2014-01-18

牛丼屋で「ごちそうさま」を言うことに関し、えらい誤解を受けている

 僕は月に二回ほど、安い牛丼チェーン店を利用することがあり、使ってる時間帯(早朝)も関係しているのか、当然のことながら、僕も含めて客層のほとんどはそれほど所得の多そうな人達ではありません(ヨレヨレの服を着ている、ヒゲを剃っていないといった身なりがあまり整理されていない等が判断材料なので必ずしもとは言えません。見た目で経済力を判断するのも極端な話ですが、僕自身小さい頃から何度も家庭環境を身なりで判断をされてきた経験もあるので、絶対ではないけれどある程度のバロメーターにはなるとという自負はあるんです)。ですがやはり数名は、それなりの収入はありそうな人(それなりの値段はしそうなスーツを着ている人等)も稀に訪れるのです。

 あくまで僕の見てきた限りの話になるのですが、食事を終えた後に勘定を支払う際(すき家のような後払いの場合)、もしくは純粋に食事を終えて帰る前(松屋のような食券制の場合)、店員に向かって「ごちそうさま」という言葉を口にするのは、いわゆる「低所得そうな人」のほうが圧倒的に多かったりするのです。とてもフランクに「ごっそさん」くらいのノリで。

 これは、店員に「ごちそうさま」を言うのが正しく、言わないのが悪い、という話ではありません。そもそもそこに善悪などは一切挟まれていません。ただ、個人的には注文やお勘定要求以外で店員に話しかけるのって勇気がいるんですよ。なぜなら単純にそれを言う必要性がないのと、店員にウザがられるかなという考えがあるからです。

 だから本来なら言う必要性のない場所での「ごちそうさま」を言うことにあまり抵抗がないって、いいなあと思うんですよね。僕はこの行動を好意的解釈しました。念を押すようですが、「言わないのがダメ」というわけでは決してありません。言うも言わないも完全に個人の自由です。でもどうしてそういう行動は(僕の観測している範囲だと)いわゆる「(あくまで僕の基準に照らしあわせたうえでの)低所得そうな人」な人に集中するんだろうという疑問もあり。

 そんなことを考えて以下のツイートしました。

言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(本来不必要レベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深い

— 最高の冬にしようや (@nnnn330) 2014, 1月 16

 ご覧のように、これは単純に「僕はこんな疑問を持ちました」ということの表明です。「所得が低い」と言い切っているわけでもないし、「備えている『ように思える』」と、あくまで僕の中のイメージしかないこともはっきり記しています。「本来不必要」というのも、「ごちそうさまを言うのは義務ではない」という意味です。

 すると、このツイートがえらく拡散されていたので「お、同じことを考えている人が結構いるのかな?」と思っていたんですよ。

 でも、違っていたんですね。

ごちそうさまって言うことの何が不必要なのさ。あなたは何様なのさ。

九条遥 (@kujoh_haruru) 2014, 1月 17

この人は食後にごちそうさまを言う人に親でも殺されたのかな?

— だっと (@datt00) 2014, 1月 17

 ……ん?

 

ごちそうさまくらい言ってもいいじゃない— アメボウズもう何も怖くない (@ame_tonberi) 2014, 1月 17

@nobody2knows 他人に丁寧に接することを揶揄する人は寂しいね

— でゅーくまんごう(◕‿‿◕)改二 (@nan5o) 2014, 1月 17

 ……や、揶揄

個人の自由 RT @nnnn330: 言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(本来不必要レベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深い

久遠寺あにぢゃ (@xl9ngy0120) 2014, 1月 17

牛丼にごちそうさまは不必要とか頭おかしいな RT @nnnn330: 言い方は悪いが所得の低そうな人ほど、牛丼チェーン店で店員に「ごちそうさま」と言う(本来不必要レベルの)礼儀正しさを備えているように思えるのは興味深い

— モイー氏 (@sailmoi) 2014, 1月 17

 ……お、おお?

これはもしかして……いや、他の人の反応を見てもまず間違いありません。

 僕が「牛丼屋でごちそうさまを言うな!」と主張したように解釈されている?

 い、いや……ちょっと待って! さっぱり意味がわかりません!

 えっ、どこ? どこを読んだの? あのツイートのどの部分を読んでそう解釈したの?

 いや、仮に「不必要」の部分を以って「不必要なんかじゃない!」と主張するのはいいんですよ。是非はともかく個人の自由ですし。

 でも、僕が牛丼屋でごちそうさまを言うなと主張している、という認識はあのツイートのどこでそう解釈したんですか? ここは譲らないですよ。譲らないというか、意味がわからなさすぎて譲りようもないというか。

 もう本当に煽りなんて一切なく、もう1ミリも理解できないんですよ。何がどうなったらその受け止め方ができるのと……。

 でもまあこの手にありがちな、一部の極端な発想をしちゃう層なのかな……と思っていたら、ツイート拡散は止まらないし、先にあげたツイートのような反応がゴロゴロ転がってくるし……。

星井さんの元ツイートが誤解されやすい論調だったからかな。「エリートっぽい人より、低所得っぽい人の方が礼儀正しく見える」という意図が、「低所得っぽい人ほど無駄礼儀正しいwww」という意図に読めるんだと思う。ごちそうさまがどこに向いているか意見する人は本当はそこを批判したいのだ。

— 赤速 (@redswift500) 2014, 1月 17

 なるほど……。

 ここで再確認しておきますが、僕は「ごちそうさまを言うな」とは一言も言ってないですし、「ごちそうさまを言う奴は低所得者だ!」といった意味不明煽りもしていませんし、「低所得者礼儀正しさは無駄」に至ってはもうなんていうか、その解釈どこの星から持ってきたのとしか……。「僕が興味を持っている」というところ以外では「言い切ってる部分」だって殆ど無いんですよ、件のツイートには。

 僕の中では「ごちそうさま」くらい、言うも言わないも好きにすればいいはずで、言う人が責められるべきでも、言わない人が責められるべきでも、どこかで義務付けられているわけでも、義務付けて強制すべきでもなく、僕にとって(少なくとも件のツイートに関しては)「本来不必要」というのは「やるな」ではなく「やらなきゃいけないわけじゃない」という意味なのです(義務付けられてなかったり高い必要性が求められていない以上「本来不必要」という表現で合っていますよね?)「マナーとして必要な場があるというのなら自分のためにもそれに従えばいいだけの話で。

 ですが、ここまで誤った認識が広まっているのなら、それはきっと僕の言葉が足りなかったのでしょう。先のツイートのように、論調が誤解を受けやすかったのかもしれません。そこで、自分言葉のどこに、その誤った解釈ができる要素があったのか、徹底的に考えてみることにしてみました。

 出来る限り言葉ひとつひとつを、出来る限り多方面から、出来る限り客観性を持って(自称する客観性ほど胡散臭いものもありませんが)、彼等の認識をすり合わせて、どこで誤解を受けるのかを考えます

 ……………………。

 ……………………………。

 …………………………………。

 だ、だめだ……二時間考えたけどわからなかった……。

 

 自分が絶対に誤解を受けるはずがない完璧言葉を吐いた、といったような驕りを言うつもりは一切ありません。なのでそれがわからないということは、僕に欠点があるわけです。僕の目から観たらかなり跳躍した思考であっても、それがここまで大勢しかもみんなすぐその「僕には誤っていると思っている認識」に直結したともなれば、もう僕の思考の欠落を疑うほかないからです。

 唯一救いがあるとすれば、これらの誤解した意見が「多く」はあるけれど「多数派」ではなく、まあ実際の割合はわかりかねるのですが、僕の言葉意図してることを理解してくれた人も、僕の見た具合では誤解した人と同じくらいいたことです。

 結局僕は「低所得者礼儀正しさをバカにしたうえ、牛丼屋で『ごちそうさま』をいう行為を否定した人」という枠に、そんなつもりも一切ないのに押し込められてしまったわけです。

 ツイッターには文脈の一部だけを切り取られてそれが広まり解釈されるという現象も珍しくありません。僕の言葉足らずもあったのでしょう。

 それでも! 

 そうだとしても! 

 やっぱり納得出来ない!

 ああ、日本語って難しい。あるいは単に僕の頭がすこぶる悪いのか、人の気持ちが理解できないだけなのか……思いもよらぬことで自分の理解力の欠如が露呈し、あらゆる自信が崩壊していきました。いや自信なんて最初からないんですけれど。

 今この記事を書いている間も、実は全くわかっていません。誰か僕にもわかるような簡単で合理的な説明を!

nanaoku 2014-01-17 13:06

http://anond.hatelabo.jp/20140117173200

http://anond.hatelabo.jp/20140117152004

http://anond.hatelabo.jp/20140117155809

記事への反応 -
  • 牛丼屋で低所得者層がどーたらのアレ。 https://twitter.com/nnnn330/status/423953954267856897 あまりにも誤解を招きやすい言い回しだったのが炎上の火種でしょうねコレ。本人のいうとおり、言い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん