2022-05-17

『抗議します』『反対します』系ハッシュタグ怠惰が過ぎる」 の話だけどさ

この棘まとめ

小説家有川浩さん「『抗議します』『反対します』系ハッシュタグ怠惰が過ぎる」 桜庭一樹さん「声を上げた誰一人怠惰ではありません」 https://togetter.com/li/1886301

 

なんだけど、実名署名した投書よりも実効性が非常に低い、って話は多分その通りではないかと思われるのね。

「だからもっと有意義な『実名での投書』をやった方がずっと良いのに」って話なら、まあわかるのよ。

でも有川浩著作ネット上での発言でわかる様に「匿名自称弱者」とか「気持ち悪いオタク」とかを憎んで軽んじる人なので、「匿名発言もっともらしいハッシュタグでなにかやった気になっている馬鹿」を侮辱しないではいられなかったからああ言う発言になったんだよね。

 

社会運動には下からの積み上げが必要なんだけど、その最底辺をどこであるかと考えるかなんだと思うんだよね。

のめり込んで運動やっている人間には「最低でも街頭でのデモに参加する」「勉強会くらいには参加しているレベルが最低辺」みたいに考えがちだけど、底辺がそこで、それ以下の広がりがない運動は良くても日本共産党、おそらくは現状の新左翼程度の社会的影響しか持ちえないと思うのよ。

匿名ブログSNS意見投稿する。応援したい政治的ツィートのリツイート政治的ハッシュタグを付ける、って言うのは本当に簡便でリスクほとんど無く、それ故に数が集まらないとほとんど意味を持たない行為になるのだけれど、そういう「ほとんど無意味な行動」まで含めて「運動の最低辺」としないと、その運動社会運動としての力を持ちえないと思うんだよな。

 

有川はもう一つ、そういった発言者の数を頼んだ運動のあり方自体を嫌い、軽蔑していて、国家制度的に定めたり、社会での慣例になっている抗議や意見表明の方法実名での強制期間に対する投書・政治家に対する正式な形での陳情)を踏まない、広範な大衆行動を背景とした圧力政治を動かそうとする「左翼的な発想」を嫌っているのだと思われるんだよ。

それは著作からも認められる著者の政治的傾向(秩序志向保守右翼)とも一致するし、それ自体を悪いとは思わない。 思わないけど、俺の大衆運動大事だと考える左翼的政治思想とは対立するし、だからこそ桜庭一樹反論ツィートが出されたのであろうよ。

 

有川浩右翼だけれど、ネットウヨクと呼ばれる右翼の一派に対しては「尊敬に値する部分の見当たらない、オタク臭い下等右翼」と認識して軽蔑している、って構造があることを理解することも大事

ネットウヨクに限らないけれど、大衆的な右翼運動既存左翼大衆運動のやり方を取り入れてて、その意味では左傾化しており、有川はその左傾化を憎む右翼である、って言い方も出来るのかも知れない。

  • なんで休日にちょっと外出する程度の投票をみんなやらないんでしょうね 結局それが一番権力にダイレクトに効くのに

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん