2012-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20120311212240

俺は福島事故健康面では福島市とかでも事実上無害で、除染なしに避難範囲をもっとずっと狭めて、食べ物の基準も緩和すべきと思ってる安全厨だけど、「普通に電気が使えるなら原発全廃」というスタンスは、原発推進過激派だと思う。

震度7地震というけれど、福島震度7ではなくよくある規模だったので、想定外なのは地盤調査では比較地震が起きにくいとされてきた(原発の立地はそうなってる)とこで起きたことくらい。

そして、地震がどこでおきるかみたいなのは地震学では研究されているけど、地震学というのは原子力工学と違い、まだほんとうの意味実用的といえるほど、証拠をつんでいない気がする、これは気のせいかも。

代替エネルギーがあり普通に電気が使える」なら地球上の誰もが原発全廃に賛成するよ。だってあれは半永久的に危険性が残る放射性廃棄物があるから

そもそも、原発がこの程度の事故を起こす可能性が一応はあるなんて、気のきいた人間なら誰でも知ってた。原発神話土地神話と同じ、そもそもバカしか信じてない。いまだとひょっとすると年金神話か。

これからは現状の話、これは地震前後で何も変わっていない。

原油は、このままでいけば50年で枯渇するとされている。これは現在技術で取れる範囲の話で、どんどん広がっているが、新興国も急速に発展するし、せいぜい数百年しか持たない。地球は十億年単位人類は数千年単位歴史を持つ。

その上政治的や投機的に価格が変わるリスクも高い。化石燃料メタンハイドレートを含めて本質的に同じ。

水力・風力・地熱は、あまりに非力だ。これらは立地がかなり限られていて、ものすごく大ざっぱに言えば国土面積に発電量が比例すると言えるかもしれない。人口密度も電力使用量も大きい日本には、よそのようにこれでまかなうなんて無理。

太陽光は、採算性が悪すぎて、ほとんど補助金でやってるようなもの。昔は「最初補助金技術開発を促進して、強大な企業が育てば国益にかなう」と各国が夢みて莫大な補助金を出したが、しばらく結果がでず下火になった。

バイオマスは、太陽光と同じ道をたどるのではないかと言われている。

あと何があったっけ、波力は実用化もむずいし非力なので問題山積。宇宙太陽光はどの方法にせよ原発よりずっと危ない。

いま遠くのしまで原発たくさん作ってその電気で燃料を生成するとか思いついたけど、現状では効率が一桁以上足りないはず。

もちろんこういうときはたいてい奇跡がおきてくれるものだ。だからといって、科学者がどうにかしてくれる!!!という人は、原発も絶対安全にしてくれると思ったほうがいい。

原発はそれくらい昔から研究されてて、結果が積み重なってて、自然エネルギーとは蓄積が全く違う、

それでも事故ったんだから自然エネルギーにも過剰な期待はバカらしい。

個人的には、手始めに3兆円くらいの自然エネルギー研究開発基金を作ればいいと思ってる。いきなり研究費増やしても、研究者を一気に増やしたりできないし、無駄になってしまう。

そこで必要なだけ長期的に配分し続けられるように、基金にしてほんのすこしずつ使い、いざとなったら一気に使えるようにもする。多少の無駄遣いは出るけど気にするな。

ちなみに、科研費はあらゆる分野の総額で一年に数千億円くらいだったはず。これに比べると3兆円は膨大なので、優秀な子供はみなポストと夢と金を求めて自然エネルギーにくるであろう。

一方で、今回の原発事故の被害額が25兆くらいというのは、よくニュースでやってるだろう。額は違うかもしれないけど。

ちなみに俺はこうなってもいまの仕事上の得はないよ、万が一実現したら転職して利権食べたい気はするけど。

話を戻そう。

原発リスクは、事故だけでなくテロ軍事攻撃にも注意しなきゃいけない。減速材でも投げられたらどうするの?非現実的だというなら自衛隊はいらない。

それに、原発の被害で重大なのはブランドの毀損と心的外傷後ストレス障害。心理的な効果をなめてはいけない、科学者STSの連中やマスコミ関係者がそれなりに努力しても、防ぎきるなんて絶対不可能。

あと核兵器は、全廃主義の人多いけど、一部の人にとっては、電力より大切だから、利便性と危険性を比べると必要なんだよきっと。

それから今回の原発事故は、あきらかに想定内。そんなこというと怒られるからとぼけてるだけ。俺ですらすぐ危険性には気がついた。

一方でダム決壊とか火力発電暴走とかは、起きる可能性は原発事故より低いし、おきても被害少ない。発電量あたりでみても多分そうだと思う。

というわけで、国民がてきとーに印象で決めて、自然エネルギーがうまくいけばラッキー、無理なら超節電で我慢しよう。これは案外合理的。

根拠は全部省いて、(推測もわりと含む)事実だけ書いたけど、具体的にツッコミがあればみなさんどうぞ。単に安全厨乙とか中身のないのはスルーします。

記事への反応 -
  • 原子力発電どうしたら良いのかなあと考えてきて 最初はバリバリ原発推進派だったんだけど だって、震度7の地震がきて、あり得ないほどの大津波がきて、それでもギリギリ踏ん張って...

    • 俺は福島の事故は健康面では福島市とかでも事実上無害で、除染なしに避難範囲をもっとずっと狭めて、食べ物の基準も緩和すべきと思ってる安全厨だけど、「普通に電気が使えるなら...

      • まあ「代替エネルギーがあり、生活レベルが東北地方太平洋沖地震前と同等でいけるなら」というのはかなり長期的に起こりえないと思ってたから、バリバリの原発推進派なんです。言...

    • natu だそうです。

    • 家庭の冷暖房なんてのはどうでもいい話で 経済活動に必要な電力需要を十分にまかなえる事が重要だと思う。 工場やオフィスの電力カットで、生産性が下がって景気も下がって、諸外...

    • 安かったら原発全廃がいいなんて当たり前だろ。今はこの二択状態。 1:安い電力料金で原発稼働 2:割高な電力料金で原発全廃 なお個人的には、以下の2つの条件の下に原発は運...

      • ついでにね、最新型の原発は基本的に無人運用できるロボット化をすすめるべき。 人が歩く階段を登り下りするロボットで対応するんじゃなくて 最初からロボットが行き来しやすいレー...

      • 実際のところ原発がどれだけ安くつくのか、その本当のところのコストがわからん。 地元に対する対策費、万一事故になったときの原発固有の事情によって上乗せされる補償分の積み立...

      • 安かったら原発全廃がいいなんて当たり前だろ。今はこの二択状態。 1:安い電力料金で原発稼働 2:割高な電力料金で原発全廃 そっか。「割高な電気料金」で提供される電力で...

        • 原発全廃のために国を犠牲にするなんて狂ってるとしか思えないんだけど

          • え?一体何を言っているの? 「それを表現する言葉が優生学的な言葉しかなかった」時点で 問題は明らかなんじゃないの? 歴史は何のためにあるの? あとしかも「人工」放射性物質っ...

          • 国は犠牲にするけど、世界は救うという考え方かもね。 原発全廃したら国が犠牲になるかどうかは、慎重な議論が必要だよね。 そこを議論せずに「原発全廃!」というのは、国を犠牲...

      • ゴミの処理もできないのにどうする気なんだ。狂ってる。

    • まあそれで色々と考えてきて、今日スタンス決めた 「代替エネルギーがあり、生活レベルが東北地方太平洋沖地震前と同等でいけるなら、原発全廃賛成」 にします いやこれはさ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん