はてなキーワード: 野村証券とは
書いた奴=依頼企業の思う壺だぞ。
前も旅行業界は華やかで楽しいなあんて書かれたら翌年の人気企業ランキングにJTBが堂々一位だったことがある。今は違うけど。
華やかなのは表向きで、というか華やかなのは添乗員だけで大方は販売営業職について客を騙してクソ物件を売り付けるアコギな商売の片棒を担ぐだけ。
さらに激務薄給の代名詞ですらある旅行業界に、以前「穴場業界」と紹介されてホイホイ就いて離職して行った新入社員は数知れず。
また、サブプライムローンやリーマンショックで実態がバレるまでは不動産や証券会社が花形だと言われていたが今はどうだ?野村証券なんて今ではブラック企業殿堂入りを果してる。
この間の震災で東京電力を含む電力会社の信用がガタ落ちしたが震災以前はこれまた超優良企業に挙げられ、大学生に大人気だっただろ。
こんなに「穴場」という言葉に騙されてもなお、甘い業界があると本気で信じてる諸君。現実は甘くない。
今、「穴場職業」というと学校事務をよく目にするが、全然楽じゃない。公務員もびっくりのサビ残&成果主義、パワハラが日常的に行われている。それに、悪い意味で染まる。
確かに福利厚生が良いのでそこだけ目を瞑れば優良物件かもしれない。
ただ、同じ条件ならIT業界の独立系SIer(非客先常駐型)の方がまだいい。知識と経験を積むことができるし、それを土台に転職や起業への道が開かれている。
だからとは言わないが、安易に「穴場」だからという理由で就職するのは危険だよ。
まず、何故「穴場」なのか疑え。業界の人は全員知っている。そこは「穴場」なんかじゃない事を。
ハロワは会社にその手の話をしない事を指導するし会社の要望は極力相手に伝えない。
均等法で定められてるからね。
>あと「学歴不問」は「中卒高卒だろうが使える奴ならなんでもいい」なブラックのイメージがあるが
ブラックは意外と学歴重視してるけどな(といっても中卒以上とか最低義務教育以上とかしてる所もある。例:大和冷機工業)。
まともでなくても大卒以上としてることがある。帝国データバンクとか大塚商会といったヤクザ企業な。
特に商社系は宮廷卒かつTOEIC730以上(伊藤忠の最低ライン)とやっててサブプライムの野村証券なんかは850が最低ラインだったよ。
ちなみに修士以上で募集するのは専門職と技術職を除くとマーケティング系およびシンクタンクや研究職が一般よ。
中小零細求人が中心のハロワで募集してるのは極めて少ない。ましてそういった求人はネット上のサイトでもエージェント等の非公開求人でしか扱わない。