「ブロガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブロガーとは

2010-01-01

http://anond.hatelabo.jp/20091221220100

それは、あなたの趣味が変わっただけのこと。

社会人ブロガーは、ブログ更新することが趣味だから。

あなたの趣味が、読書アニメに移っただけでは?

2009-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20091230114404

VC担当者出資者自身が買っても使っていない製品 嗚呼

ブロガーたちも紹介だけして普段使っていない製品 嗚呼

2009-12-21

社会人ブロガーマジですごい

数ヶ月前にニート生活にピリオドを打って就職した。

週五日フルタイムのちゃんとしたところ。

それ以前は週にニ、三回はブログ更新してたんだが

社会人になってぜんぜん更新できなくなった。

まったく時間がないわけじゃないんだが、

ネタを考えようとか、そういう気になれない。

前なら本を読んだら書評アニメ見たら感想を書いてたんだけど、

消費するだけで手一杯になってアウトプットする気にならない。

録画したアニメを見ても「あー、おもしろかったー」で終わり。

好きだった読書も嗜好が変わって

以前ならくだらないと切り捨てていたビジネス書ばかりになった。

いったい世の中の社会人ブロガーはどうやってんだ?

一日八時間以上働いて、本や映画をキチンと見た上で

ネタを考える時間を捻出して記事を書く……なんでそんなに体力があんの?

はっきり言って金も貰えないのにブログを書くのが馬鹿らしくなった。

2009-12-17

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1215&f=national_1215_003.shtml

【加国ブログ】『銀魂』の真のテーマ今日社会問題

 2003年から週刊少年ジャンプで連載中の漫画銀魂』。アニメをはじめゲームドラマCD小説化されるなど、高い人気を誇っている。海外でも英語ドイツ語フランス語などに翻訳されている。

関連写真:そのほかの銀魂に関する写真(32件)

  カナダブロガー、nineflyは『銀魂』について、「友情、情熱勇気などをテーマとしたこれまでの少年漫画と同様のテーマを持ちながら、ユーモアが素晴らしく、また誇張せずにさりげなく読者の心に残る大切なメッセージを含んだ漫画である」と説明している。

  また「会話量がとても多い漫画であり、すべての文字を読むことには忍耐を要する。しかし大量のセリフを読むだけの価値は必ずある」と記す。

  全体の評価として「異星人や仮想世界を比喩(ひゆ)として、テロリズム政府および警察の腐敗など、今日社会問題を問い直しているのではないか」と指摘。「そこまで考えてしまうと読むのが楽しくなくなってしまうかもしれないが、描かれているテーマについて、読んでいるうちに自然に考えさせられる作品だ」とつづっている。(編集担当松井望・山口幸治)

カナダって世相を風刺する娯楽作品無いのかなあと思った。

2009-12-15

ブロガー結婚話をちらっと見かけて

前の彼女と別れたときにその心移りになんだか悲しくなって

アンテナから外した事を思い出した。

どこの誰とも分からないけれど、彼女は元気なんだろうか。

プレスリリースに必要以上力を入れると本来のコンテンツが…

よくプレスリリースSEO対策になるとかいう人がいる(特にそのへんの業者に)

確かに、認知というのは商品出した最初はゼロだから、リリース流さないよりは流したほうがそりゃいいのだが、リリース掲載サイトからいろんな契約サイト転載される→ものすごい重複コンテンツが増えるので、短期的には上にきて、本来用意している本ちゃんのHPよりもプレスリリースgoogleで上に来る現象になり、また時間が経つとそれらのコンテンツの順位が落ちていくという一時的なものであることが多い。

少しちゃんとSEOを考えている業者は、契約サイトへの転載も途中までにして主プレスリリースサイトリンクを送るなどして、主なプレスリリース部分のSEO対策はされているところもあるが、それはプレスリリース業者自分へのSEOであって、プレスリリースを流す人のサイトへのSEOではない。

プレスリリースを流す側へのSEOとなる方法は、流す人が意識して、文中にリンクを作らないといけない。

しかし、もう少しプレスリリースサイトは、主サイトが上になるようにHow Toの共有をはかったり、「ぼらない」仕組みを作っていかないといけないんじゃないのかなぁ。年間契約のとこなんかはたくさん打てば1配信単価が落ちるのでまだわかるけど、費用対効果を考えると、いくらアクセス解析があろうが、そうそう効果軸の明確さがなくお金を出しづらい。そもそもマスが崩れてるんだから「記者の反応」なんて期待して出さないでしょう。有料プレスリリースは数社あるけどもう、無料にしてもいいと思う(数社無料はあるが)。むしろブロガーリリースとかを有償にしたほうがいいよ。ブロガーが優れているのは重複コンテンツとして弾かれづらいとこだよ。

2009-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20091203010157

ymScott イデオロギー, ネタ <表現の多様性を維持することの価値が、読み書きのハードルを下げることの価値を越えていることを証明してほしい。&gt; つーか、何で「漢字禁止が読み書きのハードルを下げる」が自明なんだ。まずそこからだろ。 2009/12/03

はいはい、元記事の引用先も確認して下さいね。

http://d.hatena.ne.jp/lever_building/20080517#p1

役所が規制*1(常用漢字表新聞社出版社などに対しては強制力はもたないものの、これにもとづいて小中学校学習強要する漢字がさだめられているわけですから、事実上の「規制」と言えるでしょう。)するにせよ、われわれのようなブロガーもふくめた日本語の書き手たちが自主的に判断するにせよ、漢字の使用はなるべく減らすべきだとかんがえています。

上記引用必要十分条件は満たせる。取分け「常用漢字表」が「漢字使用の強要」として認識されてる点にも注目すべきですね。

追記:

もっと深い意味では、漢字を使用しなかったとしても、様々な語彙が適切に使用できなければ文意は伝達できませんし、幾らかな文と雖も書かれた語彙が認識できなければ、読み手は読解できません。

2009-11-29

http://anond.hatelabo.jp/20091129031132

まあググれ、規約読めと言いたいところだが私見を書いとく。

はてな画像はNGだ。文章に対しては割りとおおらか。男女の性愛の仕方やブロガーの性生活程度なら削除されないっぽい。が、露骨な官能小説などになるとアウトかも。その辺の正確なサジ加減はよく分からん

2009-11-25

アメブロでやたら改行されてる理由を知る

普通に書けば3行で終わるような内容を改行しまくって書くアメブロ記法

行数稼げばページ数が増えて、次ページまで読ませればその分アクセスが増えるのを狙ってるんだとか。

アメブロそのものがPCより携帯ユーザ重視のシステムだとすれば、ブロガー意識するのはPCより携帯の閲覧者になる訳で

1行の文字数が少なく書くもまあ頷けるし、語彙や表現力の少なさを絵文字で誤魔化しているのも納得が行く。

特定ユーザーを囲い込むために自らガラパゴスと化していくのもビジネスモデル的にはアリなのかなあ。

2009-11-24

http://anond.hatelabo.jp/20091124090909

とりあえず元ネタ何だろうとググってみたら「被害者の複雑な心境」うんぬんを書いたのはブロガーの「アウルヤン」って人らしいね。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&amp;d=1121&amp;f=national_1121_004.shtml

同じ記事の中でも韓国人ブロガーの「ブルー」って人は

「魅力的な主人公、主演を引き立たせる脇役、オリジナリティー溢れるストーリー、読む者を楽しませてくれるユーモア、そして道徳的なテーマなど全ての要素を持ち合わせる作品だ」と作品を高く評価し、「作者である荒川弘氏は本当に才能があると思う。一体どこからこのような優れた人間誕生するのだろうか」と語り、この作品を通して日本漫画界の底力を感じたと語った。

ってベタ褒めしてるのに、そちらは取り上げずにアウルヤンの発言を韓国代表みたいに語るのはあまりにも不適切だよ。

2009-11-21

もうすぐクリスマス

増田のみなさん、こんばんは。

クリスマス、どう過ごしますか?

私はケーキ食べながらネットゲームを堪能するつもりです。

ケーキネタではないので、甘党の方ごめんなさい。

恋愛について、ご意見を聞きたくて書いています。

今年の10月くらいでしょうか、彼氏(恋人?)と別れました。

出会いはじめのきっかけは、私が関与するソフトウェアが無断に配布されていたこと。

英文で抗議メールをするつもりで、サンプルとなりそうな書き方を見たくて

検索しているときに、あるブログを見つけました。

その方も、同じように無断配布を受けていたのでとても参考になりました。

だから、「文章参考にさせていただきます」的な内容とホムペURLをフォームメールに投函しました。

しばらくして、自分ネトゲしてますよ的な内容*1のメールが来ました。

そのメールでとあるネトゲを知り、少し起動させてみたら面白かったので

そのブロガーの方とPT(パーティゲーム内の)を組んで遊んでいました。

ゲームだけではなく、チャットもするようになり

画像交換もして楽しかったある日、

「俺とつきあってくれないかな?」

あぁ、また直結かな*2と思い遠回しにあれこれ質問してみたけれど

本気のようなのでおつきあいすることに。

ケータイメアドメールするなんて思ってもいませんでした。

そのブロガーは開発系に携わっている方で

絵もうまかったので(下手とかいいながら書いたもの見たら上手なほう)

数枚画像もらったり、プログラムコードを共同作成したりしていました。

意見が合わずに*3けんかもしたことあるけど、すぐ仲直りしてきました。

ある日、急に連絡が途絶えるようになり

私は心配になって、メール何回も送りました。

今となればバカなことしたなって思います。

病気中なのに気を遣ってくれなくて

どうして自分意見ばかりを言うの?さよなら

・・・という意味の英文をもらったとき、私は怒る気力もなくなりました。

 そういうことならそう言ってよ

 わかるはずがないじゃない。

心を痛めるのはこりごりなので

私はその日から男のプロポーズは断固拒否しています。

シンデレラ男が増えようと、日本人口が減ろうと私は知らない。

もうすぐクリスマス

私は「性夜ともいえる日本人のアツイ一日」とは関係ないけど

ケーキ、届くのが楽しみで仕方ないですw

・・・以上、日記

1 私のサイトゲームブログみたいな感じだから。

2 ゲーム歴、ネット歴が長いためいろんな方を見てきました

3 開発するものに対して、考え方やコードの書き方が違うということ

俺、解雇された派遣なんだが

どうしようどうしよう、年を越せるかななんて不安な気持ちでいっぱいなのに、ネットカフェ増田を見ていて、えっと思った。

人材派遣とか、雇用とか、不況とか、解雇とか、そういうワードには、前からびくびくしていて、目にするたびにそういうエントリーを見ていたわけ。それで、腐った経営者のやつらとか、なんとかなんねえかな、なんで俺らみたいなのばかりこんなつらい重い、苦労、そんなのしなけりゃならないのかな、って思ってた。

でも、金はどんどん金がないっていうことが気分を暗くするし、実家に帰っても親がイライラしてるし、やだな、とか、もう、何年も、そんなことばっかり思ってたけど、でも、そういうとき、はてなの中でも、そういう社会問題を議論している人たちがいて、ああ、この人たちは、俺たちが抱えている問題について、真剣に、考えてくれているんだなあって思ってた。そう思うと、ちょっと救われるというか、俺はひとりぼっちじゃないんだな。そう思えたようなこともあったのよ。

でもそれ、錯覚だった。裏切られたよ。俺は。前から、派遣のことについて詳しくって、俺たち労働者の側に立った書き方をしてくれていると思っていたブロガーがm、実は、当の本人が、派遣会社経営者の側だったのよ。増田を見てそれを知らされて、驚いたよ。

http://anond.hatelabo.jp/20091120233915

この投稿を見たら、2ちゃんスレリンクがあって、書かれていることを見たら、なんと、自分派遣会社経営していて、しかも、従業員を不当解雇していて、名古屋管理職ユニオンが団交して交渉したら折れた、みたいな記事があるじゃん。どういうことさ。

それで、そいつの会社について調べてたら、もっとひどいことが書かれて田。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1255528242

会社計画倒産させて、横領して、逃げて、それで管財人が代わりの社長になったっていうはなし。そう書かれてた。これがほんとだとしたら、そのブロガーが書いていたことが、きれいごとがどうこうとかじゃなくって、自分がやっていたことの真逆なわけ。自分はぬくぬくと社長椅子に座っていたわけ。それで、俺たちに働かせて、金を搾取していたのよ。うそだろ、これ!って思って、当の本人は、ブログブックマークプライベートモードにして逃げちゃった。あ、やっぱりほんとなんだって思った。

http://d.hatena.ne.jp/buyobuyo/

http://b.hatena.ne.jp/buyobuyo/

どういうことだよ、buyobuyo!!お前、おかしいじゃねえか!お前、どれだけ口が悪くっても、この人は、わかっているんだ、俺たちの味方なんだって思ってたのにさ。お前、ぜんぜん言ってたこととやってたことが違うじゃねえか。名に考えてんだよ。お前を信用した俺が馬鹿だったよ。

俺たちの味方のような顔をして、やれ法律自分は詳しいとか、日本のひどい経営者を退場させろとか書いておいて、どういうことなんだよ!!!!!

http://anond.hatelabo.jp/20091121132340

http://anond.hatelabo.jp/20091121165113

東大出ているような立派な人でも、世間の勝ち組の側に立つ人ばかりじゃないんだな、と思っていたけど、嘘じゃねえか!お前ら、俺たちがひいひい言って働いて、疲れ切手0、たまにネカフェでさ、俺たちの苦労をわかってくれるようなことを書いていてくれる、それを読んで、うれしかったけど、それは嘘だったんだな。低学歴どもが、馬鹿が、喜んでいる、だまされて喜んでる、そう思って、ほくそ笑んで、ニヤニヤして、それで書いていたんだろ。すげえひどい趣味だな、それ。

なんか心が折れたよ。こいつのことでは、もう、すげえショック。

2009-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20091119095648

これだけネット上で肉便器だのなんだのつう言葉が溢れてる現状で、

性に対してうかつなこと言ったら「あいつらと同類」ってみなされるのも当然じゃないの?

まして、なんか前科あるみたいだし。

http://anond.hatelabo.jp/20091119104125

うかつな読み方で書かれてもいないことを読み取って、うかつに人を叩くような真似はいかがなものか、と思って書いたんだが。元の文章そのものがそこまでヘンではないだろう、という説明はすでにした。いったいどのあたりをして「うかつなこと言った」としているのだろう。

こういうののカウンターですぐ「女性価値は体だけなんて書いてない」とか言うけど、「女性価値は体が大部分を占める」と読み取れるような文脈だったから噛み付かれてるんだよ。本人ですらも「失態だった」と認める程度には間違って読み取れる書き方だったわけだよ。

ちゃんと本人が書き方を失敗したと認めた後はブクマでも叩きが減って、擁護が増えてるだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20091119104807

女性価値は体が大部分を占める」と読み取れるような文脈? それはこの文章単体での、だろうか。であれば、そんな文脈などないだろう、という説明をすでにした。というより、元の「女性価値が下がっている」からして、「どの程度下がったのか」を示す要素さえない。「大部分を占める」だとかいうのはどこをどう読み取れば出てくるのだろうか。ちなみに言えば、あの流れで本人が「書き方を失敗したと認めた」というのは当然だろうな、と思う。変な噛み付き方をしている人間が、まともに話を聞くとは思わないからだ。

これがもし、有名ブロガーが、「女にとって男がめんどくさい生き物なのは不変の事実。今は、男性の給料が下がり、女性も割と稼げる時代。だから男性の価値が下がっている」とか書いたら、それはそれで「男はATM扱いか」「男は抑圧されている」「女尊男卑」と騒ぎ出す輩がいるであろうことも想像つくだろ? 意図が違って読める書き方をしたら「変に噛み付くやつ」は絶対出てくるに決まってる。

>これに変に噛み付くやつがいる、というのがよくわからない。

本当にわからないんだったら、そのほうがおかしいと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20091119104807

「男はATM扱いか」? これは元の「男にとって~」のほうに置きなおせば「性欲を満たす対象か」ということになるだろうが、そんなものは「男が女性相手に性欲を満たすのはまあ当たり前でしょうね」ということなのでなんということはない。いま私がおかしいと言っているのは、「性欲を満たす『だけの』対象か」みたいなことを言っているやつがいることだ。別にそんな限定などされていないのに。念のために言えば、「性欲を満たす対象」には、例えば敬意だとか愛も感じることができる。だが、ATMには敬意や愛はまず持てないはずだ(ATMマニアでもなければ)。ATM扱い、とはつまり敬意も愛もない扱いのことであって、それでは怒るのも当然だろう。「大黒柱扱いです」とでも返せばよい。「男は抑圧されている」というのは私には意味が分からないのでパスするが、「女尊男卑」は、「まだ女性の稼ぎが男性に追いつききったわけですらありません」と言えば済む。要するに、「騒ぎ出す輩」の言うことなど大したこととは思えない。

それにしても、「絶対出てくるに決まってる」というのは、だからどうだというのだろう。今の構図を逆にすると、バカが出てくる。だから、今の構図でもバカが出てくるのは当たり前だ、とでもいうのだろうか。そんなもの、どちらのときもバカを批判すればよいと思うのだが。

言っておくが、過去の言とあわせて考えればこの文章は書いてあるそのままの意味ではない、むしろこれこれと読むべきであり、すなわち重大な女性蔑視となるのだ、とかいう読みをするのであればそれは構わない。バカはどんどん批判すればよいのだ、きちんとした根拠を持って。それができないやつこそが「変に噛み付くやつ」なのであって、そういうやつの存在は認識しても「わかってやる」つもりなぞ私にはない。理不尽に妻を侮蔑するような夫の存在なんて理解できない、というのと同じである。

2009-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20091119095648

こういうののカウンターですぐ「女性価値は体だけなんて書いてない」とか言うけど、「女性価値は体が大部分を占める」と読み取れるような文脈だったから噛み付かれてるんだよ。本人ですらも「失態だった」と認める程度には間違って読み取れる書き方だったわけだよ。

ちゃんと本人が書き方を失敗したと認めた後はブクマでも叩きが減って、擁護が増えてるだろ。

これがもし、有名ブロガーが、「女にとって男がめんどくさい生き物なのは不変の事実。今は、男性の給料が下がり、女性も割と稼げる時代。だから男性の価値が下がっている」とか書いたら、それはそれで「男はATM扱いか」「男は抑圧されている」「女尊男卑」と騒ぎ出す輩がいるであろうことも想像つくだろ? 意図が違って読める書き方をしたら「変に噛み付くやつ」は絶対出てくるに決まってる。

>これに変に噛み付くやつがいる、というのがよくわからない。

本当にわからないんだったら、そのほうがおかしいと思うが。

2009-11-14

ブログスカウトのペイパーポスト依頼メール

【緊急募集!】Amazonギフト券1,000円分・地域情報サイトリニューアルオープンにつき登録ブロガーさん大募集!

こんにちはブログスカウト事務局からのお知らせです。

11月17日(火)47都道府県観光情報など、

地域についてのブログ記事が集まる

ブログポータルサイトリニューアルオープンいたします。

今回は、このポータルサイトに登録いただける方を募集いたします!

以下の詳細をご覧の上、ふるってご応募ください。

(応募者多数の場合は審査とさせていただきます

ご注意

1.本メールは「参加者事前募集」です。ブログへの掲載はお控えください。

2.お申込みフォームには本メールを受信したメールアドレス入力ください。

※応募期限は 11月16日(月)AM10:00 まで!

  • <企画全体の流れ>----------------------------------------------

1.まずは以下の詳細をご確認ください。

2.ご参加いただける場合は、フォームに必要事項をご入力ください。

3.事務局にてブログ登録後、謝礼をお送りいたします。

------------------------------------------------------------------

詳細を以下にてお知らせいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

サイト名】「観光navi

URLhttp://itp.ne.jp/contents/kankonavi/

(運営:NTT番号情報株式会社

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■説明:

NTT番号情報「iタウンページ」のコンテンツ観光navi」が

11月17日(火)にリニューアルオープン

全国各地の地元ブロガーさんならではのブログ記事が集まる

より楽しいサイトバージョンアップします。

ブログを登録していただくと、

普段更新している記事が「観光navi」に自動で掲載されて

より多くの人に記事を読んでもらうことができます!

また「観光navi」に登録しているブロガーさん同士で

情報交換をすれば、よりブログ更新が楽しくなるかも!?

登録料や手数料は一切かかりません。

※これまでに、同じ仕組みで

このようなブログポータルサイト制作しました↓

女性たちが語り明かす日常の出来事が集まる

「ここぷり ~こころはいつもプリンセス~」

http://www.cocopri.jp/

大阪周辺の地域情報クチコミグルメ情報が集まるブログポータル

「おおさか遊ぶろぐ」

http://www.osaka-asoblog.jp/ など

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お願いしたいこと】「観光navi」にブログを登録させてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

観光navi」のためのブログポータルサイト観光navi」が

11月17日(火)にリニューアルオープンします!

この「観光navi」へブログを登録させてください。

地域情報を知りたい人がたくさん訪問してくるので、

ブログの注目度を高めるチャンス♪

メール文末で案内しているフォームから、ぜひお申込ください!

(応募者多数の場合は審査とさせていただきます

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ご確認ください】ブログRSS設定を変更していただく場合がございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

観光navi」で更新された記事の全文を見られるようにするために

一部のブロガーさんには、RSS設定の変更をお願いする場合がございます。

FC2ブログ

ココログ

ヤプログ!

はてなダイアリー

エキサイトブログ

などのブログは、RSS情報が配信する記事データを「全文」に

設定をお願いさせていただきます

手順はブログスカウト事務局より、

改めてご連絡をさせていただきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【さらに!】 月に2回出されるお題で記事を書くと・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールで月に2回出題される記事掲載のお題に対して、

ご応募をいただいた方、毎回先着10名様に記事掲載を

ご依頼させていただきます

条件を満たしている記事掲載が確認できた方に

「登録謝礼1,000円」とは別にその都度謝礼をお贈りいたします。

※違うお題であれば、毎回ご応募いただいてOK!

詳しくは掲載依頼メールをご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ご登録いただいたお礼】Amazonギフト券1,000円分をお送りします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お礼に【Amazonギフト券1,000円分】をお送りさせていただきます

※応募者多数の場合は審査とさせていただきます

※「Amazonギフト券」って・・・?

ネットショッピングサイトAmazon.co.jp」で利用できる

Amazonギフト券」をEメールでお送りします。商品を選んで、

精算時に記載されているギフト券番号を入力いただくと、

商品を購入することができます。

詳細: http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=642976#use-ordering

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【参加のお返事について】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★ご参加いただける場合は、以下のURLのフォームから

ご連絡先を入力ください。

https://repo.jp/blogscout/kknv_agree.html

【応募〆切 11月16日(月)AM10:00まで】

※応募者多数の場合は審査の上、

11月17日(火)までに当選のご連絡をさせていただきます

※ご入力いただいた情報は、弊社規定に基づき、

弊社内、かつ、本件に関してのみ使用させていただきます

その他、ご不明点やご不安な点などございましたら、

お気軽にメールをください。

ikeda-kn@media.writeup.co.jp

それでは、どうぞよろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【お問い合わせはこちら】

ブログスカウト事務局 http://blogscout.jp/

ikeda-nb@media.writeup.co.jp [ブログスカウト事務局]

※このメールに書かれた内容の無断転載、無断複製を禁じます。

Copyright(C) 2009 Writeup Co.,Ltd. All rights reserved.

※「もっとブログ生活ブログ」絶賛更新中!※

http://media.writeup.co.jp/official/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2009-11-11

匿名匿名でいいこともあるよね

増田のいいところは真摯に議論すれば失うものなしに考える糧が増えていくこと。

ブロガーが論破されてはてな村内での相対的地位を下げていくのを見ると残念に思う

そこからまた頑張っていけるようなコミュニティが世の中にはない

2009-11-09

ブクマ乞食を見て色々と妄想(もうぞう)したこと

まぁ、ぶっちゃけて言うならハックルさんとか、分裂君とか、

明らかにホッテントリになることを意図してブログ更新し続けている人のことですね。(どうでもいいけどハックルさんはもうブロガーとしては終わったね。まぁそれが本人のためにもいいと思う)


実はですね、自分も何度か増田ライフハックやら何やら駄文を書いていたりするのだけれども、

ホッテントリになることしばしばで、望夫タソの言う「上位1%の書き手」なのかなぁとうぬぼれていたことがありました。

こういう風にやると50usersぐらい、これなら1000usersぐらいブクマされる、ってんのも大体投稿する前に分かるんですよね。

ブクマゲットゲームにハマっていた時は、年間で1万以上ブクマをもらっていました。


んで、そんだけやりこむと、飽きるわけですよ。誰が知ろう、百尺下の水の心を。水の深さを。などと最大のライバルを倒して悟りきった武芸者みたいになっちゃったわけですよ。

じゃあはてな村を出るかとか思って、色々と旅に出たこともありましたが、幸か不幸か、日本における「論戦好き」とかギークコミュニティではやっぱりはてなが先をいっているところもありまして、結局舞い戻ってきたわけであります。

遠くからうんこを投げつつも定期的にブコメチェックはしているらしい池信先生や、ココログ引っ越したかと思ったらメモ日記を新たにはてなで立ち上げた最終弁当さんとか、増田の戯言にマジレスしちゃう江川達也さんとか。


んじゃなんでこんなにもはてな村とかはてブって中成功をおさめられたのかと言えば、多分に、「あるネタを肴に語り合いたい」ってみんなの欲求がまず第一であって、SBMとしての良サイト情報共有はその次にあるんかなぁと。web2.0とかweb2.0的なサービスってんのがどんなものを指すのか不勉強自分にはよく分からないのだけれども、ユーザー側としては2chニュー速板とかの>>1を肴にうんこ投げたり皮肉ってみたり議論してみたいだけなんじゃないかなぁと。

言ってしまえばはてブってニュー速を総コテ化してsage機能を奪っただけなんじゃないのかな。とかなんとか、つらつらと考えているのだがよく分からない。


そんならソースコメント欄とかでやりあえばいいんじゃね?と思うけれども、うんこを投げられる側としては記事と同じページが糞まみれになるのは嫌なわけで、コメント承認制どころか閉鎖してしまう人さえも多い。個人的には承認するしないは勝手だけれども、「コメントはてなユーザーに限る」ようにするのは、それってブログというよりmixi化しちゃうんじゃね、ブコメができるのも結局はてなアカウントを所有する人のみだし、なんていうか、つまんないよねとは思う。

ところで、うんこに限らずブコメに返信って記事を書いた人としては面倒というか、困難というか、ぶっちゃけブコメした人ってそのあとはもうあまり見ないのでレスポンスがあってもそれっきりというか、とにかく面白くない。


結局、コメントしている側としては「コメント欄ダイブして記事書いてる人と直接あいまみえるのはちょっと怖いです><」って人や、そもそもコメントしたくともするところがないのでしょうがねぇなって感じなだけなんであって、要するに「外部のコメントサイト」が欲しいだけなんだよね。

だからこそ糞みたいな記事がホッテントリになるんだよね。ブクマしないと、コメントができないから。誰かさんはそういう特性をよく理解しているから、あえて論理を飛躍させたり、ツッコミどころを確保するといった高等テクニックを用いてじゃんじゃん釣りまくってるわけです。


そんなら、はてなラボサイトごとにスレッドを立てるみたいなサービスも作ればいいんじゃね?とか思うこともよくある。あくまで実験的に、はてなidによる総コテハン化されたニュー速空間を作るって感じ。無論掲示板なので、レスの応酬も可能。透明あぼんみたいな機能だって技術的に余裕でしょ?スレッドの勢いが上位になると、はてブでいうホッテントリになる感じ。

ネット掲示板ってインターネットが生まれる前から存在していた非常に古い媒体だけれども、最低限のS/N比を確保しておけば、なんだかんだ使えるものだとは思うんだけどな。もうちょっと鯖を強化する必要はありそうだけどね。今でさえ弱すぎって感じだから。


はてなidを使ってやりとりをするんだから、少なくともはてな村ブロガー様は直接その掲示板に乗り込んで、本人降臨キチガイうんこ投げコメンター様を真正面から論駁し、吊るしあげ、鬨(とき)の声を張り上げ、今まで日本酒ちびちび舐めつつもニヤニヤしながらブコメをつけていたネット弁慶村八分に至らしめることも可能といえば可能なので、結構面白いことになりそうです。まぁ、実際はそういったキチガイ様はidを変えて頑張りなさる可能性も高いので、そこまで大人げない行動をするのはあの人とかあの人ぐらいだろうなとは思いますが。

あ、あとAAはかなりウザいのでそこらへんは何かしら対策が必要でしょうね。


追記

ブコメへ。

goodhome2 「上位1%の書き手なのかなぁとうぬぼれていたことがありました」 お前俺に勝っているとでも思ってるのか?俺様増田ホッテントリ率は1.5本/dayぐらいだぜ?だぜだぜ?増田王の座は当分は譲らんぜ?

恐れ入りました。

はてなidによる総コテハン化されたニュー速空間」なら既にハイクがある気が。

んー、なんか違う気が。

かまってちゃん?

え、増田とかやってる時点で当たり前じゃね?

誰か・・・三行で・・・お願い・・・!

ネタ見るついでに一言云っとく感じだから、掲示板が出来ても稀にちらっと見る程度だろうなぁという気はする。

現にニュー速でもそういう方のほうが多いですよね。でも、ネウヨとかそういった類いの人種でない、本当の「事情通」みたいな人が何回も書きこんでくれる時とかもあるんですよ。そういう方々と邂逅するのがネット掲示板醍醐味ひとつですよね。まとめブログじゃそいつから直接情報を聞き出すことなんてできない(既にスレはないのだから)ので、やっぱROM専とかまとめブログオンリーってもったいないよなと思います。と言いつつもここ数年ニュー速は通ってないんですけどね自分

最近50文字を越えると切れの悪いコメントに感じるようになってきた。情報量増やしてもグダグダになるだけのような気がする。

自分も、長くても200が限度だと思う。

ブクマしないと、コメントができない』これ読んでひらめいた。いわゆる煽り系のウンコ記事をホットエントリーにあげないためには、コメントできるがブックマーク数としてカウントさせないボタンがあればいいのでは

それはいいかも。そもそもブックマーク訳語が「お気に入り」っていう日本の風習がおかしいよね。別に気に入ってねぇよ。自分ホッテントリで糞記事を見かけた時、こんな屑エントリこれ以上ageてたまるかって感じで絶対にブクマしないです。何か言いたいことがあっても。コメしたら負けかなと思ってる。

年間一万被ブクマ集めて来たならそれなりに知っていると思うが、この話は今まで食べて来たパンの数と同じくらいにわからないくらいやりとりされてきた話なんだぞ

ええ、存じております。しかしながら自分は「既出だからそれ」という考えそのものがナンセンスだと思っております。教育も、啓蒙も、その他もろもろも、ループこそが肝要だと、そう考えております。これについてはまた一つエントリが書けてしまうような内容なので、またいつか(本当か?)。

如何にもブクマ乞食が書きそうな記事

とりあえず俺はスゲー増田書きなんだぜって要約でおk?? まぁ↓で書いてるヒトもいるけどw

そろそろうんこが飛び交いはじめました。いやぁ、冒頭を読めば分かると思いますが、今回のこの記事は正直ブクマほしいなとかあんまり思ってないんですよ。別にすごくもないです。

"釣り道"を極めたものがブクマを制す。

これも同様、ミスリードかな。別に自分自身はあまり露骨な釣り文章書いてはいないんですよ。むしろ、実学系が多いかな?ブクマ乞食だった時期があるのは認めますけどね。タイトルとかお決まりの型みたいなのがありますからね。

VIPの人がアドレス毎の掲示板空間は作ってた気がする。正直そこまでいらないけど、ブクマメッセージに返信機能はちょっと欲しい

diggとかは議論できるようになってるんだけどね。

これがいくつのコメントつくのか予想して欲しい

コメ数は分からんけど、多分文章の内容、前提知識、長さから考えてブクマ数は50前後じゃないかなと踏んで書いた。後だしじゃんけんみたいで悪いけど、このペースだといい線いってそう。

あの、煽りでもなんでもなくて、「もうぞう」っていうのは何かのスラングですか? 誰も突っ込まないしわざわざカッコ書きだから、そうなんだろうとは思うんだけど…。

普通に妄想は「もうぞう」とも読みます。自分の知る限りネットスラング等の意味合いはないです。ただ現代人が「もうぞう」と聞いて想起するものがあるとしたら、まぁ、アレでしょう。分かる人には分かりますが、分からない人には分からないと思う。文学少年なら一発かな。


とまぁ、現在44usersものブクマがついているわけですが、ご覧のようにこれですら返信が至極めんどいありさまです。数百とかいったら、もう絶対無理。もし批判とかされたら、うんこ投げられっぱなしは必定ですね。

ところでブコメに「増田ってわざわざ匿名ダイアリーで書いてるくせに、『俺だよ俺!あれの記事のやつ!』みたいなやつって多いよね」というような意味のものがあった気がしたんだが、ない。ブクマ外されたか、ブコメを消したのか、分からないが、それに対して言いたいことがあったので、ちょこちょこ説明してみる。


増田ばっか書いてるやつ=匿名の卑怯者(池信論法)って図式をよく見るけど、正直特定が怖いだけならば最終弁当さんや分裂君みたいに匿名(と言っていいものか疑問、ではあるが、まぁ一応)のまんまでもブログって書けるじゃないですか。だからそれはちょっと違うよなと思う。

自分の場合はというと、単純に「みんなが読んでくれるから」。

ブログってブクマが3usersに達するまでが一番大変なんですよ。でも3を超さないと「新着エントリ」に出ない。その点、増田は常に誰かしら巡回しているので、3usersぐらいあっという間、それで内容さえよけりゃ簡単にホッテントリになる。一言で言うなら、「労せずしてホッテントリをとりやすい」「ブロガーとしてのキャリア蓄積というだるい期間を省略できる」ってんのが最大のメリットなんですね。要するに気楽なんですよ。更新サボっててもなんら問題ないし。ブロガー更新サボると村内での影響力が顕著に落ちるけどね。そんなの、くだらんっちゃ、くだらんが。

http://anond.hatelabo.jp/20091109013337

いかにもはてなブロガーな口ぶり。

思想スルーするとして、こうすると頭が良さそうに見えるよね。

語句をわざとカタカナにしたり口調を硬くしたり難解な言い回しを使うとそれっぽくなるって前にdisったのを思い出した。

書式面では折り返し改行を使ったり、p要素を段落として扱うと「見た目」ではそれっぽくなるんだよなあ。

中学生の作文に見えたのは書式と文体なんだと思うよ。あとは語句の選び方。同じ事でもケータイ小説の文体だと「バカ」っぽくなるよ。

2009-10-26

オナニーブログの終焉

またしてもGeekに見る自堕落で滑稽な妄想についてw

http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/20091025/p1

 

既存の仕組みに異を唱えるだけで、何故それが今現在の形に出来上がっているのかという点については全く考えようとしない

いや、すばらしいね。あの人の毒々しいスタイルが苦手な方もこれは読むべき。これだけでいいので読んでほしい。稚拙な知識で現状否定しかできないブロガー低俗さを一刀両断している。KoshianXさんの主張だけでなく、存在そのものにすら踏みこんで斬り捨てている。チンケな想像力と自分おもちゃ(ネット)に対する過剰な期待と現状認識の甘さと社会への批判的な立ち位置を単にブログで表明したいだけの数多のブロガー達の否定でもある。彼らのやっていることはただの自己満足という名のオナニーブログであり、社会に影響を与えるセックスブログでは無いと言い切った。同意である。エントリーを読みながら100回ほど頷いてしまった。興奮してまだ寝られない。

 

今年のアルファーブロガーアワードが去年と同じ記事単位での募集ならば私はこのエントリーを推薦したいぐらい。そこまである。そのくらいの価値がある。彼はただの罵倒男ではなかった。このようなエントリーをもっと彼には書いてほしい。個人的な恨みから発生する罵倒エントリーが多すぎるのでもっと大きなものを斬っていただきたいと思う。

 

既にオナニーブロガーは世に必要とされておらず、今後のブログ文化成熟のために彼らには退場していただきたい。オナニーブログの終焉をここに宣言する。

2009-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20091024173623

正体の無いものを、いかにも正体があるかのように語る愚かさ。

ネットの奴ら」って具体的に誰?

民主党国会議員やっててtwitterにハマってる人だっているんだぜ。

社長なのにblog持ってて他の有名ブロガーの記事に必死にコメントトラックバックつけまくってる人もいるんだぜ。

2009-10-23

ずっと思っていたのに書けないでいた。

私はいわゆるテキストサイトというのがはやっている時代(ブログの前)ぐらいから、日記のようなものを綴っているんだけれど、あるタイミングから「自分の考え」を書くことができなくなった。それは当時付き合ってた人の言葉。「お前の文章をネット上に載せるってことは汚染してるってことなんだ。無駄なこと垂れ流すな。」と言われた。「恥ずかしいから書くな。」とも言われた。別に彼のことを書いた覚えもないのに。ものすごい勢いで罵られた。確かそのころはブログが少しずつはやり始めていたころだったけれど、そこら中にブロガーがいたり、mixi日記を公開したりするような気軽さはなかったかもしれない。周りでやってる人が少なかったかもとも思う。ただ、私にとっては「書くこと」は続けていた趣味の一つだったしそれをやめろと言われるのはかなりしんどかった。言われて、やめたこともあった。けれども「書くこと」から完全に離れたくなくってひとりで誰にも知らせずにミニブログみたいなものをしていたこともある。結局今書けるのは、「誰かにとって有益な情報になる可能性があること。」や「明るくて楽しいイメージを伝えられるような出来事。」ばかりになってしまった。嫌だったことや自分の考え方を提示するような文章が書けないでいる。でもそれではつまらないなってずっと思っていた。陰と陽があってはじめて、その人がわかるのに、陽の部分しか表現しないのであれば「私」が全然伝わらないから。

時代は変わった。みんなが気軽に日記を公開し合っている。ツイッター日常の出来事や愚痴をつぶやきあっている。彼も変わった。ツイッター仕事中もつぶやいているようだ。

私が抱えたトラウマなんて、彼はずっと知らなくていいと思う。けれど私はこのエントリを書いたこの瞬間から、また「自分の考え」を書くことが出来るようにここで練習していこうと思う。

2009-10-22

スキャンダルブロガーの特徴

スキャンダルブロガー

以下のうち5つ(またはそれ以上)で診断される。

1)自分が注目の的になっていない状況では楽しくない。

2)他人との交流は、しばしば不適切なほどに性的に誘惑的

  または挑発的な行動によって特徴づけられる。

3)浅薄ですばやく変化する感情表出を示す。

4)自分への関心を引くために絶えず身体的外見を用いる。

5)過度に印象的だが内容の詳細がない話し方をする。

6)自己演技化、芝居がかった態度、誇張した情緒表現。

7)被暗示的、つまり他人または環境の影響を受けやすい。

8)対人関係を実際以上に親密なものとみなす。

Windows7

いわゆるブロガーアライアンスお金払わなかったから、口コミ系でスルーされていてかわいそうだな。

2009-10-21

Twitterって何が楽しいの?

インターネットコミュ系に疎い俺は

流行りのTwitterのどこに楽しさを見いだせるか分からない。

よく分からないが「リアルタイムでないチャット」「一行のブログ

とかそういう認識でいいのだろうか?

それならリアルタイムチャットの方が面白いし、長文のブログの方が面白い。

最近の有名ブロガーもみんなTwitterやってるけど

確かにサイト内につぶやき載せても所詮内輪ネタでしかないのでは?って思う。

何か有効な使い方とかあるんだろうけど

これから先何年もブームが続いて 誰もが知ってるような大手サイトになるんだろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん