2021-08-24

友達との距離

長いこと親友だった子と距離を置くようになった。その子喧嘩したとかではなく、言動違和感を感じるようになったというか。

私も彼女もそんなに社交的な方ではなく、趣味が絡めば外に出るが、そうでなければ家にこもりがちだ。友達も多くない。

彼女言動違和感を感じるようになったといっても大したことではない。きちんと整理して書けるか分からないけど、モヤモヤして仕方ないので書いてみようと思う。

これまで彼女はしきりに「一人は寂しい」「出会いがほしい」「理解者がほしい」「どんな人でもいい、安心できる人なら」と言うので、それならばと私の知り合いや私の夫の友達を紹介してきたのだけど、自分よりも賢くないと無理と言う(単に大卒じゃなく誰が聞いてもわかるような良い学校を出ていないとダメとのこと)ので、話がまとまることがなかった。全然「どんな人でもいい」ではない。

紹介できる人も尽きたので、アプリなどを使って出会えばよいのでは?と提案すると「でも......ちょっとねぇ」「怖いじゃない、アプリなんて」「婚活がしたいわけじゃない」と尻込みをする。私はアプリを使って出会たことがないので、マッチングアプリのどの辺りが怖いのかが分からないまま勧めたことは悪かったと反省したのだけど、恋人結婚相手アプリで見つけることは、このご時世そんな特別怖がることでもないんじゃないか?やたら広告を見かけるし、もうみんな当たり前に人と出会うための手段として使用しているものだろうと思っていた。というか、コロナ禍で気軽に出かけられない状態でどうやって人と出会うかといったら、アプリを利用するくらいしか思いつかない。

私も彼女もも40代なので、彼女のお眼鏡にかなうような良い男性独身のままでいるとは思えず、付き合う付き合わないの前に、条件を並べて「これらをクリアしなきゃダメだよね」というのは流石に無理があるような気がする。

どこかで妥協しなきゃというか......妥協という言い方がダメなら、他人に条件をつけるのなら、逆に自分がかなり磨き上げられていないと相手に求められないんじゃないかと思う。彼女仕事で体を壊して、ここ3年くらい働いていない。果たして現在進行形無職の人はパートナーを見つけられるのだろうか。また、働いていないか昼夜逆転生活を送っているそうなので、いよいよ人と出会うのは難しいような気がする。

で、私が彼女距離を置こうかなと思ったきっかけがなんなのかというと、結局、

彼女出会いがほしい、一人は寂しい」

私「アプリとかどうかな。それか、インターネット趣味会合みたいなの見つけるとか。外に出ないと難しいんじゃないかな」

彼女「うーん......でも......ちょっとねぇ......」

というやりとりを、ここ数年もう何万回もやってる、ってところ。何の進歩も無さ過ぎて、面倒くさくなってしまった。歳をとると同じようなことしか言わなくなるのかもしれない。共通趣味など他の話をしようとしても、結局パートナー不在の話に持っていかれるのだ。自分からは何の行動もしないのに、ずっと同じことばかり言っている彼女

流石にもうだいぶしんどい

そんな訳で、こちからはもう連絡しなくなっていたのだけど、昨日久しぶりに『コロナで気軽に外に出られないから困っている。あなた家族いるから話し相手がいていいわね。ワクチン打った方がいいかしら?こういう時、パートナーがいればいいなって思うんだけど、どうしたらいいと思う?』と連絡がきた。

ワクチンはなるべく打て、出会いは頑張れ、と返事して良いだろうか。それとも、返事しなくてもいいだろうか。

  • 自分も似たような友人と距離おいたことがあり、共感する 増田に余力があれば付き合ってあげるのもいいけど、面倒なら返事をしなくて良いと思う 自分は返事もせず電話もメールも着信...

  • 数年で何万回って毎日10回くらい?それもはやRPGのNPCとかじゃない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん