2022年08月15日の日記

2022-08-15

anond:20220815211829

何か面白いことであるかのように、機銃掃射から逃げ回った話とか、さっきまで会話してた友人が気づいたら死体になって転がってた話をするお年寄りが、昔はいたなあ。

anond:20220815230140

給料高い派遣社員って何か問題あるの?

増田に常駐してる氷河期おじさんって経済観が支離滅裂なんよ

コンサル高学歴派遣社員

低学歴非正規雇用社会問題になっている。派遣社員ばかり。企業からすると簡単に切れるし丁寧に扱う必要も育てる必要も無いから便利。

高学歴でも同じことが起きている。コンサル就職先として人気なのだ自分から派遣社員になりたがる。コンサルは現状としては単なる高級派遣社員しかないのだがそれでも本人達は割に合うと思っている。

全部日本企業が悪い。社員にまともに給料を払っていれば低学歴派遣社員問題になることはなかったし高学歴派遣社員問題になることもなかった。潰せ!

anond:20220814211842

じゃあtpoに合わせた服を買ってやるよという気持ちになってニッセンZOZOTOWNを眺めていたけど「これが本当に似合うのか?」という気持ちになって買えない(地味に高いし)。

弁護士暴露国会議員を支持していると聞いて無性に悲しくなった

anond:20220815225927

何で経営者の器じゃないやつが

見下し口調で経営者ニーズを語ってんだ?

anond:20220815225200

経営コンサルに期待する役割が正しくそれなんじゃね

増田がそう思ったというならちゃんクライアント経営陣)が期待する成果を上げているということなのでは

anond:20220815225632

急にプロジェクトが終わるってのもつらい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

anond:20220815225239

あなたが買い物に行けばいいだけじゃないの?

いいなあ、いつもおいしいぶどう買ってきてくれそう・・・

弱者に対する難しさ

弱い人間って際限なく他人に求めてしまうから

援助する人は自分を守るためにどこかで線を引かなきゃいけないんだけど

それを弱者は「虐待」と受け取ってしま場合があるんだよな

anond:20220815225327

低い人も高い人もみんなコン猿のことは嫌い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん