「通行料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通行料とは

2011-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20110522140232

改札の駅員のほとんどは、運賃を輸送した対価とは考えてないよな。

改札通行料と思ってるだろ。

違うと言うなら途中下車場合の差額を返せ。

ICプリペイドカードなら時刻の記録もされるんだから

乗ってない事を確認できる乗り継ぎ料金は取るな。

それらを実行してから言え>元増田

2011-01-28

http://anond.hatelabo.jp/20110128193455

ジャングルを歩かせるぐらいなら、歩く人のために公園を整備して、通行料を払わせたほうが合理的だからな。

2011-01-14

http://anond.hatelabo.jp/20110113223305

技術インフラ文明が発達すれば、俺達の生活がどんどん楽になっていって最終的には働かなくてもいい時代になる

残念なお知らせですが、そうはなりません。

生活するには労働するのが不可欠なんですよね…。どの経済システムを取ったとしても。

3次産業リソースが集中されていくだけであるとも言えなくなって来たのが最近の状況だよ。

今の日本は、目立つ所だと林業リソース不足で大変な事になってるからね。

1次産業に穴が開くと、生存圏の確保が大変だと言う事になった。

から技術インフラ文明が発達して、生活は楽になるだろうが、労働は俄然必要な時代にしかならないよ。

ニートとか増えたときに感じたのだけど、

俺達は働かなくてもいい時代になった時に、本当は働かなくてもいい事に対する解を持っていないんじゃないか

上述の理由から、働かなくてもいい時代は来ないので解を出してもあまり意味は無いと思う。

ちなみに、ニートと言っても消費はしているんだから、消費し尽くして大人しく死ぬだけなら産業的にはありがたい存在

どの産業にも属して無いが消費だけはしてくれると言う実は魔法の箱みたいなもんよ?

ただ、国家資産金融資産からこいつらの生活費を出してやる必要は無い(出してしまうと特に意味も無く通行料けが高い金の通り道になってしまう)ってだけで。

働かなくても社会が回る

回んないってのが最近分かってきてます

特に1次産業は生活圏と密接に関わっているので、日本では洪水時の治水、山林が無秩序化する、野生動物が生活圏に侵入する。などの現象となってるよね。

仕事として成立するバイがどんどん減っていく

3次産業が飽和してるってだけで、2次産業、さらに言えば1次産業は圧倒的に不足しているよ。

働かなくてもいい社会既存価値観資本、貧富をどうやって解決するのだろうか

そもそも働かないのは生存の放棄に他ならないんだから、消費できる間はま価値があるけど、消費できなくなったら無価値だよ?

働かないか資本が手に入らない。それで貧しくなるのは当たり前。

本来、社会保障ってのは、今後の労働税金収入が見込まれるから一時的に貸付しているわけで、今後の労働での税金収入が見込まれないニートに与えて良いものでも無いんだがな。

十分に働いているのに貧困状態と言うのなら問題になるんだがね。

そういったものの解決にだってマイクロクレジットとかアイデアはいろいろ出てきている。

今後は、1次産業価格の引き上げ、技術の投入。下請けと上位工程賃金差の是正などが起きると思うよ。

資本主義の次のステージに至ろうとしているかもしれない

資本主義にどんな思いを抱いてるのか知らないけど、「全てのリソース資本と言う共通の物差しで計る試み」はこれからも続くよ。

計り方や物差しの長さ、計る対象が適正化されるだけで。

資本主義は滅びぬ、何度でもよみがえるさ、資本主義の利便性こそ人類の英知だからだ!」

2010-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20101116162738

えっ?1971年から社会が安定しなくなったの?

文章読めない子なのか?

いわゆる尖閣諸島問題に関しては1971年が発端だよ。

その不安定な時代に日本世界一の繁栄をしてたの?

安定してなきゃ繁栄が起きないとか思ってるの?

安定の度合いによるでしょ。

君の頭の中には、平時と戦時しか無いのかしら?

原因が中国にあるなんてことは分かってんだよ。

じゃぁ、安定を乱した中国に君は怒るべきだと思うよ。

ただ、昔の栄光貯金があって、今後は衰退が見えてる国が取る戦略といったら、なるべく平穏に貯金を食いつぶすことじゃないの?

それじゃぁ、完全に尻すぼみじゃないか。

国が取る戦略は、昔の栄光貯金を利用して、衰退の原因を取り除くんだよ。

そのために構造改革とか、財政再建とか、やってるんだが…。

今の落ち目の状態で激動なんか迎えたら、確実に今よりも貧しくなるよ。

百俵の米も、食えばたちまちなくなるが、教育にあてれば明日の一万、百万俵となる

安定の定義なんてどうでもいいんだよ。

じゃぁ、君は「安定」と言う言葉でこの件について語るな。

目に見えない不安定なんて、誰の目にも見せなかったらそれは安定だよ。

あなたは、高層ビル最上階に居ます。

ものすごい地震が起きてますが、免震構造のおかげで気づきません。

やがて、高層ビルは倒壊してしまいますが、あなた地震は起きていないと居座りつづけるのか?

とにかく、平穏な企業活動が出来なくなったら、みんな失業しちゃうんだよ。

運輸に限っても、尖閣諸島日本経済圏から外れると、中国の意向によって東南アジア航路が利用停止になったり、通行料を取られたりする事になりますが?

現にレアアース税関で止まってますし、韓国戦車上海で2ヶ月近く足止めされました。

また、過去東南アジア航路海賊行為が横行し、その盗荷の引受、売却は主に中国国内で行われていました。

平穏な企業活動のためには、東南アジア航路の確保は必須であります。

また、漁業に関して、あの事件以降、尖閣諸島沖へ漁に出る事ができない状況のようです。

逆に、平穏な企業活動が継続できているうちは、「不安定が隠れている」とかかっこいい事は言わなくてもいいよ。

すでに平穏な企業活動が出来ておりませんが?

不安定な状況にもかかわらず、平穏だと言い張る事こそ、やせ我慢であり状況が把握できていない言動ですよ。

2010-04-06

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100406/dms1004061141000-n2.htm

高速料金、実質値上げ? 割引サービスが次々消滅って

高速道路無料化どころか実質値上げ-。政府は、6月から実施する高速道路の上限料金制度試行に合わせ、自動料金収受システムETC)搭載車を対象に通行料金に応じたポイントを与えている「マイレージサービス」を廃止する方針を決めた。普通車通行料金は上限2000円となり、大多数を占める近距離利用者にとっては、確実に負担が増すことになる。

今年6月?あれ?

http://www.smile-etc.jp/guide/rules.html

ETCマイレージサービス利用規約

ETCマイレージサービスの終了)

第28条

会社は、ETCマイレージサービスを終了する場合、終了日の6ヶ月前までにマイレージ登録者に通知します。五会社は、これによりマイレージ登録者が被った損害について、一切責任を負いません。

6月マイレージサービス廃止って事は、昨年末あたりには既に通知していたって事?そんな連絡来た覚えないんだけど?

追記

記事でも突っ込まれてたな。

6月のマイレージ廃止にはほかにも重大な問題がある。高速道路各社が定める「ETCマイレージサービス利用規約」には、「終了する場合、終了日の6カ月前までにマイレージ登録者に通知します」と書かれている。これまでためたポイントは6月以降も継続利用が可能だが、通知がないのは明らかな規約違反だ。

これを回避するためには規約自体を変える必要があるが…。

2009-11-11

無料化するなら首都高

世論の猛反対を受けている「高速無料化」だが、

首都高阪神高速無料化しない」らしい。

これって、妥当なの?

高速無料化の「社会的メリット」は、

一般道路を選択しているドライバー高速道路に誘導することで、

 一般道渋滞を緩和し、CO2排出も減らす」ということだろう。

(「道路建設財源となる通行料を、根っこから絶つことで、ムダ道路建設抑制

 というメリットは、とりあえず脇に置いておく)

一方で、「社会的デメリット」は

「今まで外出しなかった人がクルマで外出するようになることで、

 渋滞が悪化しCO2も増える」

「今まで鉄道バスを選択していた人がクルマシフトするようになって、

 渋滞が悪化しCO2も増える。(鉄道バス経営も悪化する)」

ということに尽きる。

で、首都圏と、四国のような地方を比較して考えた場合、

首都圏の場合は、高速を無料化したからといって、クルマの通行量が

即比例して増えるわけではない。

首都圏の場合、「駐車場の確保」という問題もあるので、

仮に高速代がタダになっても、都心とかで1日2,000円も駐車場料金を取られるなら、

電車で行動した方が経済的になる。

つまり、「首都高の場合、社会的デメリットの発生懸念は少ない」のである。

むしろ、一般道からの首都高への切替によって、トータルでは渋滞緩和&CO2削減の

メリットが発生する、と考えられる。

他方、地方の場合、駐車場負担がほぼゼロであるため、高速料金廃止は、

そのまま鉄道との費用逆転に繋がる。

案の定、JR四国は深刻な経営難に陥っている。

つまり、「首都高阪神高速)こそ無料化すべき」なのである。

ただ、首都高阪神高速)だけを無料化すれば「都市優遇政策だ」と

地方が反発するのは必至であるから、同時に地方圏の公共交通機関

支援補助を行うことによって、地域的バランスを取るべきだ。

要は「都市部道路無料サービスを行い」「地方圏は鉄道バス割引サービスを行う」

のが「正」である。

2009-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20090920011509

高速無料化も北海道来年からやるし、公約でも全部無料と入ってないし無理って事はないのでは?

農家所得保障もやってる国はいくつもある。日本でだけ無理なんて事はないはず。子供手当て高校無償化も来年からやるみたいだしできない公約なんかほとんどなさそうに見える。あと亀井財政出動に積極的なのはそれほど悪いことでもないと思う。デフレ不況の時期に財政再建利上げをやりたがる電波に比べりゃマシ。

そもそも、埋蔵金なんてないんだよ。

国が国際状況に併せて使うための調整金ならあるけど。

また、独法資産が言われているけど。

喪前、自分経営シロといておきながら資産が過剰だはないじゃんさ。

また、独法もいくつかタイプがあって

手前で金が稼げるところと、研究開発してるところがあり。

研究開発しているところに絞りすぎるとよい研究できませんよ。

手前で金が稼げるところはそれに応じて補助金を調整すりゃいいじゃん。

>高速無料化も北海道来年からやるし

続かないと思うよ。

北海道無料にして補修も放置するかもしれないが(無くても問題ないし)

世界情勢的にモーダルシフトの世の中に逆行しているこのお馬鹿な政策

いままでの通行料収入をすべて国庫から出すとなるとさらにどうなのよって感じ

国が維持するのは国道クラスまでで、あそこまで高規格道路を維持するのは無駄だと思うよ。

あと、この政策で危機に瀕しているフェリーをどうするんかね。鉄道、航空は?

農家所得保障もやってる国はいくつもある。

それでこの国の農家アカルイミライが開けるなら良いよ。

どう考えても無駄金使って非生産的農家を長生きさせるだけじゃんさ

今必要なのは地方の再構築とそれに併せた農業に対する施策の抜本的な転換だろ。

これでは人気取りの休耕田補助となんらかわらんじゃないか

子供手当て高校無償化も来年からやるみたいだ

子供手当て

これで地方の低収入カップル子供バンバン生んで質の低下が一層広がるんですね、わかります

ほんと地方の低収入は公共サービス依存しきってるからなぁ。

はっきりいってこれに税金を使われるのは嫌ですね。

高校無償化

これから子供が減るというのに、私立に市ねといってるんですね分かります。

>あと亀井財政出動に積極的なのは

素人火遊びをしちゃいけません。

2009-08-13

クレーム対応としての「13日午前0時復旧」

東名高速の復旧作業に関わるみなさん、おつかれさまです。

あなた方の頑張りに、広い意味での同業他社として、敬意を表します。

それにしても、クレーム対応としての「13日午前0時復旧を目指す」発言には、私は舌を巻いています。

2ch等々では「そりゃ無理だろ」「いやできるってんだからできるだろ田舎者」「現場を知る人と、文句を言うだけの官僚の違いだ」などと賛否両論が出ていますが、しかし今になって思えば、最初から誰も「13日午前0時」までに復旧できるなんて思ってなくて、クレーム対策のためにブチ上げた発言だったんじゃないかと思うのです。

だって、あのタイミングで「当分復旧は無理です。本格復旧には1~2カ月は必要です。いやマヂで。」なんてことを言えば、マスゴミと民間の双方から「高けぇ通行料税金を取っておいて、どういうことだゴルァ!」という批判が集中しかねない。日本人一般人意識なんて、「突貫でできるなら、やればできるだろ。誠意を見せろ誠意を!」というものですから(←批判と皮肉含む)。

そこで、概算で無理な工期と分かっていても「いや、無理っす。」「やっぱ13日午前0時復旧目指します、昼夜突貫で。」と、少なくとも『誠意』を見せた。これで短期的には、マスゴミ一般人も納得する。

でも現実には無理な工期だから、そこを「いや、無理っす。」発言で含みを持たせたり、「天災だし、こんなに崩れてるし、現場も頑張ってるんだよ?」という報道映像で『誠意』を見せる。これで、中期的には数日の延期に耐えられる(←ただいま15日中に復旧見込み)。

長期的には、プロジェクトXよろしく、復旧までのまとめ映像で振り返ってもらって『誠意』を見せる。

しかしながら、プレス発表のやり方を間違えたり、あまりに工期が伸びると「見積りが甘い!これだから官僚は…」と批判されたり、もし台風・余震で二次災害が起きた場合には「突貫工事が正しかったのか?」などと批判される諸刃の剣

まとめ。「日本では、マジメな積算よりも『誠意』を見せることが重要。」

これほどまでに『誠意』と言ったのは羽賀研二ぐらいじゃないかと思うが、しかし『誠意』は重要なんだろう。

2008-10-05

ストリートビューにウダウダ言う人たちw

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20081004.html

別に公私道の区別がついてなくたって、被害を被ってないんだったら別にいいんじゃないですか。

勝手に撮影されたから困るとか、逆に単なるクレーマーとしか思えない。。

例えば、誰かが道ばたで写真を撮って、ウェブ上にアップしたとしますよね?Flickrでもmixiでもなんでもいいですけど。

その写真が私道だったら、どうしますか?

いちいち、アップロードした人にクレームつけようとしますか?

そんなん別にどうでもいいような気がするけど。

ていうか、ぼくんちが持っている私道なんて、

私有地扱いなのに公立学校の通学路指定になってますよ。

法律的に言えば、通行料をいただいてもおかしくないのに、

現実的には、そんなゆるーい感じで世の中うごいているのです。

ストリートビューにセンシチブな反応をする人って、一体なんなんでしょうね。

セキュリティがどうとか言うけど、タウンページのほうが余程プライバシーに甘い気がしますが。

だって、あんなのオレオレ詐欺の源泉ですよ。

とにかく自分の家が映るのが嫌だというのは、ヒステリックすぎるんじゃないですか?

だって、法律上の私有地は垂直にしか伸びていないし、家に肖像権があるわけじゃないんですから。

もしですよ、万が一、自分の家の付近のストリートビューへのアクセス数が多くて困ってるんだったら、

自分の家に看板をつけて、広告商売をしちゃったらいいんじゃないでしょうか?

とはいうものの、そんなにPVを稼げるところは皆無だと思いますが。

ま、いつの時代になっても、クレーマーという存在はいなくならないもんなんだなと、悲しくなっちゃいました。

2008-03-05

そんなの簡単じゃん

http://anond.hatelabo.jp/20080305143334

通行料金を5万円に引き上げれば即座に、そして半永久的に渋滞はなくなる。

1万円にしても渋滞は多分ほぼ解消するだろうな。

料金所取っ払って坂をなくして・・

・・・なんてことしたら、渋滞はさらに悪化すること間違いなし。みんな首都高使おうとするもんね。

現実的には2000円ぐらいに引き上げれば渋滞はかなーり減るんじゃないかな。いや、2000円ってのはなんとなくだけどね。

2008-02-24

新参プレイヤーアイテムを購入するための難易度が次第に上昇していく現象って、

オンラインゲームでは良くあるけど、現実世界でも起こってるんじゃないか。

学習高速道路は準備されていても、通行料金が膨大だったり、年齢制限が厳しかったり。

ゲームの盛り上がりは新参プレイヤーによって支えられているのに、

通貨古参プレイヤーのところに集まる巧妙な仕組みがすでに出来上がっているというか。

2007-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20070923101224

個人的にいらなくなったもの

 

全然いらなくなってないもの

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん