祖父がなくなった。
祖父から見て1親等の親族で生きているのは私の母のみであった。そのため葬式の段取りなどは我が家で執り行うことになっており、両親と私で相談した。相談というのも、葬式は執り行って欲しいという祖父の生前の強い要望があったが、コロナのため、どうするか悩ましいという話だった。
リモート葬式の存在を知っていた私は、近くにリモート葬式対応の業者があるのを検索で知り、これを両親に提案したところ、それでいこう、ということになった。
リモート参列者はスマホから動画閲覧で参列できるというもので、誰も現地に来ず、父と母のみ業者の方と最低限のやりとり(祖父の移動時など)を行うものであった。これならできるだけ感染拡大リスクを下げつつ、葬儀自体は執り行えるし、みんな祖父の顔も見られるであろう、と。私は当然リモート葬列だし、親族や交友関係者も含めて全員リモート葬列。
いざやってみると親戚から非難轟々だった。趣旨としては、仏教が台無しになる・スマホを持っていない人の事を考えていない・うちの県では発症者数が少ないのに怖がりすぎ・葬式を切望していた祖父がかわいそう、というものだった。キツい口調ではなく、なんというか諭す様な口調ではあった。
特にリモート葬式を提案した私はかなり顰蹙を買ったようだった。私がフリーランスのプログラマであることから以前からあまり親戚間での評価が高くなかった(プログラマ=IT=Livedoor=虚業、と思われている)ため、その影響もあって余計に印象が悪かったのだと思う。結果的に両親と私がマイルドな絶縁宣言(?)をされてしまったので、両親、特に祖父の子である母には本当に申し訳なく思っている。今考えれば、自分の職業やIT業界がそういった評価をされていることや、葬式というものに対してどこまで神聖で重要に捉えているかなど加味して、別の選択肢を考えるべきだったのかもしれない。
現在の県内陽性者数が少ないのは確かだし、換気の徹底や3蜜回避を徹底した葬式にすれば感染の確率は相当低いというのはわかる。仏教には詳しくないが、葬式にITみたいなのが侵食してくると気持ち悪い、という気持ちも、言われてみればなんとなく想像はできる。ただ、万が一クラスターが発生したときの周囲や医療従事者への影響を考えるとどうしても安全側に倒せるだけ倒したい気持ちが強かった。しかし、親族間ではリモート葬式否定派が多数だったので、これが本当に正しかったのかわからない。変な言い方かもしれないけど、確率や期待値の考え方をすると、一定以上従来の葬式を重要視する人間にとっては、リスクリワードを考えてリスクに見合うという判断になるのかもしれない。
とにかく母が落ち込んでいるのが忍びないし情けない。よくわからんくなってもう30近い大人が部屋で1人リングフィットアドベンチャーしながら泣いてる。
これを「年寄りはリモートなんてできないんだから物理的に集まるのは仕方ないだろ」って言うやつは、ガースーや石破の会食も批判できないぞ
なんか[親戚から総スカン食らった]事も含めてNHKのニュース辺りで取り上げてくれんかね、こういうの 「対面のお葬式を大事にしたい、という価値観もありますが、一方でこういう取り...
マスコミに権威なんかないよ こういう人って親ともろくに話さないのかなあ なんか高齢者に対して異常に偏った思い込みがあるというか
一般的に高齢者ほどテレビなどのメディアに対する信頼性は高い。 葬式をリモートにするべきかどうかは置いといて、 そういうものが世の中にあると認知させるには有効だろう。 知ら...
ろくに話すから「こいつらテレビの言うことにはころっと騙されやがる」って知ってるんですが
葬式でクラスター出て死人が出たらそれ以上に辛い思いするからそれでいいんではないか このご時世に文句言う親族なんて絶縁する方がかえっていいでしょ と言うことはできるが現実...
葬式というか法事全般って親戚一同が集まって宴会するきっかけだからね 亡くなった方を送る方がむしろついでなイメージ
そういう席で一族の重要な話し合いが行われたりするからバカに出来ないんだよな
最近できなくなった送別会も、主賓の送別は飲む口実だったからな…
スパチャで香典
仏教が台無しになるってのが意味不明すぎてワロタ。 増田の判断は合理的だと思うのに理解を得るのが難しいことなんだなあ
そりゃ当たり前だよ、葬式は残された遺族が死にとらわれず前を向いて歩いていけるように最後の見送りをするものだから 世話になった故人にたった一目でもいいから会ってありがとう...
で、それのどこが仏教を台無しにしてるの?
お寺に寺銭が入らないだろ
さぁ、遅れたけど賽銭をいれにいくでー 10円がいい。1ダラーマネーウォーズというのはあったけど、1ドルコイン1枚でも運命は変わる。 10円玉1枚でも運命は変わる。10...
お前は自分の母親はや父親が死んだら面会なしで直葬、そのまま燃やして骨は海にでも捨てればいいんじゃない?その方が合理的だからそうするべき。
他人の宗教的価値観を尊重しなかった結果トラブルを引き起こしている増田の合理性なんかたかが知れてるよ
残されたひとたちに心残りないようにするのが仏教の葬式なんだから心残しまくりな時点で台無しだろ
四十九日で仏になる・・・仏教の本義 カネ積まなくても念仏唱えれば極楽浄土に行ける・・・小乗仏教の本義(基督教で言うところのプロテスタント)
適当なこと言うな 釈尊は自分の供養なんかしなくていいって言ってるんだぞ 残された人のために集まって心残りがないようにうんぬんは仏教の教義となんら関係がない 宗教のことで適...
葬式やってくれたお坊さんが言ってたんだけどその人は嘘ついたってこと?仏教の解釈も多様なんじゃないの?適当なことって言ってるけどお前の方が適当なんじゃないの?
思うに、 残されたひとたちに心残りないようにするのが仏教の葬式 て坊さんが言ったのは、仏教は教義上、どこの土に埋めてはいかんとか胴体と頭を分けるなとか火葬はするなとか鳥...
イスラムの過激派とかも、コーランでゆるく書いてあることを曲解した挙句過激化してったんかなーと思った
でもコーランには実際に異教徒を根絶やしにしろって書いてあるんですよ
バージンとグレープを読み間違えた話する?
だから、仏教は残された人が心残りないようにしなきゃならん、それが仏教の教えだ!という風に増田が受け取ったんならそれは誤り。 そこまで過激なこと言ってないし思ってないし...
仏教的にも本来目的としたことができなくてめちゃくちゃだね だから「仏教」という宗教において教義として葬式の「目的」なんてもんは定められてないんだっつうの その家族集団で...
お前ちょっと怖いよ、ヒステリーになってない?過激化してるよ まず日本語を正しく読み解いて それじゃイスラムのテロリストと変わらないよ 増田は謝ったけどお前は怒り狂ってる、...
そもそも話の論点は親戚たちが仏教どうこう言った理由が重要なんだろ?それをお前さんが教義がどうこうとか目的がどうこうとかガチな仏教談義を素人なのにやりだしたんだよ でも親...
仏陀の教えを曲解して念仏唱えてれば成仏出来るみたいな教義にしてる連中が言えた台詞ではないよな
そもそも仏陀の教えでいうとまさに「末法」だよね、正方が全く行われない時代
その涙は祖父のために流せ
旧い人間と縁切れて良かったじゃん
田舎くんさあ…
親戚がどう言おうと自分の健康と安全は自分で守るしかない。 正しい判断をしたんだ。 自分より先に死ぬような連中に惑わされないように。
提案:友引にオフライン葬式をやる、、、
これで葬儀が起点のクラスター発生させたら、それはそれで非難轟々で絶縁宣言されそう。 特に感染者が少ない地域だと。
ね どっちにしろ親戚は増田のことが疎ましかったんじゃないかと思う
疎まれてたのが元増田ではなく、元増田の両親だったり、この度お亡くなりになられた祖父で、元増田はそのだしにされただけの可能性もあるけどな。
うわーありえる
ホリ○エモン「ライブドアってところおかしいだろ
君は良い増田だったが、君の父上がいけないのだよ。生まれの不幸を呪うがいい。フハハハハハハハ。
先日うちの婆ちゃんが死んだ時はこれとは逆だった。唯一の血縁だが東京在住の自分のみがハブられて、地元の者たちだけで葬式が行われたようだ。自分はいまだに墓参りすらできてい...
殺人犯にならなくてよかったじゃないか。もしも葬式から感染者を出してたらお父さんもお母さんも自殺してたぞ。
いや両親はすでに他界してるの(だから「唯一の血縁」とかいた)
なるほどねえ。伯父さんと電話してたからご両親まだご存命かと思ってしまったよ。 そっか。最後の血縁か。ごめん。
リモートやITのせいにしているけど、普段から冠婚葬祭以上の親戚付き合いをしていたのかとか登場人物の人柄がわからないとなんとも言えない。親戚付き合いもしていなかったら、もと...
親戚というのは、その中でいじめやすい人を叩く傾向がある。 増田がIT系というだけで嫉妬もあるだろう。 自分が喪主でもないくせに文句だけ言ってくる親戚は、 いずれなんかしら...
増田はIT系の論理的で解決能力の高いプログラマー様だぞ そんな一銭にもならない慰めや共感なんか必要としてない 出直せ
日本の風習的はどこまで時代に対応できないお年寄りに気を使わなきゃいけないからね・・ いずれはリモート葬式も一般になるかもしれないが増田は早すぎた
Netflixのコロナ下でのオムニバスドラマみたいなのでコロナリモート葬式のやつがあって結構笑えたから母ちゃんと一緒に見て元気を出してほしい あと (プログラマ=IT=Livedoor=虚...
ライブドア=ホリエモン ホリエモン=現在進行形でロケット打ち上げ詐欺進行中
(苦笑)ホリエモンからすれば、なかなかちゃんとした打ち上げできない集団にカネだけ吸われてることのほうが詐欺だと言いたいだろうよ
んなことないだろ ホリエモンのこと何も知ろうとしない人ほど知ったかぶって勝手に人の内心を想像できてる気になるよね
おまえも誰にでもできるシットジョブじゃなくて宇宙にロケット飛ばすような仕事ができればよかったのにな……
親戚全員コロナにかけるのが一番良かった
まあ単純に「このご時世だからお葬式やりません」か「うちの世帯だけでやります」の方が良かったかもしれん。
事前に確認や根回しもせずに、いきなり「リモートでやります!」と言ったらそりゃ拒否反応も出るだろ
なんか改めて見るとフリーランスのプログラマって感じの思慮の浅いリモート化だなと思ったw スマホを持ってない人は顔も見れないってそりゃ言われた通りだしそれを素人に指摘されて...
どうでもいいけど二頭身じゃなくて二親等では 二頭身キャラが喚いてるの想像しちゃったよ
にwwとうwwwwしwwwんwwww
やったね!増田の祖父の死亡ネタで笑い取れたわw
パタリロかな。
関係ないけど笑っちゃった 2頭身以下なんだから
「どうせお前らは祖父が死んでも悲しくねーだろ、まんじゅうなんだから」
ウゥフゥフゥフゥ のび太くん のぶよじゃないドラえもんはウフゥフゥって言わないのかな
いま誤変換直したわwでも二頭身を見下す増田たしかに爆笑だわwwww
増田も親族もどちらかが間違っているというわけでもないと思う。 増田自身、 変な言い方かもしれないけど、確率や期待値の考え方をすると、一定以上従来の葬式を重要視する人間...
リモート葬式ありだと思うし、実行に移した行動力もすごい。足りなかったのは根回しじゃないかなあ。(書いてないだけで試みてたのかもしれないけど) 親戚づきあいが普段どれくら...
祖父の意に反するけど家族葬にしてコロナ収まった後の何回忌かを大きくやればいいんじゃない? 葬式なんて生きてる人間の為にやるもんだし、それで人間関係壊したくなかったら尚更や...
根回しが足りないよなー 男だとこういうことやりがち
喪主が母親ならなんで孫が口出したんだとしか……
3蜜って美味しそうだな。8蜜より高級感ある。
ちゃんと話を聞いて悩む度量があるあたり、増田は間違ってないよ お母さんと取り寄せスイーツ食べよう
正直スマホとかPCとかついていけないって言ってる馬鹿はもう放置するしかないと思う IT黎明期支えた層がもう年寄りなんだし年寄りだから分からんって理由にならない
浄土真宗の僧侶です。初めて書き込みます。 不慣れなため、先ほど書いた文章がすべて消えてしまい心折れかけましたが、やはり大事なことなので、増田さんに伝わればと願って改めて...
坊主は俗世で金を稼げ。 信者にたかるな。
南無阿弥陀仏 ありがとうございます。 あなたのお声は無駄にしません。 私たち寺院や僧侶がこのような怒りや憎しみ、侮蔑を投げ掛けていただくことについて、確かに胸に刻み、これ...
金返せ。
御託はいいから、金を信者に返還して、労働市場で働け。 お前は社会の寄生虫。
なんでそんなこと言うの? 明確な理由あるの?
なんでそんなこと言うの? 明確な理由あるの?
逆になんで言わないの? 仏教が素晴らしい教えなら収入の範囲で布教活動するべきだと思うけど?
言う理由が特にないからだよ。 「布教活動するべき」という仏教のあるべき姿を語るってことは本当は仏教が好きってこと?
檀家が寺の建て替え費用を持つ仏教の教えが何なのか具体的に答えてください。
それは知らないけど、そこに不満があるから寄生虫なんていう酷いこと言うの? 仏教関係者?
檀家寺って基本的に壇家のものって分かってる?僧侶は雇われという位置づけ。
檀家がお寺の建て替え費用を負担する仏教の教えを教えてください。今すぐに。
檀家がお寺の建て替え費用を負担する仏教の教えを教えてください。
愛と勇気と友情だろ
アンパンマンって薄情だよな 愛と勇気だけが友達って言ってるけどカレーパンマンや食パンマンは友達じゃないんか?
お前は同僚のことを友達と思っているのか?
奴らは同志だよ
赤くなってきたな
やなせたかしが赤くないとでも思っていたのか?
そんな気はしてたよ
檀家寺って基本的に壇家のものって分かってる?僧侶は雇われという位置づけ。
末端の寺はそういう感覚かもしれないけど本家は 文化資本も資本もモリモリの世襲華族さまですよね
檀家がお寺の建て替え費用を負担する仏教の教えを教えていただけないでしょうか。
檀家がお寺の建て替え費用を負担する仏教の教えを教えていただけませんか。
檀家がお寺の建て替え費用を負担する仏教の教えを教えてください。
檀家がお寺の建て替え費用を負担する仏教の教えを教えていただけないでしょうか。
怖い
疑問は怖くはありませんよね。
貴方の執拗な行動が
で、檀家がお寺の建て替え費用を出す仏教の教えはなんですか?
なんか女の自殺率は低いよねの人とおんなじ匂いがする
で、檀家がなぜお寺の建て替え費用を負担しなければならないのですか?答えてください。
檀家寺って基本的に壇家のものって分かってる?僧侶は雇われという位置づけ。
檀家寺って基本的に壇家のものって分かってる?僧侶は雇われという位置づけ。
聞きかじった話だからあやふやだけど、仏教の目的のひとつが「見送った人の心を整える」だったような。 自分も今年家族を見送った(因みに家族葬)けど、心が千々に乱れそうになる...
浄土真宗の僧侶増田です。 拙文にもかかわらず、お読みいただき、またもったいないお言葉をありがとうございます。このような形でご法縁を賜るのは初めてのことです。 仏教の最...
信者から巻き上げた金を返還して、俗世で金をちゃんと稼ぎましょう。寄生虫。
でもお前無職じゃん
つまり宗教家が寄生虫であることに異論はないわけね。
あなたは恐らく、毎日が辛く悲しい日々なのでしょう。 案じます。 しかしあなたもいつかは必ず灰となります。 人の事けなしてないで、お前が幸せになるために一所懸命に、一生懸...
なんかいたのんでもおとうさんはかれえをあまくちにしてくれない、からいひびだ
ただの宗教なんだから文句を言う人がいるのは当たり前だよ、ばーか
だから「仏教」という宗教において教義として葬式の「目的」なんてもんは定められてないんだっつうの その家族集団での葬式の目的だろ それを「仏教的には」なんて知りもしない宗教...
ワイも仏教の知識がないから、ここでいう仏教の目的、見送った人の心を整える、が、後世の葬式仏教のような現世的な目的から派生した目的なのか、元の仏教から備わってる目的なの...
たいせつなこと、書いてくださってありがとう。心にしみました。 今まで葬式坊主だなんて思ってて、マジごめんなさい。 関係者じゃないけどわたしも自分の人生をちゃんと生きられる...
ただの宗教戦争じゃん。
創価学会と日蓮正宗なんて四六時中争ってるだろ
浄土真宗の僧侶増田です。 こちらこそ、このような書き込みを受け止めてくださってありがとうございました。 ご安心ください。私自身もまた、 「坊主なんて所詮は偉そうなこと言...
浄土真宗の何派? 大谷派と本願寺派は御朱印をやらなくなったんだけど やるようによびかけられねーの?
くだらない説教してないで、経済競争してください。
宗教的正しさを僧侶が決めるとか烏滸がましすぎる 修行してるだけの悟り損ないに何がわかるって言うんだよ
日本では宗教観があやふやだが、浄土真宗を信仰してる人間はそこそこ居るぞ。 国外の人間ならまだしも仏教に縁のある人間が他宗教を貶める発言、神経を疑うわ。
???「そんなもの信じてたら無間地獄に落ちるぞ」
自称坊主がこんなところいるわけないじゃん。本当の坊主だったら一方的に親族だけを責めたりしないよ。たった一度の見送りもできなかったのは事実だし、お別れの言葉も言えなかっ...
時々書いてくださいね。
おお、本物の僧侶の方か この守銭奴詐欺師がでしゃばってくんな
営業活動だ
坊さんがご親族を悪しざまに罵るのはどうなんだろうね。あいつらは縁なき衆生ですから、って、それ宗教家が言う言葉かね? 「リモート葬儀で仏教は台無しになりません」と僧侶の立...
>あいつらは縁なき衆生ですから、って、それ宗教家が言う言葉かね? ブッダ「若造がエラそうに講釈たれよるわ」
キリスト教の宣教師も『友達がいない人と仲良くしてあげた』って言葉を吐いてたし諸善宗教なんて偽善の塊だろ
増田『にんげんだもの』
ますを
いや坊さんってそんなもんだろ。聖人とは逆側にいると思うよ
増田「ぼくのかんがえたしんせいなしゅうきょうかじゃない!ぷんぷん!」
増田はどの宗派 or 宗教? 私増田は、僧侶増田と同じく真宗宗派(浄土真宗の中でも、さらに宗派がいろいろあるよ、という意)なので、僧侶増田の説法には一定の理解をしています。 そ...
だいたい、増田だってあー言えばこう言うよね。
いろいろ感じるところがあったので、横ですが書かせてもらいます。 自分は都会育ちで実家の宗派も知らずに育ったくらい宗教には無縁でしたが、のちに人生の指針について迷い迷って...
真宗宗派の私増田です。 真宗宗派は「門徒」で合っております。よくご存じでと申しましょうか、よくお寺での説法を聞いていただいているようで、謹んで敬意を表します。 横からの...
「私増田」さん、丁寧なお返事どうもありがとうございます。 おっしゃるとおり言葉に依るコミュニケーションはそれぞれの背景や知識、経験等により、受け止め方が違ってしまう可能...
僧侶なんぞ金勘定ばかりかと思っていたが、やはりプロは違うと思わされました。ご縁に感謝。自分の浅はかさを反省。
皮肉が下手だなぁ
皮肉じゃないよ
アヒルだよ
こういう話と「和多志」の話って紙一重なところにあると思うんだけど、みんな単純に感動できちゃうもんなの?
浄土真宗の僧侶様、大変素晴らしい説法ありがとうございます。 素晴らしいついでに、今のコロナの状況を浄土真宗的にどうお考えか、 また、どう乗り越えていけばいいか、よろしけれ...
新キャラ僧侶増田登場。 益々増田の人材が豊富になった。
僧侶ってオナニーするんですか?
煩悩即菩提
親族の誤った葬儀や宗教に対する考え方を正すこともなく利用してたのは、それこそ宗教・葬儀の業界だと思うんだが… そもそも増田の祖父がこのご時世に葬式挙げたいって言いだした...
何かを重ねて見知ったような物言いですが ・言い換えてみた ・価値観は人それぞれ ・事を知れ とし内容のないものを長々と形容で論ぜられていますが 発言した委細を言葉として取...
アーメン
昨日、M区のクライアントのオフィス行ったんです。クライアントのオフィス。 そしたらなんか知らない人がめちゃくちゃいっぱいいたんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて...
🍛👳🏽♀️👳🏽♂️🧒🏻ナマステ―!!🍛オイシイヨ
それは逆じゃなくてナン、、、 一瞬考えちゃった。
もっと食べ物の絵文字が欲しいよねー。植物なども。
どうぞ💩
😲増田さんにとっては😨食べ物?
野菜と草の絵文字がほしい
草ァ!!!と言いながら敷き詰められるようなのが欲しいよね! 食べ物は、オムライスくらいは欲しい。ナンやベーグルも欲しい。ワッフルも。
草🥑🥒🥦🥬🥗🌽 野菜🍆🥔🥕🌶🧄🧅🍄🥜🌰
🍛
🥗🍛スープも欲しい!
はてラボ人間性センターの質問に付き合ってるうちに雑学を色々検索してしまって、ナンのコメントするべきだったか忘れてしまう現象に名前をつけてください。 anond:20210115222013 anond:202...
続・浄土真宗の僧侶です。今一度、お付き合いいただければと思います。 まずは、今回の私の投稿をお読みいただき、重ね重ねありがとうございました。まさかここまでの反響をいた...
葬儀じゃないけど三回忌が集まってできなくてチクチク言われてたから、何かうれしかった。 ありがとうございます。
手を合わせています。温かいコメントでした。いい言葉を読ませていただいてどうもありがとう。
後で読む。 すいません。ブックマークが上手くいかなくて。🙇♂️
はてななら擁護してもらえるだろうけど 昔から村八分されてても葬式は手伝うことになってたり、 葬式てのはやっぱ特別な儀式という意識の強い人もまだまだいる 会食3人までならOKと...
普通は、今までとは違う方法を取る時には、決める前に関係各所に相談をすると思うのだが、自分の思い付きが関係者の同意を得られそうかも考えずに、誰かに感触を伺うこともせずに...
関係各所に根回しを十分にすべきってのは、自分が気に入らない相手には「根回しが十分でなかった」って無限に難癖つけられる論法なんだよなあ ビジネスの世界なら勝手にやり方変え...
いかに日本人が慣習に囚われて物を考えてるかわかるね ずっと続いてるものをありがたがるんじゃなくて、考え方を新しくして、 新しい価値を生み出して、自分らで経済回さないと自由...
プログラマ=IT=Livedoor=虚業、と思われている これって実際言われたわけじゃないよね、増田がそう思ってるだけだよね ちょっと被害妄想強くない?しかもプログラマって言うけど...
古い人は職種より会社名だからね
フリーでプログラマって言われてもパッとイメージできる人は少ないんじゃないかな 会社勤めだと何やってるって説明しやすいけど… あと個人的にITを知らない人をこう悪く言い方する...
がんばったな。 元々なんの縁もない人たちとの縁がないことを確認できてよかったんじゃないか
式なんかやらずに直葬がいいね。
老人層はなぜかそう古くないここ数十年で一般化したようなことを さも古からの伝統のように理由もわからず大事にしてたりする節はあるな。 結婚式を挙げないなんて親戚に顔向けで...
式自体がしたかったのか、燃やす前にひと目最後のお別れがしたかったのか、親族の気持ちがよくわからないね。最後のお別れだけなら、通夜、葬儀、火葬場に各世帯時間差で来てもら...
というか、リモートでやるぐらいならいっそやらなくてもいい気がする。 できるできないって話じゃなくて冠婚葬祭なんて自己満足と見栄なんだからそれが張れないならやる必要ない。
通夜、葬式は、出席者が年寄り多めで全年代がそろうし 久しぶりに会うもんだから、控室みたいなところで結構話し込むし 会食の場で、酒出るし、長めのテーブルはさんで会話するもん...
親族一同にリモート案を打診して、却下されたら身近な感染者を連れ込んで一網打尽にすることで田舎の悪癖を絶つべきだった。
まぁこの手の話で絶縁申し込んでくるような輩は そうじて絶縁されて惜しい奴いないケースが多いよ
自分がやらなかったくせに文句つける奴 こっちから絶縁でしょ
それは、たまたまそのタイミングで出て来ただけで、それが無くてもいつかは発生した事象なので、しばらくは放っておけばいいと思う。 田舎では『何となくいい暮らしをしているらし...
大丈夫、そんな時代についていけない親戚なんざ一族全員滅亡するから。
時代についていけても滅亡する年齢なんじゃね?
これ、宗教やコロナの問題じゃなくて田舎の親戚付き合いの問題だと思った 増田一家はあまり親戚づきあいしてなかったんじゃないかな… 普通の流れだと、お通夜の前段階や亡くなる前...
これリアクションが無いけど、すごくリアルで配慮に富んだ誠実なコメント。誠実だから増田では人気が無いんだと思うけど。 増田では「保育園落ちた日本死ね!」みたいな乱暴な人が...
どうせはてなーがアメリカ人でBLMの連中が自分の家に押しかけたら、それこそどっかの誰かみたいに銃構えちゃうくせにな 自分に無関係だから好き放題言えるというだけのことで
単純にお顔を見て、お骨を拾ってお別れしたかったという気持ちは私は分かる 仮にお母さんも親類同様に実際には参加できず、お顔も見れず、お骨も拾えなかったとしたら、リモート葬...
https://anond.hatelabo.jp/20210114104835 自分も昨年末、祖母を見送った。 リモート葬儀というものは知らず、やる/やらないの二択で考えたが、知っていたら真剣に検討したと思う。 悩み、葬儀...
嘘松一丁あがり
「これが本当に正しかったのかわからない。」と書いてるあたり、もしこういう結果になると分かっていたら違う選択肢もありえたという前提で、 親族がどういう反応するかとか、普段...
フリーのプログラマって書いてあるしたぶんそこまで優秀な人ではないんじゃない? 無能な人ほど意味もなく横文字つかいたがるんだよね、それで優秀になった気がするから ITに関わり...
えぇ…
ITって基本的に使用者はIT知識がない人なのよ プログラムでもそうだけど基本知識がない人が触れる だからUIを整えて誰が見ても使いやすくしたりするんだよ はてなだとIT知識がないやつ...
客とのコミュニケーションには向いてないけど、技術的に優秀て人はいっぱいいるよ。 企業だと、営業担当と技術者が分かれてて、技術者は表に出ないって体制も結構多いよ。 両方でき...
ちがうちがう、客とコミュニケーションを取れって話じゃないよ IT知識のない人と会話しろって話じゃない、コミュニケーション能力とユーザへの配慮は全く違うよ 簡単に言うとシステ...
コンビニにもリモートで行けよ。行ってるか?行ってない。過ぎたるは猶及ばざるが如し
なんでそんなおこってんねんな
コンビニ行くのもリモートになったなー。980円でウーバーイーツでお使いしてもらい放題だもん、自分でトコトコ歩いていかねーわ
じゃぁ、人はいってるじゃん。 お使いの人はコロナで死んでもいいという意味か?それとも、コンビニぐらいは平気だという意味か? コンビニは平気だと思うからウーバーを使うん...
葬式増田じゃないのにめっちゃ怒られたw
問題の本質はリモート葬式の善悪ではない。 そもそもなぜ祖父の葬式をリモート葬式にしようとなど思いついてしまったのか? 発作的にこれは「ネタ」になると思ったのではないか? ...