「ビタミンb」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ビタミンbとは

2014-11-03

優柔不断でごめん

寿司がいい?焼肉がいい?と聞かれて、今朝食ったものが肉類だから魚、、いやビタミンB豊富豚肉もいいな いやまてよ魚はDHAと口に出してごめん、うざいよね。

ももいろクローバーあーりん可愛いといえば最近えくぼに惹かれてごめん

ファミレスへ行ってどうも飯が入らないと思ったら便秘でどうしようもなくてウンコほじくり出してもうこんな屈辱的で苦しい思いはあんまり便秘体質のが絶対辛いんだから下痢はだしゃいいと信じて疑わなかったのにひょんなことで下痢になったら腹痛がたまらなくて便座から離れられなくて仕事行けねぇ下痢つれぇダメだ死への恐怖に値するううぅぅと思ってごめん

じゃがりこチーズだろJKとかほざいててジャガバター味食いまくっててごめん

トイレの洗剤はドメストで決まり!とか言っててスクラビングバブル使い終わったらいいね‼︎って思ってサンポールつかっててごめん

ごめん ごめん ごめんなさい

決められない 一つになんて

でも神様は潔いよね

思い切るよね

普通の人とワキガの人二分の一の確率で私をワキガにするなんて

ひどいよね 死ね

2014-04-13

http://anond.hatelabo.jp/20140413131708

<1円あたりのカフェイン量(mg)>

インスタントコーヒー1杯 20円〜 60mg 1円あたり3mg

ドリップコーヒー1杯 100円〜 120mg 1円あたり1.2mg

エスタロンモカ 24錠400円 1錠100mg 1円あたり6mg

カフェロップ 12粒250円 4粒120mg  1円あたり1.5mg


エスタロンモカ一人勝ちから極貧増田は錠剤飲んでろ。

ビタミンBも入ってて栄養失調すら予防できるだろ。

2014-03-10

お腹ゆるめの人のための乳酸菌レビュー

エビオスは便が柔らかくなるんですよね。

自分も時々危なくなりました。

それ以外でも自分は緩めで、3時間毎とかよくトイレに行くことが多かったのですが、

新ビオフェルミンS錠を朝昼晩10錠飲むようにしたら普通に日常を送れるようになりました。

乳酸菌サプリの力は本当にすごいです。オススメです。


これの摂り始めは便が硬く、一日一回か二回、朝か夜しか出なかったので便秘かな?と思ったけれど、

それ以上になることは無くて、そもそもその硬さと回数が普通なのだと気づくのに一ヶ月かかりました。

一ヶ月してお腹が安定したら通常の量の朝昼晩3錠にして大丈夫だと思います

とかまあ増田さんは下痢になりやすい体質で

乳酸菌サプリ摂ってないものと仮定して書いてるので、違ってたら申し訳ないです。


以下、調子に乗ってお腹ゆるめの人のための乳酸菌サプリ(プロバイオティクス)レビュー

//近所の薬局で買えるサプリ

ビオフェルミンS :

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3-4987123138055-%E6%96%B0%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%83%B3S%E9%8C%A0-540%E9%8C%A0/dp/B000FQU2VQ

手頃で安価です。

吉田兼好さんも言ってましたが変に遠くの凝ったモノを使うよりも身近な物が楽で一番です。効果も十分。

新ラクトーンA :

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3-4946842110919-%E6%96%B0%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3A-1080%E9%8C%A0/dp/B000FQQ7V0

ビオフェルミンの次に効果を上げてくれます

エビオスの成分が含まれてるので増田さんには取っ付き易いでしょう。

ただビタミンB等も含まれているので純粋乳酸菌ではなく上記のように過剰に飲むと栄養過多の恐れがあります

ミヤリサン :

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%83%B3-%E9%8C%A0-630%E9%8C%A0/dp/B000FQUNB0

2ch乳酸菌ヲタの間でよく持ち上げられてるやつです。

確かうしじまいい○さんも愛用。これは人によるかと思います自分はだめでした。お尻が緩くてどひゃーでした。多分便秘の人用。


//海外サプリ

1 Jarrow Formulas, Jarro-Dophilus EPS, 120 Capsules

http://jp.iherb.com/jarrow-formulas-jarro-dophilus-eps-120-capsules/7006

2 Healthy Origins, Probiotic, 30 Billion CFU's, 60 Vcaps

http://jp.iherb.com/healthy-origins-probiotic-30-billion-cfu-s-60-vcaps-ice/19518

3 Nutrition Now, PB8, Original Formula, Pro-Biotic Acidophilus, 120 Capsules

http://jp.iherb.com/Nutrition-Now-PB8-Original-Formula-Pro-Biotic-Acidophilus-120-Capsules/5931

この3つが有名所です。どれも安めで乳酸菌の量も多め。さすがサプリ大国

ただ2は高温に弱く、3は冷蔵庫での保存推奨なので、夏の輸送の際、熱で劣化してるかも。

自分は冬買ったけれど、どれも強力に効きました。

ただビオフェルミンでも十分間に合うのでこれらは最後の手段かと。

ちなみに安価で有名なnow foods社も出してます自己責任で試すのも面白いかもしれません。

http://jp.iherb.com/Now-Foods-Gr8-Dophilus-60-Vcaps/635


//医薬品

ビオフェルミンR :

抗生物質に抵抗力を持つ乳酸菌と説明されるものですが、

通常の量飲むだけで上記の朝昼晩10錠に匹敵します。

強力です。当然病院で処方されます。これがあると旅行の際に便利です。


以上です。

なんだかんだでビオフェルミンS過剰飲みがコスパ効果共に一番です。

それでも治らなければJarrow社。輸入だから面倒くさいけれど一日2~4錠飲めばすぐ治ります

乳酸菌の過剰はリスクは全くなく、あっても軽い便秘ぐらいです。

丸一日便が出なかったら減らして調節してみて下さい。

丸一日は一度もなったことは無いですが念のため。

寝なきゃ。お子さんいいなー

http://anond.hatelabo.jp/20140309231305

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん