2012年09月25日の日記

2012-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20120925144841

いやそれも違うと思うんだけど

そういうニートなら資格とか狙うでしょ

口癖みたいに「英語やんなきゃ」っていいながらやんないのは有職者の特徴だよ

http://anond.hatelabo.jp/20120925144428

みんなあんまり大きな声で言わないけどさ

英語関係にブクマしてるのって「ニートのボクでも英語出来れば仕事あるかな」っていう層だよね

から結局三日坊主で続かない笑

http://anond.hatelabo.jp/20120925143316

いやそれはちょっと違うと思うんだけど。


ライフハック記事のブクマアンチと同じで、

「いつもいつも代わり映えしない記事をトップにするな」

「この手の記事はbotみたいな無言ブクマばっかり」

「そもそもちゃんと実行してんのかよ」

みたいな反発でしょ。


会計勉強記事とか筋トレ記事とかも同様。

英語から」じゃなく。

http://anond.hatelabo.jp/20120925142037

かいやり方はそれぞれ自分に合った方法にすればいいよ。自分に合ってるということが一番大事

みんながやってる方法とか、最も効率的方法とか、そんな基準で選んでも自分に合ってなかったらほぼ意味ない。

俺はスクリーンプレイの本が出てる作品でやってる。

英・米以外の国の訛りが強くないかとか、映画自体が古いと言い回し現代的じゃないとかは気にしてるけど、

それも人それぞれ好きにすればいいだろう。

電車の中で迷惑にならない程度にブツブツやってる。人の目は気にしない。

まぁ、例の私的リッピング違法化するクソカス法によってこういう勉強もおおっぴらにはできなくなるんだけどね。

カス利権を確保するために勉強手段を奪うとかマジでカスの極みもいいとこ。

http://anond.hatelabo.jp/20120925141448

そのくらい自分で調べろカスと言いたいけど教える。

ほとんどのコンビニは「◯◯で払います」と具体的なサービス名を言えば店員が

タッチするモードに切り替えるのでそのままタッチ

ローソンだけはケータイで払うことを伝えると色んなサービスマークが画面に

表示されて画面にタッチして選んでからケータイタッチ

どの店員も電子マネーときとっくに慣れきってるのですんなり対応されるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120925120544

そもそも「パート譜を打ち直してまで用意する」習慣は、普通アマオケ学生オケでは聞いたことがない。

これは誰がやるか(ライブラリアン?インペク?)という問題と、出来上がり品質の問題がある。

1・2箇所のミスならともかく「あちこち間違いだらけ」で1回の練習まるまる楽譜の訂正で終わったともなれば、高確率オケメンバー指揮者の怒りを買ってしまう。

普通アマオケ学生オケでは、そこら辺の仕組み(いざとなったらほぼノーミスものを素早く用意する人やツール)がどうにも弱いんだと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120925141350

増田にいる連中は馬鹿から自分もくだらない議論を毎日毎日繰り返してることを棚に上げて

時々書かれる善人ぶった長文に「俺もそう思う」と同意して気持ちよくなるサイクルを繰り返す。

俺はこの現象を「はるかぜちゃん」と呼ぶ

はてな英語ブクマに噛み付いてるアンチって

http://anond.hatelabo.jp/20120925124014

結局は英語フォビアというか、英語帝国主義下における日本語の国力下落に伴う求心力の低下を嘆いているのであって、結局「日本人なんだから日本語話せよ」とか「日本の歌なんだから英語入れないで日本語にしろよ」とか茶々入れてる奴らと同レベルなんだよな。

の子の子

あーそーだねーうんうんわかるー☆

以上のレスポンスっつか、深読みして馬鹿にしてるだのなんだのピーピーギャーギャー騒いでる奴は割と真剣キモい

http://anond.hatelabo.jp/20120914214121

http://anond.hatelabo.jp/20120914214121

こちらに触発されて、

まとめ記事作成ツール~はてブまとメーカー

http://matomaker.biz/

を作ってみました。

はてブまとメーカーとは?

はてブ有益なまとめ記事を作成するための補助ツールだよ。

・例えば、キーワードに「タモリ」と入れて出力すると、タモリさんに関するみんなからの評価(はてなブックマーク数)の高い記事が抽出できるんだ。

・記事が抽出できなかった場合は、はてブ数を減らしてみてね。はてブ数の調整でさらに良い記事が抽出できるよ。

キーワード合致しない記事、おすすめする価値の無い記事、リンク切れ記事は必ず削除して、オリジナルまとめ記事を作成しよう。

TOPに関連画像概要作成したまとめ記事⇒感想のようにするとさらに良い記事になるよ。

SEO対策として、関連キーワードでのオリジナル記事作成にも役立つよ。ロングテール大事

http://anond.hatelabo.jp/20120924183315

お疲れ。

実行したのは偉いけど、売るのと仕入れるのが同じルートっていうのは

いくらなんでも怠け者過ぎると思うよ の手法

http://anond.hatelabo.jp/20120925132737

好きな映画(全台詞テキスト本も持ってる)の真似でもいいの?


あとそれを通勤電車でやるってどうやったの?

周囲の眼を気にせずぶつぶつ言ってたってこと?

http://anond.hatelabo.jp/20120925093502

そう。たぶん本人に情熱がなくなっただけ。

http://anond.hatelabo.jp/20120924222956

BBAの間ではAVに出演するのがステータスになってるそうな(んなわけないか

電子マネー

使ったことなくてわからないのだが

コンビニで各種電子マネーを扱ってるけど、

あれって、電子マネー名称を言わないとイカンのかな?

Edyで」「ナナコで」とか。

ものっそいマイナーなやつとか使いたい時どうすりゃいいのかしら

http://anond.hatelabo.jp/20120925004737

なんでそんな馬鹿にしてくるような人間関係なのに切らないのよ 学生時代みたいに人間関係がないと虐められるというわけでもないだろうに

ハゲの薬の副作用脱毛って

ギャグなの?

早くハゲが本当に治る薬出てくれないものか…俺が生きてる間は無理なのか、それとも永遠に無理なのか

遺伝子突き止めた!的なニュースは何度も聞いたんだがなあ

http://anond.hatelabo.jp/20120925132907

ソロパート木管楽器

ジャンルスラブ系。

これだけでも相当異色な曲だと分かると思う。

これ以上ハッキリ書くと多分特定される。

http://anond.hatelabo.jp/20120925130102

写譜はとんでもなく大変な作業というイメージが払拭されるなら、そのうち触れてみるわ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん