2011年05月08日の日記

2011-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20110507090156

この手の数式の解釈の問題については、すべての数式をS式で表すようにすれば解決するように思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110508085945

想像を絶する」って言うってことは、自分たちは義理云々の前に想像する能力がなかった、ってことじゃん。

マスコミ社会の公器を自負するんだったら、被害が出てから危険性を喧伝したり、想定外という東電を責めるっていう後出しジャンケンしたりすべきではないよね。

もしくは社会の公器として原発津波に対する脆弱性を本当に危険だと思うんなら、想像・想定する能力を付けて、地震が起こる前に報道すべきだったんじゃないの?

自分たちがその能力を身につけてこようとしなかったクセに、事故が起きてから能力がない」と責めることが筋違いだと思う。


ま、自分達の低レベル情報収集・解釈・解析能力を棚に上げて、東電マスコミを責める活動家労働組合はもっとクズ

とある原発派が、女川避難所になったことも知ってか知らずか「女川危険な状態に陥っていたはずだ!データをだせ!」と騒いでるようだが、そんなに女川に関する情報が信じられないんなら、女川は行けるんだから自分女川まで行って情報集めりゃいいのに。

http://anond.hatelabo.jp/20110508233018

その場で拗ねてみなよ。

多分、それだけで、ゴハン10杯はいける。

女なんてスキスキいってりゃ好きになってくれんだけど

嫌い嫌い言っても嫌いになってくれないから困るよな

http://anond.hatelabo.jp/20110508214922

崖の上のポニョであの津波が出てきたのはなぜだろうか。

ボニョの直前にどこかで津波って発生してたっけ?

http://anond.hatelabo.jp/20110508220537

ぜひがんばってくれ、って言いたいけど矛盾だな

http://anond.hatelabo.jp/20110508204745

あくまで二村ヒトシの本の中での概念なので、と前置きするけれど、

彼は「自分のことを好き」という感覚を二つにわけて説明していて、

・1つは自己肯定:そのままの自分でも生きていける、という感覚

・1つはナルシシズム:もっと向上しなければ、という感覚

向上心のもとになるナルシシズムを持つこと自体が問題なのではなくて、自己肯定のないナルシシズムが問題だと。

バランスを欠いているか恋愛が苦しいパターンはまってしまうんじゃないの、という話です

http://anond.hatelabo.jp/20110508214329

元マスダです

そうなんですよね。

自分日本独裁者が怒鳴ればことがすむ、という

独裁主義者による独裁政権独裁国家になっているとは

思いたくないんだけど。

どう考えても、法治国家的でも民主主義的でもないやり口だからねぇ。


民主党資質が、危機的状況から一気にむき出しになった感じがする。

http://anond.hatelabo.jp/20110508220817

http://anond.hatelabo.jp/20110508220817

http://anond.hatelabo.jp/20110508211402

http://anond.hatelabo.jp/20110508211038

原子力ネタを振った方の増田です。反応ありがとう

クルマを使った例えを、僕も書こうか迷っていたところです

あと、情報-SE系なら、東証での誤発注事故責任東証証券会社ベンダ?議論なんかも。)

つの事故を取っても、その本質的な原因が、

・所有者・使用者側の問題なのか、

・製造者・設計者側の問題なのか、

・第3者的な問題なのか(含 天災要因・法令要因)、

によって、追求する矛先や程度は変わってくると思います。

その辺がクリアにならないま東電けが徹底的に叩かれてることに疑問を感じつつ、いつ自分会社がそうなるかに恐々としています。

とあるデマ放置してたら怒られた

デマだと知っていたのなら、何故教えてくれなかったんだ!」と、そのデマに乗っかって騒いでた人から

その人はそのデマを真に受けて大騒ぎした挙げ句、別の場所で自慢げに披露して赤っ恥を掻いたらしい

知るかボケ。私以外の(ヒマな)人は散々反論してただろが。それを小馬鹿にして嗤ってたのはどこの誰だよ。

菊池誠は「御用学者」か?それとも単なる「小物」か?

ttp://v.yapy.jp/vote/1276/

コメントが結構おもしろい。

http://anond.hatelabo.jp/20110508220605

どうでもいいけど、増田では恋愛結婚についてもスペックで判断する傾向が強いよね。

http://anond.hatelabo.jp/20110508213234

箸が入ってるかどうかを店員に確かめられないなら「あ、割り箸もう一本お願いします」と頼めばいいと思うよ。

しいのはあくまで「もう一本」だから誰も傷つかない。

それを続けてたら割り箸が溜まってくるかもしれないけど、その時は割り箸入れ忘れをスルーして溜まった割り箸を使うようにすればいい。

http://anond.hatelabo.jp/20110508214329

中部電力首相要請をまずは断ると思うよ(というより断って欲しい

 

正式な法的根拠のある命令を求めるはず。

 

首相が思いつきでポッと出した言葉で、はいわかりましたとなるわけないじゃん

どうせ不人気首相なんだし

 

管が怒鳴り込んでこようが、民間企業から

株主だったらわかるが、株主でもないくせに、何を言うかと一蹴

 

法的な根拠のある命令書があれば、粛々と止めるさ

それが法治国家というものだ

 

原子力を止めるのは賛成だが、首相要請して止めるというのは頂けない

http://anond.hatelabo.jp/20110508200459

東京電力運用しているだけだからなぁ

 

つまり、車で例えれば、

トヨタ自動車を購入して、毎日運転している。

ときどき、点検のため整備する。タイヤを交換したり、オイルを交換したり。

ところが、運悪く、交通事故に遭ってしまった。

すると、エンジン調子が悪くなって、爆発してしまった。

 

こんな例えじゃね。

誰が悪いわけでもない

交通事故さえなければ、よかったのに。

エンジンもさらに強化されたエンジン付の車を購入すればよかったのかもしれないが、トヨタは出さなかった。

そういうこと

まったりくらしたいだけなんだよなぁ・・・

まったりくらしたいだけなのに、色々あって起業するはめになった。

いやさぁ、前の会社社長が「社員を大事にする~」みたいなこと言ってたけどのったんだけど、

どうみても、食いつぶしているようにしかみえなかったんだよね。

はぁ、本当は、正社員としてダラダラ生きていたかったんだけど、のれんはなぁ。

うん、とりあえず、将来の夢は、社員まったり暮らせる会社した後、社長を辞めて平社員としてマッタリ暮らすことなんだな。

積み木とハッピーエンド

物語はそもそも構造物のようなもの。すべてがご都合という箱庭であるのだからハッピーエンドにしないということは人間性に難があるに決まっている

http://anond.hatelabo.jp/20110508201104

どうやったら人間観察を趣味に出来るんだろう。

まず人間観察の方法が分からない。

人間観察を解説してるサイトとかあるのかな?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん