「大橋巨泉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大橋巨泉とは

2013-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20131127222341

メイロマ世界で通用してないなんて、Twitterフォロワー見れば分かること。ガイジン(というか、常に英語やら何やらで発信してる)のフォロワーなんて殆どいない。

これが全てのような気がする。

現地の友達の話とか凄く少ない。どうやって生きてるんだろう?

外国目線日本叱り芸としていわば先輩にあたる大橋巨泉だってアメリカ人ジャーナリストジャックレイノルズを出演させたりして、ちゃんと存在感を出していただろうに。

2013-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20131027195653

というか男女間に限らず同性間でも、いい大人が友達友達言い出したのなんてここ15年くらいなんだよな。その芽は30年くらい前からだけど。それ以前のまっとうな大人は、友達友達言ってなかった。彼らのいう友達小学校からせいぜい中学校くらいの同級生や近所の子を指していた。高校大学同級生さえ友達とは言わないことがほとんどだった。そして大人になるとほとんど場合生活することに追われ、同僚や近所の人、親戚以外とは没交渉になっていった。それがまっとうな大人だと思われていた。

友情なんて言葉少年ジャンプの中(それも80年代になってからある種の違和感とともに迎えられたが)のものだった。それか国語教科書の中で、20%の感動と80%の笑いで迎えられた「走れメロス」の中のものだった(もちろん、太宰治がちっとも「まっとうな大人」ではなく、ここにある「友情」もそういう(まっとうでない)ものであることは常識的に知られていた)。

そういう意味でも「いいとも」(あるいは大橋巨泉一味)の功罪は大きい。それでもいいとも初期は、「いい年した大人が『友達』なるものを紹介する」という状況に違和感を持つ人は少なくなかったのだ。

2010-10-01

× テレビを見ると馬鹿になる → ○ 馬鹿テレビを見ている


土屋敏男日本テレビ


「実は、ぼくら地上波テレビをやっている人たちは、視聴者を信じていないんですよ。

見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。

ものすごく悪い言い方をすると、もう馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対にクチには出さないけれども、

どこかの所ではみんながそう思っているようなフシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html


大橋巨泉


――テレビ日本民度低下に影響しているということはありませんか。

「その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツブッシュ家も、ニューススポーツ中継以外、

テレビなんか見てませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリテレビを見なくなっただけなんですよ。

負け組貧乏人、それから程度の低い人が見ているんです。だから芸能界の裏話を共有した気になって満足しているんです」

テレビは今に「貧困層王様」になるはずです」

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml


池田信夫(元NHK


しかしこういうドライな演出は、日本では受けない。素材の情報より、

スタジオみのもんたが大げさに憤ってみせるコメントのほうを視聴者特に女性)は喜ぶからだ。

私がNHKに勤務していたころ教わったのは、典型的視聴者は、50歳の専業主婦高卒だと思え」ということだった。

たぶん民放もっと低く設定しているだろう。それが市場メカニズムでは正解である

1億人の知的水準平均値は、当ブログの読者には想像もできないぐらい低いのだ。

それに迎合する古舘氏の戦略は正しいが、まともな視聴者が見ていて気持ち悪いということは知っておいたほうがいい」

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51294993.html



2009-09-13

http://anond.hatelabo.jp/20090913215228

大橋巨泉でさえ「今のたけしは笑いに興味がなくなった。見てりゃわかるだろう?」みたいなこと言ってもんな。昔を知ってれば知ってるほどそう見えるだろうな。

ただカリスマみたいなものは残るんだよ。

テレビタレントにとっての職業ってのは建前で、本当はカリスマを見てるだけなんだよ。だから歌の下手な歌手もありだし、笑いの取れないお笑いもいる。

それを冷ややかに見ることができるっていうのは単にカリスマに取り込まれなかったっていうだけで。

2009-01-20

皮肉を言う方法は難しい

増田

ブコメ皮肉屋さんたちがあまり面白くない件について。

笑いを作るセンスも技術もない人間が批判するよ。

笑いって難しい。

言葉の取捨選択、

場の雰囲気、

誰が言うのか、

誰に言うのか…。

皮肉は特にムズイ気がする。

(自分の頭の悪さに起因する面も多いんだけど、そこは棚に上げて)

少し、頭よさげな笑いだからかな。

誰が誰に言うのかはでかいな

テレビ大橋巨泉が出てくるとチャンネル変えたくなる、みたいな。

ウヨ系やリベラル系の皮肉はだいたい笑える。

ただし、皮肉を言ってるんだけど、皮肉になっていないという、馬鹿にした笑い。

困ったのはサヨ系の皮肉

意見、批判じたいはたいてい納得できるんだけど、

皮肉が下手な面白くない人が書いているとイラッとする。

そういう書き方しかできないのかな。

オモローない人って、だいたい、ブコメしか書かない人が多い気がする。


追記

はてなブックマーク - 皮肉を言う方法は難しい

finalventオモローない人って、だいたい、ブコメしか書かない人が多い気がする。」

この人、オモローない人。自分の次にずるっこい人な気がする。

FTTH # |ω・)…… 「笑いが判る俺」を装いつつ自分ネトウヨ趣味を肯定したいだけのオナニー乙。

ネトウヨ趣味はないけどナイス皮肉

mangakoji 『皮肉が下手な面白くない人が書いているとイラッとする。』つまり、あなたに対する皮肉が成功してる。ということですね。わかります

結構、好きな皮肉かも。

knnn4321r ネタ, はてな 確かに、皮肉って相手によって受け取られ方が違うので難しいと思う。リo´ゥ`リ<極東ブログ楽しみ☆カナ

あまり、極東ブログは好きくないです。

chnpk これ批判じゃなくてただの感想だよな。

ほんとだ。

bunoum 増田 よく知られた誰かが文体からの特定を避けるためにわざと拙い文章で書いているように見える

味わい深い皮肉だな、好きだな。

shidho 増田, はてな, bookmark, communication 正直誰のどのブコメ皮肉なのか自分にはさっぱりわからないので、面白くない皮肉があるわかる増田はとても読解力のある人だと思う。

嫌いじゃないな、この皮肉

jt_noSke "オモローない人って、だいたい、ブコメしか書かない人が多い気がする。" おもろいダジャレコメントしか書いていない僕の存在を忘れてもらっては困る

この人好きくない。ダジャレは嫌いじゃないけど、この人のはかなり不快にさせる。

nanahusi 馬刺し食え。頭よくなるらしいぞ。あと鹿の肉も。

あまりおもしろいとはおもえないけど、イラッとはしない。

angmar 皮肉って、それと気づかなければそのまま素直に受け取ってしまうものだと思うんです。だから、面白い皮肉に気づいていない増田さんは、心がひねくれていないとても純粋で素直な人なんじゃないかな、そんな気がします

これはいい皮肉。確かに自分馬鹿だしね。

daihx Webネタ ブックマークコメントに対して(他人が)読むべき内容を要求するってのも不思議な感じ//ブクマコメントでよっぽどのなにか触れられたんだろうか

確かに、不思議だねえ。"ブクマコメントでよっぽどのなにか触れられたんだろうか"←それはないです。

gnt 皮肉ジョニー, 釣り?, DIS, ってんのかメーン?, クリリンのことかー! それはお前の感情なんだからお前の名前で言わないと意味無いよなヘタレチンカス野郎皮肉禁止らしいので下ネタ

優しい皮肉。おおー、確かに。ご指摘ありがとう。ただ、チンカスはついてないです。

y_arim 増田でしか書かないお前(お前のことなんぞ知らんからいくらでも邪推できる)よりナンボかマシだと思うが。トイレ篭ってぼそぼそ呟いてねえで出てこいや、紙はねえぞそこ。

サンクスです。これも優しい皮肉

2009-01-20 - どんなジレンマ

これは最上級皮肉と読み取れば、一番の出来だと思う。あふれる優しさなら、存在そのものが皮肉です。スバラスィー。

結局、イラッとする皮肉屋さんは来なかったみたい

2008-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20081128111915

湾岸戦争の時大橋巨泉が「日本じゃ多国籍軍だなんて言ってるけど他の国じゃ「アメリカおよびその連合軍」って言ってるんだよ。日本で「アメリカおよびその連合軍」と書かないのは印象管理なんじゃないか」みたいなことを言っててね。

印象や定義の主導権は一次情報信者が握っていて、日本語ニュースだけ読む者にとっては日本マスコミに前提を決められてしまっているんじゃないかな、と。その固定観念から抜け出すためには外信を読むことが手っ取り早い。

2008-07-18

大橋巨泉は「(アメリカでは)お金持ちはテレビを見ない」と言ったが

最近日本では「貧乏人しかテレビを見ない」になりつつあるようで。

テレビマンに聞きたいんだが、そんなのばかり相手にした番組ばかり作ってて嫌にならんのかね?

2007-12-11

スイーツ(笑)もそうだが、最近流行語はひねりすぎて困る。

もしかして、一億総大橋巨泉化してしまうのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん