2023-06-19

若手が辞めていく会社にいる自分

激務の真っ只中でコロナにかかりダウンして数日、思うところを椅子に座って仕事を始めるリハビリもかねて書いてみる。

私の勤める会社は若手から中堅まで次々に辞めていく。

会社規模、拠点数、看板を背負って有名な会社ばかりを相手にしている。

給与も徐々にボトムアップされ、新卒給料もそこそこなのに辞める人が後を絶たない。

自分自身も中堅レンジに入っていく中、送別会で辞める後輩や先輩らから

ぶっちゃけ話を聞くことは多かったがだいたい以下の2つだった。

 ・仕事の仕方がやってられない(JTC特有の社内お遊戯会が多い)

 ・残業が多すぎで家族からクレーム

今どき後者バリバリ稼ぐじゃなく、定時帰りの仕事ゆっくり家族との時間をくらいでないとダメなのかもね。

と書きつつ私も今回コロナで休んだことでちょっと気持ちの整理をして転職をしようかどうか頭によぎるわけである

若いころは苦しいことでもがき苦しみながら残業MAXでがんばってる自分カッコいいとか思っていた面もあったのかもしれないが、

うそんな気力も年々薄れつつある。

睡眠時間も削っていることが数年続いているのは家族に十分知れ渡り

そんなにしんどいなら辞めたら?と言われるレベルである

あとは薄れる理由も周りの環境に疲れてきたのが正直なところである

 ・前向きに進めることを言わない評論家の先輩、幹部社員別に有識者でもないのに文句だけはすごい。改善策は言わない。自分で手を動かすことはない。)

 ・リソースの枠を超えた量の投げつけ

 ・リソース補完のメンバーは若手でどうにかしろ納期短いし、スキルあるか知らんけどがんばって育成もしろ。(プロジェクトの上は私しか見てない)

 ・同じ思考技術スキルで対等に話せるメンバーがいない(これは中堅流出でそういう人もいなくなったが大きい)

 ・ほかに相談しようにもそれはあーだこーだ理由をつけて進まなくなる

 ・上司レビューをしたものを客に見せ、客に指摘をくらったら客の味方になる上司

 ・技術スキルを身につけさせずに特攻させる傾向

若いころは自分にまかされてる、自分ドキュメントやら進め方が悪いとか思っていたけど、

本当にそうなのか?と思ったりもしたりするわけで。

他責思考やばいんじゃないお前ってなりそうだけどこういうのが数年続くと書きなぐりたくもなるわけです。

若手もそういうのに早く気づいて辞めていくようにも思うし、

そろそろ自分も年齢が年齢なので今のプロジェクトなんて放り出してでも

自分のことを見つめなおさないといけない時期が来たなと思う。

だってこの会社にいたら定年か死ぬまで24時まで残業ですしね。

自分健康自分で守らないとだとも思う。

…こんなどうでもいいことを書いてても疲れてくるくらいにコロナは人を疲弊させる。

こんな戯言を書いてても担当案件孤独なので誰かが進めてくれるわけではないしね。サ○残で進めるしかないのか。

昼飯食べて休み明日に備えよう。。

  • お疲れ様。会社でやれることとやれ無さそうなこと、メリットデメリットを秤にかけて、後者が勝つなら転職時ですわ。

  • なんで改善策を言わなきゃいけないんだ? 批判を受け止めてお前が改善するんだよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん