・さらに、別姓を選択する理由の一つに「相手方の両親が同じ姓を名乗ることを許さなかった」というものが出てくる。相手方の両親が「選択」するという制度上の盲点が問題となる。
この視点は持ってなかったけれど、言われてみればそうだな。
緊急避妊薬を求める運動を見て、妊娠をされると困るような間柄の男性が緊急避妊薬を強要するというケースは考えてないんだろうなって思うけれど、こういうケースもあるだろうね。
「結婚は勝手にしろ、だが、お前なんか認めないから〇〇の姓は名乗らせない」という親はいるだろうね。
・そのため、別姓を選ぶことが「ババア」「離婚リスクあり」「ワケあり」を示すことになり、夫婦別姓はごく一部に限られるようになる。
これはどうなんだろう。
同姓を選ぶほうが封建的な前時代的思想をしている人たちみたいな扱いを受けて、先進的な人は当然別姓を選ぶよね?という無言の圧力となる感じもする。
今でも専業主婦は女性の一番の人気"職業"だと思うけど、経済的な圧と社会的な圧に負けてそれを選択できない女性が多々いるのも知ってるからね。
今時はほぼ自動的にだれもが職業婦人になり、専業主婦は強い意志と実行力で勝ち取るものになったと思うよ。
・制度が始まってから5年後の国勢調査で、夫婦同姓と別姓の夫婦の格差が如実にデータで示される。世帯収入・結婚継続率・出生率すべてで同姓夫婦が上回るという結果が出てしまい、夫婦別姓は「負け組」のレッテルを貼られる。
都会のパワーカップルがそれぞれの名前を変えたくないからと別姓を選ぶシナリオは容易に想像できて、世帯収入は別姓のほうが上かもしれない。
結婚して3年もすれば相手のぼろが見えてくるけれど、離婚したら名字が変わるのはその時に踏ん張る力になるだろうからね。
出生率は周囲を見る限り実家のサポートがあるほうが上がる可能性が高いと思う。
夫婦別姓シナリオだと、点数を稼いで保育園に入れ、不足分は保育サービスを利用するという方向だろうね。
夫婦同姓のほうが別姓よりも実家サポートは多そうなので、家族のパワーで解決するか、金で解決するかの違いくらいしかないかもしれない。
・20代~30代前半の女性は制度開始当初は一部が別姓を選択するが、多数派にはならない。この世代は婚活世代でもあり、姓が変わることが婚活卒業を意味するなど、姓を変えることに対...
・さらに、別姓を選択する理由の一つに「相手方の両親が同じ姓を名乗ることを許さなかった」というものが出てくる。相手方の両親が「選択」するという制度上の盲点が問題となる。...
そりゃあ結局はなぜあなたらは同姓にするのか別姓にするのかってイデオロギーの衝突にならざるを得ないからな 別姓推進派だって同姓は夫への隷属であり、誰かが同姓を選ぶこと自体...
いるからなんなんだよ
どうせいゆうんじゃ
つまり宗教戦争なので、姓を行政から切り離そう。
個人的にはなんで夫乃至妻の姓を名乗らないといけないのかというのも疑問なんだよね。 結婚したら夫婦で選んだ新しい姓に二人とも変えるというのもありだよなーって高校のころに夫...
そもそも別姓推進派は同姓に甘んじてる人を家父長制が云々と批判しているわけで、同姓を選ぶ人が「なんで別姓にできるのにしないの?従属したいの?」と圧力かけられるのは間違い...
そうやって無理矢理別姓が当然って風潮にならないと、未婚煽りと視線から逃げられなくて必死
今は離婚しても名字は変えない事が出来ますけれど
姓を行政からパージしても不都合な真実は残るだろうね。 例えば、女は下方婚しないとか。
結婚は許すけど、同じ姓を名乗ることは許さないのか。意味が分からん。
結婚は本人の意思だけで決められるが、一族に入れるか否かは親が決める
皇族でもない限り一族に入れるとか どうでもよくないか? 一夫多妻制なら本妻の遺産分配増えるとか あるから、妾扱いはデメリットある かもしれないが
どうでもいいならなんで廃止ではなくて別姓にこだわってるのかなあ?
いや俺は拘ってないぞ 男には影響なく無いか? 「一族に入れるかどうか」 に反応しただけだよ
少なくとも過激派支持者は明確なメリット感じてるわけで 吐くほど夫の姓がキライ=夫がキライ層と 別姓じゃないから結婚しない層は、1別姓が認められないなら結婚しない2別姓が認...
よく分からんけど 男には何の影響も無いし 興味もないわ
なんで夫の姓が嫌い=夫が嫌いになるんだ? 夫の姓に変えたくない事と夫への好き嫌いは全然違う話だろ 斎藤タメさんという女性が五味という男性と結婚して五味タメになって嫌だった...
同じ名字の他人とか腐るほどいるけどそこんとこはどう解決してるんだろう
そういうのは戸籍が別だし周囲も別家系とわかるから無問題 結婚は戸籍が強制的に一緒になるから、気にくわない嫁または婿に別の名字を名乗らせる
別姓派も「お家」を守りたいだけなので姓は言い訳にすぎないんだよ。
増田たちのほとんどが農民出身なのに 家柄を気にするとか笑
ゆうて2000年ぐらいさかのぼれば日本人はだいたい稲作してたでしょ
イベリコ豚みてえに団栗くってたんじゃね?
別姓派も同姓もお家が栄えるのを望んでいるんだよ。 気分は豊臣秀吉。
別姓を選ぶのは共働きが多いと思うので世帯収入はむしろ上になるだろ。 俺の予想としては全体的に社会は何も変わらんと思う。別姓にしたい奴がするだけ。
韓国の実情とか知らずに書いた文章だな
韓国は男女平等の徴兵制を敷いてないらしいな
さらにその後先鋭化したフェミ様が「夫婦同性は悪」と選択制である事も忘れて弾圧し始めるだろうなw
「自分側の親が自分側の姓を残してほしい」っていうのもあると思う。
これはある、分かる。親は面と向かって言った事はないが、姓を残して欲しがってるのは分かった。親戚のおばさん方も。 もう別姓どころか新しい姓を選べる形式にしたらいいと思う。...
結局のところ、「夫婦(家)の名前」にこだわるのか「親(家)の名前」にこだわるのかで、そんなどちらがいいという話でもないよな。
つまり宗教なわけだよね。
めんどくさいから別姓のままにするけど表立っては同姓を名乗る みたいな便利に使い分けできるようになるといいね
研究者や士業や医者なんかは旧姓で作った信頼で仕事をしていくから選択的夫婦別姓を選ぶんじゃない? いまでも事実上別姓で仕事をし続けてるから、そういう人は使い続けるでしょう...
業績が重要なのであって名前はどうでもいいと思いますけど。
学者個人の栄達にとっては重要なんやろ
重要なのは中身であって名前ではないよね。
業績の報いを得るためには業績と名前が紐付いている必要があるじゃろ? ただでさえ選択と集中で下位研究職の扱いはどんどん悪くなってるのに。
ORCIDとか知らない人?
ORCIDを使ってくれる論文誌と、読者だけだと思うな。
中身が良ければ照会されるだけなので名前はなんでもいいわけだよね。
ねえねえ、WoSって知ってる?知らないだろうな 使ったこととがない?知らんがな
may be Jan. 4th,動きなかろうからORCIDとる?
報いが必要なやつは研究しなければよろしい
君みたいな脳みそみたいな奴らばかりだから日本の研究が衰退し、産業も衰退したのだろうな。 産業衰退すると外貨が稼げなくて財政破綻するぞ。
財政破綻すると何が問題なの?
有り金全部はたいても「こんな物ケツを拭く紙にもなりゃしねーぜ!」と飯すら買えない世界になる。 食料自給率が低ければ輸入で食い物買わないとならないから。
それの何が悪いの?
感性がババくさい 親族同士のマウント合戦で雁字搦めになっていたり、世間体とか気にしすぎる層と、とにかく手間がかからないメリットを選ぶ層の2つに分かれるだろうな。 大体4対6...
選択的夫婦別姓議論を見ていると、別姓を始めたときに同性を選ぶ人間を「古い人間」と馬鹿にすることが容易に想像される書き込みが多数みられる。 別姓推進派は「世論では別姓派...
別姓派の人たちは、選択制だから同姓にしたい人たちは今までと変わらないよと言うけどね。 同姓にしたい人たちを遅れてると決めつけるだろうから嫌だな。
マイナンバーがあれば姓なんていらないのにね。遅れているのは誰かな。
相変わらず、「手続きが面倒だから別姓を認めろ」派がスター集めてて草。 無能な味方を持ち上げてるブクマカは頭大丈夫か。
別にそれを制度崩壊とは呼ばないけど、両家の家族との間に「議論」を呼び込むことにはなりそう。 両家とも「二人の好きなようにすれば〜」ならラッキーだけど、今の5,60代ではそうも...
二人の好きなようにすれば~、は宗教の自由と同じなので、姓を行政文書から廃止するのが妥当。
二人の好きなようにすれば~、は宗教の自由と同じ 流石に意味不明すぎる。
宗教、主義主張、イデオロギー、なわけだよね。 じゃあ行政はマイナンバーオンリーの登録にすれば済む話だよね。 姓は個人の勝手にしよう。
いわんとする事は分かるけど、何で「二人の好きなようにすれば~、は宗教の自由と同じ」?は意味分からんよ。信教の自由を奉じない立場の人ですか? 戸籍制度そのものがイデオロギ...
戸籍制度はもう骨抜きになってると思うけど。
別姓で喚いてんのって行き遅れた独身女メインじゃないの? 別姓の実現を絶対視し同姓を毛嫌いしてるのは、自分が独身だって事が周りから見えなくなりやすいからやろ
当たっても当たらなくてもくそどっちでもいいとしか言いようがないんだよなあ。 こんなどーでもいいことが政治イシューになってることがクソ。
今から夫婦別姓の徳の高さの見分け方を説明するよ! 実績を出した女性の姓が変わらない事で、一本化して評価し易くなるよ!これは徳が高い! 大衆のレベルだと実利はないよ! じゃ...
世帯収入・結婚継続率・出生率すべてで同姓夫婦が上回るという結果が出てしまい、夫婦別姓は「負け組」のレッテルを貼られる。 一部のパワーカップルだけが夫婦別姓を選び、世帯...
パワーカップルは名字というつがいが無くなるため高確率離婚するから世帯にならない 男性側がヒモになる夫婦パターンばかりになる
中国人韓国人が自国の風習を日本で押し通したいってだけ 日本人の一部の女性(研究者とかキャリアビジネスウーマンとか)は別姓を選択するだろうけど
マイナンバーがあれば名前は好き放題に変えられるようにできるけど
日本でどうなるかは分からないが、米国では1970年代から選択的夫婦別姓が取り入れられているためデータの蓄積がある。 ・夫婦別姓を選ぶ割合 米国では約70%が夫婦同姓を選んでいる...
でもアメリカの高学歴高所得の夫婦は夫婦別姓の移民労働者にエッセンシャルワークを押し付けてますよね。しかも、その移民の夫は力仕事(軍役を含む)、女は低賃金のケアワークな...
アメリカは結局のところ形を変えた奴隷制度やからな
出羽守だ
何も悪い所まで馬鹿正直に見習わなくても。 それぞれの国の進んだ部分を取り込んで行けばいいじゃない。
国際会議にファーストレディ(これもアウト)を連れていくとかいう後進国の話だね。
あれなんだろうね。 日本は真似する必要ないし、フェミも黙ってるよね。白人だからかな。
夫婦別姓になろうがなるまいが何も変わらんと思うけどな。 ぶっちゃけ男がデメリットだらけと結婚から逃げている現状はそれが理由じゃねえからな。
以上増田の妄想という事で良さそうだ
Twitterあたりで色々頑張って活動してらっしゃりそうな増田やね
元増田より 妄想ばっかりと言ってる連中は、この調査結果見ると良いよ。結婚して相手と同姓になることに憧れている女性は今でも多数派だ。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000451.000006313.ht...
別姓にしたいって答えてるの、男女で1.2%差(誤差レベル)しかないんだな。 男優先の制度とはいったい・・・
そんな話にはならんだろうが、別姓を選ぶ人間はごく一部というのはその通りだろう。 なんだかんだで同姓を選び、その時は夫の姓をなのる夫婦がほとんどになる。 別姓が実現してもな...