はてなキーワード: 551とは
キミは崎陽軒のシューマイ、ワイは551の豚まん、くっさくっさコンビやな!
Permalink | 記事への反応(0) | 11:13
ツイートシェア
保釈保証金を納め保釈されている中、保釈条件に違反すると、保釈保証金を返してもらえなくなることがある。
これを保釈保証金の「没取(ぼっしゅ)」と言うのだが、報道機関では「没収」と言うことが多い模様。
5516「没取」 | (ytvアナウンサー)『道浦TIME』
http://www.ytv.co.jp/michiura/time/2014/07/post-2308.html
これに対して、NHK、朝日新聞、毎日新聞、朝日放送の知り合いからお返事を頂きまして、各社とも「『没取』は使わずに。『没収』を使っている」ということでしたので、「ミヤネ屋」でも今後は、「『没収』を使う」ことにしました。
これに対して、NHK、朝日新聞、毎日新聞、朝日放送の知り合いからお返事を頂きまして、各社とも
「『没取』は使わずに。『没収』を使っている」
ということでしたので、「ミヤネ屋」でも今後は、
「『没収』を使う」
ことにしました。
Permalink | 記事への反応(1) | 07:15
大阪からの帰りの新幹線で、551テロはやめられない。
Permalink | 記事への反応(1) | 13:27
駅弁がどうとか関係なく出張のたびに551食べてる
Permalink | 記事への反応(0) | 16:00
おみやげでいただいたので家であたためて食べた
美味しいね!また食べたいなあ
でも確かにあれを電車内で食べられたくないわ
Permalink | 記事への反応(1) | 15:29
昨日同じこときかれて返事してたよ
https://anond.hatelabo.jp/20181118003635
https://anond.hatelabo.jp/20181118012010
今頃551の豚まん買ってるか筋肉痛になっとんにゃろなー
Permalink | 記事への反応(1) | 09:39
なんか大阪増田のことが好きになってきたかもしれん・・
ワイ氏男やけどな
明日もたのしめよー
おみやげは駅ビルの551の豚まんがええけど、おやつにしようと思って車内で開けると匂いがひろまってマクドくらい迷惑やぞー
Permalink | 記事への反応(0) | 01:08
ジンギスカンキャラメル
551の肉まん
ジェットしゅーまい弁当
東北のほうのゲロ
Permalink | 記事への反応(0) | 23:28
愛媛県内を流れる肘川の野村ダムの緊急放流が批判されている。
ダムが放水を続けたから下流沿いに死者が出たからだ。
もしダムの放流を止めてしまったら、最悪の場合、ダムが決壊することもありえる。
2015年9月の茨城県常総市の鬼怒川決壊事件の時もそうだった。
鬼怒川の上流には治水目的の川治ダムと五十里ダムがある。
9月9日からの24時間雨量として10日の朝までに栃木県の日光市五十里での積算降水量は551,0ミリ。
つまりは、川治ダムと五十里ダムも満水で決壊寸前だったわけである。
下流の常総市で堤防が決壊したという情報が入っても、川治ダムと五十里ダムは放流を止めることは出来なかった。
もし止めたら、2ダムが決壊する恐れもあったから。
ダム決壊のリスクと、堤防決壊による被害のリスク、どちらをとるかの天秤の問題である。
Permalink | 記事への反応(0) | 11:44
551の豚まんと餃子を買って帰った。電車の中で飯テロならぬ匂いテロ状態だった。周りの人たち、ごめんね
Permalink | 記事への反応(1) | 23:05