はてなキーワード: ジンバブエドルとは
なぁしつこいかしんねーけどもし見てたら答えてくんねー?
…ゴメンな? どうも気になって仕方ねーんだわ。
相手によって会話の時間すら価値が違うんならさ、東大のセンセーとかお医者さんとか弁護士さんと会話したらお金払うの? 向こうが「時間の価値が違う」って言ったらどう思う? 教えてばっかりだったら損しかしないよな?
証券マンとかだったら数分で億単位とか普通に動かすんだけどさ、そういう人と会話する価値のある人間ってどれくらいいると思う?
あ、…いや逆か。稼ぐの大変な奴の時間が価値が高いって言ってるのかw ……そう考えるとおもしれーな。
アルミ缶何時間もかけて集めてどれだけ儲かるか知ってる? 文字も読めない難民とか後進国の人間って100倍くらい働かないと日本人と同じだけは稼げないぜ?
やっぱなんか違くね?
超イケメンだけど貧困国から来た青年と付き合うとして、ジンバブエドル(Z$)とか一時期100円が2億5600万とかだったんだけどどうする?(笑)
障碍者は? 犯罪者は? 末期がん患者の時間は貴重なの? 無意味なの? 老い先短い年寄りは?
あー、つまりこっちの言う代謝を完全にインフレ率だと考えていたわけね。
で、それは違います、とこっちとしては言うしかない。最初から違います。
この話はそもそも子育てにかかる経費の話。生産者として育つまでの経費の話。
で、もうさっきいったケースをもう一度言うけどね、インフレ率が高かろうが低かろうが、大学まで子供行かせないとまともな生産者になれない社会と、もうその場に生まれてきただけで何もリソース注がなくても、生産者として役に立ちます、って社会では、前者の方が代謝太いと言う話。
ジンバブエドルみたいにインフレが起こったとしても、その社会が発展途上で子供は産むだけ勝手に生産者になるなら、リソース効率が良いから人口は増えるんだって。