2022-12-04

役所あるある 早く言いたい

役所あるある 早く言いたい

さて、今からリンクを貼りますが、1番上のみ自分が書いたもの。あとは別の方のものです。

・Colaboと国のお金について

https://anond.hatelabo.jp/20221204142704

・colaboと東京都癒着について

https://anond.hatelabo.jp/20221204050525

・何故『共産党に繋がりがある』と自治体からお金を引っ張れるのか(一般論

https://archive.md/20221118013249/https://anond.hatelabo.jp/20221118003449#selection-165.0-185.1

独自共産市議役所内で「赤旗」集金、法に抵触か 滋賀近江八幡

https://www.sankei.com/article/20201128-QNFG3SOBKRLK7CDJKTEHJF7XXI/

役所あるあるとして、上の記事にあるようなことは全国的ことなんでしょうね。また、共産党の定期的な出版物は色々あって、それをもとに政策提案質問を作っているのかな、という印象もあって、議員の方お一人お一人が勉強熱心なのでしょうし、党として色々な情報ややり方などが共有されているのだな、と感じます

これはもちろん共産党に限らず、「悪しき習慣」として口利きがあり、行政を歪めかねないケースも一定あったかとは思いますが、現在そういったことは減っていると信じたい。

さて、議員から政策について。多くは一般質問のかたちで行われることが多いかと感じます一般質問は公開で行われるので、暗黙の理由(そうは言っても金が無い、優先順位が低い等)で無下に却下することはできません。なぜできないのかを説明できないといけません。もちろん実現可能もの渡りに船でどんどん実現していけばいいのですが、そうはいかないものも多く、これについては地方自治体としてはこの説明に苦労していることが多かろうと思います

そういったわけで、特に共産党議員の方から妥協のない提案質問が多く出る中で、地方行政では一定プレゼンスを得ているところがあります政策にもある程度は反映させやすい、ともいえると思います

こちらは野党のチェック機能が強く働いている一例とも言えます

もう一つ大きなチェック機能としては、国のお金の使い方に関してのみですが、会計検査院会計検査がありますこちらも役所あるあるですが、地方行政では会計検査に非常に重きを置いています。恐れている、と言ってしまうのは露悪的ですが、過言ではない。検査対応煩雑であるのはともかく、「仕事は終わればいい」と思っている職員にとって「終わればいいってもんじゃないよ」と終わった事業を改めてじっくり精査するわけです。これについては、特に最近は「どんな効果があったか」「費用対効果はどうだったか」というのが強く問われる印象です。もちろん書類矛盾があってはいけない。そしてそれよりもどんな意図のもとに行われ、それは達成されたか、それをどう評価しているか、的なことも説明できなければならない。自治体職員としては、急に降ってくる仕事もあります効果が得にくいとわかりながらもトップダウンでやらざるをえなくなった事業もあります。これを「効果があった」と説明する必要があるわけです(もちろん嘘もダメです。ほんとに効果がなかったら「こういう理由で失敗した」と言う必要もあるでしょう)。会計検査院については基本的には党派性はないと理解していますので、基本的には書類に向き合うしかない。なかなか大変です。

記事への反応 -
  • 自治体レベルの管理職とかでしんぶん赤旗を買ってる奴は多い。 これは別に特定の政党を支持してるってわけではなくて、そうしないといわゆる「市民の権利」をゴリゴリに使って開示...

    • 役所あるある 早く言いたい さて、今からリンクを貼りますが、1番上のみ自分が書いたもの。あとは別の方のものです。 ・Colaboと国のお金について https://anond.hatelabo.jp/20221204142704 ・...

    • ■何故『共産党に繋がりがある』と自治体からお金を引っ張れるのか(一般論) https://archive.md/20221118013249/https://anond.hatelabo.jp/20221118003449 消してしまったけど(単に操作ミス…) これと...

    • 共に目を付けられると山のように議会質問出されて忙殺されるからな…

    • 訴えられても知らないよ

    • 住居を買うためにしか使えない寄付が1億円あること知ってたら一瞬で看破できる増田では? 1億円の住居購入したあとの運営考えたらもう一億必要

      • してないよ、憶測乙。 積立も別に会計項目上で色を付けただけだから現金をそのまま貯蓄してるのと全く扱いは変わらないよ。取り崩して別の用途に使っても会計上の問題は一切ない。

    • 東京都の外部団体と業務で補助金関連のやり取りしてるけど、凄くよく分かる。 「その説明の為に出している資料で都とのナアナアな関係が徐々に明かされ、結果としてcolaboが法的にセ...

    • 真偽はさておき、単純に読み物として面白い。

    • 今後とも同様に公金と寄付金を貰いながら貯金を積み立てたいcolaboとして これは名誉毀損なの?

    • 面倒臭い民間人とそのバックの有力者に根負けした行政窓口という構図は森友学園で見たな。 今回は籠池にあたるのが仁藤、近畿財務局にあたるのが東京都福祉保健局、じゃあ安倍昭恵...

      • 昭恵本人→自民党の誰か かもしれないね。 昭恵と仁藤は繋がりあるし https://echo-news.red/Japan/Abe-Kins-Calling-of-JK-and-Nito

    • これ普通に氷山の一角。 全国展開したらめっちゃくちゃ出てくるよ。 大声をよく出す某人権団体とか役所の担当もまともに監督してないから中身ノーチェックどころか欠品レベルがゴ...

    • 最近は文章作成AIもかなり進化してきたんだな。

    • 弁護士にアウトじゃね?とか言われてたぞ ふるえて眠れ

    • 分かりやすい。これは都政の闇として是非とも新聞テレビのマスメディアが取り上げる案件ではないだろうか。

    • colaboの成り立ちはよく知らんが女性が社会運動すると共産党系の人たちがやってきてズブズブになっていく現象なんなんだろうな

    • どういうこと?3億積み立ててるの?黒幕って誰?

    • これつまりcolaboがプールしてる莫大な寄付金の大半は団体の活動に共鳴する篤志家からではなく 同じ組織に属するお仲間団体の税金逃れのために預かってるだけということを意味してる...

      • むしろ山本一郎の記事に皮肉が無かったことなんてあっただろうか…

    • いやなハラスメントはやめてほしい。    「自治体レベルの管理職とかでしんぶん赤旗を買ってる奴は多い。 これは別に特定の政党を支持してるってわけではなくて、そうしないとい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん