2017-04-12

隠れゲイ就活ものすごく強いのかもしれない、という話

ゲイ自殺率自殺未遂率はとても高いという。

ゲイである私(多くのゲイが多分そうであるように、私はカムアウト=ゲイであることを公表すること、をしない、

まり普通の人」を装って生きると決めた人であることを前以て伝えておく。)からすれば耳の痛い話であるし、同時に身に覚えのある話でもある。


なぜ死にたいのか?ゲイから死にたいわけではない。ゲイというのは、生きていく上でものすごく大量の「嘘」をつかなければならない場合が多いために、それに耐えられず死ぬのだろうと私は考える。

例を挙げて説明しよう。

ゲイである」という事を偽るためには、「私はゲイではないです」と言えば良いのか?

否。

ゲイですか?」と聞かれることなどあろうはずもないし、多分皆さんにもそんな質問の心当たりはないだろう。

「好きな女性タイプは?」「AKBなら誰推し?」

クラスの○○ちゃん、かわいいよな」「昨日のガッキー見た?超可愛い

AV女優誰が好き?」「風俗でさあ・・・

このミクロ情報、そしてこれを見る男性諸賢がおそらくは簡単に応答できる日常の会話、この全てに我々は嘘をつかなければならない。

全てに、嘘をつかなければならない。


これが、ゲイの生きづらさ=死にたさの本質ではないかと私は感じている。

ゲイである」ということに嘘をつくために、ゲイは幾重にも嘘をつかなければならない。

ゲイである」ということを隠して生きてゆくと決めた昼間の星のような人々は、「ゲイではない自分」の構築というアイデンティティ否定しかない行為を、しか思春期に必ず経験しなければならない。

中学時代には初めてのエロ動画とかに興奮し、AKBにハマり、人並みの青春みたいな恋がしたかった。

ゲイではない自分」に、憧れているゲイ自分自己否定ルーティーンはここに完成する。

嘘の自分と実際の自分との乖離に死にたくなる。分かりやすくないですか?


表題に至るまでが随分長くなってしまった。

こうして、ゲイであるということを自覚した日から(そして「他の人はどうやら女が好きらしい」と気付いた日から)、ゲイは生きているだけで嘘をつくようになる。

親を欺き友人を欺き、時には自分好意を寄せてくれた女性(時として恋人体裁を取る)さえ欺きながら年を重ねるとどうなるか?

平気で嘘をつく人間になる。そして嘘の作り込みが異常に細かく、顔色ひとつ変えずに平気で嘘をつく、人をだますプロみたいになるのだ。


就活とは即ち騙しあいである第一志望でもない御社への熱意をまがりなりにでも作り込み、企業を騙しきったら内々定の運びだ。

しろこちとら21年生きてきて、物心ついてからの大多数の時間を嘘だけで過ごしてきた男であるものすごく喋れる。嘘が。真実のように。

親を騙せて面接官を騙せないわけがなく、ということなのだろうか。就活が始まって、面接まで進んだ企業に未だ落とされたことが、ない。

この時点で、内々定は8社。全て一部上場企業だ。だれでも名前を知っているような企業も多い。


まさか就活を始めてみて、こんなことが起こるとは思っていなかった。

喜ばしいことかどうかは分からないが、隠れゲイ就活に多分強い。

結論の付け方も分からないが、とりあえずそうやって、生きている。

  • http://anond.hatelabo.jp/20170412235823 昔、会社に隠れゲイが居た。隠れゲイの行動特性を記しておく。 ・社内の誰とでも等しい距離感で親しくなれる。逆に特定の仲良しは作らない。 ・異性を...

  • ゲイって社会的にそこそこ以上の地位と富を持つエリート層と 40過ぎたチーママが最良とされる下の層の二つだけで中間がないイメージ

  • 一部の勝ち組と個性派以外をヒト扱いしてないだけだろ 大多数は障碍者並みに悲惨だわ

  • やめてくれ。読んでて朝から涙が止まらないじゃないか。 在日朝鮮人であることを隠し通して生きてきた自分の辛かった経験が一気に溢れ出してきた。 同じように開き直ったりしてしま...

    • ワイの周りにいた在日朝鮮人の人たちは年齢とともにむしろ自分が在日朝鮮人であることをオープンにする方向に変化していったぞ。 具体的には苗字が李とか呉とか金とかに変わったり...

    • めちゃくちゃ横だが、ごく最近初めて在日の人と仕事した。 名刺貰って、あ、そうなんだふーん。と思っていたがそれまで自分の中で在日のイメージはなんとなく最悪だったけど、 普通...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170414104313 君等は戦争難民の子孫なわけだが 別に戦火で死んじゃうほどの戦争でもないじゃんよ。 まあ今はまさにきな臭いからもうしばらくはやめといたほうがいい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん