「ftth」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ftthとは

2008-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20081108144655

FTTH # |ω・)…… いや、テキストベース動画ベースの帯域の違い以外の何物でもないと思うぞw

(星いっぱい)

2008-09-28

http://anond.hatelabo.jp/20080928000313

カキコ愚痴を書いたつもりだったが、ブクマが付いてた。

2008年09月28日 ocs 増田 LLFutureでも語られてたけど、RoR進歩が早すぎるという暗黒面があるらしい。http://www.ey-office.net/public/LLFuture2008.pdf

進歩するのはいいんだけど、互換性が軽視されてるってのはどうなんだろう。リンク先読むと、互換性はない、古いバージョンメンテされない、サーバーリブートは毎日と書いてある。要するに枯れるまで触らない方が安全ってことか。

2008年09月28日 ezookojo 特定の記事が書かれた当時の手順のままで動作しなければならないRailsかわいそうです / とか言ってるとオフィシャルのREADMEやガイドページだったりする

一人ツッコミやってるので、補足するのもなんだけど。ダイアログの手順が少々変わったくらいでうろたえている訳じゃなくて、指定されたサイトから最新のパッケージダウンロードして、そのパッケージにとって正しいと思われる手順を実行したら、動かなかった。

2008年09月28日 dbfireball 増田 Railsすごいよ!って言ってた去年あたりだったら、マジで10分でした。そこから色々アップデートされてその通りにやってもできないっていう状況。

参考にしたのは10分で作るRailsアプリfor Windows。やっぱり互換性がなくなってるんだ。

2008年09月28日 takeshiketa takeshiketa RoRラブな俺だけど、同意。RoRは導入コストで語るんじゃなくて、手になじんだ後の生産性で語るべき

うーん。ラブな方も現状については同じ意見。手になじんだ後の生産性ってのは一見わかる気もするけど。作った後のメンテナンスは誰がやるんだろう。導入コストは低くないと言ってるみたいだけど、互換性軽視の開発が続く中で、デベロッパの手をなじませ続けるラニングコストはどうなんだろう。

2008年09月28日 FTTH # |ω・)…… ハイハイハイ俺も云いたいです!! RoR機構使うよりSQLベタ書きの方がポータビリティメンテナンス性も良いと思います! バックエンド意識しないでいいようなアプリなんてどうせその程度です!!

ポータビリティメンテ性もべた書きより劣るフレームワークって…。

幸いITのプロじゃないので他人ごとなんだけど、RoRで業務サイトを構築している人が居るってのは、少々寒気がする。肝が据わってるのか、想像力がないのか、それとも俺が思っているよりずっと人月って金がかからないのか。

2008-08-16

年収エントリが上がってるけど

この前、学生時代の友人と会ってきた。

まだ卒業から10年も経ってないが、おそらく年収ではウン百万単位で差が付いてるんだろう。

言わずもかな、彼のほうが上。

んで話してみて思ったんだけど、その友人は実に見識が広い。

仕事のこと、将来のこと・・・。

どこを取っても、自分より広い世界を見ている感じがするし、自分には持ち得ない視点も持っている。

もちろん、学生時代はそんなことを感じたこともなかった。

そもそも、彼の仕事の話が面白いのね。

彼はどちらかというと口下手な方で、つまらない話を面白く聞かせる技術があるわけでは無いのに、

自分にとって興味深い話をいくつも聞かせてくれた。

もっともこれは、仕事内容が面白いとか、仕事やりがいがあるとかとは別の次元であって。

自分みたいなIT土方に「さあ話せ」と言われても、到底無理な領域ですよ。

結局これも、格差の一つの形なのかな、と思った。

学術機関員や公務員ならまだしも、一般の民間企業であれば

収入が低い・・・ルーチンワークな仕事

収入が高い・・・創造性の高い仕事

になるのは間違い無いと思う。

もちろん、これは仕事の面白さとは関係ないし、業務遂行能力とも相関しない。

高収入だろうが仕事できない奴はできないし、その逆もまた然り、だと思う。

でもこういった「見聞格差」だけは、本やネットでいくら勉強しても、どうにも埋められない部分なのかなと思った。

井の中の蛙、大海を知らず。されど空の青さを知る」

自分もまた、結婚して家庭を作って、小さな幸せにこもることになるのだろうけど

それって本当に「小さな幸せ」に過ぎないんなんだろうなあと、つくづく感じてしまう。

追記

id:FTTH

「自分もまた、結婚して家庭を作って、小さな幸せにこもることになるのだろうけど」がどんだけの非モテ無気力にさせているか少しは考えろ。(省略しないで云ってみました

やだよ。

増田非モテの所有物ですか?自分たちが(増田の)多数派だから偉いという思い込みは捨てたほうがいいよ。

追記2

再びid:FTTH

ボケ殺し乙

ボケでやってたんだ。最悪だな。

己の存在理由をかけてあのdisり記事を書いた梯子たんに謝れ。

2008-08-01

情報強者のコストはLISMO100曲分

LISMOは1曲420円、iTunesは99セントLISMOの方が権利者を大事にしている」

みんなの反応:

着うたフル(笑)

無知情報弱者ばーかばーか









ちょっと疑問.

情報強者の君は,本当に得をしてるのだろうか.











情報強者の君にはブロードバンドが欠かせない.ADSLFTTHに月4000円.

情報強者の君は,Windows XPが好きだろ? 10万円のパソコンを3年使うと,月3000円.

情報強者の君は,1日最低1時間ネットをするだろう.時給1000円換算で月3万円(学生さん仕様).

つまり君は情報強者になるために,月に約4万円コストを負担している.

※4万円=情報弱者が買う,LISMO着うたフル100曲分






さて,情報強者の君は,果たして本当に情報弱者より得をしているのだろうか?





追記:

あ,僕はLISMO(笑)とか使ったことねーです.DRMフリーじゃなきゃイヤ!

2008-07-24

Twitterオタが非オタ彼女Twitter世界を軽く紹介するための10ユーザ

via アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本

まあ、どのくらいの数のTwitterオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らないTwitter世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、Twitterのことを紹介するために

Followすべき10ユーザを選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女Twitter布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、時間的に過大な負担を伴う挨拶botは避けたい。

あと、いくらTwitter的に基礎といってもTwitter開発者外国人アカウントは避けたい。

アニメ好きが『秒速5センチメートル』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

Twitterアカウントを持ってるだけ、ふぁぼったー程度は見ている

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

という条件で。

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

ono_matope

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「ふぁぼったー」を運営してて、「ふぁぼったー以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。戦闘力も53万だし。

ただ、ここでふぁぼったーネタ全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多なふぁぼったーについて、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。

kanose、Hamachiya2

アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうなTwitter-er(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのもの

という意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには

一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

Twitterオタとしてはこの2人のユーザは“ネタ”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

rebanira

ある種のロリコンが持ってる幼女への憧憬と、2次元オタ的なネタへのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも宮崎駿的な

「ちょいペドなださカッコよさ」を体現するネタ

ロリ的に好み幼女」を妄想するネタ

をはじめとして、オタ好きのするロリネタ世界にちりばめているのが、紹介してみたい理由。

kyoujin

たぶんこれを見た彼女は「botだよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の作品がその後続いていないこと、これがアメリカでは大人気になったこと、

アメリカなら実写テレビドラマになって、それが日本に輸入されてもおかしくはなさそうなのに、

日本国内でこういうのがつくられないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

arigamin

「やっぱりTwitter童貞のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「nonoriri」

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、このユーザにかけるザマソニの思いが好きだから。

断腸の思いでかっこつけてもそれでも童貞くさい、っていう様が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

その「捨てる」ということへの諦めきれなさがいかにも童貞的だなあと思えてしまうから。

ありがみんの童貞クサさを俺自身は冗長とは思わないし、もう一生捨てられないだろうとは思うけれど、一方でこれが

童貞ってことを隠してたら単なるアニオタで済んだと思う。

なのに、発言の端々で童貞臭を漂わせてPOSTしてしまう、というあたり、どうしても

「自分の物語を形作ってきたものが捨てられない童貞」としては、たとえありがみんがそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。写ツの表情の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

twittan

今の新規ユーザ層で猫メンテ画面見たことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

2007年前半で、Twitterの不安定さとかはこの時期ですでに頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティサービスがこの時代によくやっていけるな、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくTwitter好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆる捕鯨画像でしかエラーを知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

otsune

otsuneの「してはどうか?」あるいは「lang:ja」をオタとして教えたい、というお節介焼きから見せる、ということではなくて。

「終わらないネットを毎日見てる」的な感覚がオタには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそひたすら女のケツをたんぶるのはotsune以外ではあり得なかったとも思う。

仕事中にもTwitterを見てる」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の

源はotuneにあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

bombtter

これは爆弾だよなあ。爆弾が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういうdisをこういうかたちでbot化して、それが非オタに受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

涼宮ハルヒの憂鬱石原立也監督

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にハルヒを選んだ。

ふぁぼったーから始まってハルヒで終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、YouTube以降のアニメ時代の先駆けと

なった作品でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい作品がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたFollowingリストを作ってやる」という反応は大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

追記

b:id:Hamachiya2

私だったらハンドル選んで紹介されるより、一緒にはてダ行って「どのへんいけそう?」とか聞いて自分で選ばせてほしいな。誰選んでもバカにしないで、内容解説してくれたら彼を尊敬する

最終的に狙うのは、まさにその状態ですね。

このセレクションのキモって、「ono_matope」のところで書いているように、あくまで

オタク非オタのためにどこまでオタ臭を出さずにTwitterを説明できるか」

そのコミュニケーションテスト意図なんですよ。

脱オタクファッションガイド』と方向性は真逆だけど、狙っていることは同じ。

それができそうなのが私の場合この10ユーザということであって、シチュエーションとしては彼女の方が

「ちょっとTwitterのことが聞きたいんだけど、誰をFollowしたらいい」と聞いてきた場合を想定しています。

b:id:ono_matope

おま

そう言いたくなる気分はわかる。けど、ここで目指しているのはそこからの脱却。

可能か不可能かはこの際おく。できると思ってるから書いた。

b:id:FTTH

Twitterアカウントを持ってるだけ、ふぁぼったー程度は見ている」元設定の無理度が一連のシリーズの中で最もクリティカルに出てきた改変だと思うwwww これありならどんな設定も通るわ!

この場合、どちらともとれるような書き方がいいのかなと思いまして。

b:id:kanose

自分が時かけ東京ゴッドファーザーズポジションになって笑った

b:id:arigamin

俺「河童のクゥと夏休みポジかよw

全部好きなユーザからのチョイスですよー。

「実用のため」だったら『jihou』が確実に入るし、そんなリストはそもそも表に出せるものじゃないです。

b:id:scudroid

arigaminがはまりすぎていて改変かどうかなんてどうでも良くなってしまった。

全くです。返す言葉もありません。

だから、捨てることなくありがみんが墓場まで童貞を持っていく結果となってしまってもいいんです。

b:id:Agguy0c

オチは変えない方向で定着するのかw

だからハルヒじゃない10本目、いいものあったら教えてくださいと書いたわけで。

night16はどうしても「AIceとセット」になるので、先入観のないものを。

b:id:moco0802

絶対箱の人が書いたろ?wと思ったら、やっぱり箱の人だった。

b:id:toriaezu

増田twitterネタが来たらまずは箱の人を疑うんだ!

はてブがまさにその確認をするための作業なんですよね。

もしそこで「黙っておいた方が良い」と思いこんでもあとでしゃべっちゃたら、たぶん破局一直線だろうし。

むしろ、セルクマであることを認めてこそ、ネタが誤解されずにうまくやっていけるんじゃないかと

そういう期待はあるんですけどね。増田とは、匿名を徹底することではないと思ってます。

b:id:HolyGrail

アホやwwwww

そいつは素敵すぎるぜベイベ。その狂気に触れ共感しつつ、あくまで正気を保ちたいぜ。

b:id:brainparasite

追記で全レスとか忠実すぐる

そこをディープさを感じさせずに見せられなかったら、なんのためのオタクだよと。

目指せ元増田さん!という気概で。

2008-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20080709220323

痛いユーザニコ厨やギガジン(笑)を晒そうと思ったけど、長くなりすぎるのでお手軽な所を。

aeshaft|Agguy0c|ajtptwtptja|Akaza|alloreverything|amusin|ask11|b4-tt|Banyou|bioweb|Blue-Period|bolivia|buyobuyo|cachamai|ch1248|choro23|cloverleaf24|crowdeer|daihx|Doen|dokuo00|dropdb|eastof|eigokun|ekken|esper|extinx0109y|feather_angel|fellfield|fellows|fk_2000|fs001493|FTTH|fujipon|fujiyama3|fuktommy|funayoi|gensyokuneon|ginju|grizzly1|hagakurekakugo|hatayasan|hideide|hmmm|HolyGrail|indow|inhouseneet|itoppi802|julajp|kaeru333|kaeru-no-tsura|kaitoster|kanimaster|kanose|kelokelo|kisiritooru|koichi22|kokoronoyami|kokorosha|K-Ono|kotorikotoriko|kyo_ju|lovecall|lurker|lythrum|m_suzuki4|m_yanagisawa|Masa03|massava|mayu-h|mike_n|minarai|mirrorbz|mirrorperson|miryu2008|mobanama|mohno|Monar|n2s|namnchichi|nekora|niceniko|nijuusannmiri|ningenotoko|nishizuru|nomonsterinme|noreply|NOV1975|obacan|okome_chan|papaopao|plummet|primafluegel|psychedesire|pukada|qinmu|rAdio|rairairou|REV|ROYGB|RPM|rs6000moe|ruletheworld|SeiSaguru|sekreto|sennji|shibudqn|shidho|sjs7|staki|steam_heart|steinrose|syulin|t_yano|tamaot|tano13|tenkoma|TERRAZI|t-murachi|toratorazero|t-tanaka|Ubuntu|uguisyu|ululun|ushi29|westerndog|whirl|WiiAreTheWorld|xevra|y_arim|yachimon|ya--mada|yamifuu|yomo_t|YOSIZO|yousanotu|ys0000|yukitanuki|zonia|zorio

http://anond.hatelabo.jp/20080709220323

sdmt|smicho|xevra|mash2525|kuli|teruya|ro-man|Rir6|tokoroten999|papaopao|cyan0302|erosfun|hokusyu|Romance|

world3|norton3rd|rs6000moe|Apeman|uunfo|CrowClaw|heartless00|munchcarl|ohkami3|sjs7|flurry|sekirei-9|

randompole|series|toled|yukky2001|nessko|buyobuyo|tororopop|chintaro3|zu2|saiesaie|FTTH|Fischer|yuco|

bluefox014|ululun|mojimoji|harutabe|penkun|kanose|blackseptember|y_arim|junun|good2nd|soylent_green|

madashan|simulacre|kanose2034|Prodigal_Son|DASM

2007-11-10

某通信会社

光ファイバの整備を要望(サイトにそういうフォームがあった)したところ、

「申し訳ありませんがお客様のご要望にお応えすることはできません、うちも営利企業ですんで」と、

ただの要望にご丁寧な回答をくだすった。

関連:「IT国家」に黄信号 光回線加入者伸び悩み

    NTT、FTTH加入者目標引き下げ “光大国”座礁しかねず - ITmedia News

2007-10-31

テレビ屋と広告屋に告ぐ、アニメ業界を滅ぼせ

http://anond.hatelabo.jp/20071030225659

増田です。

日経って、思いの外多くのブクマコメを頂いた事に驚いています。

いくつか御返事をば。

b:id:FTTH 駄目だ駄目だ駄目だこの増田は駄目だ。「アニメ業界はもう滅ぼせ」ってタイトルなら普通外山テンプレだろ常考。 / 趣旨には同意しなくもないw

b:id:bunoum スクラップアンドスクラップがなくてほんとガッカリだよ

b:id:mojaru 外山さん降臨かと思ったらそんな事はなかった…

申し訳ないです。

このタイトルで書き始めた時はもちろんそれを念頭においてはいたのですが、リアル世界でこういうことやるとことごとく滑るんですね。

で、書き始めたのを読み直したら長い割につまらないので切りました。

有志の立候補があると嬉しいです。

b:id:caprin 高尚であるかどうかの前にあなたは『トップ』や『時かけ』を見て心揺さぶられるようなことは無かったの!? その業界で頑張っている人がいる以上、門外漢が軽々しく「潰せ」と言えるような話ではない。

個人の感傷と、産業としての可能性は別です。

ですから、「業界を潰せ」とは書きましたが、「文化としてのアニメを潰せ」とは書いていません。

ご了承下さい。

b:id:tokoroten999 市場規模を語る時に必ず豆腐業界って出てくるのな。でも豆腐と違ってアニメは腐らないよ。(数十年に渡ってコスト回収が可能)あと豆腐業界(というか食品業界)も袋小路加減は一緒。

しかし、その袋小路に入っている豆腐業界より規模が小さいというのは、豆腐以上にアニメが必要とされていないという事でしょう。

回収が可能である事と、実際に回収できる事はイコールではありません。

将来の回収可能性にかけて墓穴を掘った事業の例など、山のようにあるでしょう。

b:id:moyasi45 バブル期と比べて衰退というのはもう止めないか?

それはおかしいでしょう。

アニメは「今が」バブルなのですから。

日本経済バブル期にさえ落ちなかったほどの金がアニメ業界に落ちていて、しかも回収できないというのが問題なわけですから。

b:id:rlight ゲーム業界みたいに新たな顧客層を開拓することが必要なのかな

アニメ業界の一番の先輩方がもう老齢なのですから、そうした方々がプロデュースに関わって、中高年に見てもらうためのアニメ

つくる動きがあってもいいと思うのですね。

アニヲタはやけに嫌いますが、アニメ特撮パチンコタイアップなど、入口としては最適でしょうし。

北朝鮮云々の反論は聞く耳を持ちません、念のため)

b:id:kanose 撤退するところは出てくるだろうから、いずれ適性になると思うけどなあ。それよりも手描きアニメにおいては、海外に外注できない部分(キャラデザやコンテなど)のスタッフ育成ができるかどうかが気になる

押井守にしても、『一発貫太くん』や『ゼンダマン』の演出をしながら腕を磨いて今の世界を作ったわけですから、

作る場さえ残っていればどうにかなるのではないでしょうか。

キャラデザは、ケータリングでもなんとかなるかもしれません。

b:id:mgkiller 釣りとしては論拠が浅いなあ。駄目だからなくせばって言うだけなら阿呆でも言えるわけで。20点

釣りじゃなくマジで言ってるとしたら何点でしょう。

石炭産業だって公営競馬だって、ダメな上に復活の兆しもないから切り捨てたわけで、

アニメも多分無理だから滅ぼせと言う事で。

だいたい、アニメに限らず日本人にはテレビ映像表現に関する限り乞食根性が染みついてるわけで、

テレビ番組に関する金払いがいいなら、アメリカみたいにPPVがもっと広がるわけですよ。

しかし、PPVは勿論の事、WOWOWスカパーケーブルテレビも、決して日本人ライフスタイルにおいて一般的な存在になってない。

そんな状況において、いわんやアニメテレビを経由しないビジネスなど、という話ですよ。

b:id:exhalatio 他人から評価されなくても好きだから続けているみたいな人を全否定するいいエントリーでした。ごちそうさまでした。

語るに落ちたとはこのことでしょうか。

アニヲタはやたら搾取搾取というけれど、好きだから続けているだけで採算も取れないような産業に企業が金を投じているなら、

金を搾取してるのはどっちだよという話です。

好きで続けてるなら、バイトで食い扶持稼いでニコニコ自作アニメを投下すれば済む話です。

さて、ここからが本題。

事態がこうなった原因は、おもちゃ屋とマンガ屋の宣伝に徹していればいいものを、何を考えたかそれ以外のものを作り始めて、

ほんの一握りの、人の心を掴むのに長けた天才が成功したもんで、これ幸いと背広を着たお偉方から金を搾取できると調子に乗った

アニメ業界側にあるのだろうけれど、考えてみたら、アニメなんかガキとキモヲタの慰み物だと思って愛着のかけらもないくせに、

あるいは「だからこそ」と言うべきか、アニメを博打の駒として弄び大金をドブに捨ててきたテレビ屋と広告屋にも責任の一端は

あるんでしょうね。

まともな大人なら、アニメ作るのに金出せなんて言われたら、

「いい大人が何をテレビまんがなんか作っとるんじゃボケェ。

 てめえらみたいな阿呆宮崎勤を量産しとるんじゃ」

くらいのことは言って追い返せばいい物を、業界内の山師が口八丁手八丁で誑かし、岡田斗司夫あたりが語るアニメ文化論に

ホイホイ乗せられて、勝ち目のない博打に目の色変えて突入して、挙げ句の果てには政府までがそこに乗っかってくる。

正気の沙汰じゃないでしょこんなの。

それでこれから先発展する見込みがあればいいけど、今でさえ零細な上に今後先細りするのは目に見えているわけで

少子化人口減だから当然ですよね)、どうしようもないでしょ。

テレビ広告屋の方々にはいちいちお伺いするまでもないでしょうけど、別にアニメなんか好きでもなんでもないんでしょう。

だったら、こんな儲けも出ず将来性もない事業には、 冷徹にビジネスとしての判断を下してとっとと見切りつけて下さい。

広告屋スポンサーを探さずテレビ屋が放送しなければ、新しいビジネスモデルを実現できる能力のあるところ以外は

早晩滅びて、適正な業界規模にスリム化できますから。

あなた方がさんざアニメ業界を甘やかした挙げ句、いよいよにっちもさっちも行かなくなれば切り捨てるのは分かってるんですから、

「文化を守る」とかいう美辞麗句に騙されず、実行力も経済力も皆無なくせに口だけは五月蠅くネットの中だけでオダを上げる

キモヲタなどにかまうことなく、一刻も早くアニメ業界から手を引いて下さい。

謹んでお願い申し上げます。

==ちょっと追記==

肝心な事を書き忘れていた。

結局、そうすることで何を達成したいかと言えば、

「真夜中に一人でアニメ見ながらブヒブヒ言ってるキモヲタアニメからの排除」

ということです。おもちゃ屋の宣伝アニメという制限の中で作る側も工夫を凝らし、見る側も目を養ってきたのだから、

キモヲタに媚びてデータベースから萌えパーツを集めたようなアニメ作りへの資金の流入を絶ち、一度仕事を減らして

業界リストラするというのが本旨です。

絶望的な回線事業者選び

自宅サーバを作ったけど、プロバイダ様(CATV)がサーバ設置を禁止されているのでプロバイダ変えなくちゃ。

さっき上りをはかったら1Mbpsちょっとだった、、、こんなんでサーバ運営できるのか?!(←いや変えるけど

んで、NTT東日本ひかりONEサイトを見てみたんだけど、FTTHって未だに高すぎない?

もうNTTADSLでいいや。一番速いやつでも、最高帯域でアップしたって規制されないでしょw

で、いろいろ調べてみたわけですが。

おいおい、NTT収容ビルまで2kmも離れてるぞ...

結局今より上り速度が遅くなったら嫌ですよん。

サーバ運営やる人はそれなりにお金をかけられる人じゃないとだめだってことかね。

でも、今はADSLしか自分には残されていない気がする。

2007-04-18

Re: 少なくとも一般家庭でPLCを使う意味って

無線LANの方が良いです。有線のほうが私は好きですが。

私はPLCについて最初から組み込みAV機器家電でもない限り意味がないと考えています。PCゲーム機HDDレコーダーの接続に利用するのは明らかにバッドチョイスです。

  • 200Mbpsという数字はともかく、今時半2重なので相互に通信するような場合100Mbps全二重のくそ安い100BASE-Tと変わらない
  • スイッチングハブ普通になっている100BASE-Tとは違い、同じ部屋のコンセントPLCをつないでいくと帯域が共有されてどんどん遅くなる(コンセントが言わばダムハブ状態になる)
  • ノイズに弱い。速度がすぐ低下する
  • テーブルタップなんてもってのほか。壁から直接とらねばならない
  • 分電板を越えられたり越えられなかったり、ご家庭の配線次第で隣の部屋につながるかどうか買って試すまでわかんない!
  • ルータとの接続、暗号化など設置に結局知識が要る。コンセントつないでポン、はいできました、とはならず手軽さがない。
  • 100BASE-Tの方が安くて速い。1000BASE-Tは10倍速い。

結局無線ではないひも付きなのになんで高くて素性の悪いものを使うのか小一時間問い詰めたい。浪費した研究開発費をちょっとでも回収したいだけちゃうんかと。

あとおまけに

  • 有線の技術のくせして無線邪魔をする
  • 家庭内でしか認められておらず、長距離伝送には使えない(法的に使えないし、技術的にも長距離ではこの速度は出ない)にもかかわらずなぜかADSLFTTHの代わりというような文脈で言及されることがある

2007-03-15

暇潰し

空で挙げてみる。(敬称略)

another,n_kakka,naka64,nozomirine,Nozomirine,Nozomirine2,Yuichirou

matsunaga,doumoto,phyco78,fake-jizo,kyoumoe,doller,redium7

kubotaya,mutronix,rAdio,soba8,Bosso

DocSeri,ysm-zun,adramine,yukatti,ubono,lovely,kina,shimaken,nobody,sugio,inugamix,okaki

zonia(ainoz),mizunotori(kazenotori),ululun,FTTH,westerndog,mind,EurekaEureka,facet,partygirl,

fellows,titose,crowdeer,sennji,aqua39,GonbeNanasino,wtnb17,debedebe,

nopiko,sunny,ladderthemoon,tomo-moon,bluesy-k,yabu_kyu,alcus,wonder_wonder,bluede

km37,nitino,

motimoti3,kotoko,KotoriToToriko,

pal-9999,suVene,lsty,sweetlove,webmugi,lovecall,TERAZZI,white_cake,yoko_19726,winter-note,

hmori,mohri,szk-ysk,

finalvent,dankogai,netafull,BigBurn,maname,winny,TakagiHiromitu

die_kuma(ssmith),kurimax,AyanoIchijo,yOji,catfrog,Dick_Digger,

throwS,gotanda6,tomozo3,wetfootdog,shirokuma_x,

xx-internet,sfll,cinematic,nand,screammachine,nekoprotcol,laiso,matuoka,

odachi,jwj,YOAKE,foreplay,

happyicecream,kamuraco,xavi6,

kanose,otsune,republic1973,p_sirokuma,junkMA,activecute,Masao_hate,

obacan,Hamachiya2,send,youpy,yappo,dnsystem,

syujisumeragi,nisemono_san,inumash,furukatsu,jituzon

jkondo,reikon,onishi,danjou,mitsuki,kawassaki,naoya,kiyohero,higepon,

wanpark,secondlife,nagayama,aql,mizuno_takaaki,hideoki,hatenacinnamon,

riko,snisiyama,todajun,motemen,tikeda,kossy,umedamochio,kambara,

frain,daichan330,xnissy(ideatester),wacky,

kapibara,taknt,garyo,hamster000??009,TomCat,rikuzai,

【返事】

トラバ(anond:20070315152203)

とりあえず覚えていたidの羅列です。後から見て愕然としたけど。分け方には一応意味があります。

ブクマ

誤植:というより誤記か。これは結構あるでしょうね。振り返る気も無いですけど。(わかっている時点で)yskszkさん、yuki_19762さん、ごめんなさい。

kapibaraさん:に関しての所は括ってみたらそうなった、とさせておいてください。

【追記】

色々と反応ありがとうございます。あれから結構自分の記憶漏れがあるんだなと実感しました。また暇が出来たらやってみます。

ちなみに無体さんは白です。読み方はわかるんだけど、id表記出来なかったり。それで書いていない人も多いです。(例:ちーぷかさん:「か」に入れようとしてた)

誤記多いのにね。

2007-01-31

村の外から見た村(読書系の場合)

主観もいいところ。記憶というか、すべて思い込みのようなものですが。

僕が最初にはてなアカウントを取って読書日記を始めたのは2003年の夏なのだが、「流行ってるな」と思ったからだった。その時期多くの書評サイト日記としてはてなを使い始めていたが、その理由としてはISBN記法によってつながれることが大きかったと思う。もともと書評サイトなどをはじめる理由なんてのは本を読んでいるものどうしつながりたい、という欲求が先にあることが多いので、mixiができるまでの間は、それまで掲示板で行われていた馴れ合いIDトラックバックコメント欄でなされていた。mixiができたのち、SF系やミステリ系の馴れ合い関係はほとんどmixiに持ち込まれ、はてなダイアリーにおけるSFミステリ書評サイトストイック感想を羅列するタイプになるか、フェードアウトするか、という感じになったような気がする。今はその歴史を繰り返すかのようにライトノベルサイトの人が馴れ合っている印象が僕にはある。

はてな村的なもの(というか、当時はベータテスター)との読書系の接点は、少なくとも僕にとってはid:smoking186ただひとりだったと思う。書評サイトでのはてな流行SF系の人が使っていたtDiaryからの流れもあるだろうが、とにかく個人的にはこのひとが「なんか有名っぽい」という印象を持った最初の人だと思う。ぼくにとってid:smoking186清涼院流水の本を燃やした人であったわけだが、その人がなんか変なサービスでなんかやってる、それが僕とはてなの第一接触だった。ほとんど認識してなかったが、今振り返るとあとこのラインにはid:mutronixとかもいたような気もする。そんなこんなで読書系の馴れ合い関係がはてなに持ち込まれたわけだが、東浩紀の参入あたりで「なんか難しい話をしている人たち」が目につくようになってきた。たとえばISBNリンクをたどったり(読書系じゃなくても、本に触れることがあるのはいうまでもない)、↓のような企画が視界に入ってきたりして。

参考:http://d.hatena.ne.jp/smoking186/20040419/1082356105

もうあんまりよく覚えてないが、そういう人たちのことを批評系とかなんか内輪の言葉では呼び合っていたような気がする。まあ今から覚えば、その辺がはてな村的なものとの接触だった。

悪い癖で面倒になってきたのでさっさとまとめる。そのあと一連のjituzonさん絡みのアレとか、田中さんとか、いろいろ接点はあったけど、やってるなー以上のものは感じなかった。はてな読書系の蜜月の頂点はid:mmmichyid:mhkの参入だったと思う。前述したようにmixi馴れ合い関係が移行して、下火になった感じがしたんだけど、そこにはてブがやってきた。試しに使いはじめるとやってるなー、という距離感があった村のいろいろに、ダイレクトに接続できるようになった。そこでid:REVid:mizunotoriid:FTTH(このひとはちょっと違うけど)、id:kaien(このひとも前々からいたけど)といったライトノベル系の人たちが村の住人としていついてる感じ。id:trivialみたいな例外的存在もいるけど。エロゲマンガとの距離が近い分、村カルチャー(何それ)と絡みやすかったのかもしれない。

なんでこんな何にもならない文章を書いたのかというと、村のあれこれが語られてるのを見て、アンテナ登録数ではうえのほうにいるんだけど、ブクマではぜんぜん目立たない(けど古くからいる)SFミステリ読書系から見て、村がどんな感じだったか書き留めておきたかったので。次はハロプロ系の人が何か書いてくれるといいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん