科学は宗教とは違う!検証可能性がある!とか言ってるけど、まぁそうなんだろうけど、でも大多数の人間にとって現代の科学は検証しようにもあまりに複雑だし、そもそも検証に特殊な機器が必要だったり、検証に莫大な費用がかかったりするしで、もはや検証不可能になってる。
大多数の一般人にとっては、科学者(と呼ばれる人)が言っていることを信じるか否かしか選択肢は残されていないわけで、それは結局「教祖様が言っていること、経典に書いてあること」を信じるかどうかという宗教の思考過程と構造は全く一緒だよね。
【追記】
例えば、コロナでも原発でもテーマはなんでもいいんだけど、専門家の意見が食い違ったりすることってあるじゃん?
そういう場合、どの専門家の意見を大多数の一般人は「信じれば」いいんだろうか。その判断基準はどう定めればいいんだろうか?
上記の通り、一般人にとって科学は検証可能なものじゃないので、「どの専門家の意見を信じるか」こそが肝な訳よ。
その判断基準ってみんなどうしてるの?
その人の経歴?業績?論文の数?現在の役職?所属組織の名前?政府の専門家会議のメンバーか否か?表情や仕草?着ているもの?髪型?喋り方?過去の発言内容?Twitterの投稿頻度?その内容?
自分の専門分野の問題ならある程度判断がつくかもしれないけど、人はあらゆる分野の専門家になれるわけじゃない。
何度も言うように一般人にとってはもはや「信仰」。YouTubeで怪しげな人の解説動画が何十万再生もされているのを見るにつけ、「人から信用される方法」を磨いたやつが最も「信頼」を得て、そいつの意見が流通してしまう。
それを専門家が「ちがう、そうじゃない」と必死で訂正しようとしても無駄。なぜなら正しいか正しくないかが問題なのではなくて、どっちが信頼できるかの問題だから。
信頼を勝ち取るのに「主張内容の正しさ」は無力だよ。世の専門家と呼ばれる人達が間違った情報が世に流通してしまっているのを嘆くつぶやきなんかは多々あるけど、それは専門家が一般人の信用を勝ち取るための闘争に敗北し続けているからなのではないか?
つらつらと書いてみたけど、なんか辛いね。やっぱり中身の正しさで勝負したいよね。一人一人が主張内容を吟味してこっちの言ってることが正しい!という世の中であって欲しい。そんな世界は未来永劫やってこないんだろうな。
そだよ。 ただ大きく異なるのは、科学という宗教は、それ自体の中に改変の仕組みを持っている。 キリストの言葉は嘘になることはないが、アインシュタインやニュートンは嘘にな...
宗教と比べた科学の優位性って実用性に尽きると思うやで 科学でインターネットやスマホや家電や医薬品は作れるけど宗教ではどれも作れんやで
科学なんて信仰と同じとか スマホでポチポチやってるの 流石にアホっぽいからやめてほしい
それは、宗教には実用性が無い、と考えるのが誤りで。 たとえばイスラム教の内容ってのは、当時のアラブの砂漠で生きるための実用性の塊なんだ。 我々に身近な仏教も、メンタル維持...
マスコミが言ってるから家族や友達が言ってるからでも同じ話成り立つしあらゆる情報が信仰と言ってるようなもんやがその指摘することでなんか意味あるん? 自分の信条と科学的事実...
そうだよ ムカつくじゃん科学って
自分が無知で反論できないからイメージ悪くして反論したつもりになりたいだけの奴の方がムカつくやで
お前が何にムカつくかなんてどうでもいい 俺がムカついてるんや