自分 26歳男
24歳まで某有名国公立大で何も勉強せずフラフラしていた挙げ句中退し、
何もスキルがなかったが勉強すればなんとかなりそうなIT業界を目指す。
とはいえ未経験なのでヤバそうなところしか内定がもらえず、どうしようかと思っていたところでたまたま知り合った方に紹介してもらい、今の会社へ。
ぶっちゃけそこまで良いわけではない、ありがちな数十人規模のSES企業だが、
現場ガチャで当たりを引くことができ、未経験だったのに開発・クラウドなど色々させてもらえていて、1年半かけてそれなりの技術を身につけることができた。
んでまあ、ある程度スキル面で生活の見通しが立ってきたところで悩みどころなのが給料
自分の場合、社会人としては2年目だが年齢は20代後半なので、基準が難しい
今の年収は20代後半であることを考えると少ないが、社会人2年目としてはエンジニアなら平均的な額。
ただまあ高校時代の同級生とかと会ったとき、なんとなく収入差があるのを感じるのが辛い
というわけで転職活動をすることにしたのが今年に入ってからの話
自分で登録したGreenで希望に近い年収(同年代の平均程度)で内定を得られた。
自分くらいの経歴の人が中小のIT企業に転職したいなら多分Greenはオススメできると思う。
んでまあ上司に転職の意志を伝えたら、その場で同額まで給料上げるから残ってくれと言われる。
SES企業の給料って基本その社員の契約単価ベースなので、契約単価が上がれば給料が上がる。
それだけの成果を上げているという自負はあるし、現場でもお墨付きを頂いている(むしろ安すぎると言われる)。
そしてインフラ出来る人がチームに自分以外いないので抜けた場合ダメージがでかい。
というか現場でもその話少ししたら同じ様に単価上げるから辞めないでと言われた。
そうなると自分が転職を志した理由がほぼ待遇面のみなので、どうしようとなっている所さん
転職先もビジネスモデル自体はやってることそんなに変わらないんだよなあ…
あと本社が今より遠い。
ただ、一度転職話をした以上、引き止めに応じて給与が上がっても今後は冷遇される可能性もあるし、どうしたものか。
んでまあ似た事例をググるとだいたい「転職したほうが良い」みたいな記事が出るんだけど
こういう記事の場合、転職理由が待遇以外に重きを置いているから微妙に違うし。
あと記事の発行元が、転職サイトとかアドバイザー企業で、こいつら転職させることで金を得てるから、そりゃ転職推すんだよね
SESなんかに勤め続けてどうすんだよ。プロパーより給料が上がることはないだろうに。2年いて得られる程度の知識を重宝する会社もいろいろやばいし転職したほうが良い
自社開発系に転職しようと思うと今のスキルで希望年収到達は難しい印象だった。 現場評価は高いけど目に見える実績が無いから売りにくい。 今のところに残りつつポートフォリオに...
待遇だけ求めるのもさもしくない?それに自分が没頭できることじゃないとたいした成果出ないでしょ
それは人それぞれだと思う。 自分は趣味と仕事きっちり分けたいし、あくまで趣味に没頭するために仕事をする。
わけてるんじゃなくて仕事を諦めてるだけだよね。待遇も良くて好きな仕事を求めりゃいいじゃん。なんで人生の大部分を占める仕事に妥協をするのか
それで言うと別に嫌いなことを無理してやっているわけではない むしろ開発好きだし 仕事としての好きと趣味(消費対象)としての好きが違うことはそんなにおかしい?
あれ矛盾してきてるぞ。「あくまで趣味に没頭するために仕事をする」って言ってるよね。なんか反論するために主張がフラフラしてる気がするなあ
趣味を楽しむために仕事をします 目的を達成できる仕事の選択肢は複数あります ならより好きな仕事を選びます 趣味への投資効率の最大化を純粋に求め続けるとは言っていない
より好きな仕事なんて一言も言ってなかったよね。年収とか給料とか本社の遠さとか、環境についての言葉しか出てきてなかったよね? 反論するためだけの中身のない言葉を並べても、...
ごめん結局何を言いたいのかわからない 少なくとも今比較している2社においては事業内容に対して違いはないって言ってるよね? 好きな仕事云々の比較の意味がないってわかるよね? ...