「Cl」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Clとは

2011-07-11

[][][][]

football

toto公式サイト-ネットでも買える高額当せんくじBIG。目指せ億万長者!目指せ最高6億円!

J's GOAL - Jリーグ公認ファンサイト

女子サッカーチーム検索サイト

FOOTBALL STATION -全てのサッカーニュースを此処に-

女子サッカーに関連する記事一覧 - Yahoo!ニュース

なでしこ 

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%AA%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%93&num=100&hl=ja&safe=off&prmd=imvnsu&source=univ&tbm=nws&tbo=u

日本女子代表総合スレッド http://find.2ch.net/?STR=%C6%FC%CB%DC%BD%F7%BB%D2%C2%E5%C9%BD%C1%ED%B9%E7%A5%B9%A5%EC%A5%C3%A5%C9&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1356349986/l50

アメリカ女子代表

http://find.2ch.net/?STR=%A5%A2%A5%E1%A5%EA%A5%AB%BD%F7%BB%D2%C2%E5%C9%BD&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

監督戦術徹底討論 http://find.2ch.net/?STR=%B4%C6%C6%C4%C0%EF%BD%D1%C5%B0%C4%EC%C6%A4%CF%C0&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

日本代表戦術 http://find.2ch.net/?STR=%C6%FC%CB%DC%C2%E5%C9%BD%A4%CE%C0%EF%BD%D1&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

移籍 http://find.2ch.net/?STR=%B0%DC%C0%D2%A1%A6%A5%EC%A5%F3%A5%BF%A5%EB%A1%A6%C0%EF%CE%CF%B3%B0&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL

tv

サッカー試合日程表・キックオフ時間 - サカテレ

海外サッカー(セリエA&ブンデスリーガ)チャンネル - ニコニコチャンネル:スポーツ

スカパー!サッカー中継|衛星放送のスカパー!

スカパー!サッカー中継|衛星放送のスカパー!

ニコニコ

http://www.wiziwig.tv/competition.php?part=sports&competitionid=294&discipline=Football

http://www.wiziwig.tv/

http://www.frombar.tv/

http://www.vipboxsports.me/

http://www.fussball-liveticker.eu/

http://www.sportlemon.tv/

http://www.rojadirecta.me/

http://ufreetv.com/pages/tvguide.html

http://ja.justin.tv/directory/all?lang=ja

http://www.ustream.tv/new/explore/sports

http://www.stream-japan.tv/live/

myniji

https://www.youtube.com/user/NWSLsoccer

http://tv.dfb.de/live/index.php?live=list

http://www.nadeshikoleague.jp/tv/

schedule

2014年日本代表 試合日程&結果 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー

日本代表 2014年 なでしこジャパン(日本女子代表)日程 ― スポニチ Sponichi Annex サッカー

ゲキサカ[講談社]

Foot Table | スカパー、BS他のサッカー番組表

海外サッカー - スポーツナビ

スカパー!サッカー中継|衛星放送のスカパー!

海外サッカー - ブンデスリーガ - スポーツナビ

海外サッカー - プレミアリーグ - スポーツナビ

海外サッカー - UEFAチャンピオンズリーグ - スポーツナビ

チャンピオンズリーグ(CL)|海外リーグ|スカパー!サッカー中継


雑誌

Notice - 雑誌オンライン+BOOKS

Notice - 雑誌オンライン+BOOKS

Notice - 雑誌オンライン+BOOKS

サッカーダイジェスト - 2011/07/20発売号 - 雑誌のFujisan.co.jp

サッカーダイジェスト - 2011/07/26発売号 - 雑誌のFujisan.co.jp

サッカーダイジェスト - 2011/07/21発売号 - 雑誌のFujisan.co.jp

jfa

http://www.jfa.or.jp

http://www.jfa.or.jp/jfatv/index.html

http://www.nadeshikojapan.jp/

http://www.nadeshikoleague.jp/tv/

http://soccer.skyperfectv.co.jp/nadeshiko

http://nadeshikojapan.jp/national_team/2012/u20w/blog/

http://commons.jfa.or.jp/index.php?page_id=156

blog

実況せんかいゴルァ!@さっかーch@スレッド一覧

NO FOOTY NO LIFE

つれさか -徒然サッカー雑記-

サッカーインフル

http://ameblo.jp/40468-dus/

http://aycopenhagen.blog.fc2.com/

タグ「サッカー」を検索 - はてなブックマーク

abroad

http://www.womenssoccerunited.com/

http://twitter.com/BeccaMoros/ http://beccamorossoccer.com/blog.html http://www.facebook.com/profile.php?id=100000056867152

https://twitter.com/beverlygoebel http://twitter.com/bevgsoccer http://www.facebook.com/profile.php?id=100000999642513

http://viranesque.tumblr.com/

http://olfeminines.tumblr.com/

https://twitter.com/OLfeminin

https://twitter.com/OL_JpN

http://www.olweb.fr/fr/

http://www.olweb.fr/en/

http://ameblo.jp/womensoccer/

http://ameblo.jp/keijoseph/

http://www.pitchsidereport.com/category/player-blogs/

http://www.facebook.com/ololympiquelyonnaisfeminine

http://www.ussoccer.com/

http://twitter.com/ussoccer_wnt

https://www.facebook.com/ololympiquelyonnaisfeminine

http://tv.dfb.de/index.php

http://tv.dfb.de/live/index.php?live=list

http://www.hr-online.de/website/fernsehen/sendungen/index.jsp?rubrik=30666&key=standard_document_33394446

http://twitter.com/HeatherOReilly

http://twitter.com/heathermitts

http://twitter.com/alexmorgan13

http://twitter.com/hopesolo

http://twitter.com/AbbyWambach

http://twitter.com/mPinoe

http://twitter.com/AlexBKrieger

https://twitter.com/christierampone

https://twitter.com/Rachel_BVH

https://twitter.com/TobinHeath

http://twitter.com/nangerer

http://twitter.com/christierampone

http://twitter.com/LoriLindsey6

http://twitter.com/CarliLloyd

http://twitter.com/laurencheney8

http://twitter.com/ShannonBoxx7

http://twitter.com/kohara19

https://twitter.com/TobinHeath

http://twitter.com/ussoccer_wnt

http://www.ussoccer.com/Social/WNT-Blog.aspx

http://www.youtube.com/user/ussoccerdotcom/videos

https://www.youtube.com/user/NWSLsoccer

なでしこツイッター

川澄 http://nahomi-kawasumi.net/index.xml http://ameblo.jp/nahomi-kawasumi/

田中 http://asuna-tanaka.net/index.xml http://asuna-tanaka.net/

熊谷 http://ameblo.jp/brave05/ http://twitter.com/kumagai1017

鮫島 http://ameblo.jp/ayasameshima/ http://twitter.com/sharkaya

岩渕 http://ameblo.jp/buchilife/ https://twitter.com/buchi_mana

大野 http://ameblo.jp/shinobuohno/

岩清水 http://ameblo.jp/azusa1014/ http://twitter.com/iwashi_azu1014

丸山 http://ameblo.jp/karina14/ http://twitter.com/marukarichan11

小林 http://ameblo.jp/yayoi-8/ http://twitter.com/yayuyo8

永里 http://www.facebook.com/yuki.ogimi17 http://www.facebook.com/pages/Yuki-Nagasato/122843931154946 http://ameblo.jp/y-naga19/ http://ameblo.jp/asano-n-18/ https://twitter.com/Yuki_Nagasato17 http://twitter.com/Turbine17

inac http://inacstaff.blog27.fc2.com/

大滝 https://twitter.com/amigyon http://www.facebook.com/ami.otaki.7

安藤 http://fcrando.blog107.fc2.com http://twitter.com/FCRjapan

澤 http://twitter.com/NadeshikoQueen

4jpn https://twitter.com/4JPN/

川上解説者) http://twitter.com/FranCocoHawaii8

日々野 https://twitter.com/hibinomari

野田ベレーザ監督解説者) http://twitter.com/joshi_soccer

なでしこジャパン http://twitter.com/jfa_nadeshiko

日本サッカー協会 http://twitter.com/JFA

NHKナデシコパ https://twitter.com/NHK_soccer http://twitter.com/NHK_nadeshicopa

http://ameblo.jp/sayaka-nakamura-we/

http://ameblo.jp/usami-ran/

http://www.usamitakashi.net/blog/

http://ameblo.jp/kei-matsubara/

http://blog.lirionet.jp/takashi_kn/

http://blog.lirionet.jp/kiyo/ https://twitter.com/13_hiroshi

2ch

http://find.2ch.net/

http://find.2ch.sc/

2010-05-26

CLベスト4のクラブに在籍してる各国代表の数から本大会の成績を予想

してみる

France 7

Germany 7

Spain 7

Brazil 5

Argentina 4

Netherlands 3

Mexico 2

Cameroon 2

ファイナル Germany-Spain

3位決定戦 France-Brazil

ベスト8 Argentina,Netherlands,Mexico,Cameroon

2010-05-08

ID: YEtDfOXQGH まとめ その2

811 : 797 :2010/05/01(土) 23:51:57 ID: YEtDfOXQGH

>>806

ID: YEtDfOXQGHにとってリンチ潰しはテロ行為と同じなのかwwww

規模は違うよね、規模は。

どちらも己の信念に基づいている以上、どちらも確信犯揶揄されても免れることはできないよ。

>お前の脳内リンチ待ちの存在は無いのか。まぁ乱闘しない時点で論外だが

リンチ待ちなんて持ち出したらキリがないよ?なれ合い待ちだのネタ待ちだの持ち出して収拾付けられるの?

どんな場面でも原理主義ってのは扱いが難しい。

リンチ無くなれば潰し動画需要なんてどうでもいい件

極端だね。もう少し考えよう。

ここで>>808の「おきらくは~」のことばがそっくり使える。

もうサービスを開始してしまったんだから、ゼロになるときはサービス停止までないと思っておいた方がいいよ。そこまで続けるってなら好きにすればいいけど、何だかなあ。

乱闘部屋で崖待ちガン逃げハイエナしてる馴れ合い乱闘も楽しんでるとは言わん

主観が入ってるぞ。ジャイアニズム信条なのかな。

>何でそこで「乱闘嫌なら他のゲームすればいいじゃないか」という結論が出ないのか不思議でならない

他の目的で利用できる環境が整っているから、としか言いようがない。あえてそういう例えを持ち出すなら、

IEfirefoxブラウザに使えるとき、俺はfirefox使うからIE厨も俺の使ってるものを使え」っていうのに近い。

もちろんこのブラウザ選択肢に、OperaSafariがあるということは「俺」の中に含まれていない。ましてやレンダリングエンジンが複数あるLunascapeや、ブラウザを使い分けている人もいるだろう。でもそんなことなど知った事ではない、多数派の俺に逆らうな、というジャイアニズムが見えている。

そういう(選択に余裕のある)土壌が整ってしまっている以上、つまり何を選ぼうとユーザー勝手でしかない。

だから俺はコマ抜けを選ぶ。なれ合いやりたい奴は好きにすればいい。そして君は潰すという選択をしたわけだけど、そこに善悪の観念を持ち出すのはどうなのかな、と思って>>797で聞いたんだけどね。

まあ、あとはループするだけだから特段話すこともないかな。

812 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 04:20:51 ID: S6v13hQLJ3

>同じ穴のムジナ

>>805も>>808も>>802を読んだ上でそう思ってんのか

テロリストテロ行為に抵抗する奴もテロリストってか、わろすわろす

規模が違うだけで潰しとテロ行為が同じ事だと本気で思ってるとは恐れ入ったぜ

じゃあ犯罪者も信念さえ持って犯罪犯してりゃ警察と同類だなぁ。犯罪者格好良いねぇ

>>811

リンチ待ちなんて持ち出したらキリがない

馴れ合い目的じゃなくリンチ目的の奴はどうなんだ、って意味で聞いたんだが

何で馴れ合い待ちやネタ待ちの話を持ち出す事になったんだ?あぁ、俺の扱いが難しいせいか

>極端だね

勝手に「持ちつ持たれつ」とか恩着せがましい事言ってたんで

馴れ合いいなくなったところで潰しは困らない、って意味で言ったんだがそんなに扱い難しいか

主観が入ってるぞ。ジャイアニズム信条なのかな

?扱いが難しかったのか?

>他の目的で利用できる環境が整っているから

>何を選ぼうとユーザー勝手

ようするに自由と自分勝手をはき違えてるだけか。ジャイアニズム

馴れ合いプレイヤーとしてカウントしてる時点ですでに間違いだけどな

乱闘する気無いのに繋いでる奴はただの荒らし

その荒らし勝手市民権得たと勘違いした結果が>>797>>808

馴れ合いリンチも一つの遊び方として認められてる!(だから馴れ合いリンチ正義)」

「潰しは馴れ合いリンチからすれば迷惑!(だから潰しは悪)」

「お互いに自分正義だと思ってる!(だからどっちもどっち)」

「潰しは自分のことを正義だと勘違いし、聖戦士を気取ってる!(だから潰しは痛くてダサい行為)」

このへんは大分テンプレ化してきたな

813 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 04:29:22 ID: TSUguD6iOw

スマブラXのおきらく乱闘において「乱闘しない自由」は許されない。

そこを理解していないプレイヤーが多すぎる。

乱闘する上での自由」キャラクターステージアイテムなどの設定の自由は許されるけど「乱闘しない自由」は認められない。これが理解できていればおきらくリンチなど起こるはずがないと思う。

ここからは自分意見なんですが、いくら楽しいからといっても最低限のルールを守らないといけないと思う。リンチ行為が一般の利用者に迷惑を掛けるということをもっとこどもたちに教えるべきだと思う。

こどもたちは何が一般の人々から見て迷惑行為なのかということを理解できていない。むしろ動物的な本能快楽だけを求めたら圧倒的優位に立って弱者をいたぶるリンチ行為に走るのは必然的な流れかもしれない。

だからこどもたちにゲームを買い与える親や発売元はちゃんと最低限のルールゲームプレイする前から教えてあげないといけないし、その義務があると思う。

それを怠るとこどもたちは心に一つの辞書しか持ってないから、他人の心には違う辞書があることを理解できず、おきらく乱闘リンチ行為をする場所 という考えに至ってしまう。そういった考えを持ってしまったこどもたちにリンチ行為が一般の人から見たら認められないことだと気づかせるのは難しいし、むしろエスカレートしてリンチ行為のような迷惑行為を他のことでも平気でするような人間になっていく気がする。

もちろん周りの人が教えてあげるのも一つの手だけど、リンチしているこどもたちにはもう一度自分がしていることを正面から向き合って考えてもらいたい。長文すみませんでした。

814 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 04:45:25 ID: Oj1UnEr8E2

システム的に何でもできちゃうんだから、自分の望んだとおりに遊んでくれる相手と遊びたいんだったら、フレンドコード交換して対戦すりゃいいんじゃねーの?

815 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 05:17:44 ID: S6v13hQLJ3

そもそもID: YEtDfOXQGHはおきらくリンチ問題点を理解出来てない

これスマブラだぞ。小さい子供もやるゲームなんだよ

初めてWi-Fi繋ぐ子は、おきらくの現状なんて当然知らない

何も知らずに大乱闘のノリで開幕攻撃すれば、3対1のリンチに遭う

小さい子にとっちゃ悪意むき出しのプレイトラウマものだろう

だが、それが馴れ合いリンチにとっての正義であり信念(笑)

そしてそいつらの正義と信念(笑)を許さずリンチを成立させないのが潰し

潰しをやる人の中には実際にリンチトラウマになったプレイヤーもいるだろう

でも不特定多数が繋ぐおきらくは誰もがお気楽に繋げるところでなければならない

堂々とリンチができる環境を放っとく訳にはいかない

だからそこで迷惑行為を行う馴れ合いリンチ厨は許さない

この二つの思想が「どっちも同じ正義」に見えるなら、もう何も言う事は無いな

にしてもわざわざ大勢の他のプレイヤーに迷惑をかけるおきらくじゃなく

他のゲームや>>814のいうようにフレンドでやりゃいいものを

何でそこで人に迷惑かける事を選ぶんだか・・・

人に迷惑かける事が正義?世間じゃ悪っていうんだよボケーッ!!

816 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 05:26:35 ID: Oj1UnEr8E2

小さい子供ネットゲーとかインターネットやらせる親にも問題があるとは思うけどね。

それに、普通に友達と一緒にオフラインで遊ぶ方が楽しいじゃん。

817 : 文盲(808) :2010/05/02(日) 07:43:03 ID: YsrXUpMpdr

>>YEtDfOXQGH さん(797さん)

 お互いもう少し納得いくまで、もう少しだけ話して頂きたい

>>S6v13hQLJ3 さん

 >同じ穴のムジナ~(テロ云々は関係無しで)

 話がこじれてしまってますが、リンチは悪以外の何物でもないが、ニコニコリンチ動画が次々とUPされ、更に各所で暴言を吐くのは「ちょっと違うんじゃないか?」という事では。

 はたから見れば、挑発しあって煽りあって、大してやってることが変わらない って意味です。(あくまで、「潰し」の行為に限ります。)

 >馴れ合いプレイヤーとしてカウントしてる時点ですでに間違い

 私も、ワイワイ乱闘がしたくておきらくに繋いでいるのでハッキリ言って馴れ合いは嫌いです。(開幕攻撃して何時もリンチされてます…)

 でも数が多すぎる、その行為が正しい遊び方だと思っている。⇒だから、自分が"乱闘"したいなら、コマ抜けしたほうが早い…妥協案です;;

 

 >小さい子供も~

 意思表示が出来ないおきらくでは、悪意むき出しのプレイヤー(リンチだけに限らず)と接続されるのは避けられない問題ですからね。

 悲しい事ですが、馴れ合いリンチを楽しんでいる"小さい子供"も居るんですよね。(推測の域を出ませんが)

 私が疑問なのは、「潰し」をしてリンチが減るのか?という事です。リンチ行為の成立には「潰し」が必要ですから"潰しを待っているリンチプレイヤー"も相当居ると思いますよ。

>>TSUguD6iOw さん

 >「乱闘しない自由」は許されない

 正にその通りだと思います。お互いマナーをわきまえないと、ネットゲームは成り立ちませんよね。

 私もルールを理解していない人に ちゃんと伝えたいが為に動画を作ってます。

補足:808での書き方が悪かったのですが、自分が繋ぐ目的の為に好き勝手遊んで良い、という意味は文に含まれてません。

  (乱闘馴れ合い両方共楽しめるプレイヤーは少ない、という主張の引き合いに出しただけです…)

818 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 11:13:35 ID: /42do5WdbY

問題多すぎだよね、リンチ厨が居るおかげで。

1.リンチ厨はおきらくの「自由」と「自分勝手」をはき違えてる

2.下手すりゃ大人が子供を3人でボコボコにして精神的にいじめてる

3.ネットマナーがなってない

とりあえず重要なのは1と3ね。2は下手すればだから

あ、潰されて反省した人は居るみたいだけど。

リンチが無くなったら潰し動画なんて一斉に消されるだろそりゃ。

こちらから言えばさっさと改心して乱闘して欲しい、乱闘派の人が暴言言ってるのはリンチ厨が間違った行為をしているからで、乱闘すれば叩かれる事もないし逆に褒められるっつーの

改心したら何にも言われないの、潰しなんてしなくていいから乱闘派になれ。

乱闘だったら負けても楽しめるんだよ。「乱闘」だったらな。

馴れ合いリンチの奴らが居たら聞くけどさ、

自分がされたらどう思うよ、何回繋ぎ直してもリンチされてばっかり。

何度入っても3人に狙われて撃墜されて挑発アピール。どう思うよ。

819 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 11:29:47 ID: Ay5ZIldgeK

>>817

リンチ行為の成立には「潰し」が必要ですから"潰しを待っているリンチプレイヤー"も相当居ると思いますよ。

同感。正直言うと俺が以前そうだったから,他にも居るような気がする。

俺はリンチがしたかった。だから新しく入って来た一人側が馴れ合いだと困るわけだ。攻撃仕掛けてもほぼ抵抗して来ないからな。そういう時は抜けた。

潰しはありがたいよ。貴重な相手だ。

820 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 12:03:15 ID: AwtcwKfzTw

>>797

でっかい釣り針ありがとう

821 : 797 :2010/05/02(日) 16:06:22 ID: YEtDfOXQGH

>>813

スマブラXのおきらく乱闘において「乱闘しない自由」は許されない。

許容の問題ではないんだけど、「システム上できてしまうものを何か理由をつけて禁止にする」として、それを根本から達成させるためには「システムそのものを変えるしかない」わけです。

自重しろ」と他者のモラルに頼ることで済んでいれば、こんなことにはなってないです。

今回はその自由が制度上許されてしまっていますが、おそらくその自由が認められなくなるときはサービス停止のときだと思うので、まあ現状が続けば潰しもリンチも持久戦になって互いに疲弊するだけでしょう。

後半はほぼ同意するところで、潰しではなく、親のような第三者からのことばというのは絶対に必要。

ただし、今回に限って言えば、任天堂がこうなる事態を予測できなかったとはとても思えない。あくまでフレンドがいない人のためのおきらくだったと思うのですが、実際の利用状況は想定とずれていたんじゃないか、と考えています。

まあ、この辺は任天堂しか知りようがないので、なんとも言えませんが。

長くなってしまうのでレスを分けようと思います。

822 : 797 :2010/05/02(日) 16:08:11 ID: YEtDfOXQGH

>>815

>小さい子にとっちゃ悪意むき出しのプレイトラウマものだろう

うーん。まだ私の言いたいことが理解されていないようだからはっきり書くけど、

悪意というのは万人に共通の認識なのかな。

俺もなれ合いやリンチゴキブリ程度のものとしか思っていないから、君とはそういう面で一致しているんだろうけどね。

でも、仮に悪意がどうだ、という主張がまかり通るなら、

「みんなで仲良くアピールしてただけなのに、KYな人がみんなをいっぱい叩いて悲しい」

とかいう、これまた主観バリバリで、しかも潰しを悪と捉えるかのような主張もまかり通るわけだ。

>この二つの思想が「どっちも同じ正義」に見えるなら、もう何も言う事は無いな

「よろしい、ならば戦争だ」と続きそうだけど、この程度の規模のいさかいなら互いに関わらないようにすれば十分収束するんだけどね。だから私はコマ抜けを推奨しているんだけど、もうここからは対話か圧力か、程度の違いしかないからとやかくは言わないよ。それはもう前に書いた。

どっちにもそれなりの言い分があるだろうから、それ以上の高い目線から物事を捉えていかないと収拾がつかない、だからもう少し考えたら、と>>815には書いている。少なくとも今の君は自分正義に酔っているようにしか見えないよ。

最近、こういう事に関して似たような話題が多い感がある。東京都の「非実在少年」や大阪府の「有害図書」なんかはかなり今のおきらくを見る上で参考になりうるテーマだと思う。

是非とも>>815には一貫した立場(すなわち規制)を貫いて欲しいですね。

>他のゲームや>>814のいうようにフレンドでやりゃいいものを

これは、なれ合いしたい人が乱闘したい人にそっくりそのまま返せてしまう。ということは、これで解決にはならない。

解決にはならない、というのは、皆がフレンドに行く(おきらくをなくす)なら解決するが、俺はおきらくにいるからお前はフレンドに行けよ、というのは根本的な解決にはならない、ということだから、履き違えないでね。それはただの傲慢だから。

823 : 797 :2010/05/02(日) 16:11:23 ID: YEtDfOXQGH

>>817

なんというか、いろいろ代弁していただいて申し訳ない。

> 私が疑問なのは、「潰し」をしてリンチが減るのか?という事です。リンチ行為の成立には「潰し」が必要ですから"潰しを待っているリンチプレイヤー"も相当居ると思いますよ。

そこまで含めて「持ちつ持たれつ」と形容したつもりだったんですけど、>>815は理解してくれなかったのでちょっと残念。

これは昨日のニコ生での実名匿名問題とほぼ同じで、フレンド=実名ハンドルネーム)、おきらく(匿名)という関係上、おきらくでは善悪問わずあらゆることがリスクゼロで行えます(試合開始後、特定の相手にダメージ受けたらすぐ落下を繰り返す、とか)

そういう清濁併せ呑むこと自体はネットの強みでもあるし、おきらくも環境上そういう仕組に「なってしまっている」のだから、それに納得が行かない、つまり自分にとってきれいなものだけ見ていたい、というのであれば、どんな目的だろうとフレンドに行ってそういう部屋を作れば万事解決のはず、なんです。

>"潰しを待っているリンチプレイヤー"

そうなんですよね、これ、たぶんいますよ。

今日上司に怒られた!!あのハゲ無能のクセにエラソーなことばっか言いやがって!!」

って、潰しにきた相手を「仮想上司」に見立てるとかね。口実はいくらでも作れてしまいますよ。

824 : 797 :2010/05/02(日) 16:13:44 ID: YEtDfOXQGH

>>818

1.リンチ厨はおきらくの「自由」と「自分勝手」をはき違えてる

これは、>>813へのレスそのままで。自分かってなことをするには自由でなければできるわけがないので、因果が逆かな?とは思いましたが。

3.ネットマナーがなってない

マナーというのは道徳の問題だから、難しい。いかようにも解釈できるし、答えは存在しない。相手に迷惑をかけない、ということならおきらく廃止、全部フレンド、で解決するけども。今のネット社会でそういう方策はもはや手段の一つにしかなり得ないから、難しい。

乱闘だったら負けても楽しめるんだよ。「乱闘」だったらな。

そうなんですよね。実は今日朝1時半からだいたい朝3時まで同じメンバーでおきらく乱闘してたんですが、ステージテンプレ通りに巡回したし、アイテムもいろいろ出てきて楽しめましたよ。たぶん勝ち越したかな?おかげで今すんごい眠いですけど。

潰しが成立する前提として「リンチ=悪、潰し=善」という勧善懲悪の構図が「絶対」でなければなりませんが、善悪というのは究極まで突き詰めても相対のものでしかなく、捉えようによっては善悪が入れ替わるなんてのは、十分あり得るわけで、だからこそ「善悪なんて曖昧なもんでモノを語るんじゃなくて、もっと大局的に観てみようぜ」と>>815に提案したのですが、納得してくれなかったのは残念。

825 : 797 :2010/05/02(日) 16:16:41 ID: YEtDfOXQGH

あ、>>824の最後の文は同じこと書いたなあ、と思って>>822には載っけなかったんだけど、うっかり全部コピペしてしまっただけなので、考慮しなくていいです。

826 : かびお :2010/05/02(日) 17:39:26 ID: mPX9LY+zIV

熱くなっているところ申し訳ないんですが、このゲーム乱闘するゲームですよね。

3対1で戦うのが乱闘なんですか?

スマブラはお互い攻撃し合わないゲームなんですか?

827 : 某優しいフクナガ :2010/05/02(日) 18:00:07 ID: AwtcwKfzTw

797たんかわいいよおおおおおおおおおおおちゅっちゅしてあげるよおおおおおおなでなでしたいよおおおおおおおおおおおおお

828 : ◆Eefy7xkntE :2010/05/02(日) 18:06:09 ID: QLjcxhIDEQ

>>827

やめて!

829 : 某優しいフクナガ :2010/05/02(日) 18:06:37 ID: AwtcwKfzTw

さっきのは冗談です。本当は   俺797さんのこと好きになっちゃったけど・・・この気持ち・・・どう伝えたらいいか分かんないよ・・・・・・

830 : 某優しいフクナガ :2010/05/02(日) 18:07:51 ID: AwtcwKfzTw

797さんには恋人がいる。それは僕の親友だ。彼は当然僕が797さんのことが好きなことを知ったら・・・とても言えない

831 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 18:11:28 ID: lcNFs3AfHk

言いたいことは3行にまとめような とりあえず。

832 : 某優しいフクナガ :2010/05/02(日) 18:25:35 ID: AwtcwKfzTw

こうなったら797さんを無理やりにでも・・・!

833 : 797 :2010/05/02(日) 20:56:00 ID: YEtDfOXQGH

発狂しているのは一人ぐらいなものだから、のんびり>>808さんの書き込みでも待つことにしようかな。

>>831

話し言葉ならそれぐらい心がけるけど、あいにくキャッシュの残る書き言葉までそういうふうにするつもりはないかな。申し訳ない。

834 : 顔文字 :2010/05/02(日) 21:43:36 ID: c3B3KnRfle

797

とりあえず落ち着こうか

一応俺は貴方だけを叩くつもりは全くない、正直叩いてるほうも叩きたい、だが、戦力的に低いほうから始末したら早くおさまると思って。

まずこれの最後のリプレイを見て来て下さい、当然コメントは全部消して。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10324765

で、叩いてる人た達

お前らマジで馬鹿じゃねーの?

こんなところで叩いたって逆効果になることを理解してください。

これだから乱闘厨とか言われるのも大体はこれが原因です、自覚してください。

貴方達の望みはなんですか?リンチ厨をここで叩くのを望んでますか?違いますよね、乱闘するのが望みですよね。

いや、俺は叩くのが望みだ、という人も怒らないから正直に答えてください、何が望みですか?

835 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 22:31:26 ID: WyTYK+HTAB

突然会話に割り込みさせてもらうけどすくなくとも俺は好きでリンチ潰しはしていません。

1 乱闘したいから全員に攻撃する

2 馴れ合い側がそれに反応して勝手に仲間をつくりこっちを敵視する

3 いつの間にか3対1のリンチ状態になる

4 こっちからすれば乱闘部屋は全員敵なので仕方なく3人まとめて相手をする

5 コマ抜けするとCPUになったと気づかずにCPUボコってリンチ厨が喜ぶのでなるべくコマ抜けはしない

こういう人って結構いるんじゃないんでしょうか?

リンチ潰し自体を楽しむということを目的としている人なんていないと信じたいです。

長文失礼

836 : ななしのよっしん :2010/05/02(日) 22:37:16 ID: 0YUfKXGk4Y

>ほんわかレス推奨です!

お前らこれが読めないのかと

837 : ななしのよっしん :2010/05/03(月) 11:48:10 ID: CL+lhqMSSE

まともな対戦動画リンチ動画に比べると再生回数が伸び悩んでると思った。

知名度のあるタイマン動画比較的伸びてるけども、それでもリンチ潰し動画以下の再生数も多い。

もう純粋スマブラXを楽しめる人は少ないのかな…

838 : ななしのよっしん :2010/05/03(月) 18:22:57 ID: 4A9Lppar/4

チームに入っても馴れ合ってる奴らはゲームしてないで寝ろw

839 : ななしのよっしん :2010/05/03(月) 19:38:39 ID: h0obi28aFb

>>837 それだけリンチを憎んでる人が多いんじゃないの。

リンチ潰しが歪んだ趣味とは思ってた。でも見るのはおもしろいんだよな・・・

ああいう間抜けプレイを見たくてつないでる人はいそう。

「潰してもリンチは減らない」として、「ここの人が相手をしなくてもリンチは減らない」。

リンチ潰しをよしとしない連中はどうやっても諦めない。それってどうしようもない。

結局どう対処してもいいんじゃないか?遭遇したら抜けても戦ってもいいんじゃない

他がどう言ってこようと。悪はリンチ側だがな!乱闘するゲームだから。

840 : ななしのよっしん :2010/05/03(月) 20:04:26 ID: CL+lhqMSSE

馴れ合いリンチ憎しと言ってもやはりスマブラXの本分はやはり乱闘

問題が解決して純粋乱闘を楽しんでいる動画うpされ、そういう動画を楽しめるようになってほしい

2008-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20081207133233

奥さんにこういうのを教えてあげればいい。このひとはコンデジらしいがここまで行ける。

http://www.zorg.com/pub/photol?page_name=n&page_no=3&c=iijijnmnrt&cl=&sw=&st=&sortcd=&rspan=

あと季節的にこれから冬になって外に撮影しに行くのはつらくなるので、「季節的に冬は外に出たくなくなるし、被写体も少ない。夏のボーナスまで待ってそれでもほしかったら買おう」ってことにすればいいんじゃない?その間に貯金もできるし、夏まで待ってまだほしかったらそれなりに長続きするんじゃないかな。

2008-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20081018072817 の続きだよ

これでおしまいだよ

elisp

sangels.el
(require 'cl)				; for cl-seq

(defvar sangels-movies-dir nil)
(defvar sangels-player "c:/Program Files/GRETECH/GomPlayer/GOM.exe")
(defvar sangels-sort-by 'sangels-sort-by-rate)
(defvar sangels-rate-file "~/.emacs.d/.sangels/rate")
(defvar sangels-buffer "*sangels*")
(defvar sangels-thumbnail "00_thumbnail.jpg")
(defvar sangels-m3u "00_movies.m3u")
(defface sangels-name '((t (:family "fixed" :weight bold :height 3.0)))
  "")
(defface sangels-rate '((t (:family "fixed" :weight bold :height 1.5)))
  "")
(defvar sangels-mode-map
  (let ((map (make-sparse-keymap)))
    (define-key map "n" 'next-line)
    (define-key map "p" 'previous-line)
    (define-key map (kbd "RET") 'sangels-select)
    (define-key map (kbd "SPC") 'sangels-select)
    (define-key map "q" 'sangels-quit)
    (define-key map "+" 'sangels-rate-plus)
    (define-key map "-" 'sangels-rate-minus)
    map))
(defvar sangels-mode-hook nil)
(defvar sangels-highlight-overlay nil)
(defvar sangels-rate-alist nil)

(defconst sangels-rate-max 6)

(defun sangels-insert-movies ()
  (save-excursion
    (let* ((inhibit-read-only t)
           (files (remove-if-not
                   (lambda (x)
                     (and (not (member (file-name-nondirectory x) '("." "..")))
                          (file-directory-p x)
                          (member sangels-thumbnail (directory-files x))))
                   (directory-files sangels-movies-dir t)))
           (ids (mapcar 'file-name-nondirectory files)))
      (erase-buffer)
      (setq ids (sangels-sort-ids ids))
      (dolist (id ids)
        (let ((file (expand-file-name id sangels-movies-dir))
              (pos (point)))
          (insert-image-file (expand-file-name sangels-thumbnail file))
          (end-of-line)
          (insert (propertize (format "%-15s " id)
                              'face 'sangels-name))
          (sangels-insert-rate id)
          (insert "\n")
          (put-text-property pos (point) 'sangels-id id))))))

(defun sangels-sort-by-name (a b)
  (string< a b))

(defun sangels-sort-by-rate (a b)
  (or (> (sangels-rate a) (sangels-rate b))
      (sangels-sort-by-name a b)))

(defun sangels-sort-ids (ids)
  (sort ids
        (or sangels-sort-by
            'sangels-sort-by-name)))
(defun sangels-insert-rate (id)
  (let ((rate (sangels-rate id)))
    (insert (propertize (concat
                         (make-string rate ?★)
                         (make-string (- sangels-rate-max rate) ?☆))
                        'sangels-rate t
                        'face 'sangels-rate))))

(defun sangels-current-id ()
  (get-text-property (point) 'sangels-id))

(defun sangels-play-movie (movie)
  (let ((explicit-shell-file-name "cmdproxy")
        (shell-file-name "cmdproxy"))
    (apply
     'call-process-shell-command
     "start" nil "*tmp*" nil
     (mapcar (lambda (x) (concat "\"" x "\""))
             (list sangels-player
                   (unix-to-dos-filename movie))))))

(defun sangels-select ()
  (interactive)
  (let ((id (sangels-current-id)))
    (when id
      (sangels-play-movie (expand-file-name
                           sangels-m3u
                           (expand-file-name id sangels-movies-dir))))))

(defun sangels-quit ()
  (interactive)
  (kill-buffer sangels-buffer))

(defun sangels-rate (id)
  (or (cdr (assoc id sangels-rate-alist)) (/ sangels-rate-max 2)))

(defun sangels-rate-save ()
  (interactive)
  (let ((dir (file-name-directory sangels-rate-file)))
    (unless (file-exists-p dir)
      (make-directory dir t)))
  (with-temp-file sangels-rate-file
    (insert (pp-to-string sangels-rate-alist))))

(defun sangels-rate-load ()
  (interactive)
  (when (file-exists-p sangels-rate-file)
    (with-temp-buffer
      (insert-file-contents sangels-rate-file)
      (goto-char (point-min))
      (setq sangels-rate-alist (read (current-buffer))))))

(defun sangels-rate-plus (&amp;optional n)
  (interactive "p")
  (setq n (or n 1))
  (let* ((id (sangels-current-id))
         (cell (assoc id sangels-rate-alist)))
    (unless cell
      (setq cell (cons id (sangels-rate id)))
      (setq sangels-rate-alist (cons cell sangels-rate-alist)))
    (setcdr cell (+ (cdr cell) n))
    (save-excursion
      (let ((inhibit-read-only t))
        (beginning-of-line)
        (goto-char (next-single-property-change (point) 'sangels-rate))
        (delete-region (point)
                       (next-single-property-change (point) 'sangels-rate))
        (sangels-insert-rate id)))
    (sangels-rate-save)))

(defun sangels-rate-minus (&amp;optional n)
  (interactive "p")
  (setq n (or n -1))
  (sangels-rate-plus (- n)))

(defun sangels-post-command-hook ()
  (save-excursion
    (move-overlay
     sangels-highlight-overlay
     (progn
       (move-beginning-of-line 1)
       (point))
     (progn
       (move-end-of-line 1)
       (forward-line)
       (point))
     (current-buffer))))

(defun sangels-mode ()
  (interactive)
  (kill-all-local-variables)
  (use-local-map sangels-mode-map)
  (setq sangels-highlight-overlay (make-overlay 0 0))
  (overlay-put sangels-highlight-overlay 'face 'highlight)
  (overlay-put sangels-highlight-overlay 'evaporate t)
  (make-local-variable 'post-command-hook)
  (add-hook 'post-command-hook 'sangels-post-command-hook nil t)
  (setq major-mode 'sangels-mode)
  (setq mode-name "Sangels")
  (run-mode-hooks 'sangels-mode-hook)
  (set-buffer-modified-p nil)
  (setq buffer-read-only t))

(defun sangels (&amp;optional arg)
  (interactive "P")
  (when (or arg (not sangels-movies-dir))
    (setq sangels-movies-dir (read-directory-name "movies dir: ")))
  (sangels-rate-load)
  (switch-to-buffer (get-buffer-create sangels-buffer))
  (sangels-insert-movies)
  (sangels-mode))

(provide 'sangels)

2008-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20080910105229

ダイオキシンっていえば2,3,7,8-テトラクロロジベンゾ-1,4-ジオキシンだろ。

これはもう=でいいとおもう。

最後のジオキシンをアルファベット読みしてダイオキシン

塩素が4つに2つのベンゼン、2つの酸素って意味だな。

で、ダイオキシン有害性だが、個人的にも化学教授首をかしげる程度のもの。

この化学式をみてもらえばわかるとおもうが、酸素結合なんて、あっというまに酸化して切れちゃうし、オルト位のClなんて追い出しやすい。

つまりさして安定な物質でもなければ、Clベンゼンを含むものを燃やしたぐらいで簡単につくられるものではない。

もっと有害なものはいくらでもある。

ダイオキシンはその構造から有害なのは2,3,7,8の位置にClがある場合だけで、それ以外の毒性はほぼない。

だが毒性は確実にあるので対策はする必要があった。

といってもちょっと加熱するだけで2,3,7,8の塩素は残らない。

だから焼却場のダイオキシン対策っていったって煤煙を再加熱するだけだ。

なぜあそこまで騒がれたのか?

ここらへんは例の如く例によるのだと思う。政治的なものとマスコミ的ななにかだろう。

煙草の煙に含まれるピレン系の方が万倍も危険

こっちはしゃれにならない。

ダイオキシン発ガン性なんてたばこの煙に比べればほんとミジンコみたいなもんだよ。

2008-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20080608142612

ちょっと体がぶつかっただけで大げさに転げまわる選手

これがみっともないというのは、サッカーファンのあいだでも共通した認識

すぐ倒れてファウルをもらいにいく選手は、ダイバーやら何やら言われて嫌われる。

ただまあ奇麗事ばかり言ってもいられない。

フェアにやって負けるよりは、卑怯でも勝ったほうがいい、という選手は多いだろうね。

W杯CLのような大舞台ならなおさら。

また、絶対に倒れないことが必ずしも良いというわけでもない。

強烈なタックルをもらっても踏ん張るような選手は怪我をしやすく、それがもとで選手生命を縮めることになる。

ファンバステンとかね。

ホームアウェイを気にするのも仕方がない。

まず観客数がバレーの比じゃない。

プロ野球甲子園は5万人収容で、それでさえ阪神ファンの声援で敵が怯むという話をよく聞くけど、欧州最大のカンプノウは10万人収容を誇る。

応援がすさまじいことになるのは想像できるだろ。

それに、バレーの球は空中を飛び交うだけだが、サッカーボールは地面を転がる。

ピッチの状態を把握している側が有利なのは当たり前。

選手たちはみんな国や街の誇りを背負って戦ってる。

南米の極貧の家庭から出て、家族を養うためにプロになった選手も大勢いる。

みみっちいと言うよりは、それだけ勝ち負けにこだわってるってことだろうな。

2008-03-15

[][]PythonからSWIG経由でVisual Studio 2005を使って困ったこと

以上のような組み合わせで出くわした困ったことと、その解決策をメモしておきます。

setup.py を実行するとエラーが表示された!

Python was built with Visual Studio 2003;

extensions must be built with a compiler than can generate compatible binaries.

Visual Studio 2003 was not found on this system. If you have Cygwin installed,

you can try compiling with MingW32, by passing "-c mingw32" to setup.py.

setup.pyに.iファイルとか.cppファイルを記述して実行すると、こんな感じのエラーメッセージが表示されました。うーん、困った!

http://labs.cybozu.co.jp/blog/mitsunari/2007/08/vc2005boostpython.html

上記のページを参考にして、"%Pythonインストールしたフォルダ%/Lib/distutils/msvcompiler.py"を以下のように修正してみたら解決できました。ありがとうありがとう

--- msvccompiler.py    2007-04-04 17:17:12.000000000 +0900
+++ 
@@ -126,7 +126,7 @@
         self.set_macro("FrameworkDir", net, "installroot")
         try:
             if version > 7.0:
-                self.set_macro("FrameworkSDKDir", net, "sdkinstallrootv1.1")
+                self.set_macro("FrameworkSDKDir", net, "sdkinstallrootv2.0")
             else:
                 self.set_macro("FrameworkSDKDir", net, "sdkinstallroot")
         except KeyError, exc: #
@@ -252,7 +252,10 @@

     def initialize(self):
         self.__paths = []
-        if os.environ.has_key("DISTUTILS_USE_SDK") and os.environ.has_key("MSSdk") and self.find_exe("cl.exe"):
+        if self.__version >= 7.1 or (
+            os.environ.has_key("DISTUTILS_USE_SDK") and
+            os.environ.has_key("MSSdk") and
+            self.find_exe("cl.exe")):
             # Assume that the SDK set up everything alright; don't try to be
             # smarter
             self.cc = "cl.exe"
@@ -288,10 +291,16 @@

         self.preprocess_options = None
         if self.__arch == "Intel":
-            self.compile_options = [ '/nologo', '/Ox', '/MD', '/W3', '/GX' ,
-                                     '/DNDEBUG']
-            self.compile_options_debug = ['/nologo', '/Od', '/MDd', '/W3', '/GX',
-                                          '/Z7', '/D_DEBUG']
+            if self.__version >= 7.1:
+                self.compile_options = [
+                    '/nologo', '/Ox', '/MD',  '/W3', '/EHsc', '/DNDEBUG']
+                self.compile_options_debug = [
+                    '/nologo', '/Od', '/MDd', '/W3', '/EHsc', '/Z7', '/D_DEBUG']
+            else:
+                self.compile_options = [
+                    '/nologo', '/Ox', '/MD',  '/W3', '/GX',  '/DNDEBUG']
+                self.compile_options_debug = [
+                    '/nologo', '/Od', '/MDd', '/W3', '/GX', '/Z7', '/D_DEBUG']
         else:
             # Win64

cl.exeが見つからないと言われた!

setup.pyを実行するとcl.exeが見つからないみたいなエラーが表示されました。これは、アレだ。「パス通せ!」ということですね。bashを起動するときのバッチファイル(たぶん"cygwin.bat"とか)で、以下のような行を入れてやれば解決しました。

call "%VS80COMNTOOLS%vsvars32.bat"

setup.pyを実行したときに"basetsd.h"が開けないと言われた!

d:\python25\include\pyconfig.h(189) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'basetsd.h': No such file or directory

error: command 'cl.exe' failed with exit status 2

setup.pyを実行すると、上のようなエラーが表示されました。

http://d.hatena.ne.jp/ousttrue/20070531/1180556273

上記のサイトを見るとインクルードパスが通っていない場所に"basetsd.h"があるのが原因なので、"cygwin.bat"にインクルードパスの設定をしておきました。

call "%VS80COMNTOOLS%vsvars32.bat"
set INCLUDE=C:\Program Files\Microsoft Platform SDK\Include;%INCLUDE%

setup.pyを実行したときのリンク時にエラーが発生した!

link: extra operand `/INCREMENTAL:NO'

詳しくは `link --help' を実行して下さい.

error: command 'link.exe' failed with exit status 1

これは、cygwinのほうのlink.exeが実行されてるのが原因でした。スマートな解決策ではありませんが、cygwinのほうのlink.exeをリネームして解決。パスの設定順序とかでどうにかできるといいんだけど、どうすればいいんかな。

MSVCR80.dllが見つからないと言われた!

MSVCR80.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。

SWIGが生成した.pyファイルをimportしたら、こんな感じのエラーダイアログが表示されたよ。うーん、困った!

http://d.hatena.ne.jp/moriyoshi/20070525

上記のページを参考にして、"%Pythonインストールしたフォルダ%/python.exe.manifest"として以下のようなファイルを新しく作ったら、解決できました。ありがとうありがとう

あとこれ、bashから実行したらエラーダイアログが表示されず、importするモジュールが見つからないみたいなエラーメッセージが出力されるだけだったよ。

<?xml version='1.0' encoding='UTF-8' standalone='yes'?>
<assembly xmlns='urn:schemas-microsoft-com:asm.v1' manifestVersion='1.0'>
  <dependency>
    <dependentAssembly>
      <assemblyIdentity type='win32' name='Microsoft.VC80.CRT' version='8.0.50608.0' processorArchitecture='x86' publicKeyToken='1fc8b3b9a1e18e3b' />
    </dependentAssembly>
  </dependency>
</assembly>

2008-03-01

生産、販売禁止のはずのメタミドホス2.5トンぶちまけ

有機リン系殺虫剤メタミドホス約5トンを載せ、湖北省内の高速道路を走行していた

中型トラックが24日午前6時ごろ、宜城市付近で横転した。衝撃で瓶が破損し、

中身のメタミドホス約2.5トンが漏れ出した。27日付で武漢晩報が伝えた。

周囲には刺激臭が立ち込め、風下に当たる地域の住民が避難を余儀なくされた。

またメタミドホス処理のため、高速道路が一時通行止めになった。

防護服を着用した消防隊員約30人が現場に駆けつけ、処理に当たったところ、

約7時間後に通行止めが解除された。この事故トラックに乗っていた1人が軽いけがをした。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0229&f=national_0229_005.shtml

中国ニュースサイト

http://news.sina.com.cn/s/2008-02-26/062515018885.shtml

http://www.hb.xinhuanet.com/newscenter/2008-02/27/content_12552222.htm

どうやら普通ネット販売しているようです

http://search.china.alibaba.com/search/offer_search.htm?keywords=Methamidophos

http://detail.china.alibaba.com/buyer/offerdetail/112070596.html

http://china.alibaba.com/buyer/offerdetail/110070288.html?tracelog=auction_quotation_cat1_quantity

甲胺磷 ??价(メタミドホス 価格

http://www.baidu.com/s?wd=%BC%D7%B0%B7%C1%D7+%B5%A5%BC%DB&cl=3

2007-05-11

fizzbuzz.com

http://anond.hatelabo.jp/20070508170219 こいつをアセンブラで書こうとしていたが、

すでに

http://anond.hatelabo.jp/20070510170511 にそれっぽいものが書かれていた。

しかしデクリメントした直後に判定するならフラグですむがそうじゃないときtest命令入れないといけないのでうまくいかんと思った。

とりあえず8086アセンブラで書いてみたが長くなったので実行ファイル(fizzbuzz.com)をBase64で下に書いておくよ。

~) ls -al fizzbuzz.com
-a--rwx       98 May 11 03:28 fizzbuzz.com*

~) base64 < fizzbuzz.com
uwUDuQoJvl0B/s91ErcD/st1BrpSAesOkLpLAesWkP7LdQi6VgGzBesKkLg6OivBiQSL1rQJzSH+
zXXNtQr+yXXHulYBzSG0TM0hRml6eg0KJEZpenpCdXp6DQokVU0NCiQ=

数字の表示の処理で10で割った余りを使っていたのでまずいと思って修正した。ついでに98バイトまで縮めてみた。

こんなことに時間を使っている俺はバカだ。

ソースも載せとこう。8086なんてほとんど初めてに等しいので汚いだろうけど。


CODE	SEGMENT
	ASSUME	CS:CODE,DS:CODE
	ORG 100H
START:
	mov bx, 0305h
	mov cx, 090Ah
	mov si, OFFSET NUM
LOOP:
	dec bh
	jnz skip1
; 3の倍数だった
	mov bh, 3
	dec bl
	jnz skip2
; 3の倍数で5の倍数だった
	mov dx, OFFSET FIZZBUZZ
	jmp loop5
skip2:
; 3の倍数で5の倍数じゃなかった
	mov dx, OFFSET FIZZ
	jmp loopend
skip1:	
; 3の倍数じゃないとき
	dec bl
	jnz skip3
; 3の倍数じゃなくて5の倍数だった
	mov dx, OFFSET BUZZ
loop5:	mov bl, 5
	jmp loopend
skip3:	
; 3の倍数じゃなくて5の倍数でもなかった
; 数字を表示する。2桁でいい
	mov ax, 3A3Ah
	sub ax, cx
	mov [si],ax
	mov dx, si
	
loopend:
	mov ah,9
	int 21h

	dec ch
	jne loop
	mov ch,10
	dec cl
	jne loop

; 最後のBuzzを表示する
	mov dx, OFFSET BUZZ
	int 21h

	mov ax, 4c00H
	int 21h

	
FIZZ:		DB	'Fizz', 0dh, 0ah, '$'
FIZZBUZZ:	DB	'Fizz'
BUZZ:		DB	'Buzz', 0dh, 0ah, '$'
NUM:		DB	'UM', 0dh, 0ah, '$'
CODE	ENDS

	END START

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん