2015-06-27

沖縄の異常な新聞事情

作家ヤバい発言して問題になってる沖縄新聞事情について昔の思い出を書く。

 

都会に住んでる人はいわゆる全国紙(読売/朝日/毎日/産経/日経)だろうし、地方紙が強い地域もある。 

しか沖縄場合普通地方とは違う。

圧倒的に強いなんてレベルじゃないぐらい地元新聞だらけなのだ

 

全国紙だけとって地元紙をとってないと商工議会からお叱りをくらう

一時期沖縄IT企業が集まってた頃がある。2004~06年ぐらいがピークだったかな。ITって言っても儲かってるwebデザイン企業沖縄支社出したりとか、あとコールセンターとかそういうのね。地価が安いんで一時期沖縄は重宝されてたんです。人材が糞すぎるのと物理的な距離が東京大からありすぎるので今は廃れたけど。

 

オレも一時期沖縄支社で働いてた事がある。初代支社長みたいな立場で赴任したんよ。

で、新聞をやっぱりとらないとなと思って日経読売だけとることにした。

無難な選択に思えるじゃん?来客用のテーブル近くに置いてたんだけど、ある日地元の商工議会所の人らがうちに見学しに来て、新聞を見て怒りだした。

 

「これだけですか?なぜタイムスも新報も無いのですか?」って。

新報ってのは琉球新報タイムスは沖縄タイムスのこと。沖縄の二大新聞だ。

 

「はあ、本社がこの2つですから」と気の抜けた返事を返したのを覚えている。それが余計に癪に触ったのだろう。

「本当に沖縄ビジネスするつもりがおたくらにあるんですか!?」と、いきなり声を荒げて怒り出した。

その場はもう一人の若い人がうまく取り繕ってくれて収まったんだけど、後日呼び出しをくらって向こうの事務所説教された。

 

ありえないと思うでしょ?いや実際ありえないですよこんな世界日本じゃない。取ってる新聞ときで一企業に対して説教する連中がいるっていうのはもう日本じゃないですよこれ。

から調べて知ったのだが読売新聞シェアは0.1%朝日が0.2%という異常な数字

全国紙で一番シェアが高い日経でさえも1%に届いていない。

多分これらの全国紙をとっているのは企業、あるいは一般家庭でも日経+沖縄タイムスみたいに2つ新聞をとっているところだけなんだろう。

全国紙だけをとっている家庭なんか無いだろうし、企業公的機関もほぼ0なんだろう。

 

そのくらい沖縄は独特の文化風習があるってこと。

から今回の作家発言は単に左翼リベラルを刺激したって以上に、沖縄県からすれば相当精神的なところを突かれてるんだと思うね。

ほとんどの日本人みそ汁とか天皇とか富士山外国人から馬鹿にされたらイラッとくるのと同じぐらい沖縄人にとっちゃ地元新聞大事なんだよね。

心の拠り所みたいになってる。

 

沖縄に最低1年でいいから住んでみたらなぜみんな基地に反対するのか理解できます

心の拠り所の新聞が反対してるんだから、そりゃ反対しますよ。そこはもう理屈じゃない。お金じゃない。心の問題。それを政府与党はわかってない。

沖縄担当大臣沖縄に住むようにしたら、もっと政府沖縄の間もスムーズにいくんじゃないですかね。

  • 外から見てると、戦争中の洗脳と同じにしかみえないんだけど、沖縄の人ってあんまネット見ないのかな

  • 百田のは全編キチガイ発言なんで、どこの部分がどう刺激したという次元じゃない。 むしろ本土の人がキチガイ発言だと思わないところが異常。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん