「東国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 東国とは

2016-05-24

守護がでかい問題

鎌倉時代初期、東国において政権確立した源頼朝によって設けられた守護職は、軍事警察的な権限を持つのみであり、地域統治権限は依然として国司にあった。

後年、鎌倉幕府が滅び室町幕府が成立すると、室町幕府はその守護制度踏襲する。

しか守護は、次第に国司権限をも包摂し、独自の領国支配を固めていくようになる。このようにして広域領主化した守護を「守護大名」といい、守護大名トップとした地域支配体制大名国制と呼ぶ。

広域領主として実権を握った守護に対し、足利将軍家の影響力は薄れ、室町幕府守護大名による連合政権様相を呈していく。

さら肥大化した守護大名たちは互いに自己利益を追求して相争い、応仁の乱代表されるような戦乱を巻き起こすようになった。

これを「守護がでかい問題」と呼ぶ。

そして、守護がでかい問題対処し切れなかった室町幕府は衰退し、日本戦国時代突入していったのである

2016-05-04

「驕る平家は久しからず」というけれど

さも当たり前のようにいうけれど、じゃあ驕らなければ天下はそのまま平氏のものだったんですかって話だ。

京への未練を断ち切り福原京に腰を据えて、謙虚にふるまい義仲との和睦がうまくいったとしても、せいぜい頼朝も迎え撃てますよ的な体裁まりだろう。戦力からして自分たちの方から鎌倉へ攻め上がることはできない。飢饉の続く時代でもあるのだから、無理はできない。

そのうちじわりじわりと西国へ押しやられ、天下など夢の話に終わる。

平家は驕らなくても勝てないんだよ。頼朝東国をまとめた時点で、もはや驕りがどうとかいレベルじゃない。

2012-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20121001174508

一言坂の戦いで殿を務めたあたりだろ。張飛パクリっぽいけど。

えっ…一言坂?

そんなの長坂坡と違って

お話の上ですら忠勝の個人的武勇では無いじゃん…

(部隊全体としても別に活躍したような話ではない)

秀吉が「東国に忠勝という無双大将が…」と言って褒め称えたのも逸話に入るだろうし。

秀吉がいろんな人に無双とか日本一って言いまくってることぐらい知っておいてくれよ

それなりに統一した基準でやってるつもりなんだよこれでも。

からお前の主観なんか聞いてねえよ

客観的な基準を責めてるのに「つもり」という主観で反論するあたり重症である

別に「これが決定版!」と言ってるわけじゃないしな。

「あの武将を忘れてる」とか「こいつよりあっちのほうが強い」とか「俺ならこの三人を選ぶ」とかよろしく

滅茶苦茶すぎるランキングたたき台としての価値すら無いって言ってんだよ


逸話の評価基準が謎(ていうか間違い多くてクソ)

逸話度と知名度の兼ね合いが謎(お前の個人的裁量じゃなくて基準を示せよ)

・ていうかお前の知ってる武将・好きな武将に後付けで理由つけてるように見えるんだけど

2012-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20121001172504

「その人物自体架空か実在か」に拘るのは何の意味があるの?

実在縛りじゃなければ単なる「最強スレ」の論議になってつまらん。

小島は思いついたから入れたけど、いちおう実在が疑われている旨は併記している。

忠勝の個人的武勇がわかる逸話

一言坂の戦いで殿を務めたあたりだろ。張飛パクリっぽいけど。

秀吉が「東国に忠勝という無双大将が…」と言って褒め称えたのも逸話に入るだろうし。

家康に過ぎたるものが…」も。

お前の基準はグッダグダである

それなりに統一した基準でやってるつもりなんだよこれでも。

チンカス以下の存在価値しかない

別に「これが決定版!」と言ってるわけじゃないしな。

「あの武将を忘れてる」とか「こいつよりあっちのほうが強い」とか「俺ならこの三人を選ぶ」とかよろしく。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん