2022-12-11

中古品を買う習慣が抜けない

しかった学生時代の名残だろうかと思いながら生活してきたが、30代になっても全然変わらない。それどころか使い古されたものの方が好きになってしまった。中古品には誰かの影が残っていて、耳を傾けるとものを言う。昔の何気ない日常を熱心に語る。そういうのを聞くのがすごく好きだ。

車も中古車だし、服も靴も半分は中古だ。椅子中古コンテッサ。パナの加湿器モンベルテントクリステルの大鍋も中古。これは蓋が別売りなのだが、それも中古。鏡面仕上げの隅に磨き傷がある。その他に目立った傷はない。気軽にクリームクレンザーか何かでひと拭きしたところで、粒度が粗すぎたことに気づいたのだろう。

フェールセーフ機能したが、蓋を閉めるたびに自分ミスを突きつけられているようで我慢ならなかったのだ。ところが私は他人である他人些細なミスを引き受けるのは容易い。その蓋は「本来そういうものなのだ。少し奮発してぴかぴかの鍋を買い、うっかりから無用の傷をつけてしまたことにどうしても耐えられなかった。この悔恨の情が彼女の影を色濃くし、おでんを味わい深くする。

オーブントースターは知り合いの厨房お下がりだ。ボロボロの佇まいが妙に魅力的で、もう使えないというのに無理を押して譲ってもらった。洗い場の棚にあったもので、戦場罵声と泡まじりの飛沫にさらされ続け、2015年製とは思えない錆び方をしている。引き取るときグラタン用だったから...」と口を濁していたのが印象的だったが、電源を入れると漂うチーズ香りで腑に落ちた。私の好きな磯辺焼きがまずくなるため、しばらく使っていたのだが捨ててしまった。

正直にいうと中古電気シェーバーを買ったこともある。先回りしておくが、いくらなんでも刃は取り替える。一応健康リスクという言葉くらいは知っている。だが日常的に使いこんだ道具には特別な魅力がある。いずれ中古住宅も買うだろう。割れ石畳が並び、炭酸カルシウムのこびりついた亀の子格子がついているといい。長く使われた板の間はゆるやかに窪んでいて、松の木は取り返しのつかないほど枯れているといい。秋めいてきて、私は出どころのわからない隙間風を止めるのに必死になる。これは懐古趣味が行き過ぎていると思う。

食器中古の方が好きだ。それもできるだけ多くの人の手に渡ったものがいい。骨董屋も好きだが、掘り出し物を探しに行くというよりは単に古い食器を見に行く。欠けたり萎びたりしているもの、古いものほどよい。こういう目線も一つの美観だと思えなくもないが、その一方で品評基準技術的なことはあまりからない。開き直ったように、不完全な主観を甘やかしながらものを愛している。貴重性のようなわかりやすものなら理解できるのだが、知れば物怖じの原因になるだけだ。かといって知らないまま使って台無しにしてしまっては寝覚めが悪い。人並みの道徳心が働く。したがって、ただ古いだけの日用食器が一番よい。器の前に座った昔の人々を想像しながら、手の中でくるくる回して欠けやひびに入った汚れを眺めるのが好きだ。あまり酒は飲まないが、熱い湯を李朝の徳利に移してから注ぐと、300年前の丸い赤ら顔がうっすらと蘇ってくる。底座はすり減っていないがヒビは濃く色づいている。清潔な卓の上で大切に使われていたに違いない。奥の間の文机には美しい硯が置かれていて...

状態が良い中古もまた良い。大切に扱われてきたものには独特の緊張感がある。タグが破れかかるほど繰り返し洗濯されているのに、型崩れもせずきれいに保たれている服。裏返しにしてネットに入れ、丁寧に洗って乾かしてもらっていたんだろう。自分几帳面な人ではないので、几帳面の染み込んだ服は神々しくさえ見える。隅に手垢がつくほど読み込んであるのに、折り目の一切ない本を見たことがある。それは大正後期の本で、日焼けして小口にはポツポツとカビが生えていたが、中は一昔前のCGみたいに均一だった。人が何度も開いた本は湿気を吸ってごわごわしていくので、それとわかる。奥付に強い朱色で購入年月日が書いてあった。尾の長い達筆だった。日常生活勝手に楽しまれるのは気味の悪いことかもしれないが、増田に書くぐらいはよかろと思う。

本は好きでも間の悪いことに古典思想書が好きだ。浅学なので最先端思想技術吟味するような知識はない。開拓された新天地を後から眺め、「おお」とのけ反ることしかできない。だから勧められて読むことはあっても新刊あさりをすることはない。死ぬまで教わる側だろうと思う。買うのは電子書籍を優先しているが、それはスペースが足りないからだ。遠慮なくびっしり引いた傍線や、付箋や、日付入の署名はいつでも恋しい。折り目もないよりはあった方が好みだ。

新しいものというのは、誰にも使われていないものだ。時代の御沙汰を経ていないものだ。自分には後世に残すべきものを見抜く目がない。最大多数の最大幸福というものが、わかるようでまるでわからない。誰かが作ったもの勝手理屈でうなずき、あるいは名批評情熱を譲り受け、誰かの生活勝手に愛することくらいしか幸福に向けた積極性を持っていない。でも世の中の多くのもの価値は、そこにくっついた誰かの影ではないかという気がする。誰かの生活を愛する時間時間の間に、それらの記憶記憶の隙間に、ガスのように後の未来からゆっくり幸福が満ちてくるのではないかという気がする。中古品を買い漁っているとき、この作用に期待しているという自覚がある。それらを構成するのは自分記憶でなくとも良いのだ。

作った場所から直接やってきたものが、何か恐ろしい未知の存在に見えることがある。そこに何が宿っているのか、自分の目には判断がつかない。それはひとりでに明らかにはならない。誰かが指摘してはじめて、私達は宿るものの姿を見ることができる。ここまであえてこの言葉を使わずに来たが、どうしても気持ちが悪いので書いておく。私はこれが魂だと感じている。私が勝手ものの中に見出し、呼びかければ話し出す誰かの姿。恋人にもらったネクタイに宿ると感じるもの。死んだ犬の首輪に宿るもの。それに触れた子供の指に宿るもの。それを見た私の目に宿るもの。こうして文字したことでどこかのあなたの目に宿るもの言葉と物とが受け継がれる中で、それは形を変えながら宿主を移り、誰かの指摘によって唯一性を獲得しながら無限に増えてゆく。歴史生活の集合であり、魂の集合であり、決して失われない無限価値だ。こういう虚構を片手に中古品を愛でている。あと中古品は安い。そこもいい。

  • 靴の中古だけは意味がわからん

  • 最近はzozoとかで気軽に状態のいい古着を買えるから服はほぼ古着で済ますようになってしまった。

  • パートナーはやっぱり離婚歴のある人なん?

  • 中古品が好きなのは別にどうでもいい でも、これだけ陶酔して熱弁する事自体が気持ち悪いと思った ものが新品か否かをこんなに気にする時点で、「絶対に新品でなきゃ嫌だ」って固執...

  • いい趣味じゃないか。つまらんものばかり買うよりよほどいい。 頭の軽い連中の話なんて聞かずに自分の好みを煮詰めて行け

  • うちは 洗濯機2万 乾燥機2万 電動自転車2.6万 自作pc5万 2700x gtx970 バイク9万 冷蔵庫2.6万 350L 電気圧力鍋 1万 食洗機 1万 掃除機五千 マキタ 全部送料込み 団地に引っ越して3年経つけ...

  • 時の洗礼っていうのがあるよね それを感じる

  • 革とかジーンズとか、自分が買った時点でもう馴染み始めるから楽でいいんだよなー。経年劣化の味もあるし。

  • 新品を買う習慣が抜けない   貧しかった学生時代の反発で就職してから新品を買うのが好きになったが、50代になっても全然変わらない。新品の方が好きになってしまった。新品にはメ...

  • 古本屋の昭和40年代の漫画とかいいよな。のべ何名の小年少女がこの漫画をめくって笑ったのだろうか。

  • もしかして廃墟とか好き? 物が持ってる過去のストーリーを想像するのが好きだから廃墟の写真集をコレクションしてる。もちろん全部中古。

  • 本だけはなあ・・・俺も電子派だから中古の値段で買えないんだよな。 買いまくって、自炊代行に頼んでもいいかなと思ったりもするんだけど。 その代わり青空文庫はタダだから利用さ...

  • 他人が必要とした価値観しかない 自分には価値観を測る目がない ならその上でお値段が相応に鑑定された商品を売ってるとこで買い物をする まあ理にかなってるわな ないものは外部で...

  • 誰かの生活じゃなくて増田の脳内で生成した生活でしょう。そこにあるのは他者の過去ではなく他者の過去を恋う増田の心だ。もちろん増田はそんなことはわかって書いてるのだろうけ...

  • ごめんタイトルしか読んでないけど、中古品をうまく使うのは素晴らしいと思うよ 徳川家康も服がボロボロになるまで着ていたらしい

    • 戦国・江戸の武士の妻はまず裁縫ができないと話にならなかったからな

  • 分かる 安物の粗悪品しか買えないから常に何かしら壊れてる

  • 個人的な中古を買う理由とは違うけれど、この増田の言ってることもわかる。 俺が中古でものを買う理由で大きいのは「今新品で売られているものよりも材質が頑丈だから」「現在生産...

  • 凄く分かる!! 職業柄クラシックの楽譜を買うことが多いんだけど、古書店に行って色々な書き込みとかがある本を見ると、音は聞こえないはずなのにその人の音楽が感じられてとても...

    • 輝いていますよね。新旧無数の解釈が乱反射する姿は、世界の有り様そのものという気がして眩しい。

  • これは後味のいいエッセイ

  • 買主自身が中古品でもなんでも納得・満足できていればいいのでは。 日本には処女信仰があるからね。 基本的に万事において新品>中古。

    • いうほど日本って処女を尊ぶか? 処女で結婚する奴なんかいないじゃん

      • 傾向として、という話。

        • 傾向としても海外より緩くね?

          • 日本以外の海外のほうが処女信仰強いんだ?! 海外のことは知らなかった。

            • 世界最大の宗教の一つであるキリスト教でもマリア様は処女懐胎したやろがい

              • そんなことすっかり抜け落ちていたよ…無知がバレました。

      • まあ昔は漫画のヒロインに元カレがいただけで炎上してたから オタクの人権意識が高まった結果今は人妻ネトラレが流行ってるってわけよ

      • 中古のベンツ(元彼2人の非処女・発達知的精神の障害なし・親もまとも・大卒正社員で共働き希望・容姿並以上)と、 新車の軽(発達障害と知的障害と精神障害ありの毒親育ちの中卒無...

    • それはキリスト教徒の信仰であって日本の信仰ではない

    • ワイの嫁は処女堕胎したやで

      • ナザレのヨセフかと思ったけど堕ろしてるんなら違うなぁ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん