2019年06月07日の日記

2019-06-07

anond:20190607224647

ワイは会社で何人にも謝罪するばかりで感謝されることはなかったで。

anond:20190607223533

ワイの会社は今年何人か産休育休してたけど謝罪する人も褒められる人もいなかったやで

anond:20190607222828

親の善意を汲み取ってる上では品があると思ってる。

anond:20190607224312

1箇月だけだったし、実際は生まれからしばらく経って休みに入ってたし、そりゃこのノリでとれますわって感じだった

anond:20190607200414

二口コンロでしょうか。

(ふたくちこんろ)

anond:20190607223533

本来なら後者のノリで育休がとれるのが望ましいんだけどな

anond:20190607221639

どちらにお住まいですか?関西がお嫌いなんですね。

anond:20190607222827

みんなかはわからないけど、産んで育てたいとは思うことはある。

だけど劣った自分遺伝子を受け継がせるのはかわいそうだし、そもそも金もなく相手もいないから産めない。この心情・状況を他人に簡潔に伝えると「子供産みたくない」になる。

anond:20190607223919

消費税増税連合も賛成してんだから与党はもちろん民主党系も全部ダメじゃん

メロリンQんとこにでも入れたら?

anond:20190607223449

え?どういうことでしょう。

anond:20190607223115

そうなの。面白くて気が利く人と、(みかけは普通

いきってる人、(かなりカッコイイ)

どっちがいいですか?

消費税増税とか水道民営化とか色々気にくわないか与党には投票したくないけど野党もどこを信用して良いのかわからん

どこを見れば政治真実がわかるのか、それを私は知らないんだよ

anond:20190607223336

医療大麻臨床試験が始まるぞってニュースのこと?

ちなみに日本では「大麻使用」は禁止されていないけど、「大麻の所持」は(医師等、研究目的正式に所持の資格を持つ者を除いて)全面的禁止されていて、この法律はそうそう変えられない。

男も育休とれる会社に勤めてたけど

女が産休育休に入るとき

ホントすみません、ご迷惑をおかけします、荷物はここにまとめました、引継ぎは…

男が育休に入るとき

「男の育休ってヤツとってくるわwww時代最先端www来月戻ってくっから1箇月だけ俺の代理ヨロwww」

「先輩マジ進んでるッス!」

何なのほんと。

anond:20190607222916

増田です。あなた増田

どこにでもいる、増田です。平凡でしょう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん