキモすぎたしカオスすぎたわ

あとはなんか韓国?の絵本やまたのおろち倒すみたいな絵本めっちゃ血が吹き出たりしてて情操教育めっちゃキライだった

あとは~かかととつまさきが前後逆についてる人間がでてくる未開のジャングルみたいなとこの話がこわかったなあ

のしし?を焼いてたのに急に生き返って・・・

ああ思い出した

ガラシとクルピラだ

もうタイトルからヤバイよね

よくあんなのを児童書にしたよ昔の人は

あとすきだったのはー

やまこえ のこえ かわこえてっていうきつねのきっこシリーズだな

最後につくってるいなりがめっちゃおいしそうだった~

あとは林明子鉄板だね

はじめてのおつかい保育園にある絵本めっちゃぼろぼろになってたなあ

こんとあきよんだのは保育園後期だったけど、タイトル意味がわからなかったわ

日本語として???って感じだった

あとタイトル意味わからんくて地味に覚えてる(好きとかではない)のは、「おとうさんをまって」だな

にほんごおかしいwwwとケラケラ笑いながら親に話した記憶がある

ぐりぐらのホットケーキサンタクロースの家にいくやつは家にあったから何度もよんだなあ

妹がアレルギーあってホットケーキ実際につくるとかなかったから、よつばがほんとうらやましいわ

あと覚えてるのはー

保育園ドリトル先生アフリカ行きをよみきかせしてくれてたんだけど、誰か女性が犬のジップにキスするシーンで、ジップがそれをすごく嫌がるんだけど、そこでみんなが笑ったのを覚えてる

あと家で読み聞かせしてもらったので長くて印象的だったのはたつのこたろうだなあ

イワナってそんなにうまいものなのか・・・と生唾を飲み込みながら聞いていたよ

ラストの山を開くカタルシスやばいよね

ああ子供に戻りたい

早く死んで転生したい

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん