コンビニで夕勤のバイトを始めてじきに丸二ヶ月になる。といっても1日4時間週2日勤務なので、出来る事は大して多くない。
自分では結構いい感じにやれていると思っているのだけれど、誰も私の仕事を良いとも悪いとも評価しないので、本当のところよくわからない。ただ、たまに交代時間に会うベテランのパートさんには、「大分慣れたみたいだね」と言われた。それだけ。
週に2回の勤務のうち1回は店長とでもう1回は副店長と組んでいる。
副店長は陽気で親切な性格で私にもなにかと話し掛けてくれるのだが、店長とは用が無い限り全くと言っていいほど話す事がなくめっちゃディスコミュニケーション。だがごく僅かしか話さないけど、何となく面倒事が嫌いな様に思われ、しかも最近新人である私の教育もその面倒事の一つになりかけているような感があるような無いような気がするけどよくわからない。
店長は寡黙な質なのかといえばそうでも無いらしく、副店長や時々来店する以前バイトしてた女の子とはよく喋っている。
てことは問題はどちらかといえば私にあるという事か。私自身、猛烈人見知りで自分から人に話し掛ける事がなくて、しかし仕事となれば朗かに接客するし副店長やマネージャーやベテランのパートさんなどに話し掛けられるとちゃんと応答(内心かなりびくびくしてるんだけど)するせいで、店長にだけ塩対応してるみたいに思われちゃったのかな。すみませんけど本当に人と話すの苦手なんでどうしたもんだろう。
先日は副店長と仕事だったが副店長はあーもー辛い眠いマジしんどいとぼやきまくりだった。接客の時はうってかわって仕事のバリバリできる快活なお兄さんになっているのだが、客足が途絶えると萎びていた。
実際副店長のシフトは鬼の様で、夕勤帯から早朝まで、休憩を挟むとはいえ14時間も拘束されている。なお店長も同じ。この時間帯のシフトは毎日店長と副店長が交代でやっているということ。そこに夕勤・準夜勤の時間帯だけは私含めて三人の女性バイトのうちの一人がつく。女性バイトのうち二人が新人だ。
だから店長も副店長も1日おきに長時間労働でしかも忙しい夕勤の時間帯には新人のフォローもしながらという、しんどい仕事をしている。正社員なのでお店に出ていない日は昼勤や他店のフォローやら事務仕事やら、やることが色々あるだろう。
バイトが働き易いと思って仕事をしている裏ではこのようにその分苦労している人達がいる。
私はまだ子供達が小さいので、昼間フルタイムで働くのは難しいと思い、夕方夫の帰りが早いのを良いことに、働きに出る事にしたんだけど。でも上手いやり方だと思ったけどその分他人に負担をかけてるんだなと思ったらやるせなくなった。
子なし時代に働いていた職場では、私は若いからって子持ちの人達のフォローを全部押し付けられてしまって、心身を病んでしまう程に追い込まれてしまったが、フォローされる方の人達は私に対して容赦がなかった。
若くて体力が有り余ってる癖にとか、どうせ子持ちの気持ちなんかわからないでしょうとか、こっちは何も言ってないのに一方的に叩かれたし、生理止まるくらい疲弊してるのにあんたも早く子供産めばいいのにとか、とにかくハラスメントされ放題になっていた。
そんなんだったから、子持ちになったら極力職場の人に面倒をかけない様にと思って、子供の行事や病気などがあっても休まないで済みそうな時間帯で勤務日数も少なくて済む職場、という事でコンビニバイトを選んだけれど、私の考えは甘かったのかもしれない。
特に、副店長はこきつかわれてた頃の私と同じくらいの歳なのもあって、目の周りがぐるりと隈で真っ黒になってるのを見るとほんと悪い事をしている気がしてしまう。