2024-10-15

ジョーカー フォリ・ア・ドゥみた。

ジョーカー狂気理由なきものであって〜〜

理由をつけたら陳腐化してしまって〜〜

的な前作のアレに対して、「そうだが?」と言わんばかり。

冒頭の虚像に振り回されるカートゥーンが全て。

ガリガリ身体作り。

母親からのえらい言われようの暴露カスすぎてもう悲惨を超えて笑っちゃうんすよね。

笑えないネタ帳モテモテ妄想日記公開処刑童貞じゃね?とか言われる始末。笑わせるのではなく笑われるばかり。

笑いを強いられる発作の悲哀も抑えめ。

哀れな復讐者ではなく、徹底して惨めな中年男の底を見せびらかす。

悲惨環境は認めつつ、アーサー・フレックに「仕方なくないです」を突きつける。限りなく後者に傾いたバランス感。

前作に感化されたような「模倣犯」に冷や水をかけるよう。現実に帰れって、エヴァみたい。わざわざ実写映画アニメーション入れるとこまで。

他者への無関心とか抑うつ状態とかの「軽度でごく一般的」な精神問題を並べて「言い訳になりませんよ〜」ってのは、もう観客の方を刺しに来てないか?と思った。

ハーレイクインが良いとこのお嬢様ってのも、前作に感化された人間に対する意識を感じるというか。

本当に良いショーは幕が下りても感動が続く。それこそがエンターテインメントだ。みたいな台詞が割と印象的だった。

彼女にとって所詮ジョーカーは「エンタメ」で。

ちょくちょく挟まれミュージカルからして、アーサーともども自己陶酔的。

おだてられて「ジョーカー」を演じて、「これは現実なんだぞ」と言われても耳を貸さずに物語に浸るばかり。でもそういう気分を全く持たない生き方もつまんないよなって思う。

うまくジョーカーを演じられなくて、空回りの末にゲイリー言葉ダメージ食らって自分から降りちゃうダサさ。

豚箱暮らし法廷の往復で地味な絵面が続く中、もう終盤になっての派手な爆破。初めて「何かが始まるかもしれない」と思わせような激しさ。

何度も流れる聖者の行進より、逃げ去る車の中で流れるビリージョエルの方が印象的だった。「物語」的で。

でも既にジョーカーを降りちゃった以上、ハーレイにはすっかり失望されちゃう。捨てないでくれとすがる姿は、つくづくこいつの行動原理はすり寄ってきた女にいいカッコ見せたかっただけだったんだなとすら思う。被DV人間依存癖もあるのかもしれない。

それはそれとしてガチ勢には刺されちゃうし。結局「カリスマ」よりも狂信者の方がヤバいっていう。

模範囚としてちょっと上向きになった頃、馴れ馴れしく看守の背中を叩いて引っ叩かれるシーンが結構印象に残ってる。彼は元から結構調子乗りがちな性格なんだろうか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん