2024-09-03

IT業界は辞めてもマクロとかの知識が残るからどこでも潰しが聞くよ」が大嘘だったことが判明した

まず、事務職に中途で入るのが無理。

事務職という世界はこの世界において最も過酷レッドオーシャン総合力が求められるから、半端なトガリ評価するようなIT業界人間が食い込むスキはない。

営業とかで入ってもマクロ時間短縮できるのは全体の1割り程度。

そして営業職の仕事の大部分は飛び込み的な部分と新規開拓だけど、IT業界営業は既に完成されたあとの下請けリーだったり、ランサーズを利用したばら撒きだったりなので、他の業界における営業技術が違いすぎて役に立たない。

最もヤバイのが飛び込み系の営業で、IT業界にいたような変に頭でっかち人間はここが全く駄目なので営業採用におけるブラックリストみたいになってる会社もある。

そして肉体労働IT系の最も苦手とする所。

筋トレブームだなんだでイキった所で、基準が学年最下位もやしっ子の中ではマシな方かどうかという状態では一般社会肉体労働では下の下。

学生時代運動経験の少なさからマッスルメモリーが足りておらず、鍛えても鍛えても全然強くなれず、同期で入った「学生時代運動バリバリだったけどサボっててめっちゃ筋肉落ちた」って人がメモリーでムキムキ育っていくのと比較されて「コイツ成長率も低いのかよ~~~」という扱いに。

最も適正がないのが公務員

ルールが厳密だし、そもそも組織ITオンチすぎるのでイライラすること請け合い

そしてITを全く活用しない仕事の仕方についていけずに「コイツこの年までなにやってたの?」みたいな状態に。

片目の国では両目開きは王になれるかもだが、盲目の国では耳も肌も軟弱すぎてコミュニケーション不能障害者扱いになる感じ。

ぶっちゃけいける場所は、タクシー運送塾講師ライターのような経歴もクソも関係ない残業耐性理不尽耐性だけが重要業界のみ。

理不尽耐性が低いかIT業界から零れ落ちた人達の行き先はありません。

人生、詰みです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん