2024-06-17

失礼のエアポケット

8割くらい反省している。2割くらいは「うるせえ黙れ!噛みつくな!」という気持ちでいる。

だが、そこは責めないでほしい。

自分のように相手を値踏みして敬意の程度を調整しているタイプ人間の大半はそもそもこんなことを書かないので、そこは甘く見てほしい。

先日、社会人になってもそれなりの頻度で会って話をする学生時代同級生からはっきりと縁を切られた。

LINEには何が許せなかったのかを列挙して書かれていた。

本来ならこういう場面に陥ったとき自分自分のようなタイプ人間がする反応というのは

相手が格上なら誠心誠意謝る

相手が同レベルなら「そんなこと言った記憶がない!」と徹底的にしらを切りながらなだめる

相手が格下なら「は?きっしょ死ね」で負けないように気を強く持つ

のどれかになる。今回は相手が格下だった。

だが、今までの経験上、気を強く持って鼻で笑っても、共通の知人や友人に「なんかわけわかんないことでキレられたんだけど笑」と感情的になって痛いやつだと思わないか?といった含みをもたせながら余裕の態度で周りをそれとなく巻き込む、といった対応を取っていたのだが、それでもやっぱりイライラが収まらないものだった。

今回も同じことになると思ったので、ここはいつもと違う手段実験的に講じてみることにした。

それが、起こった出来事客観視してそこから得た教訓をはてな匿名ダイアリー投稿する、ということだった。

話を戻す。

彼が私に縁切りした理由は以下のものだった。


①◯◯という車を買おうと思っているとい言ったときに「車にはそれに合った人間の格というものがあるんだからやめとけ」と言われたこ

②妻がどこそこに転職したと言ったときに「どこそこ?パン(一般職)だろ?」と言われたこ

③続けて総合職だと明かしたときに「通用しねえよ」と言われたこ

④妻、会社の仲良い同僚や上司など、会ったこともない人間を同じ格下と見なして侮辱したり、軽口を叩くこと

⑤他の人間に対しても分け隔てなく一貫してデリカシーのない言動を取っているわけでは決してないこと

⑥今までも同じ調子で失礼なことを言われ続けていたが、いい年した大人でこういうことを言われるという異常な状況に我慢がならなくなった

正直に白状すると、すべての発言を覚えている。

⑤の指摘については「勘違い!!!」ではなく「うわこいつ気づいてたんだ!!!」と思ったことも白状する。

驚かないでほしい。

私自身、なぜそのとき自分が彼に対してそういう反応や言動を取ったのか全くわからないのだ。

私自身、会社上司や一部の同僚、恋人社会人になってからできた知り合いに対しては絶対にこういう対応はしない。

まさに別人格と言っていいほど違うのだ。実際、私は会社で同期や後輩から憧れられてきた。事故とか病気で若くして死んだら皆人格を褒めちぎりながら泣くだろう。

私は明らかに相手によって人格を変えている。それを自覚できている。

それにもかかわらず「なぜ俺には無礼なんだ」と問われても「わからない・・・」としか言えないのだ。

誤解を恐れず言うと、縁を切られるまでこの彼に対しては親愛を抱いていた。

叩かれるのを覚悟で言うと(叩かないで)、愛情と蔑みは両立するということなんだろう。


ここからが肝心なのだが、

私に限らず誰しも特定の誰かに対して擁護しようのないほどの無礼な言行や不義理な行動を取ったりする別人格状態というのはありえるのではないかという仮説を私は提唱したい。

「おまえなんかといっしょにするな!!!俺は違う!!!!」

と怒り、私を糾弾する人間は多いだろう。

それこそが危ないのだと思ってる。自分が違うなんてどうして言えるの?


というわけで皆さん、私と一緒に反省しましょう。

  • フレネミー側からの発信は珍しい。興味深い

  • 釣れますか?

  • そういう感情を抱いて、心の中で色々と悪態をついている人はいるかと思いますが、 それを実際に言ったり行動に起こしたりする人は少ないのではないでしょうか? と書きながら、自...

  • 捌け口いっこほしいタイプなんだね。タゲに蹴ってるからタゲ以外にはニコニコしてられる。 別の人に同じことやって、それも自分では理由わかんないと思うよ。

  • しねばいいのに

  • あなたみたいな加害性の強い人間はいらないです。 どうかそのままの調子で皆から縁を切られまくってください。

  • 社会人なんてみんなこんなもんだろ

  • ASDの二次障害で自己愛性人格障害なってそう

  • 兄姉が弟妹にナチュラルにやるやつ

  • やはり害悪バカ女が悪いな

  • いつものように"共通の知人や友人に「なんかわけわかんないことでキレられたんだけど笑」と感情的になって痛いやつだと思わないか?といった含みをもたせながら余裕の態度で周りを...

  • こういう人間に処方するレスが「悔しいです😢」なんやろなあ

  • マウンティング欲に弱いんだね

  • 普通の人はもう少しマイルドかつ複数に捌け口を分散するんだろうな。  はてな雑魚狩りしてればよかったものを…

  • 一から十まで気持ち悪いな は?きっしょ死ね しか感想がないわ

  • 縁切る理由をいちいち教えるなんてその元友人も物好きだなw

  • 大体、大人の入口くらいのところでこういうイジられキャラの反撃にあって、こういう付き合い方をしてたところで得るもの無しと学ぶもんだと思うけど、増田は無邪気にイジりキャラ...

  • 自分のことを常人だと思い込んでいるキチカイほど悲しい存在ってないよね

  • これ読んでで特定の仲良い相手に自他境界がグズグズになって大喧嘩ののち縁切られてた人を思い出した その縁切られた人は手帳持ち公言してたけど仲良し相手以外にはまともと見せか...

  • これが底辺Fランの世界か。不気味だな。

  • 三浦の母子家庭の山田か?

  • ブコメ見たけどびっくりするくらい反省してる奴少ないのな 皆誰しもあることって書いてあんだろうが

    • 誰しも無いことという考えはない? ブコメが引いてるのは元増田みたいな考えがないから かくいう私も異質なものに初めて遭遇した気持ちです

  • 私に限らず誰しも特定の誰かに対して擁護しようのないほどの無礼な言行や不義理な行動を取ったりする別人格状態というのはありえるのではないかという仮説を私は提唱したい。 少...

    • 少なくとも自分は無いですね… まずここを疑え

      • 「私自身は当てはまらない」という考えは無視してもらって大丈夫です 「元増田と同じ」という人が現れないことを重要視してください

  • https://anond.hatelabo.jp/20240618133036 似たもの感じた

  • トラバもブコメもこいつのことボロカスに見下げ果ててるけど、結構同じようなことしてる奴は多いと思ってる。 友達でもないのに 「(前の会社)なんで辞めたんですか?」 とか普通に...

    • そういう美容師みたいな奴らはリア充側で増田なんか見てないと思う はてなーはそいつらにイライラさせられてる方でしょ だから他人にもやらないし元増田に共感できないんだよ

  • 追記や反論トラバがないあたり釣りかな 釣りであってくれ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん