「大卒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大卒とは

2010-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20101212092214

そもそも大卒レベルで底辺とか語るなよ?

ほとんどが底辺じゃねーか

2010-12-11

ひきこもりから社会復帰した

大卒二十代前半ひきこもりです

収入フリーランスで年100万程度、

ある程度実家に入れて残りは貯金したり好きな物を買ったりしています。

友人は少数、たまーに外に出たり、家に来てもらったりして会います。

ひきこもりと言ってもときには散歩もするし、インドア趣味もあります

 

ですが、定期的に欝というか、ぼんやりした不安が来るというか、

そもそも平常時、他の人なら何も無い普通時間というべき時に、

暗く気分が沈んでいることが多いです。とにかく不安です

 

正直、ぬるい生活だと思います。

でもいつまで続けられるしかからいし、若いのは今だけなので

このままではいけないなあと思います。

外に出て一生懸命働いて、もっと多くの人と関われば、

このモヤモヤしたものを忘れられるでしょうか。

 

ちなみに小学校ではガリ勉、中高では根暗非コミュでどん底、

大学はそこそこ楽しく過ごしていました

 

もしここまで読んでくださった方で、

ひきこもりからバイト派遣正社員になって

性格が明るくなった、暗くなったという話があれば、

よかったら書いて頂けないでしょうか。

気が向いたらでいいのでよろしくお願いします

2010-12-08

無能に人権はないからとっとと死んでくれ

http://d.hatena.ne.jp/skicco2/20101208/p1

こいつを擁護する奴は、

ベビーブーム受験戦争

大学多すぎ→就職戦争

老人多すぎ→年金廃止しろ

という人口の歪の問題のひとつスポット当てて、「見てください!かわいそうでしょう。助けてあげなきゃ!」とうるさく騒ぐ貧困ビジネスと同じ。

だいたいまともな環境というのは優秀な人間には相応の対価を与え、無能な人間には歯車整備用のオイルを分け与えてやる程度の差はあって当然なんだよ。

人権?wおいおい、ここは日本だぞ。日本人人権を勝ちとってなどいない。賜ったのだよ。ありがたくね。ははぁーって。

はっきり言おう。

持たぬ者に人権、多様性、自由など要らん。

これらはすべて、富む者に与えられる「特権」だ。

大卒に職がないだって?あるだろ。

お前らが「ブラックブラック」と口酸っぱく言っている企業群がな。

砂糖いくつ入れれば満足するんだい、ぼくちゃん。

お前らは「無能」だ。

競争に敗れた「弱者」だ。

それは「庇護」の対象にはならない。

等しく、切って捨てられるだけの存在

谷を登ってこれぬ子供に、救いの手を誰が差し伸べよう。

谷を登らぬ子供に、救いの手を誰が差し伸べよう。



また、この問題は、

地方維持コスト高すぎ→地方は捨てろ

大学生多すぎ→バカは捨てろ

老人多すぎ→金がない奴は捨てろ

それぞれ共通の文脈で語られるべきなのだ。すなわち、

弱者死ね

なあに、おそれることはない。諸外国では「ごく、当たり前」のことだ。

これから日本も、「ごく、当たり前」の国になるだけのことだ。

一億総中流の幻想いまだに見飽きずうつつを抜かし、競争を怠った無能の親子よ、ともども死んで土になれ。

この世にあるべきは、庇護も受けず、生きる力を持つ強くて有能な人間のみだ。

2010-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20101207120315

大卒母親がみっちり勉強を仕込んだ子ども学力の切れ味」ってそんなに社会的な得になるの?

大学教育を受けた女が子育て人生を浪費するのは社会的な損失

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51507556.html


この池田って人、大卒母親がみっちり勉強を仕込んだ子ども学力の切れ味をしらないんじゃないか

有名私立中学に合格した子ども専業主婦の割合がどのぐらいかなんかしらないんだろ、きっと。

2010-12-06

就職は誰が悪いのか


※重複カウントは省略、思いつき次第順次追加

2010-12-03

やられちゃいました

会社の同期の男の子(あっちは四大卒からむしろ年上か)が

赤ちゃん写真携帯の待ち受けにしてたんで、昨日見に行ったの。

したら奥さんも赤ちゃんも居ない。最終的には合意したというか・・・

元々友達みたいな感じだったんだけど、彼はイケてる方で私は平凡でチビ

結婚するって聞いた時も内心ちょっと悲しかった。

部屋で抱きしめられて、最初は抵抗したんだけど「俺の事嫌いなの?」とか言われて遂に・・・

このベッドで奥さんとしてるんだと思ったらすごく興奮した

ちゃんとゴムも付けてくれたし。

明日、どんな顔で会ったらいいんだろ?

私はこの関係を一回で終わらせたくない。

教育投資

内定率60%弱らしいけど、あれは就職希望であると把握されている人数の

内定率だから、実際に就職する人はもっと少ないと思う。

んで相変わらず、就職できない人を自己責任だの、メシウマだの

自分さえ就職できればいいという視点でしか物事を見れない人がいるんだな。

学業卒業した人間社会で受け入れられないのは、大きな損失だ。

22歳までとして、公立小学校中学校、高校、それに費やされた税金は計り知れない。

教育投資だ。大卒無業者を生み出して、その投資に失敗した我々の

損失は大きい。今では無償化という話まで出ているが、これだけ投資に失敗した

日本の現状を見てもまだ教育投資するのか?その意味はあるの?

英語教育だの、IT教育だの、色々実験的な試みはあったけど、何一つ身になってない

んだから、もう教育投資してもたいしたリターンはないってことに気がつこうよ。

http://anond.hatelabo.jp/20101203001043

だからー、大卒が増えすぎて氷河期へったくれもねーっつーの。

大学の数半分に減らして大卒の数もそれに準じて減らしてから語れよ。

バカが多いんだから採るわけねーだろ?

上澄みだけ掻っ攫っときゃいいの。無能集団なんだから。

2010-12-01

http://sier.2chblog.jp/archives/1323301.html

思ったより日本早く終わりそうだなwww

ただ、個人的には、同世代の半分の、さらに半分ってことで、25%が比較健全企業に勤められるなら十分じゃないか、とも思う。

いや、多すぎでしょ実際、大学生って。

内定ない奴の半分ぐらいは性風俗土方ぐらいに行ってもらわないと。

才能のない奴(=大卒の下の方+それ未満)がバイトだったりするのは当然というか、受け入れろよ。

無能が割を食うのはいつものこと、というかそれが公平というもの。

2010-11-30

電力会社就職して後悔している

 電力会社で働きはじめて7か月。内定をもらったときあんなに嬉しかったのに、もう今は会社をやめたくて仕方がない。「まったり高給」に惹かれて数個あった内定先から電力会社を選んだわけだけれども、その選択は間違っていたように思う。電力会社は「まったり」でも「高給」でもない。

 私は大卒事務系で、今年電力会社に入社した。初任配属は営業所。いわゆる「第一線事業場」と呼ばれるところ。私が働いている会社場合、半分以上の新入社員はまず営業所に配属される。営業所では、さまざまな人と接する。お客も一緒に働く人たちも、中高一貫校を出てストレート大学行った私がこれまで接したことのない人たちばかりだった。

 就職するまでほとんど接してこなかった種類の人々と接することは、非常にストレスたまる電気料金すら払えない人の相手をすると、「底辺」を肌で感じて身震いする。頭のおかしい人も多い。深夜2時に電話をかけてきて、1時間くらいクレームを言い続ける客もいる。一緒に働く高卒の人々のカルチャーもよく理解できない。話題と言えば、ギャンブル風俗タバコを吸えない人を軟弱者と見下す。なんとか調子を合わせようと毎日愛想笑いをしているが、もう限界だ。こんな人たちのそばにいると自分まで堕落しそうで怖い。

 さらに、仕事内容も単調なルーティンワークがほとんどで、たまにある定型外仕事クレーム対応くらいだったりする。これじゃ頭なんて使わない。他の企業で頭を使う仕事をしている大学の同期との差がどんどん広がっているような気がして焦る。よく、電力会社に三年いたら転職できないと言うが、それは三年後には満足いく待遇を得られるからではなく、三年も電力会社にいついてしまったら他の企業で使い物にならなくなるからだと思う。「脳が退化する」というのは変な表現ではあるが、まさにそんな感じがしている。

 客も、同僚も、仕事内容も悪い。じゃあ給料はいいかって言われると、まったくそんなことはない。少なくとも30歳くらいまでは、間違いなく銀行コンサルティングファームの方がいい。メーカーにすら劣るかも知れない。確かに40代から上は良い(40歳中盤高卒主任で、ボーナスは夏冬それぞれ100万以上出る)給料をとっているようだが、今の20代が40代になるころそんなにもらえるとは限らないし、むしろ高給の人々がたくさんいる分将来の給料はかなり低くなる公算が高い。お先真っ暗だ。

 あと、よく「電力会社ってほとんど残業ないんでしょ?」って言われるけれど、それも嘘。一年目から、みんな月45時間残業をなんとか抑えるように努力しているありさまだ。もちろん、45時間を超えた分はサビ残になる(上司が申請したがらない)。そして、飲み会も理解できないほど多い。プライベートで用事が入っていても、会社飲み会優先は当たり前。出席しないと陰でこそこそ言われる。

 電力会社は、体育会系のノリが好きな人、「底辺」の人々と接することに慣れているあるいは彼らと接することが苦にならない人、大卒プライドを簡単に捨てられる人、安い給料ルーティンワークをさせられても文句を言わない人などが向いていると思う。逆に、体より頭を動かすのが好きな人や、泥臭い仕事したくない人にはお勧めできない。

 付言すると、電力会社の多くはリクルーター制度を敷いているが、就職活動の過程で会うリクルーターたちは本店勤務の人々がほとんどである。彼らは主に本店仕事を語ってくれるが、本店仕事イメージして電力会社に入ると、営業所勤務は辛いものになると思う。

 

 、

大学進学率は、中小企業が多い日本社会にはオーバースペック

  京都出版会社社長京大卒)がツィッター上で

  「東大卒早稲田法科大学院卒の入社希望者をエントリーシート段階で落としてやった、少し優越感」と

書いて「炎上したしい

  しかし、中小企業などでは、「あなたはウチに来るには、あまりにも高学歴過ぎる」と

  「おことわり」するケースは、案外多いらしい

  思うに、日本の「中小企業が多い産業構造」に対して、「あまりにも大学を作りすぎ」てしまい、

  「社会が必要とする学歴比率」に対して「オーバースペックなまでに社会高学歴化してしまった」

  ということはないのか?

  今までであれば、「若者高学歴化は、当然必要な政策・望ましい政策である」という

  「疑いようがない公理」があって、「受入側こそ、高学歴を使いこなせるよう、職種の高次化を

  進めるべきだ」との論調が主流であった。

  しかし、逆の発想として、「職種の高次化がなかなか進まないのであれば、若者の『行き過ぎた』

  高学歴化の方を抑える」方が、現実に即した政策にならないのか?

  高卒比率が増えると、一見年収が低く抑えられて「不利」に見えるが、

  生涯勤労年数は「大卒比で4年は増える」(1割増える)ので、実は生涯トータルで見れば大差ないのでは?

  加えて、年金加入年数も増えるので、その点でも有利。

  また、実質的に親が負担している大学教育コストも「不要」になるので、「親子連結家計」で見れば、

  まずます高卒した方が有利」になる。

  なによりも、第一子の親になる年齢が30代⇒20代と若くなるので、

  「子育てに携わる体力・精神力」の面で有利である

  大卒だと「30代で第一子作り⇒体力・精神的に参ってしまって、子供は1人だけ」

  のようなところが、高卒だと「20代で第一子作り⇒体力・精神的に余裕があるので第2子も」

  となり易い。

  そろそろ、「大学進学率が高いほど、望ましい社会だ」という「社会学者政治家常識」を

  疑ってかかってはどうか?

2010-11-29

http://anond.hatelabo.jp/20101129204831

  • そもそも50%を越えたのはここ数年の話
  • 日本人人口の5割が大卒になったら考えるだろ
  • というか大学内か、その近くに本屋ぐらいあるだろ、新品で欲しかったら取り寄せてもらえばいい
  • どのみちこの子は行動力がない

2010-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20101126224835

社会人なら知っておくべきことを教えてあげるけど

勤続年数が君より短い大卒達はすぐに君の上司になるから

今から互いに敬語使っておいた方が後で変な空気にならないで済むよ

今から社会人になる人が知っておくべきたったつのビジネスマナー

俺の会社では高卒大卒もいるんだが、

大卒のくせに年功序列を知らない奴がたまに入ってくる。

高卒で入社3年目(21歳)の俺と大卒新卒(22歳)がいた場合

必然的に「高卒の俺>ゆとり大卒」って序列になるはずだが、

ゆとり新卒高卒の先輩である俺にタメ口使ってくる。

「○○君、おはよう」みたいに。

一回ぶちきれて説教したんだが、

「だって私のほうが年齢も学歴身長も上だし、タメ口でいいでしょ。何硬い事言ってんの?」

とかほざいたんで、フルボコッにしそうになった。

おまえらにも言っておく。

社会は勤続年数が全てだ。

例え年が18だろうと81だろうと、入社が早いほうが偉い。

そして1フェムト秒でも速く入社した人が先輩だから、敬語を使え、頭を下げろ、命令は絶対だ。

これを忘れんな。

2010-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20101123174606

男性場合大卒中小企業に入るより、中卒で大企業に入ったほうが生涯賃金が高くなる件

http://d.hatena.ne.jp/shanaineet/20100915/p1

生涯賃金が1億くらい違うんだから、そりゃ選り好みもするだろう。

2010-11-22

いかげん現実直視しようぜ

2010-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20101117234911

相手の兄弟高卒とかデキ婚とか・・・

家族全員が一流大卒の俺からすれば20後半で派遣社員やってるお前も同じだよ

2010-11-17

ソニー会社を買われた日

就職氷河期と囁かれ始めた時代に、それなりの大学商学部に入ったのは7年前の話。

苦労して勉強して入った大学生活を楽しまなきゃ損だ、と思ってサークルに入ってみた。

王道サッカーサークル

練習そこそこで、四季に合わせたイベント合宿、そして毎週開かれる飲み会

バイトした金をそのまま飲み干す高田馬場

楽しかった毎日でした、と思い返せればいいんだけど、あの時期の大学生でそんなこと思える奴っていないと思う。

早稲田でも、慶応でも、東大でも。



大卒内定率が40パーセントを下回るってのが定着し始めて、

大学生って人生モラトリアムじゃなくて、

将来が不明確なのを4年間も強制されたショクギョウになってしまったんだよね。

就職が決まらない、って先輩たちがサークルにはごろごろいて、

これが数年後の我が身かと見せつけられれば、ほんとに怖くなる。

就職出来るだけで運よくて、もし仮に大企業だったらそりゃもう神様扱い。



ウチのエースはアジア人、なんてタイトル日経ビジネス2010年にあったらしいけど、

今じゃエースだけじゃない。

普通の兵隊もアジア人

日本会社は売上の海外比率が75パーセントなんてざらだし、

むしろ海外に出て行けなかったトコは潰れたり買われたり。

そんな会社新卒で取るにはオレらのはずなくて、

もう中国人中国人タイフィリピンインドネシア、そして中国人

大企業ほどね。

ほんとうに将来が見えなくて怖かった。

ドンキホーテ修行を積んて独立した北京大学出身の人が成功して、

30歳にして中国の若き流通王とか呼ばれたりして、

アリガトーニホン。ダイスキニホン。」

ってテレビで言ってたっけ。






====

だから、オレ起業した。



このまま日本人向けに用意された新卒枠を競い合っても仕方ないと思ったから。

3人に1人しか生き残れない勝負するなんて、バカじゃん。

すごくバカらしい。わざわざ殺されに行くなんて。



3年生の1年間でインターンって名前丁稚奉公して、4年生で勝負かけた。

とにかく先輩たちと同じにはなりたくないから、仲間見つけて、考えて、売り出したのは10インチモニタ

これが3年間で100万台も売れて、たぶん来年もきっと売れるけど、再来年は類似品でわかんね。

モニタに少しのストレージネットワーク機能つけて、Dropboxファイル同期出来るようにしただけなのに、

これが飛ぶように売れちゃった。

LOFTクリスマスプレゼント特集で火がついて、贈り合いっこでカップルにつき2台づつ。

次いで海外出稼ぎお父さんが子供たちと、ってことで一家に3台。

同じく日本就職してきた人たちにも大ブレイクで、一族10台まとめ買い。

製造は全部海外

自前の工場を持つなんてお金かかりすぎるから、台湾会社に委託製造。

基本設計書だけ持ち込んだら、ベトナムの組み立て工場まで紹介してくれた。

初回は1000台、4ヶ月後に1万台、半年後には5万台、ついで四半期ごとに10万台。

販売のメインネットショップだし、

営業先は大手数社だけだし、

本社では企画と交渉だけだから社員はわずか10人。

そのかわりメンバーにこだわった。

設計東大工学部フィリピンドクターを口説きおとして始めは学生兼業してもらって、

交渉は来日3年目の中国人サポートしてもらった。

なにより大きかったのは、パナソニック早期退職して副社長やってくれた伯父さん。

やっぱ経験つんだおじさんって強い。

そんなこんなで急激成長して年商30億のベンチャー社長にオレはなりました。





なんでこんな簡単なモノが売り出せなかったんだろうね、日本メーカーって。

オレらは工場も持たないし、研究開発もしてないし、ほんとにアイデアを素早く形にしただけ。

いまとなってはわかるけど、簡単だからこそ出来なかったんだろうね、日本メーカーって。


次のアイデアが出てこなかったから、ソニーから買収の話が来たときには喜んで握手

25歳で年齢×億以上の資産出来たのは、人生上手く行き過ぎかもしれない(笑)

それもこれも、就職氷河期ってことで反面教師となる先輩を紹介してくれた日本社会のおかげ。

アリガトーニホン。ダイスキニホン。」

====

フィリピン人の彼は母国に帰って、豪邸買って自分会社作るってさ。

華僑の彼は中国本土のMBAに通って、一族の本拠地がある香港家業につくとな。一族の同世代の出世頭らしい。

一番驚いたのは、サムスンヘッドハンティングされた伯父さん。新規事業部門に一本釣り。相当の契約金だったらしいけど、額は教えてくれなかった。



そして会社ソニーに買われた今日、オレはこれからシンガポールに移住する。

バカ高い年金医療費もまっぴらごめん。

でも一番嫌なのは、先が見えないこと。

バイバイニッポン

たまに美味しいものでも食べにくるよ。

====

みたいな2020年妄想をした。

こんな時代が来るのは確実。

どう生き残ればいいのだ20代男子

2010-11-10

公務員の「手当て」って?

県庁の職員です。地方上級ってやつです。

32歳、毎月手取りは25万程度、ボーナス(期末、勤勉手当)が計4ヶ月程度、

生活ができない訳じゃないけど、正直安いと思う。

2chとかでは公務員、特に地方公務員給料もらいすぎとか言われるけど、

決してそんなことない。

まあ年配の層はそれなりにもらってるんだろうけど、全体的には安い。

例えば保健所の所長は基本、医師じゃないといけないけど、

給料安すぎてなり手がないって話もよく聞く。

でも、こんな風に地方公務員給料って安いっていうと、

いや、額面は安いかもしれないが色々手当があるだろ、っていう意見をよく聞く。

でも、その手当って具体的には何を指してるんだろう?

期末、勤勉手当はまあボーナスのことだし、公務員特有の手当って訳じゃない。

明細見てみると、本給以外でもらってるには残業代住宅手当。

あとは半年に1回の通勤費。

こんなの普通会社なら、ごくごく普通に支払われてる。

福利厚生だって、まあ普通だと思う。

逆に関東ITとかの方が全然恵まれてるだろ?

32歳大卒手取り25万円、フツーに考えて安いだろ。

世間で言われてるような手当だってないし。

給料分の仕事をしているのか?

給料に見合った成果を出してるか?

そういう批判は真摯に受け止めないといけないと思う。

が、いうにことかいて実態もない手当を持ち出して

公務員批判をするにはやめて欲しい。

それともほかの自治体には色々と手当があるの?

2010-11-09

エリートだったわたし

経歴だけは完璧だったんですわたし。

私のくせに一流大卒とか

私のくせに一流企業勤務とか

私のくせに小奇麗なマンションで何不自由ない普通OL生活とかいつの間にか周りの友人がエリートだらけとか

もともと小心で劣等感が強いのに、そんなところに引っ張り出されるとプレッシャーがハンパじゃない

どいつもこいつも超エリートの男共数人から同時に口説かれまくった時に何かがぶっつりと切れた

もう

無 理

学歴総合職キャリア捨てて学費の借金背負って引きこもり

今度こっそり在宅アルバイト始めます

うふっ。

2010-11-07

3月まで市役所職員だった俺が語る市役所の実情

楽で高給と言われる市役所の実態

(すべて俺の体験なのですべてがそうだと言うわけではないです)

いいところ

有給は忙しい時期でなければ好きなように使える。1週間休みを取る人も多かった

職場内の人間関係は良好で職場内対立とか厳しく詰めてくるような上司は居なかった。

悪いところ

田舎市役所なのにメチャクチャ忙しい。残業時間100時間超は当然のようにあった。どこもそうらしい。

・若いうちは民間よりビックリするほど給料が安い。大卒初任給手取りは13万。手当てもほとんどない。昇給も雀の涙。

楽で給料高そうって動機で入ってくる奴はあんまり持たないな。

ただ公務員は使えなくても首にならないから入って使えない人間になるのも手かもな。

元職員だから言うのかもしれないが、使えない公務員を首に出来る制度って実は反対ではないんだよな。

ただ成績主義がふさわしくない公務員だから

公務員としてふさわしくない奴を首に出来る制度なら諸手を挙げて賛成なんだけど。それは今でもあるか。

2010-10-31

店潰れた。

ついに店を潰しました。

一時は繁盛してたんですけどね、あっさり逝きました。まぁ、出資自分じゃなかったんで借金は残らなかったけれど。

とりあえず、ほとんどカネはないです。働かなきゃいけない。

んで、増田の皆さんに相談したいんですが。

28歳無職の男が就ける真っ当な職ってどんなもんでしょうか。こないだまで飲食店、というか飲み屋の店長やってました。

その前大卒後はどっかのメガバンで営業やってました。二年くらい。

流石にブランク四年空いて金融復帰も出来そうもない。しかし、嫁もおるし働かなきゃいかん。

んで。

学歴大卒 早慶どっちか

職歴二年 メガ三色のうちどれか

簿記2級

FP2級

証券外務員2種

TOEIC 800ちょい(ただし二年くらい前)

こんなぼくが人生立て直すプランを教えてプリーズ

2010-10-30

モテキが来たのか

バイト先でいっしょの女子高生に好かれているらしい

26年以上生きてきてこんな日が来ようとは

いやいや釣りだろ勘違いだろとかそういう疑りは聞きません

しょっちゅうメール来るし、先週とうとうデートの誘いをせっつかれたんだ

美人局?なくはないけど、でも親御さんとも顔見知りで親しいんだよね

そこまで美少女ってわけではないだろうけど、うーんまあ感じのいい子ではある

ただ昔の男の知り合いに似ているのは気になるけども

こんなしがないフリーターのどこがいいのか聞いたら容姿を褒められた

眼科行って来いよといいかけたけどしくじったか

見当がつくのは、年上への憧れとか中堅大卒ブランドとかがないまぜになった

眼鏡をかけていることぐらい

こちらの人生経験がもう少しまっとうであれば、

適当にご飯でも食べて、親御さんに知られても通報されない程度の時間をすごして、

若かりし頃の思い出を作るお手伝いができるのだろうけど、

いわゆるKIRINであるところのこの身には少々荷が重いのです

というか親御さんから見たらこんな先行き不安な奴は近づけたくないだろうし、

というかおれ自身その子に対する気持ちが固まらないし、

というかおれって在日なんだよな…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん