「早慶」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 早慶とは

2011-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20110125192532

書いてんの早慶生なんでしょ、察してあげなよ。

馬鹿がおごってるの見るのはメシウマの一種なんだから

http://anond.hatelabo.jp/20110125191435

早慶(苦笑)

私学は全部はずしでいいと思うんだが

pgrその7

http://news4vip.livedoor.biz/archives/51724222.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/news4vip.livedoor.biz/archives/51724222.html

2chニュー速クオリティ:大学生就職率68・8%は大ウソ 調査対象はマーチすら除外の国立早慶 実際は50%ちょい

CUTPLAZA-Tomo 就職, 社会 大学が増えすぎなんだよね。

正論。真に大学と呼べるのはこの調査対象の大学のみだからな。それ以外の大学を潰せば氷河期は解消するぞ!

2011-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20110124230652

地元狙いだと、北海道場合

北大小樽商科大学教育札幌校の三点セットに入れなきゃまず詰みなんだよね。

どこに行っても最終的に就職で苦しむけど。

この三つのいずれかに入れたなら、地元もあり。

前期北大、後期↑のどっちか

加えて早慶保険をかけておいて最後に悩む。

北海道貧民(文系)の大学受験ってこれ以外の選択肢ないと思うわ。

んで、就職を考えたら奨学金早慶ってのが一番ワリのいい賭けだと思う。負けたら死ねるのは事実だが

北海道就職詰んでるからなぁ。北大は入る難度の割りに就職終わりすぎてて笑えない。

2011-01-23

pgrその5

http://agora-web.jp/archives/1205908.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/agora-web.jp/archives/1205908.html

書き手もブコメもアホ。日本人新卒はカネがかかるだけの能無しなので東大京大一橋東工大早慶(ただし捨て駒)だけ採用して他の日本人には門戸締めるのが正解。

2011-01-06

学歴トークになるとワラワラ沸いてくる高学歴たち。

100人いて全員が嘘をついているとは思わないけど、恐らく虚勢で一流大学名前を借りてくる人がいますよね。

(よく早慶上智以下は大学じゃない、なんて見るけれど、僕から見たら立派な一流大です

学歴の粉飾をしてまで、なぜ乗っかりたがるんでしょう?

したり顔の分析は結構ですので、そういう経験のある方が居ましたらご意見ください。

http://anond.hatelabo.jp/20110106035028

東大が強いのは官僚だよな。

企業早慶だ。

学問でも東大閥は全国支配をたくらんでるがな。

俺が信仰してるのは処女だけだぜ!

見返りは……  ないぜ!!

http://anond.hatelabo.jp/20110106032131

私が知ってる☆付もしくは今後付きそうな店で新しいところは大箱ばかりなんで失礼。

違う人が書いているけど、確かに関西圏なのかもね。

 

かつてメディア関係者だったが、そういう媒体があるのは否定しない。

私が関わっていたところは取材時に頼んだ代金を払うので驚かれていましたがね。

ミシュランも掲載拒否できると聞いたが、抗議はしていないんだろうか?

 

しかし、上場企業の役員の東大率って低くないか

早慶断トツで、いわゆるMARCH日大あたりも結構多かったような。

金融系とかは東大多かった気がするが、あれもちょっと特殊な世界だし。

その辺が、やはり実業は私学なのかなと、みんなに思われる所以ではないかと思うんだが

別に東大をバカにする気はないし、そこそこの学力がない人間にそこそこのものは作れないってのも同意はするんだけど、どうもルサンチマンたいなものを強く感じて、それが鼻につくのよ。

2010-12-26

http://anond.hatelabo.jp/20101226200038

「どんな大企業にも受かる可能性がある一方、どんなクソ企業にも落ちる可能性がある」

そんな学歴早慶の苦労をみんな知ればいい。無駄に期待しちゃうから無駄に受けまくって無駄に疲労する。

どうせ、一流企業でも「早慶以上」くらいの枠で括るんだろ。今となんもかわらねーじゃん。

そりゃ、東京一工以上!みたいなくくりにしてくれる企業が現れれば、随分楽になるけどさ。エントリーシート出さないし

2010-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20101224031928

さらっとしか読んでないけど

今後の先進国では

創造的なデスクワークが出来る人(企画(笑)ではなくて本当に企画が出来る人)

―――――――――――――――勝ち組の壁―――――――――――――――

特殊な専門技術で働く人(企業エンジニアとか)

―――――――――――――――中産階級の壁―――――――――――――――

肉体労働が出来る人(飲食店や配管工、左官、土方)

―――――――――――――――人間の壁―――――――――――――――

デスクワークしか出来ない人、無職ニート

の序列になると思う。

というか現実問題としていまそうなりつつある。

事務作業なんてIT化とアウトソーシングで何とかなってしまう。

から法務とか知財とか以外の事務系社員って無職予備軍なんだよね。

無職にもちろん人権は無いと思う。

実際問題、旧帝大一橋東工大、国公立の医歯薬理工学部早慶以外の大学出ても何も意味がなくなる。

子供のころから特に機転がきく方でもなくて、文系大卒外食産業とかで働くのが嫌だって言ってる人達は一生よい生活は出来ない。

仮に起業とかしても元から頭がよくない人は無理

逆に肉体労働とか外食産業とかで働いてる人はもう少ししたら将来が明るくなると思う。

2010-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20101211165205

早慶も旧帝もどっちも普通に入れて早慶選んだ俺だけど。

この二つの間にそんなスゴい差があると思ってる人ってなんなんだろう。明治生まれのおじいさんとかですか?

どっちも大したことのない人間が行くとこで、学生は軒並みぱっとしない。

それだけだと思うが。

http://anond.hatelabo.jp/20101211164442

それはあなたの思い込み。

早慶とき起業しようというならふざけた話だが、宮邸ならできる。

早慶はその起業しようという人間の手足となれる。

それ以下の人間はちょっとね。できれば大学に入らないで、とっとと労働市場に放り投げられるべきだ。

そしてあわよくば稼いだ金で外国語を学び、とっとと国外に出るかそれでもって「雇われの頂点」に行くべき。

バカが起業したってバカ以上のものにはならないからな。

http://anond.hatelabo.jp/20101211164047

旧帝まで出て・・・って観念わからん

早稲田や旧帝に来る人間は大体「もうちょっと上行きたかったけど俺はこんなもんか」って諦観とともに来てるよ。

まぁ、下層から「旧帝早慶が第一志望ライン」みたいな感じでやってきた人もいるだろうけど。

から、生きていく上で起業なんてリスクを今更取れると思ってない場合が多い。まぁ、日本がやりにくい国だってのもあるけど。

どんだけ旧帝早慶学生に夢みてんのおじさん。この辺にいる学生なんて「ちょっと手際よく勉強した学生」以上の

なにものでもないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20101211163231

いっちゃなんだけど。

早慶地方旧帝って人間として普通学力あれば入れるし、

研究職にそんな受け皿ねーよ、数的に。起業するって旧帝早慶風情が?しか地方で?

意味わからん。旧帝や早慶なんて「学歴として最低限みなされる」くらいのもんだよ。

早稲田出だけど、社会出てみてマトモなとこに就職すると自分学歴があまりにもショボいことに愕然とする。

やっぱり、東大京大一橋東工大辺りを出とくべきなんだ、能力が伴えば。

俺みたいなクソ凡人が「最低でもこれくらいは!」って手に入れるのが早慶や旧帝の肩書き。

http://anond.hatelabo.jp/20101211161352

旧帝より早慶上位の方がいろいろ便利なんで。

地方旧帝なんて就職めんどくさくて死ねる。何か研究したいことがあってならともかく

東大京大一橋東工大、の次辺りに地方旧帝や国立大学(笑)を選ぶ人って

頭か親の所得が相当残念なんだろうなーとしか思えない。

つーか、日本国立大学ってゴミ揃いだよね。地方旧帝で救いがあるのって阪大くらい?

知るなんつーほど無いから、マトモな国公立なんて。

上記した大学以外なら早慶行くだろ、損得考えて。

2010-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20101209205528

マーチレベルって、

国立大全て+大部分の公立大早慶上智関関同立マーチ産近甲龍

ってことでしょ?

それで人口の何割いくんでしょうね。

2010-12-05

http://anond.hatelabo.jp/20101205170430

うん、だいたいそんなことだと思ったけど、

そういう評判のいい大学ってのは求心力があるから、多くの人が集まって結果倍率が上がり、選別される。選別された学生はもちろん比較有能なのだから、評価も高い。

その結果決まるのが偏差値なのさー。

いくらブランド高い大学だって人気ない学部は偏差値すっごい低いわけさ。

地方国立医学部よりも早慶行くやつのほうがいい、みたい理屈に聞こえるんだよねえ。

そんなので大学名前と個人の能力を結びつけるのは、やっぱり飛躍があるんだよ。

さっきも言ったように各学部学科の偏差値能力を結びつけるんならまだしもね。

しかし、みんな学部学科なんか意識せずに大学名で受験してるからそれで正しいんだって意見でしょ?

だったら学部学科で偏差値が違ってこないはずだよねえ。

多くの受験生は学部学科で大学を選んでいるのが現実なわけさ。

やりたいことじゃなくて大学名で選ぶ人ほど、学歴論が好きって傾向があるような気が今してきた。

増田さんもそのくちだったのかな?

それとも、さっきいた東工大増田さんのように、

学歴なんか意識してない芯のしっかりした層は学歴談義から切り離して考えて構わない。何も考えずにふらふら経済学部とか行くやつが大学の大多数をしめるので、そいつらのことだけ考えたらいい。医学部なんかは氷殺して構わない」

って考えで、「大学偏差値」ってものを規定してるわけ?

http://anond.hatelabo.jp/20101205161524

見られ方はそうなんだろうけど、入ったやつの能力大学ブランドがどう関係しているのかを説明してください。

大学ってのはある意味ムラなんだよ。そのムラに入れれば、文句なしにそのムラのイメージをそれ以外に発信する。そこに個人の実力なんか関係ない。

ブランドというのはムラの評価で、ムラの評価がよければ構成員の評価もよい。イメージのよいムラでそれにそぐわない事例があれば意外性を持って語られる。

そこらへんの日常会話(風評)なんかでわざわざ学部学科まで踏み込んだ比較生産的なものなんかされない。あくまでされるのは「隣の子が有名などこの大学に入ったのに」とか「うちの子はどこの大学に入ったザマスよオホホホ」程度。

で、そういう評判のいい大学ってのは求心力があるから、多くの人が集まって結果倍率が上がり、選別される。選別された学生はもちろん比較有能なのだから、評価も高い。なんだかんだでOBOGは政界財界を握るキーマンなんかは大学名と一緒に語られることも多く、それが評判を高くしているのに一役買ってるだろ。

そういう積み重ねを戦前から重ねてきたのだから旧帝大早慶はいまだに高学歴で在り続け、信頼性も高いというわけだ。

もちろん日大とか東海大なんかでも十分だよ、と言う人もいるだろう。しかしながら、毎年うん十万人も世に排出するような大学なんか、言ってみれば大量製造しているようなもので、テストも簡単なら粗悪品を作っていると言われても否定できない。しまむらで満足できるか、ヴィトンでも満足できないか程度の差だが、これは大きい。

大学で何をやってきたか、なんてのは最近ようやっとされてきた見方だよ。これまでは、そこの大学に入れれば、就職先も保障されたようなもんだし、言ってみれば終身雇用だったんだから。

で、君の質問に対する答えは「そういう評判のいい大学ってのは求心力があるから、多くの人が集まって結果倍率が上がり、選別される。選別された学生はもちろん比較有能なのだから、評価も高い。」に集約されるんだけど、これじゃ不満かな。

先の増田はヨコから出てきたゴキブリだから氷殺して構わない。

http://anond.hatelabo.jp/20101126231530

日本アメリカマイナーリーグ国だし、

国威発揚したければ人口全然足りないか韓国とか台湾とかASEANと一緒に東アジア共同体でも作るしかいねー。

つーか日本の周囲には米国中国ロシアとばかでかい国が多いか勘違いしがちだが日本イギリスドイツイタリアよりも人口でも面積でも経済でもでかい国だし、フランススペインにも面積を除いて勝っている。

日本は客観的には「大国」だよ。韓国あたりが日本のことを過剰に警戒するのはある意味当たり前。日本アメリカ一挙一動に戦々恐々としてるのと同じこと。

最近ノーベル賞受賞者スポーツ選手などを見ても有能な奴は海外に移住しちゃってるんだよな。

んなこたーない。マスコミに煽られすぎ。目立つところにいる連中の一部が移住してるだけ。

日本擬人化したら中堅大学卒の凡人ってところだな。

どちらかというと「東大コンプレックス持って内輪で騒いで早慶卒」じゃないか。そのくせ東工大とか一橋大とか京大とか阪大よりは自分が上だとおもっていたり、とにかく「それなりに能力はあるけど自意識過剰自己評価が正確にできていない」というところだろう。しょうもないスペック」に囚われて他人を気にして猿真似するより自分がまず何をどうしたいのかを考えるべきだというところだな。

2010-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20101202022113

早慶ってそんないい女の子いるの?

関西で言えば神戸レベルって感じなのかな?

神戸大の女の子東京の私立風にオシャレにするイメージ

2010-11-04

「あいつは頭は良いけどバカなんだよな」と言われる若手社員

若者叩きは色んな角度から広く深く遍く言われてるから

既出だと思うけど、個人的に考えたのでメモ

まず始めに言いたいけど、最近新入社員は本当に優秀な学生が多い。

東大京大一橋なんかごろごろ居るし、旧帝大出身者も多い。

私立は早慶が基本でごく稀にMARCH以下が混じる感じ。

数式を見ると頭が痛くなるんです、とか言いつつ微分方程式は説明できるし

英語は苦手で、とか言っててもTOEICは700点位あったりする。なんなのこいつら。

そして、業務に関しても本当に勉強してるのが良く分かる。

教科書的な内容に限れば、昔の人が数年かけて覚えたようなことを最初から知ってる。

強くてニューゲーム、みたいな。チート臭い匂いが漂ってる。

で、こんなにも優秀なんだから、着実に経験を積めば

すぐにでも全員が即戦力になるんじゃないかって気がするんだけど

これが恐ろしいほどに明暗が分かれる。所謂仕事がデキる奴とデキない奴。

適当にやっておいて、と仕事を丸投したら、良い具合に仕上げることが出来る奴と

本当にテキトーにしか出来ない奴。何でこんなに違うんだよ、と、話が違う。

平均的に基礎レベルの高い彼らが、一体どこで分かれてしまうのか

改めて観察してみたら、「評価される」ことに対してどれだけ取り組んでるか、という結論になった。

サラリーマンである限り評価されることからは逃れられないんだけど

出来ない奴はどうもそこが良く分かってない。要は自分以外見えてないんだよね。

グループディスカッションで議論する時は段取りよく進められる奴でも同じ。

明確に「あなたは評価されているんですよ」と言う形で無いと評価される努力をしない、と言うか考えない。

別に媚を売って胡麻を摺れという話じゃない。

仕事が降りてきた時、この人はどういうものを自分に期待してて、

さらにこの人はどういうものが他の人から期待されていて、

とゴールからスタートに至る過程を考えて自分アウトプットを考える、という事が出来ない。

あくまで自分スタートは決まっていて、正しい道筋と思われる道を辿り、何とかゴールに合わせようとする。

実際問題としてスタートからゴールの道筋自体は間違ってないことが多いし、軌道修正する能力もある。

けど最初の段階で逆算して考えた場合より遠回りした分だけ明らかに遅くなるし、

道筋が正しかった場合でも、残念な上司や残念な組織、残念なお客様が途中でいらっしゃると往々にして頓挫する。

そして道筋自体が正しいばっかりに、注意しても「皆分かってない」と正論を言う。

みんな知ってるんだよそんなこと。

重要なのは正しい道筋を通る事じゃなくて、とにかく前に進む事なんだよ、と

諭してみるんだけどどうも上手く伝わらない。

自分は頑張ってる!ちゃんと前に進んでる!って顔が言ってくる。

いや、だから、君が動いてるのは十分分かってるんだけど

進んでるかどうか判断していいのは君じゃないんだ。

進んでるって評価されなきゃ逆走して疲れるだけなんだって。

何で分かんないかなぁ、頭良いのに・・・。

2010-10-31

店潰れた。

ついに店を潰しました。

一時は繁盛してたんですけどね、あっさり逝きました。まぁ、出資自分じゃなかったんで借金は残らなかったけれど。

とりあえず、ほとんどカネはないです。働かなきゃいけない。

んで、増田の皆さんに相談したいんですが。

28歳無職の男が就ける真っ当な職ってどんなもんでしょうか。こないだまで飲食店、というか飲み屋の店長やってました。

その前大卒後はどっかのメガバンで営業やってました。二年くらい。

流石にブランク四年空いて金融復帰も出来そうもない。しかし、嫁もおるし働かなきゃいかん。

んで。

学歴大卒 早慶どっちか

職歴二年 メガ三色のうちどれか

簿記2級

FP2級

証券外務員2種

TOEIC 800ちょい(ただし二年くらい前)

こんなぼくが人生立て直すプランを教えてプリーズ

2010-10-25

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287973852/

【話題】悪夢大学卒業生の3割が就職できない!早慶一橋、中央、上智法政明治青山学院学習院など一流大学でも就職

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287960776/l50

社会センター入試、難易度別に2種類 2016年導入を検討

どっちも無能な私立大学、とりわけニッコマ以下を潰すだけで解決するじゃない。何ちんたらしてんだろ。無能が無能の位置に落ちるだけなのに、ためらう理由もないでしょ。

ていうか、大学を潰す必要がないって論調もたまに見るけど、なんなのあいつら。大学内部関係者

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん